

サンディエゴタウンがゆく!
-
ロサンゼルス:コスタメサでお洒落さんが集まる隠れ場を発見🤩✨コスタメサのミツワの近くにあるThe LAB Anti-Mall。LABはLittle American Businessの略で、その名の通り、スモールビジネスをサポートしているそうです。 LAB...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・NEW!To...続きを読む
-
【Tokyoセントラル】本日開催!九州フェア 2/20(木)~ 3/19(水)まで!!皆さんは、どの商品が気になりましたか❓ 皆さんも九州の絶品を求めて、東京セントラルへぜひ行ってみてくださいね!✨ ・ガーデナ店・コスタメサ店・ウエストコビナ店・ヨーバリンダ店・サンディエゴ店・クパチー...続きを読む
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
番外編:JAL サンディエゴ - 成田 直行便
06/04/18 12:23

チキンのマスタード焼き
チキンがいまいちで、パスタも温野菜も味がなかった
チキンがいまいちで、パスタも温野菜も味がなかった

サーモンと豆付きの炊き込みご飯
こちらはとても美味しかったです
こちらはとても美味しかったです

JALのKitchen Gallery、RED U-35シリーズ:海老のビスク風カレー

JALのKitchen Gallery、AIRシリーズ:「蔦」の鶏油Soba

みなさんサンディエゴー成田の直行便はご利用された事ありますか?長時間のフライトでやはり気になるのは快適さやサービスでしょうか。サンディエゴタウンスタッフは食いしん坊なので、気になるところは食事!2018年の春頃に日本へ帰国した時の食事をご紹介。
JALでは「食事が楽しみで、JALに乗りたい」と言われる様に、おいしいだけでなく、たのしくなる食事を目指しているそうです。日本の有名店とコラボをし、吉野家やモスバーガーの食事を提供したり、人気店のシェフが監修したものまであります。
今回の往復で食べた機内食は4つ。
チキンのマスタード焼き、サーモンと豆付きの炊き込みご飯、海老のビスク風カレー、そして鶏油Sobaでした。
海老のビスク風カレーは「RED U-35」の食事で、料理コンペティション「RED U-35」で選ばれた6名のファイナリストによる機内食だそうです。このカレーは機内食とは思えない程の美味しさでした!デザートにパンナコッタが付いていましたが、それもとても美味しかったです。
鶏油Sobaは「AIRシリーズ」というメニューの中からで、蔦というミシュランガイド1つ星のラーメン店とのコラボレーション。まぜそばなので、スープはなく、タレを絡めて食べます。具もしっかりと入っていて、ラーメン好きにはとても嬉しい食事でした。デザートには白桃ゼリーが付き、それもとても美味しかったです。
時期によってはロサンゼルスー成田の方が安かったりしますが、やはりサンディエゴから直接日本に帰れるのはとっても楽!美味しい食事とこまやかなサービスもあるので、是非利用してみてください。
Japan Airlines - JAL
JALでは「食事が楽しみで、JALに乗りたい」と言われる様に、おいしいだけでなく、たのしくなる食事を目指しているそうです。日本の有名店とコラボをし、吉野家やモスバーガーの食事を提供したり、人気店のシェフが監修したものまであります。
今回の往復で食べた機内食は4つ。
チキンのマスタード焼き、サーモンと豆付きの炊き込みご飯、海老のビスク風カレー、そして鶏油Sobaでした。
海老のビスク風カレーは「RED U-35」の食事で、料理コンペティション「RED U-35」で選ばれた6名のファイナリストによる機内食だそうです。このカレーは機内食とは思えない程の美味しさでした!デザートにパンナコッタが付いていましたが、それもとても美味しかったです。
鶏油Sobaは「AIRシリーズ」というメニューの中からで、蔦というミシュランガイド1つ星のラーメン店とのコラボレーション。まぜそばなので、スープはなく、タレを絡めて食べます。具もしっかりと入っていて、ラーメン好きにはとても嬉しい食事でした。デザートには白桃ゼリーが付き、それもとても美味しかったです。
時期によってはロサンゼルスー成田の方が安かったりしますが、やはりサンディエゴから直接日本に帰れるのはとっても楽!美味しい食事とこまやかなサービスもあるので、是非利用してみてください。
Japan Airlines - JAL