

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:Gel Nail 華💅4月のマンスリースペシャル!春桜ネイル🌸Gel Nail & Accessories 華さんのマンスリースペシャルネイルが届きました✨ 今月のマンスリースペシャルネイルは、「春桜ネイル💅」です! 「サンディエゴタウンを見た!」とあさ...続きを読む
-
4月4日はラーメンの日!麵屋うるとらでお得なキャンペーン実施します🍜🍜大盛り無料!ダブルポイント!! 4月4日(金曜日)全日全店舗で売り切れるまで開催! *ラーメン1つオーダーにつき大盛り1つ無料 *最初のオーダーのみ無料となります。 (追加の麺だけオーダーは無...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセ...続きを読む
コラム Column
カテゴリー:健康
-
03/07/25 認知症の原因
1月は往ぬる 2月は逃げる 3月は去る というように気が付けばあっというまに時が過ぎてしまいます。 もう3月と思いきや今月も去るように過ぎていくのでしょう。 一刻一刻を大事に過ごしていきたいものです。 さて、今月は 「認知症の原因」についてお話してします。 認知症の主な症状は 「さっきのことが思い出せない」「言葉の意味が理解できない」 「しゃべりたい言葉..
-
02/03/25 家族での介護の立場からの依頼内容
みなさま こんにちは。 ロサンゼルス山火事は発生から鎮圧に24日もかかったと聞いています。 東京の23区の3分の1の面積にも及んだ大きな火災でした。 サンディエゴでも火事が発生し避難勧告がでた地域もありましたが幸い 大きな被害にはなりませんでした。 自然災害の恐ろしさを感じます。これは地球温暖化の影響にも 原因があるという記事を読んで、私たちの便利になった生活環境を見直すときにきている..
-
01/17/25 親知らずについて
親知らずは噛むのに使われないことがほとんどで、上下左右4本とも抜いたほうがよい場合が多いようです。(親知らずが先天的にない人や、抜歯の必要のない人もまれにいます。)噛むのに使われない親知らずを放置すると、次のような問題点があります。 1、腫れたり、痛むことがある はえるための十分なスペースがないために、斜めに傾いてはえたり、横向きにはえたり、骨や歯肉の中に埋まったまま出てきません。その結果、親..
-
01/08/25 老後における健康の10つの秘訣
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 私は年末からコロナに罹って寝込んでいましたが、幸いにも 軽い症状でした。風邪やコロナがまた流行っているので皆様も 手洗い、うがい、マスク着用で防止に努めてください。 さて、今月は 「老後における健康の10つの秘訣」についてです。 生き生きと老後を過ごしておられる方に共通する項目をあげてみたいと思います。 ..
-
12/18/24 妊娠中のお口の中の変化
虫歯妊娠すると口の中の唾液が賛成になり粘っこくなり、また、つわりなどで食事の回数が増えて、口の中が汚れやすくなるうえに、歯磨きも気持ち悪くてなかなかできないため、虫歯になる危険性が増加します。 妊娠性の歯肉炎妊娠中は女性ホルモンの増加や内分泌の変調により、歯肉が赤くなり、腫れやすくなります。ときに歯肉から出血することもあります。妊婦の40%くらいの人に見られるといわれています。 妊娠性エプリー..
-
12/09/24 Celebration of life 「人生のお祝い」
こんにちは。いよいよ2024年を締めくくる12月に突入しました。クリスマスに向けての商戦も始まり、気ぜわしく感じる月です。 今月は Celebration of life 「人生のお祝い」についてお話したいと思います。アメリカの葬儀にいくとこの言葉が使われているのに気づきます。 今年は仕事柄、葬儀に出席する機会が幾つかありました。 アメリカでの葬儀では、亡くなった方の個性や業績を葬儀で家族の..
-
11/27/24 口臭について
口臭を気にする人は意外と多いようです。自分の口臭、他人の口臭も含めて。 たとえば混雑した電車の中で口臭を感じたらいやな気分になりますね。 口臭はある程度、だれにでもあると思うのですが、ある程度以上の口臭がある、という人は大きく分けて2通りいます。 1、何かしらの原因で本当に口臭のある人 2、実際にはそれほど口臭が無いにもかかわらず、口臭が気になって、口に手をあてて話すのが癖になったり、人と..
-
11/11/24 高齢者と社会参加について
みなさま こんにちは。 早いもので11月になりました。朝晩はめっきり寒くなりました。 しかも、日が短くなり夕刻は足早に家路に急ぎたくなります。 今月は、「高齢者と社会参加について」お伝えしたいと思います。 クライアントさんのお家に行くと、家族と一緒に暮らしていない人の 多くは一人で一日の大半を過ごしておられます。寂しいです。 お友達が先に亡くなってしまったり、家族は離れ..
-
10/16/24 歯周病セルフチェック
歯周病について歯周病は、歯ぐきが腫れる「歯肉炎」と、歯槽骨まで炎症が及ぶ「歯周炎」を合わせた歯ぐきの病気ですが、歯周病は全身の健康にも関係していて、糖尿病や動脈硬化、狭心症、心筋梗塞など、さまざまな病気と深くかかわっていることが分かってきています。歯周病は、痛みなどの自覚症状がほとんどなく、気づいた時には手遅れになることもよくあります。 歯周病の原因 歯周病の原因は、歯と歯ぐき..
-
10/14/24 日米の退職年齢について
秋らしくなってきました 朝晩の冷えが日中の暑さとくらべ断然と肌で感じられるこの頃ですね。 日照時間も短くなってきました。 今日は日米の退職年齢の違いについてお伝えします。 アメリカでは年齢による雇用差別を禁止しているので、使用者は年齢を理由に差別することは禁止されています。 雇用契約書に60歳になったらやめてもらうという内容の契約をすることはできないという..