San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog

サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) サマーキャンプ 生徒募集中
サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) サマーキャンプ 生徒募集中
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください
  • ロサンゼルス情報:アナハイム・ダックス ホッケー試合観戦

    09/23/14 23:52

    アイスホッケーの試合観戦に行ってきました。 アナハイムのDUCKS対アリゾナのチーム。 アナハイムのホームグラウンドであるホンダセンターでの観戦は初めてでした。 しかも友人のご好意で頂いた最前列から3列目という普通ではとてもでは入手できないレアチケット。 結果Ducksが4対0で惨敗でしたが、目の前での迫力のあるゲームを見れただけで、大満足。試合が...

  • サンディエゴ:Seafood City Chula Vista店

    09/23/14 15:15

    Seafood Cityはカリフォルニア州、ネバタ州、そしてワシントン州にあるフィリピン系のスーパーマーケットです。 本日はChula Vista店でお買い物をしてきました。 Seafood Cityと言うだけに、魚介類の種類はとても豊富です。 私のお勧めは日系スーパーマーケットの2/3位のお値段でで買える生シラスです。 こちらをお鍋で、適量のお酒...

  • ロサンゼルス情報:ロングビーチの『Library Cafe』

    09/22/14 14:45

    ロサンゼルス情報:ロングビーチの『Library Cafe』 ロスの街は眠るのが早過ぎ!どこのお店も10時半を過ぎればクローズ。 お酒を用意しているレストランでさえ、最終オーダーは10時半。 夕飯食べてから、美味しいコーヒーを飲みながらまったりと自分だけの時間を過ごしたい、なんて思うことはありませんか? そんなときに、夜遅くでものんびり飲めるコーヒ...

  • サンディエゴ:散歩道@Bonita

    09/22/14 12:00

    ダウンタウン・サンディエゴから南に位置するBonitaには市が運営する図書館、ミュージアム、そしてゴルフコースがあります。 本日はそのゴルフコース沿いの散歩道を少しだけ歩いてみました。 普段は朝から、平日でも沢山の人たちが歩いたり、ジョギングをしているのですが、午前11時で既に気温が高めだったせいか、殆ど誰も居ませんでした。 こちらの散歩道は、軽い...

  • フレックス オートモーティブ ( Flex Automotive Inc. ) 中古車販売、買取、修理 お任せください リノカ(リノベーションカー)FLEXの海外第一号店です
    フレックス オートモーティブ ( Flex Automotive Inc. ) 中古車販売、買取、修理 お任せください リノカ(リノベーションカー)FLEXの海外第一号店です
  • ロサンゼルス情報:ビーチ沿いのサイクリング

    09/21/14 23:45

    今日もロサンゼルスは暖かい夏の気候。 もう9月も終わろうとしているのに、30度近くの気温に真っ青な空。 やはりロサンゼルスはこうでなくっちゃ。 あまりにもすがすがしい天気なので、ビーチ沿いをサイクリングしてみた。 普段車で見る景色とは違って、新鮮な気分。 ハンティントンビーチを通りすがると、ビーチバレーの大会まで行われていました。 益々夏らしい。 ...

  • 番外編:ニューオリンズ Majoria's Commerce

    09/21/14 17:50

    ニューオリンズ滞在でフレンチ・クオーターで食べ飽きたという方、そしてフレンチ・クオーターに拘らない方、誰でも絶対に試していただきたいレストランが、ビジネス街にある Majoria’s Commerce Restaurant。お店に入るとビジネスマンや、地元の人達であふれています。 1965年からやっているというこのレストランの食べ物はどれも美味しく...

  • ロサンゼルス情報: レストラン玉手箱

    09/20/14 16:01

    トーランスのミツワ店から車で北へ約2分程のところに、古くから日本人出張者にも親しまれていたTorrance Plaza HotelがRedacとして新しく生まれ変わり、隣接していた人気のレストラン玉手箱も復活を遂げました。 玉手箱にはうどんから焼き魚、天ぷらなどを揃えていますが、やはり人気のメニューはハンバーグ。 あまりアメリカで日本のハンバーグを...

  • サンディエゴ:San Diego Central Library

    09/20/14 12:00

    総工費1億8500万ドルで建てられた、ダウンタウン・サンディエゴにあるSan Diego Central Libraryは2013年9月にオープンしました。 8階にあるドームの下のアトリウム空間は、コロナドブリッジを眺められる読書スペースになっています。 外のテラスと9階はアートギャラリーとなっており、6階と7階はハイスクールとして使用されています...

  • 日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
    日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
  • ロサンゼルス情報: レストラン おたふく

    09/19/14 17:32

    大好きなガーデナの和食レストランおたふくでランチしてきました。 おたふくはお蕎麦やうどんが美味しいことでサウスベイでは有名。 今回頂いたのは、ランチメニューのざるそばにミニマグロ丼。 麺を食べると米が食べたくなり、米を食べると麺が食べたくなりませんか?  ということで、ちょっと贅沢なコンビネーションを胃に収めて参りました。 ************...

  • サンディエゴ:PETCO Park

    09/19/14 13:35

    PETCO Parkは2004年4月に開場した、サンディエゴ・パドレスのホーム球場です。 ネイビーブルーの観客席は「サンディエゴの砂浜と青い空、海に浮かぶボートの白い帆」をイメージしています。また、ネイビーブルーは、サンディエゴが米海軍の港町であることからパドレスのチームカラーにもなっています。 1982年~2001年まで外野手として大活躍したTo...