厳選!いちおし情報
コラム Column
歯医者 スマイルメークオーバーセンター ( Smile Makeover Center )
02/10/17
歯周病特集
みなさん、ご存知ですか?
35歳以上の日本人8割、小学生でも約4割が歯周病にかかっていると言われているほど歯周病はごく身近な病気です。
歯周病とは
歯と歯茎の隙間の歯周ポケットにたまった細菌の塊が出す毒素・バイオフィルム(バクテリア)により歯を支えている歯槽骨を溶かすとても恐ろしい病気です。15年ほど前までは不治の病とも呼ばれていましたが、現在はテクノロジーが進みきちんとした治療により治す事ができるようになりました。
炎症が歯茎だけにある状態を「歯肉炎」(歯周ポケットの深さが2~3ミリの状態)
炎症が深部まで進行し、歯を支えている歯槽骨を破壊されている状態を「歯周炎」(歯周ポケット4ミリ以上の状態)
症状が進行すると最後には歯を支えられなくなり抜け落ちてしまいます。
それだけではありません、歯周病バクテリアは心臓病の原因にもなる恐ろしい病気です。
歯周病は痛みなどの症状がなく進行する為、噛んだ時に違和感がある自覚症状が出てくる頃にはかなり進行してしまっている場合があるのできちんと理解し、予防また検診が非常に大切です。
歯周病の症状の主な特徴をセルフチェック!
□ 歯茎が赤みを帯びている、またはどく黒い
□ 口臭が気になる
□ 歯茎から出血する
□ 口の中のねばねば感
□ 歯が長く伸びてきた
□ 歯と歯の間に食べ物が挟まりやすい
□ 歯茎が下がってきた
□ 歯が動く
上記でひとつでも当てはまるものがある方は歯科医へ検診をお勧めいたします。
まずはお電話にてご相談、ご質問にお応えいたします。
619-929-9895(日本語直通ライン)
歯周病は歯と歯茎の隙間の磨き残した歯垢が原因となり、その隙間が深くなり歯周ポケットができます。歯周病バクテリアは酸素の少ないところを好む為、ポケット内で増殖しさらに歯を支える歯槽骨をどんどん溶かし破壊していきます。
歯周病は静止期と活動期を繰り返します。体の抵抗力が強いときには進行を一時的に停止し静止期に入ります。しかし抵抗力が弱まった時に歯周病菌の力が強くなり活動期に入り進行していきます。こうしてささやかで静かに進行していく歯周病は気づかないうちにひどくなり、炎症によって作られた部質が血液中に入り込むことで最近の研究では全身の健康、心臓病にも影響することが発表されています。
あきらめないで!歯周病は治ります!
まず診断されたら歯肉下歯石除去(歯周病用クリーニング)をお受けになられてください。
患者様ご本人の日常生活においたケアが大切です(デンタルフロスや歯間ブラシでの毎日のお手入れ掃除)。また主治医(衛生士)の指示に基づいたクリーニングでご本人では届かない部分の細部清掃を最低年2回をお勧め致します。
他、保険をご利用また保険がない患者様のご心配、ご質問も無料お電話相談、無料コンサルテーションのご案内が可能です。