

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・NEW!To...続きを読む
-
【Tokyoセントラル】本日開催!九州フェア 2/20(木)~ 3/19(水)まで!!皆さんは、どの商品が気になりましたか❓ 皆さんも九州の絶品を求めて、東京セントラルへぜひ行ってみてくださいね!✨ ・ガーデナ店・コスタメサ店・ウエストコビナ店・ヨーバリンダ店・サンディエゴ店・クパチー...続きを読む
-
【WordPressも対応】安心なホスティング会社を探している方必見!まず「ホスティング」ってなに? ウェブサイトやEメールを利用する際に欠かせないサービスで、簡単に言えば「サーバーを借りること」です。これをホームページに例えると、「サーバー」はそのホームページ(家...続きを読む
コラム Column
アメリカで知っ得車情報
11/13/13
トヨタ・プリウスのハイブリッドバッテリーの故障原因に繋がる要素
今回のアクセルモータース・アメリカで知っ得車情報はハイブリッド車の代表格のトヨタ・プリウスについてお話しましょう。
先日は弊社の買い付けサービスにてプリウスをご購入下さったお客さまの納車日でした。基本的に交換の必要がなく半永久的にもつプリウスのハイブリッドバッテリーですが、使い方次第で故障に繋がることもあるので個人で簡単にできるお手入れ方法を読者の皆さまにご紹介しておきます。
トヨタディーラー整備士に聞いた故障原因ナンバー1はなんと”ペットの毛”だそうです。
プリウスのバッテリーは後部座席後ろに設置されています。後部座席横には空気口(写真)が設置されており、バッテリーが熱を持つと自動的にファンが回り熱を逃がすという仕組みになっています。バッテリーの故障原因のひとつはペットをよく車に乗せている場合、その空気口にペットの毛が詰まってバッテリーが熱を持ち駄目になるケースがあるようです。そのほか空気口に荷物を置いてしまったりしてもバッテリー劣化の原因になるようなのでプリウスオーナーの皆さん、気を付けましょう。ちなみに空気口のお手入れは洗車場などにある掃除機などでごみを吸い取るだけでオッケーです!
クルマ&バイクのことなら、お気軽に車の買取・販売の専門店:アクセルモータースまでお問い合わせ下さい。必ずお役に立てます!アクセルモータースの最新情報はこちらから。
お客様の声はこちらから。
*ご紹介させて頂いているお客様の写真&コメントは了承を得た方からのみのを載せさせて頂いております*