

サンディエゴタウンがゆく!
-
トーランスで開催!!Wellness & Happiness Fair 〜ウェルネス&ハッピーフェア〜力子さんがCS60を用いて行うヒーリングについて、初めて聞いたという人もいるかと思うので、改めてCS60を用いた施術についてご紹介! CS60とは? CS60は銅とアルミと磁石でできており C...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【4月4日~4月6日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます✨...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【4月4日~4月6日】こんにちは、みなさん! 今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
-
サンディエゴ:Gel Nail 華💅4月のマンスリースペシャル!春桜ネイル🌸Gel Nail & Accessories 華さんのマンスリースペシャルネイルが届きました✨ 今月のマンスリースペシャルネイルは、「春桜ネイル💅」です! 「サンディエゴタウンを見た!」とあさ...続きを読む
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
サンディエゴ:Red Card Cafe
01/16/17 11:11

Shrimp Beignets
エビフリッター。ふわっふわの中身にサクッとした外側!
エビフリッター。ふわっふわの中身にサクッとした外側!

Agua Chile
すっぱさがたまらない一品。素材自体はどれも美味しかったのですが、エビがしっかりと茹でられていたのが少し残念。
すっぱさがたまらない一品。素材自体はどれも美味しかったのですが、エビがしっかりと茹でられていたのが少し残念。

Steak Frites
焼き加減最高のステーキとフレンチフライ。Chimichurriというアルゼンチンのソースがステーキと合う!
焼き加減最高のステーキとフレンチフライ。Chimichurriというアルゼンチンのソースがステーキと合う!

Local Line Caught
この日はサメ!こんなにしっとりと焼かれたサメは初めて食べました。下の炒め野菜も、これだけで一品になるのではないかと思う位美味しかったです。
この日はサメ!こんなにしっとりと焼かれたサメは初めて食べました。下の炒め野菜も、これだけで一品になるのではないかと思う位美味しかったです。

Molasses Ice Cream Cookie Sandwich
しっとりクッキーの間にバニラアイス。お腹いっぱいだったのに全部食べてしまいました・・・
しっとりクッキーの間にバニラアイス。お腹いっぱいだったのに全部食べてしまいました・・・

Seasonal Tart
この日はアップルパイ。ほんのり暖かいパイの上にバニラアイスの黄金コンビ!
この日はアップルパイ。ほんのり暖かいパイの上にバニラアイスの黄金コンビ!

通常メニューももちろんあります

シンプルで落ち着きのある店内

お会計はレッドカード!裏にはイエローカードがありました。

ハッピーアワーもあり

今週の15日から22日の間に開催されているSan Diego Restaurant Week。
そのレストランウィーク参加店の1つ、Red Card Cafeへ行ってみました!
Red Card Cafeというお店なだけあって、店内には大きなサッカーポスター。テレビは残念ながらフットボールでしたが、奥の部屋のテレビではサッカーをやっていました。
ガストロパブというタイプのお店らしく、「高級なビールや食べ物を供するバーとレストランを兼ねた飲食店を指す表現」(Wiki)だそうです。高級感はそんなに感じらず、暖かい感じで落ち着けるお店でした。地ビールの種類はまあまあ豊富で、赤ワインと白ワインもあり。
このお店のレストランウィークメニューはディナー3コースでなんと$25!他のお店の殆どが$30からのディナーなので、質にはあまり期待していなかったのですが、お料理はどれもとても美味しく、良い意味で期待を裏切られました。
通常メニューを試しに必ずまた行きたいお店を見つけました!みなさんも是非お試し下さい!
現在、営業しておりません。
レッドカードカフェ - Red Card Cafe
そのレストランウィーク参加店の1つ、Red Card Cafeへ行ってみました!
Red Card Cafeというお店なだけあって、店内には大きなサッカーポスター。テレビは残念ながらフットボールでしたが、奥の部屋のテレビではサッカーをやっていました。
ガストロパブというタイプのお店らしく、「高級なビールや食べ物を供するバーとレストランを兼ねた飲食店を指す表現」(Wiki)だそうです。高級感はそんなに感じらず、暖かい感じで落ち着けるお店でした。地ビールの種類はまあまあ豊富で、赤ワインと白ワインもあり。
このお店のレストランウィークメニューはディナー3コースでなんと$25!他のお店の殆どが$30からのディナーなので、質にはあまり期待していなかったのですが、お料理はどれもとても美味しく、良い意味で期待を裏切られました。
通常メニューを試しに必ずまた行きたいお店を見つけました!みなさんも是非お試し下さい!
現在、営業しておりません。
レッドカードカフェ - Red Card Cafe