

サンディエゴタウンがゆく!
-
トーランスで開催!!Wellness & Happiness Fair 〜ウェルネス&ハッピーフェア〜力子さんがCS60を用いて行うヒーリングについて、初めて聞いたという人もいるかと思うので、改めてCS60を用いた施術についてご紹介! CS60とは? CS60は銅とアルミと磁石でできており C...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【4月4日~4月6日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます✨...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【4月4日~4月6日】こんにちは、みなさん! 今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
-
サンディエゴ:Gel Nail 華💅4月のマンスリースペシャル!春桜ネイル🌸Gel Nail & Accessories 華さんのマンスリースペシャルネイルが届きました✨ 今月のマンスリースペシャルネイルは、「春桜ネイル💅」です! 「サンディエゴタウンを見た!」とあさ...続きを読む
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
サンディエゴ:The French Gourmet レストラン
05/04/18 12:36

Frisée aux Lardons - ベーコンサラダ

Pâté Maison Sampler - パテサンプラー

Bouillabaisse - ブイヤベース

食前に出るフランスパンはカリカリ!

フランスワインの種類が多かったです

店内は思ったより小さめでしたが、雰囲気が良かったです

入り口にあるベーカリーでは、スープやキッシュ、チーズ、パンなどが購入できます

美味しそうなケーキやマカロンなども

今日はPacific Beachの少し北にあるフレンチレストランをご紹介。
San Diego Restaurant Weekにも出店しているThe French Gourmetは王道フレンチ。エスカルゴやブルシェッタ、ブイヤベースやダックコンフィなどが召し上がれます。
店内へ入ると、目の前にはベイカリーが。右に階段があったので、お店は上かな?と思いましたが、左をみると奥にレストランがありました。
ベイカリーではとっても美味しそうなパンやケーキ、そしてチーズやキッシュなどが売られていました。席へ案内されるまでショーケースを見ていましたが、たくさんの人がパンなどを購入し、持ち帰っていました。
今回はサラダ、パテサンプラー、ブイヤベースの3品を注文。
食前のフランスパンは、よく上あごが痛くなる筆者ですが、ここのフランスパンは全く痛くなる事なく食べられました。でも外はカリカリの中しっとり!
Frisée aux Lardonsは想像よりとっても美味しかったです!ほろ苦い野菜の上にはポーチドエッグとプチトマト、カリッカリのベーコン、そして気持ち甘さがある酸っぱいドレッシング。甘酸っぱく味付けされた野菜と塩気のあるカリカリベーコンを交互にエンドレスループで食べてしまいました。
Pâté Maison Samplerは3種類(鴨、鶏レバー、カントリー)のパテ。お皿に一緒にオリーブとピクルス、そして玉ねぎのジャムと思われるものも付いて、とても楽しい一皿です。
ブイヤベースは魚介類がたっぷり入ってるのがとても良かったのですが、魚介のプリプリ感が少なく少し硬め。スープも美味しかったです。
次はベイカリーのものも試してみたいと思います!
ザ・フレンチグルメ - The French Gourmet
San Diego Restaurant Weekにも出店しているThe French Gourmetは王道フレンチ。エスカルゴやブルシェッタ、ブイヤベースやダックコンフィなどが召し上がれます。
店内へ入ると、目の前にはベイカリーが。右に階段があったので、お店は上かな?と思いましたが、左をみると奥にレストランがありました。
ベイカリーではとっても美味しそうなパンやケーキ、そしてチーズやキッシュなどが売られていました。席へ案内されるまでショーケースを見ていましたが、たくさんの人がパンなどを購入し、持ち帰っていました。
今回はサラダ、パテサンプラー、ブイヤベースの3品を注文。
食前のフランスパンは、よく上あごが痛くなる筆者ですが、ここのフランスパンは全く痛くなる事なく食べられました。でも外はカリカリの中しっとり!
Frisée aux Lardonsは想像よりとっても美味しかったです!ほろ苦い野菜の上にはポーチドエッグとプチトマト、カリッカリのベーコン、そして気持ち甘さがある酸っぱいドレッシング。甘酸っぱく味付けされた野菜と塩気のあるカリカリベーコンを交互にエンドレスループで食べてしまいました。
Pâté Maison Samplerは3種類(鴨、鶏レバー、カントリー)のパテ。お皿に一緒にオリーブとピクルス、そして玉ねぎのジャムと思われるものも付いて、とても楽しい一皿です。
ブイヤベースは魚介類がたっぷり入ってるのがとても良かったのですが、魚介のプリプリ感が少なく少し硬め。スープも美味しかったです。
次はベイカリーのものも試してみたいと思います!
ザ・フレンチグルメ - The French Gourmet