

サンディエゴタウンがゆく!
-
ロサンゼルス:コスタメサでお洒落さんが集まる隠れ場を発見🤩✨コスタメサのミツワの近くにあるThe LAB Anti-Mall。LABはLittle American Businessの略で、その名の通り、スモールビジネスをサポートしているそうです。 LAB...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・NEW!To...続きを読む
-
【Tokyoセントラル】本日開催!九州フェア 2/20(木)~ 3/19(水)まで!!皆さんは、どの商品が気になりましたか❓ 皆さんも九州の絶品を求めて、東京セントラルへぜひ行ってみてくださいね!✨ ・ガーデナ店・コスタメサ店・ウエストコビナ店・ヨーバリンダ店・サンディエゴ店・クパチー...続きを読む
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
番外編:ワシントン大学学生寮
05/07/16 11:06
5月になると、9月から始まるアメリカの大学入学戦線はほぼ終了し、ほとんどの高校4年生は、様々な条件を親ともども考え抜いた上で、入学する大学を決定します。各大学とも、合格通知をだした学生のために学内ツアーを実施しますが、家から出て学校へ通う学生にとって、学生寮はきになるところです。
先日、ワシントン州立大学のツアーで一部の寮を見学しましたが、日本の大学を卒業した筆者は、あまりの違いにただただ驚きました。豪華です。おしゃれです。ここは、まだ新しいとはいえ、贅沢です。気になる料金ですが、1日2食のカフェテリアでの食事を入れて、1年約1万ドル・・・・。1年と言っても、長い夏休みなどは閉鎖されますので、実質は約8ヶ月分です。
アメリカの子育ては、本当に大変です。
先日、ワシントン州立大学のツアーで一部の寮を見学しましたが、日本の大学を卒業した筆者は、あまりの違いにただただ驚きました。豪華です。おしゃれです。ここは、まだ新しいとはいえ、贅沢です。気になる料金ですが、1日2食のカフェテリアでの食事を入れて、1年約1万ドル・・・・。1年と言っても、長い夏休みなどは閉鎖されますので、実質は約8ヶ月分です。
アメリカの子育ては、本当に大変です。