

サンディエゴタウンがゆく!
-
【ユーザー向け特別割引あり!】BREAD & VEGGIE クッキングクラス 🌿 4月スケジュールのお知らせ!💻オンラインクラス 🍴2時間でパンとプラントベースのお料理2品の合計3品を作ります。 🍴事前にお渡しする材料や道具を揃えていただき、ライブまたは録画で一緒に作ります。 🍴録画をするので、...続きを読む
-
トーランスで開催!!Wellness & Happiness Fair 〜ウェルネス&ハッピーフェア〜力子さんがCS60を用いて行うヒーリングについて、初めて聞いたという人もいるかと思うので、改めてCS60を用いた施術についてご紹介! CS60とは? CS60は銅とアルミと磁石でできており C...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【4月4日~4月6日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます✨...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【4月4日~4月6日】こんにちは、みなさん! 今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
コラム Column
Body BeautyのBeautistになろう
06/17/16
冷えの敵、冷房!
こんにちは、Body Beauty のアンナです。
先日、早朝にスターバックスに行ったのですが、あまりの店内の寒さにびっくり、外よりも気温が低い店内・・・。その時の外の気温は63°F (約17℃)。それよりも寒い店内という事は、冷房の温度の設定は15℃とかでしょうか!?
外も寒いのに、冷房の必要があるのかと疑問に思いましたが、その店内でパソコンをしたりくつろいでいる人達がいます。アメリカ人あっぱれです。私はコーヒーを買ってお店をすぐに退散。
このような状況で一番大事な事は、その場にいないという事。なるべくその状況を避ける事が一番です。サンディエゴでしたら、外でも日陰ならなかなか涼しいものです。
しかし、オフィスが寒い!パートナーが暑がりで家や車の中が寒い!等なかなか避けられない状況にある方もいると思います。これからの季節いろんな所で冷房がかかっています。そんな時に出来る対策をご紹介します。
カーディガン等、羽織れるものを常に持ち歩く。首、手首、足首、の3つの首は身体を温めるポイントです。首にストールを巻いたり、靴下やレッグウォーマー等で足首を守る。ビーチサンダルを履くのをやめてみる。
オフィスでしたら、湯たんぽや電子レンジで温めるハーブが入っている袋をお腹、腿、にあてたり、ブランケットを掛けるのもいいですね。
出来る事なら、オフィスの冷房の温度を上げてもらえると一番いいのですが。
でもこれらも冷えから守る対策でしかありません。残念ながら、冷えの根本の解消にはなりません。一番大事なのは自分の内側から熱を作り出す身体でいる事。
また、ご自身の身体の冷えに気づいてあげる事。これもとっても大事な事です。自分では普段気づいていなくても、案外お腹や足、お尻等触ってみると冷たかったりするものです。また、冷えが辛い、いつも下痢気味、足先が冷たくで眠れない、膀胱炎等、冷えに気づいていてもなかなか改善できない方も、今一度、生活習慣を見直してみて下さい。
身体からのサインを受け取りましょう。足先が冷たくてどうしようもなければ、足湯をしてみるとか、パートナーに温めてもらったりとか、足を揉んだり、足首回したり、さすったりして自分を労わってあげましょう。そうするだけでも、脳に指令がいき、自分の内側から熱を作れる身体へと変化できるきっかけになりますよ。
Be a Beautist.
Body Beauty ホームページ
www.bodybeauty-health.com
Body Beauty Facebook
https://www.facebook.com/Be.A.Beautist/