サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ・ダウンタウン:新しくできた「Arcade Monsters San Diego」に行ってきました✨サンディエゴ、ダウンタウンに新しくできたアーケード施設「Arcade Monsters San Diego」は2階建てで、本当にいろいろなゲームを1日中楽しむことができます✨ 日本の懐かしいゲーム...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Torran...続きを読む
-
ロサンゼルス・アナハイム:Ramen & Tsukemen TAOに行ってきました!ロサンゼルスに行ったらどうしても食べたくなるのが、ラーメン! (私だけでしょうか?😅) 数あるラーメン店から見つけたブエナパークにあるこのお店。 サンディエゴではあまり見かけない「つけ麺」に惹かれ...続きを読む
厳選!いちおし情報
- 1/25~ Lane Field Park Market & Live Music
- 1月のスペシャル!検診$50(お口全体+虫歯用のレントゲン込)!
- 車の売買ならアクセルモータース !車のお悩み・お気軽にお問い合わせください!
- Apitor robot x
- 教員・代行教員募集
- 1/25~ 無料キッズイベント Cool Creations featuring featuring Wikki Stix®
- クリスマスツリー
- ★急募★キッチン・サーバースタッフ募集!
- J-pop & rock CDセット
- Outside Sales & Marketing
- 2025年 4月開始 日本語補習校 新年度生徒募集します!
- 2/8 最後を上手に締めくくるための老後の介護生活
コラム Column
アメリカで看護師になろう!
08/01/23
アメリカで看護師になる夢実現は叶えられるのか??
私は語学力が不足していたため、渡米後から6か月間ESLに通いました。当初は語学学校に通うことで大学入学が遅れることになるため、あまり乗り気ではなかったのが正直なところです。
しかし、今では語学学校に通ってよかったと心の底から思います。もちろん、語学力の向上に役立ちましたが、それ以上に良かったことは多くの友人ができたことです。
正直にお話しすると、渡米後より「諦める正当な理由が見つかれば、諦めて日本に帰りたい」と夢半ばにして日本へ帰国するチャンスをうかがっていました。それほど、精神的に辛い時期がありました。
正直にお話しすると、渡米後より「諦める正当な理由が見つかれば、諦めて日本に帰りたい」と夢半ばにして日本へ帰国するチャンスをうかがっていました。それほど、精神的に辛い時期がありました。
日本では、私は他人に頼るような機会はほとんどありませんでしたが、渡米後、一人では心身ともに心もとないことが多くありました。
その多くは、車をもっていないこと、経済的に余裕がないこと、単身で渡米したことに由来しています。しかし、私の事情を知る友人たちが車で送迎をしてくれたり、パーティーやバーベキューに誘ってくれたり、古着をくれたり、と積極的に私の生活をサポートしようとしてくれました。これまで、これほど他人から施しを受けることがなかったため、彼らの親切心に大きく感銘をうけました。
今では「みんなに恩返しするためにも、ずっとLAで暮らしたい」と思うようになりました。
前回の体験談を書かせていただいたとき、VISAが取得できるか、その後は無事に渡米できるか、そしてFNCGSの書類審査が無事に通るか、本当に大学に入学できるのか、不安でいっぱいでした。
前回の体験談を書かせていただいたとき、VISAが取得できるか、その後は無事に渡米できるか、そしてFNCGSの書類審査が無事に通るか、本当に大学に入学できるのか、不安でいっぱいでした。
しかし現在、星様をはじめとしたアメリカ看護のスタッフの皆様や友人のサポートのおかげで、その全てクリアすることができています。まだまだ、NCLEX-RNに合格できるか?大学を卒業できるか?就職に必要なレベルまで語学力を伸ばせるか?等々不安は尽きません。
それでも、今では「やめられるチャンスがあればやめたい」から「やれるところまでやってみよう」という気持ちで問題に向き合うことができています。
これまで、そして今も支えてくださっている方々と、これから先も一緒にいられるよう、そして助けられるだけではなく、助けられる立場になれるよう、努力を続けていこうと思います。