

サンディエゴタウンがゆく!
-
ロサンゼルス:コスタメサでお洒落さんが集まる隠れ場を発見🤩✨コスタメサのミツワの近くにあるThe LAB Anti-Mall。LABはLittle American Businessの略で、その名の通り、スモールビジネスをサポートしているそうです。 LAB...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・NEW!To...続きを読む
-
【Tokyoセントラル】本日開催!九州フェア 2/20(木)~ 3/19(水)まで!!皆さんは、どの商品が気になりましたか❓ 皆さんも九州の絶品を求めて、東京セントラルへぜひ行ってみてくださいね!✨ ・ガーデナ店・コスタメサ店・ウエストコビナ店・ヨーバリンダ店・サンディエゴ店・クパチー...続きを読む
コラム Column
カテゴリー:健康
-
12/24/14 あなたの肌質は?
Body Beautyのマユミです。 前回のコラムでは、8種類のクレンジング剤をご紹介しました。クレンジングの目的は、メイクを落とすことなので、お化粧度合いによって使い分けが必要です。また、自分のお肌に合ったものを選択する必要もあります。そこで今回は、「肌質」についてお話をしたいと思います。ここでご自身の肌質を再確認していただき、日頃のメイクの度合いも含めて、自分に合ったクレンジング剤の見直しが..
-
11/16/14 クレンジングについて
BodyBeautyのマユミです。今日は「クレンジング」についてお話します。「クレンジング」と言っても、色んな種類のクレンジング剤が存在します。みなさんはどんな種類があると思いますか?また、今はどんなクレンジング剤をご利用ですか?クレンジング剤の種類には①ミルクタイプ、②クリームタイプ、③ジェルタイプ、④リキッドタイプ、⑤オイルタイプ、⑥ローションタイプ、⑦シートタイプ、⑧ポイントメイクタイプと、..
-
07/02/14 メンテナンス
新しい車を買って、最初は特に問題もなく快適にドライブを楽しんでいても、だんだん古くなるに伴ってインスペクションの頻度も上がり、故障もふえ、修理やメンテナンスにかかる時間や費用も増えて行きます。 人間の身体も全く同じなのです。10代の頃はどれだけ無茶しても、一晩寝ればまた元気いっぱいになるものです。それがだんだんと年を重ねる毎に疲れも抜けにくくなってきます。だからこそ同じ様な元気をキープする為には..
-
06/27/14 綺麗になる為の食べ方 2
みなさん、こんにちは、Body Beautyです。 前回のコラムでは「一口30回は噛もう」と「夜9時以降は食べないように」という2つのポイントをお話ししましたね。今回は残りの2つのポイントを紹介します。 3 水分補給はしっかりと 人間の身体の60〜70%は水分です。体内に血液と水分が十分な量存在することにより、血液と水分は身体の中と滞り無く滑らかに駆け巡ることが出来ます。血液と水分の流れが悪..
-
06/20/14 中庸、バランス
我々は画一的に良いか悪い、100か0かという視点で物事を考える傾向があります。その顕著な例が日常の食事にあります。多種多様な健康的な食事の方法が色々なメディアで取り上げられています。ベジタリアン、ビーガン、ローカーボなど本当に多くの種類があります。もちろん宗教的な理由からのベジタリアンは全く別ですが、健康的な食事というのはとてもシンプルなものです。すべての種類の食べ物をバランスよく食べるという事で..
-
06/13/14 綺麗になる為の食べ方 1
みなさん、こんにちは、Body Beautyです。 今回と次回のコラムで、健康で美しくなる為の食べ方をお話しします。 1 一口30回は噛もう 早食いで2、3回噛んだだけでゴクンと飲み込んでしまうような食事をしていませんか?人間の唾液には非常に多くの消化酵素が含まれていて、よく噛むことにより食べ物と消化酵素が良く混ざり合います。消化酵素としっかりと混ざり合っていない食べ物は非常に大きな負担を胃..
-
06/06/14 西洋医学と東洋医学
いまだに多くのドクターが東洋医学に対して懐疑的な意見を持っています。全く興味を持っておられない方から否定的な意見を持っておられる方、なかには東洋医学の有用性を認めて総合的な医療を患者さんに提供されているドクターもおられます。また、東洋医学の世界にいる鍼灸師の中にも西洋医学に対して否定的な意見を持っている方も多くおられます。 西洋医学と東洋医学、どちらが正しいとか間違っているとか、どちらの方が効果..
-
05/30/14 やっぱり基本は食べ物
みなさん、こんにちは、Body Beautyです。 内面から美しくなる為に最も大切な事は、やはり食べる事です。私たちは当たり前すぎてあまり意識していないですが、日々口にする食べ物が私たちの身体を作っているのです。 人間の身体の細胞は平均するとだいたい3ヶ月ぐらいで全て入れ替わると言われています。古い細胞が新しい細胞に入れ替わっていくのです。その新しい細胞が作られる時の材料になるのが、私たちが毎..
-
05/23/14 あきらめたらそこで試合終了ですよ
痛みから解放される事、健康になる事をあきらめていませんか?薬を毎日飲み続ける事が健康だと言えるでしょうか?健康で痛みや身体の不調がなく、自分のやりたい事をしっかりとやり続ける事が出来る人生って素晴らしいですよね。でも、多くの人がもう歳だからしょうがないとか、お医者さんに治らないと言われたからと健康でいることを諦めてしまっています。 年齢やお医者さんのせいにするのではなく、自分自身でしっかりと自分..
-
05/16/14 みなさん、はじめまして、Body Beautyです。
この度ご縁があってサンディエゴタウンに定期的に美容と健康のコラムを書かせて頂く事になりました。みなさんが綺麗で元気に毎日を過ごす為のお役に立てるようなコラムになるよう書いていければと思っています。 Be a Beautist “Be a Beautist”とは日本語に訳すと「Beautistであれ」もう少し柔らかく言うと「Beautistになろう」ということです。&ld..