![サンディエゴ](/img/sandiegotown/clock.png)
![日本](https://www.sandiegotown.com/img/share/site/clock-jp.png)
サンディエゴタウンがゆく!
-
【対面&オンライン開催】BREAD & VEGGIE クッキングクラス 🌿 2月スケジュールのお知らせ!💻オンラインクラス 🍴2時間でパンとプラントベースのお料理2品の合計3品を作ります。 🍴事前にお渡しする材料や道具を揃えていただき、ライブまたは録画で一緒に作ります。 🍴録画をするので、...続きを読む
-
SIMカード不要で、さらに便利に!ハナセルの「一時帰国ジャパンSIM」eSIM販売を開始!今回は「HanaCell(ハナセル)」さんからプレスリリースが届きましたのでご紹介します!👇 MOBELL COMMUNICATIONS LTD.の運営する海外在住者向け携帯電話サービス「HanaC...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・NEW!To...続きを読む
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
モダンな日本食レストラン Matsu のシェフにインタビュー🎤
05/02/22 15:00
![ウィリアムさんは10年以上に渡...](https://en.bloguru.com/userdata/1521/1520/202204282213293.jpeg)
ウィリアムさんは10年以上に渡ってシェフの経験があり、様々なレストランで経験を積み
去年の10月にモダン日本食レストラン、Matsuをオープンされました。
レストランにてインタビューをさせて頂きましたが、とてもお洒落な店内で落ち着いた雰囲気でした。
![よくある日本食レストランとは違...](https://en.bloguru.com/userdata/1521/1520/202204282213292.jpeg)
よくある日本食レストランとは違って、お寿司やラーメンは提供せず
サンディエゴ(南カリフォルニア)で採れた現地の食材を使用しつつ、日本食の奥深い文化や技術を用いて
コース料理スタイルでお料理を提供しています。
柚子胡椒もお店で手作りされているというこだわり!
他にも日本から取り寄せた七味唐辛子や山椒、塩麴などをお料理に使われているそうです✨
![食材もこちらで取れた食材を使用...](https://en.bloguru.com/userdata/1521/1520/202204282213291.jpeg)
食材もこちらで取れた食材を使用されていますが、和牛やお魚は日本から最高級のものを選んで仕入れていらっしゃいます。
写真を見て頂ければわかるように、盛り付けもとても繊細です✨
ウィリアムさんも現在の目標はミシュランで星を獲得すること。
私もMatsuの名前をミシュランガイドで見る日がとても楽しみです。
![お酒の種類も豊富で、日本酒だけ...](https://en.bloguru.com/userdata/1521/1520/202204282213294.jpeg)
お酒の種類も豊富で、日本酒だけでなくワインもお食事に合わせてペアリングして楽しむことができます✨
モダン日本食レストラン:Matsu
ウィリアムさんはMatsuのシェフのほかにも、
Naegi (苗木)という移動式のフードトラックも監督されています。
Naegi はオーシャンサイドのブリュワリー(South O Brewing, Pure Project Vistaなど)で食べることができます✨
(もちろん曜日等によってくる場所は変わるのでNaegi (苗木)のウェブサイトより詳細をご確認くださいね!
さらにNaegi のほかにも、Hokkaido Bread Companyというブランドでパンも作られているんです✨
お見せで焼きたてのパンを頂いたのですが、とってもフワフワでとても美味しくて即完食してしまいました(笑)
名前を聞くと甘いパンなのかな?と思っていたのですが、甘すぎず、小麦本来の優しい甘さでした。
(毎日朝ごはんで食べたい…)
現在はオーシャンサイド周辺のスーパーマーケット 20店舗ほどで販売されているそうです!
もし見かけた方は是非試していただきたいです✨
Hokkaido Bread Companyのインスタグラムはこちらから。
営業時間:月曜日から日曜日 夕方4時から9時まで。(火曜日と水曜日は定休日です)
金曜日と土曜日は夜10時まで営業しています。
予約はこちらのサイトから。
コースの種類: おまかせ4コース:一人85ドル
おまかせ8コース:一人150ドル
ビーガンおまかせ8コース:一人 130ドル
一晩限定2組様、カウンタースペシャル11コース:一人220ドル
*値段、メニューは変動することがあります。
オープンして半年ほどしか経っていないにも関わらず、様々なメディアに注目されているMatsu。
皆さんも是非一度足を運んでみてください✨
_____________________________
サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
ロサンゼルスタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンを運営するPSPINCでは毎週ITに関するお役立ちメールを配信しています。
受信ご希望の方はこちらからご登録下さい。
_____________________________
お知らせ
サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
ウィリアムさんはMatsuのシェフのほかにも、
Naegi (苗木)という移動式のフードトラックも監督されています。
Naegi はオーシャンサイドのブリュワリー(South O Brewing, Pure Project Vistaなど)で食べることができます✨
(もちろん曜日等によってくる場所は変わるのでNaegi (苗木)のウェブサイトより詳細をご確認くださいね!
さらにNaegi のほかにも、Hokkaido Bread Companyというブランドでパンも作られているんです✨
お見せで焼きたてのパンを頂いたのですが、とってもフワフワでとても美味しくて即完食してしまいました(笑)
名前を聞くと甘いパンなのかな?と思っていたのですが、甘すぎず、小麦本来の優しい甘さでした。
(毎日朝ごはんで食べたい…)
現在はオーシャンサイド周辺のスーパーマーケット 20店舗ほどで販売されているそうです!
もし見かけた方は是非試していただきたいです✨
Hokkaido Bread Companyのインスタグラムはこちらから。
*Matsu の詳細
営業時間:月曜日から日曜日 夕方4時から9時まで。(火曜日と水曜日は定休日です)
金曜日と土曜日は夜10時まで営業しています。
予約はこちらのサイトから。
コースの種類: おまかせ4コース:一人85ドル
おまかせ8コース:一人150ドル
ビーガンおまかせ8コース:一人 130ドル
一晩限定2組様、カウンタースペシャル11コース:一人220ドル
*値段、メニューは変動することがあります。
オープンして半年ほどしか経っていないにも関わらず、様々なメディアに注目されているMatsu。
皆さんも是非一度足を運んでみてください✨
_____________________________
サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
ロサンゼルスタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンを運営するPSPINCでは毎週ITに関するお役立ちメールを配信しています。
受信ご希望の方はこちらからご登録下さい。
* 必須項目
_____________________________
お知らせ
サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________