

サンディエゴタウンがゆく!
-
トーランスで開催!!Wellness & Happiness Fair 〜ウェルネス&ハッピーフェア〜力子さんがCS60を用いて行うヒーリングについて、初めて聞いたという人もいるかと思うので、改めてCS60を用いた施術についてご紹介! CS60とは? CS60は銅とアルミと磁石でできており C...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【4月4日~4月6日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます✨...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【4月4日~4月6日】こんにちは、みなさん! 今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
-
サンディエゴ:Gel Nail 華💅4月のマンスリースペシャル!春桜ネイル🌸Gel Nail & Accessories 華さんのマンスリースペシャルネイルが届きました✨ 今月のマンスリースペシャルネイルは、「春桜ネイル💅」です! 「サンディエゴタウンを見た!」とあさ...続きを読む
コラム Column
南カリフォルニア・サンディエゴの運転生活
08/18/14
国際運転免許証をカリフォルニア州で使用する場合
国際運転免許証の有効期限は基本的には1年間で、有効期限内であれば日本の運転免許証・国際運転免許証・写真付き身分証明(パスポートなど)を所持していれば、カリフォルニア州では合法的には運転可能です。
ただしルールとしてカリフォルニア州で運転する人は、旅行などの短期滞在者以外(学生・駐在員などの3ヶ月以上の滞在者)はカリフォルニア州に来てから10日以内にDMVに行き、ID Card(身分証明カード)もしくはDriver License(運転免許証)を取得しなければなりません。
Driver Licenseに関しては、10日以内に取得は不可能なので、まず申し込みをしDriving Permit(運転練習許可証)もしくはTemporary Driver License(仮運転免許証)を取得してください。国際運転免許証のみを所持した運転で、スピード違反などで万が一警察に止められたりした場合、罰金が国際運転免許証に登録されている日本の住所まで通達される場合があるので注意してください。この場合、知らずにほうっておくとペナルティーが加算されていく可能性があり、罰金やまれにビザステータスにも影響を及ぼします。
トラブルを避けるためにも、カリフォルニア州で運転する方は、早めにカリフォルニア州のDriver Licenseを取得することをお勧め致します。
カリフォルニア・サンディエゴでの運転、免許取得、教習、実技試験についてご質問などあれば、なんでもお気軽にお問い合わせください。
RISTA DRIVING SCHOOL
www.ristadrivingschool.com
E-mail: ristadrivingschool@gmail.com
Tel: 619-569-5017