

サンディエゴタウンがゆく!
-
【ユーザー向け特別割引あり!】BREAD & VEGGIE クッキングクラス 🌿 4月スケジュールのお知らせ!💻オンラインクラス 🍴2時間でパンとプラントベースのお料理2品の合計3品を作ります。 🍴事前にお渡しする材料や道具を揃えていただき、ライブまたは録画で一緒に作ります。 🍴録画をするので、...続きを読む
-
トーランスで開催!!Wellness & Happiness Fair 〜ウェルネス&ハッピーフェア〜力子さんがCS60を用いて行うヒーリングについて、初めて聞いたという人もいるかと思うので、改めてCS60を用いた施術についてご紹介! CS60とは? CS60は銅とアルミと磁石でできており C...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【4月4日~4月6日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます✨...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【4月4日~4月6日】こんにちは、みなさん! 今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
コラム Column
カリフォルニアの法律 知っ得情報
07/02/19
米国務省7月発行のビザブルテン
グリーンカード請願を申請済みの方は既にビザブルテンはご存知でしょう。国務省が毎月更新でグリーンカードの待ち時間を発行します。
7月付けが既に発行されていますが、既にスポンサー申請が終わり受領書に記載されているプライオリティデートが"現在プロセス中"を意味するCurrent(C)になっている場合、今月中にグリーンカード申請をすることはとても大切です。
このプライオリティデートとCurrentについてご説明します:雇用ベースでのグリーンカードは雇用主が、家族ベースでは配偶者であるスポンサーの申請が移民局で受領された日がプライオリティデートとなります。ビザブルテンは毎月更新され各カテゴリーにはプロセス中のプライオリティデートが記載されています。このプライオリティデートを参考にあとどれくらいの待ち時間があるかが分かります。
CurrentまたCとなった場合は、上記申請者のプライオリティデートの待ち時間がなくなりプロセス可能になったことを意味します。
Currentになることはあまり無いのですが、今月はいくつかのカテゴリーが対象になりました。家族によるグリーンカード申請ではグリーンカード保持者の配偶者とその子供(未成年、未婚)がF2Aのカテゴリーに属しますが、今までの2年待ちに代わり、全ての国の対象者がCurrentとなりました。グリーンカード保持者でご家族のグリーンカードスポンサー請願がすでに申請されていれば今月中にご家族のグリーンカード申請が可能です。
雇用ベースのグリーンカード申請ではカテゴリーEB3が今月はフィリピンがCurrentになりました。学士号を保持するプロフェッショナル、技術労働者(2年以上の経験を持つ)および“その他の労働者(上記同様2年以上の経験を持つ)が対象者となります。
グリーンカードの申請待ちをしている方にはこのビザブルテンは待ち時間の目安や今月のようにCurrentになった場合即対応できるよう、大変便利なものです。上記のカテゴリーの対象であれば今月の発行はとても良いニュースとなったことでしょう。ただし、今月中に請願を入れないと来月にはまた待ち時間が増えてしまう場合が良くあります。
グリーンカード申請のプロセスは大抵とても長く複雑です。また間違いがあった場合小さなものでもプロセスに多大な遅れを取ってしまいます。そのようなことを防ぐためにも是非、一度シーアンドスミス法律事務所へご連絡ください。
7月付けが既に発行されていますが、既にスポンサー申請が終わり受領書に記載されているプライオリティデートが"現在プロセス中"を意味するCurrent(C)になっている場合、今月中にグリーンカード申請をすることはとても大切です。
このプライオリティデートとCurrentについてご説明します:雇用ベースでのグリーンカードは雇用主が、家族ベースでは配偶者であるスポンサーの申請が移民局で受領された日がプライオリティデートとなります。ビザブルテンは毎月更新され各カテゴリーにはプロセス中のプライオリティデートが記載されています。このプライオリティデートを参考にあとどれくらいの待ち時間があるかが分かります。
CurrentまたCとなった場合は、上記申請者のプライオリティデートの待ち時間がなくなりプロセス可能になったことを意味します。
Currentになることはあまり無いのですが、今月はいくつかのカテゴリーが対象になりました。家族によるグリーンカード申請ではグリーンカード保持者の配偶者とその子供(未成年、未婚)がF2Aのカテゴリーに属しますが、今までの2年待ちに代わり、全ての国の対象者がCurrentとなりました。グリーンカード保持者でご家族のグリーンカードスポンサー請願がすでに申請されていれば今月中にご家族のグリーンカード申請が可能です。
雇用ベースのグリーンカード申請ではカテゴリーEB3が今月はフィリピンがCurrentになりました。学士号を保持するプロフェッショナル、技術労働者(2年以上の経験を持つ)および“その他の労働者(上記同様2年以上の経験を持つ)が対象者となります。
グリーンカードの申請待ちをしている方にはこのビザブルテンは待ち時間の目安や今月のようにCurrentになった場合即対応できるよう、大変便利なものです。上記のカテゴリーの対象であれば今月の発行はとても良いニュースとなったことでしょう。ただし、今月中に請願を入れないと来月にはまた待ち時間が増えてしまう場合が良くあります。
グリーンカード申請のプロセスは大抵とても長く複雑です。また間違いがあった場合小さなものでもプロセスに多大な遅れを取ってしまいます。そのようなことを防ぐためにも是非、一度シーアンドスミス法律事務所へご連絡ください。