

サンディエゴタウンがゆく!
-
ロサンゼルス:コスタメサでお洒落さんが集まる隠れ場を発見🤩✨コスタメサのミツワの近くにあるThe LAB Anti-Mall。LABはLittle American Businessの略で、その名の通り、スモールビジネスをサポートしているそうです。 LAB...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・NEW!To...続きを読む
-
【Tokyoセントラル】本日開催!九州フェア 2/20(木)~ 3/19(水)まで!!皆さんは、どの商品が気になりましたか❓ 皆さんも九州の絶品を求めて、東京セントラルへぜひ行ってみてくださいね!✨ ・ガーデナ店・コスタメサ店・ウエストコビナ店・ヨーバリンダ店・サンディエゴ店・クパチー...続きを読む
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
サンディエゴ:UCSD(カリフォルニア大学サンディエゴ校)に設置されたコロナ検査キットの販売機?!
01/06/21 13:26

提供: US San Diego
今日のサンディエゴのニュースでUCSD(カリフォルニア大学サンディエゴ校)が
校舎にコロナ検査キットが入った自動販売機を11個設置したとの報道が!
日本からの留学生にも人気のUCSD、
コロナ対策がどう行われているのか気になっている方も多いのでは?
販売機といっても無料で配布されており、
「Return to Learn」学びに戻ろう。
というキャッチフレーズのもと、学生と職員のために設置されたそう。
テストの利用には手順があり、
キットのバーコードをUCSDのアプリ「UC San Diego」
で読み取ると自身の検査結果にアクセスできる仕組みだそう。
UCSDの学生と職員は、検査キットを取得してから72時間以内に
検体を自販機の横に置かれた箱に投入する流れになっています。
検査結果は通常、キットを箱に投入してから2日以内に判明するということ。
キャンパスに居住または通学している学生は、
月2回の検査が義務付けられているそうです。
_____________________________
サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
サンディエゴタウン Instagramはこちら
サンディエゴタウン Facebookはこちら
_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンより
サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴタウンがゆく・ロサンゼルスタウンがゆく内で取り上げさせて頂きます。
サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
校舎にコロナ検査キットが入った自動販売機を11個設置したとの報道が!
日本からの留学生にも人気のUCSD、
コロナ対策がどう行われているのか気になっている方も多いのでは?
販売機といっても無料で配布されており、
「Return to Learn」学びに戻ろう。
というキャッチフレーズのもと、学生と職員のために設置されたそう。
テストの利用には手順があり、
キットのバーコードをUCSDのアプリ「UC San Diego」
で読み取ると自身の検査結果にアクセスできる仕組みだそう。
UCSDの学生と職員は、検査キットを取得してから72時間以内に
検体を自販機の横に置かれた箱に投入する流れになっています。
検査結果は通常、キットを箱に投入してから2日以内に判明するということ。
キャンパスに居住または通学している学生は、
月2回の検査が義務付けられているそうです。
_____________________________
サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
サンディエゴタウン Instagramはこちら
サンディエゴタウン Facebookはこちら
_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンより
サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴタウンがゆく・ロサンゼルスタウンがゆく内で取り上げさせて頂きます。
サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________