サンディエゴタウンがゆく!
-
「SD Daruma Inc. 」より都市開発の進展報告が届きました!LGBTQ+の街として知られ、非常に優れた立地にあるサンディエゴ ヒルクレスト。 この歴史ある街は今、大きく変わろうとしています。 2024年7月には、サンディエゴ市長が新たにこの地域に17000...続きを読む
-
留学センター - A.J.I. LLCよりコラムが届きました ~アメリカの大学、金銭面は?【コミカレ②】こんにちは。 前回のブログではコミカレの入学条件が、教科でいうと英語のみで、意外と TOEFLなどの点数も高くなくても入れてしまう、と説明しました。 コミカレとは、正式にはCo...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【11月22日~11月24日】今週のイベント情報をお届けします。ぜひ参考にしていただけると嬉しいです✨ -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よ...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【11月23日~11月24日】今週のイベント情報をお届けします。ぜひ参考にしていただけると嬉しいです✨ -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!...続きを読む
編集部おすすめ情報
簡単応募で豪華賞品をゲットしよう!2024年12月31日をもってTowns Walkerのサービスを終了します。ご愛顧いただきありがとうございました。
コラム Column
最期まで元気で生き生きと!
10/09/23
健康と長寿
こんにちは。
暑い日が突然舞い降りてきたりするものの、サンディエゴも秋らしく
なってきました。四季の移ろいを感じる今日この頃です。
今日のテーマは 健康と長寿についてです。
たまたまNETFLEX で BLUE ZONE のドキュメンタリーを見ました。
BLUE ZONE とは世界 五か所にある長寿の人が多く住んでいる場所を指します。
その中に沖縄があるのですが、生活習慣の変化で私たちは心身ともに健康に生きるすべを日本の生活習慣の中から思い起こす必要があるなと感じました。
1)畳の生活から椅子の生活への変化
一日中 椅子に座っていることが多い生活になりました
布団の上げ下ろしからベッドに、畳から立ち上がっての生活様式も椅子
生活 車での移動。ジムやウォーキングなどみずから意識して動かさないと体を鍛えられない
生活の中で体を動かすのが普通になって運動を
しなくても体が鍛えられていた
2)食生活の変化
以前は自然食品を体に取り入れていた。
加工食品の多いのに気づかされる。手ごろで簡単に加工できる調理
3)人付き合い
コミュニテーの人たちと助け合って生きていた
お近所にお砂糖やお醤油をお近所に借りにいったりできていた
4)家族の絆
自然と自分の親をみるのは当たり前だった
家族構成の中におじいさんやおばあさんが存在していた
介護というのは国のお世話になる世の中になった
他の4か所についても、BLUE ZONEを見て参考になさってください。本もでています。