サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ・ダウンタウン:新しくできた「Arcade Monsters San Diego」に行ってきました✨サンディエゴ、ダウンタウンに新しくできたアーケード施設「Arcade Monsters San Diego」は2階建てで、本当にいろいろなゲームを1日中楽しむことができます✨ 日本の懐かしいゲーム...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Torran...続きを読む
-
ロサンゼルス・アナハイム:Ramen & Tsukemen TAOに行ってきました!ロサンゼルスに行ったらどうしても食べたくなるのが、ラーメン! (私だけでしょうか?😅) 数あるラーメン店から見つけたブエナパークにあるこのお店。 サンディエゴではあまり見かけない「つけ麺」に惹かれ...続きを読む
厳選!いちおし情報
- ダンスインストラクター
- ★急募★キッチン・サーバースタッフ募集!
- 2025年 4月開始 日本語補習校 新年度生徒募集します!
- クーラーボックス15L+アイスブロック4つ
- 1/21~ 体験談から学ぶ「実践型 朝活セミナー」 経営者モーニングセミナー 1月 オレンジカウンティー・アーバイン
- 2/16 学習塾ピークより漢検のお知らせ 外部生募集!
- 2/1~ 【ビッグベアのゲレンデを体験🏂】初心者大歓迎!無料でスノボ体験イベント開催
- キッチンの正社員、もしくはパート
- 1月のスペシャル!検診$50(お口全体+虫歯用のレントゲン込)!
- NHL正規品 ホッケーチーム帽子
- 車の売買ならアクセルモータース !車のお悩み・お気軽にお問い合わせください!
- こども総合かぜ薬メープルシロップ味+小児用バファリン12錠(オレンジ味)
コラム Column
カリフォルニアの不動産情報
10/27/20
ノータリーパブリック
日本に住んでいて、アメリカにお持ちの不動産を売却される方はご注意!
1. 公証サービス(ノータリゼーション)にも新型コロナの影響が
アメリカの不動産譲渡書などカウンティで登録する書類のサインには、公証人前での署名が必要です。日本では新型コロナの影響で、現在アメリカ領事館の公証サービスはアメリカ人のみに限られています。日本人は日本の公証役場で公証サービスを受ける必要があります。
2. 公証サービスの種類に注意
Grant Deed や Quit Claim Deed などの書類には、一般に使われる署名認証 (Acknowledgement) が必要になります。 Affidavit of Death などの宣誓が必要な書類は、宣誓認証 (Jurat) が必要になります。ただし日本ではこのことがあまり知られていないため、公証人にその旨を正確にリクエストする必要があります。
3. Apostilleアポスティーユをお忘れなく
日本で受ける公証サービスの書類は、外務省が発行する Apostille (アポスティーユ)を付随する必要があります。
〈ハーグ条約について〉 これは条約加盟国間の領事認証が不要な条約です。アメリカも日本も条約加盟国であるため、外務省の「アポスティーユ」という公的証明を東京都内、神奈川県内、大阪府内の公証役場で受けることが可能です。それ以外の地域については、下記の日本公証連合サイトでご確認ください。
4. カウンティーの登録前に翻訳が必要
日本の公証役場では日本語と英語による認証書類を付けてくれますが、アメリカのカウンティーでは、登録書類に記載された外国語は印鑑なども含め、全て Court Certified Translator による翻訳が必要になることが多いのでご注意ください。
日本公証連合サイト
1. 公証サービス(ノータリゼーション)にも新型コロナの影響が
アメリカの不動産譲渡書などカウンティで登録する書類のサインには、公証人前での署名が必要です。日本では新型コロナの影響で、現在アメリカ領事館の公証サービスはアメリカ人のみに限られています。日本人は日本の公証役場で公証サービスを受ける必要があります。
2. 公証サービスの種類に注意
Grant Deed や Quit Claim Deed などの書類には、一般に使われる署名認証 (Acknowledgement) が必要になります。 Affidavit of Death などの宣誓が必要な書類は、宣誓認証 (Jurat) が必要になります。ただし日本ではこのことがあまり知られていないため、公証人にその旨を正確にリクエストする必要があります。
3. Apostilleアポスティーユをお忘れなく
日本で受ける公証サービスの書類は、外務省が発行する Apostille (アポスティーユ)を付随する必要があります。
〈ハーグ条約について〉 これは条約加盟国間の領事認証が不要な条約です。アメリカも日本も条約加盟国であるため、外務省の「アポスティーユ」という公的証明を東京都内、神奈川県内、大阪府内の公証役場で受けることが可能です。それ以外の地域については、下記の日本公証連合サイトでご確認ください。
4. カウンティーの登録前に翻訳が必要
日本の公証役場では日本語と英語による認証書類を付けてくれますが、アメリカのカウンティーでは、登録書類に記載された外国語は印鑑なども含め、全て Court Certified Translator による翻訳が必要になることが多いのでご注意ください。
日本公証連合サイト