

サンディエゴタウンがゆく!
-
くじら学園オープンハウス&バザー開催のお知らせ🌸くじら学園よりお知らせ🌸 各クラスに少しずつ空きがありますので、今からのご入園でも間に合います! オープンハウスでは、くじら学園の教育内容や園の雰囲気をご紹介します。ぜひお気軽にお越しくださ...続きを読む
-
留学センター - A.J.I. LLCよりコラムが届きました ~ サンディエゴ直行便ってあるの❓携帯はローミング?それともSIM❓❓「留学センター - A.J.I. LLC」は各種留学(語学学校、高校入学、短期大学入学、大学入学、大学院、ゴルフ、美容学校、マリーンスポーツなど)各種サマーキャンプをお届けしております。 サンディエゴ...続きを読む
-
サンディエゴ・デルマー:OCで人気のフルーツティー🍇🍉🍎 OMOMO Tea Shoppeサンディエゴ・デルマーにあるティーショップ、OMOMOをご紹介🧋 フルール系のメニューが人気のようで、個人的にはスイカ味がおすすめです! 他にもイチゴやオレンジ、グレープフルーツなど様々なフレーバ...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【4月25日~4月27日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます✨...続きを読む
編集部おすすめ情報
様々なプランと豊富な経験からあなたのビジネスをサポートします!サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
サンディエゴ:2021年度のコミコン最新情報
03/02/21 09:48

こんにちは!Yumeです。
今日ニュースを聞いていたらコミコンの話題が耳に入りました。
コミコンとは、サンディエゴで毎年7月に開催される「コミコン・インターナショナル」のイベント。「コミコン」はコミック・コンベンションの事で、世界各地のコミックや映画、ドラマなどのエンターテインメントやポップカルチャーの総合イベント。2018年度には、4日間で13万5千人以上が世界中からサンディエゴに集結したそう。
わたしも2018年度のイベント開催中にダウンタウン(ガスランプ)に行ってみましたが、クオリティーすごく高いコスチュームを着ている方と写真撮影をしたり、コミックに限らず、テレビショーのイベントも開催されていたり、(私は確かBrooklyn Nine-Nineをテーマにしたレストランで食事をしました)コミックにそこまで興味がなくても、お祭り感覚で子供から大人まで楽しめるイベントだと思います!
メインイベントの会場内に入ることはとても競争率が高く、2018年度の4日間の特別入場料は$276(約3万円)で発売されたそうです!
イベント自体のチケットやグッツだけではなく、近所のホテルやレストラン、バーなどの売り上げも計算すると、『コミコン2018』がサンディエゴに与える経済効果は、なんと約160億円にもなったそう!
「サンディエゴ・コミコン」などを主催している「コミコン・インターナショナル」の公式ホームページに、「2021年のコミコンに関するアナウンスメント」というお知らせが掲載されました。その内容は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、昨年に引き続き、今年もオンラインイベント「コミコン・アット・ホーム」として開催するということ。
大規模なイベントだけあって昨年度と同様、早めの対面イベント中止のお知らせが発表されました。代わりに昨年と同様、7月23日~25日まで無料オンラインイベント「コミコン・アット・ホーム」を開催するとのことです。
また、詳細はまだ明かされてないものの、対面での小規模なイベントを企画中だということです。今後のアップデートに期待ですね。
_____________________________
サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
サンディエゴタウン Instagramはこちら
サンディエゴタウン Facebookはこちら
サンディエゴタウンTwitterはこちら
_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンより
サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴタウンがゆく・ロサンゼルスタウンがゆく内で取り上げさせて頂きます。
サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
今日ニュースを聞いていたらコミコンの話題が耳に入りました。
コミコンとは、サンディエゴで毎年7月に開催される「コミコン・インターナショナル」のイベント。「コミコン」はコミック・コンベンションの事で、世界各地のコミックや映画、ドラマなどのエンターテインメントやポップカルチャーの総合イベント。2018年度には、4日間で13万5千人以上が世界中からサンディエゴに集結したそう。
わたしも2018年度のイベント開催中にダウンタウン(ガスランプ)に行ってみましたが、クオリティーすごく高いコスチュームを着ている方と写真撮影をしたり、コミックに限らず、テレビショーのイベントも開催されていたり、(私は確かBrooklyn Nine-Nineをテーマにしたレストランで食事をしました)コミックにそこまで興味がなくても、お祭り感覚で子供から大人まで楽しめるイベントだと思います!
メインイベントの会場内に入ることはとても競争率が高く、2018年度の4日間の特別入場料は$276(約3万円)で発売されたそうです!
イベント自体のチケットやグッツだけではなく、近所のホテルやレストラン、バーなどの売り上げも計算すると、『コミコン2018』がサンディエゴに与える経済効果は、なんと約160億円にもなったそう!
「サンディエゴ・コミコン」などを主催している「コミコン・インターナショナル」の公式ホームページに、「2021年のコミコンに関するアナウンスメント」というお知らせが掲載されました。その内容は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、昨年に引き続き、今年もオンラインイベント「コミコン・アット・ホーム」として開催するということ。
大規模なイベントだけあって昨年度と同様、早めの対面イベント中止のお知らせが発表されました。代わりに昨年と同様、7月23日~25日まで無料オンラインイベント「コミコン・アット・ホーム」を開催するとのことです。
また、詳細はまだ明かされてないものの、対面での小規模なイベントを企画中だということです。今後のアップデートに期待ですね。
_____________________________
サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
サンディエゴタウン Instagramはこちら
サンディエゴタウン Facebookはこちら
サンディエゴタウンTwitterはこちら
_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンより
サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴタウンがゆく・ロサンゼルスタウンがゆく内で取り上げさせて頂きます。
サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________