

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・NEW!To...続きを読む
-
【Tokyoセントラル】本日開催!九州フェア 2/20(木)~ 3/19(水)まで!!皆さんは、どの商品が気になりましたか❓ 皆さんも九州の絶品を求めて、東京セントラルへぜひ行ってみてくださいね!✨ ・ガーデナ店・コスタメサ店・ウエストコビナ店・ヨーバリンダ店・サンディエゴ店・クパチー...続きを読む
-
【WordPressも対応】安心なホスティング会社を探している方必見!まず「ホスティング」ってなに? ウェブサイトやEメールを利用する際に欠かせないサービスで、簡単に言えば「サーバーを借りること」です。これをホームページに例えると、「サーバー」はそのホームページ(家...続きを読む
コラム Column
最期まで元気で生き生きと!
02/09/24
老人の脳について
こんにちは。
サンディエゴらしからぬ天気が続いていますね。
今までこんなに虹を立て続けにみたことがなかったので雨の合間に光が差し込むと虹を探しています。
さて、今月は老人の脳についてお話をしてみます。
年を得ていくと、一番年のせい?と感じるのが「記憶」です。
久しぶりにあった人の名前がでてこないとか、ドラマや映画の俳優の名前がなかなかでてこないとか、みなさんも身に覚えがあると思います。
この原因は脳の萎縮にあります。
通常、脳は30代くらいから萎縮が始まると言われています。
60代になって、MRI検査でみると明らかに脳の萎縮がみれるそうです。
そのままにしておくと、どんどん脳の萎縮が進むということです。
次のデーターをみてくださるとわかるのですが、
脳のピーク年齢
- 情報処理能力のピーク……18歳
- 人の名前を覚える能力のピーク……22歳
- 顔を覚える力のピーク……32歳
- 集中力のピーク……43歳
- 相手の気持ちを読む力のピーク……48歳
- 語彙力のピーク……67歳
このピークは人によって揺れ幅に個人差があるというデーターもでているということですので、脳の老化を緩やかにするスローエイジング、積極的に若返させるダウンエイジングを積極的に生活の中に取り入れることをお勧めします。脳は何もしないと自然と老化しますが、工夫をすれば効果がでるという研究結果があります。
脳を元気に保つことは人生を充実されることでもあります。
新しいことにチャレンジすることは大事ですが、げんきホームケアではクライアントさんにできる運動をしてもらうようにしています。
運動は脳を活性させます。そして栄養バランスの整った食事。
この二つならなんとか始められそうに思います。