

サンディエゴタウンがゆく!
-
【ユーザー向け特別割引あり!】BREAD & VEGGIE クッキングクラス 🌿 4月スケジュールのお知らせ!💻オンラインクラス 🍴2時間でパンとプラントベースのお料理2品の合計3品を作ります。 🍴事前にお渡しする材料や道具を揃えていただき、ライブまたは録画で一緒に作ります。 🍴録画をするので、...続きを読む
-
トーランスで開催!!Wellness & Happiness Fair 〜ウェルネス&ハッピーフェア〜力子さんがCS60を用いて行うヒーリングについて、初めて聞いたという人もいるかと思うので、改めてCS60を用いた施術についてご紹介! CS60とは? CS60は銅とアルミと磁石でできており C...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【4月4日~4月6日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます✨...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【4月4日~4月6日】こんにちは、みなさん! 今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
厳選!いちおし情報
- 仕込みスタッフ
- ピープル いたずら1歳やりたい放題 スマート本
- 4/4~ OC Japan fair 2025
- 4月のスペシャルは白い詰め物が$90 - $310!更に保険がカバー!
- 4/8~ 体験談から学ぶ「実践型 朝活セミナー」 経営者モーニングセミナー 4月 オレンジカウンティー・アーバイン
- VIZIO 40inch
- マッサージセラピスト & エステティシャン
- 事務職
- Uppababy Cruz v2+Snack Tray
- 4/13 トーランスで開催!!Wellness & Happiness Fair 〜ウェルネス&ハッピーフェア〜
- 車の売買ならアクセルモータース !車のお悩み・お気軽にお問い合わせください!
コラム Column
カテゴリー:健康
-
05/16/14 みなさん、はじめまして、Body Beautyです。
この度ご縁があってサンディエゴタウンに定期的に美容と健康のコラムを書かせて頂く事になりました。みなさんが綺麗で元気に毎日を過ごす為のお役に立てるようなコラムになるよう書いていければと思っています。 Be a Beautist “Be a Beautist”とは日本語に訳すと「Beautistであれ」もう少し柔らかく言うと「Beautistになろう」ということです。&ld..
-
05/08/14 はじめまして、川尻隆です
皆様はじめまして、Body Craftという鍼灸治療院/パーソナルトレーニングジムをしている川尻隆です。この度、ご縁あってサンディエゴタウンで「からだのお話」というコラムを書かせて頂く事になりました。 私はSDSUでアスレチックトレーニングを勉強し、その後鍼灸の免許を取る為に東洋医学の勉強をしました。アスレチックトレーニングというのは簡単に言うとスポーツ専門のフィジカルセラピーのようなものです。..
-
02/21/14 オバマケアにより子供たちの歯科は「必須ケア」へ
みなさまはじめまして。スマイルメークオーバー 治療コーディネーターとしてみゆきの後任をいたします、えつこと申します。私の第1回目のコラムは、オバマケアにより歯科保険にはどのような変化があるのか、ご案内しようと思います。 オバマケアとは? アフォーダブルケアアクト、通称オバマケアは、国民全員に保険の加入を義務づけることにより、ひとりひとりが負担する医療費を軽減し、そして医療を質の向上させることを..
-
12/10/13 歯周病セルフチェック
歯周病について歯周病は、歯ぐきが腫れる「歯肉炎」と、歯槽骨まで炎症が及ぶ「歯周炎」を合わせた歯ぐきの病気ですが、歯周病は全身の健康にも関係していて、糖尿病や動脈硬化、狭心症、心筋梗塞など、さまざまな病気と深くかかわっていることが分かってきています。歯周病は、痛みなどの自覚症状がほとんどなく、気づいた時には手遅れになることもよくあります。 歯周病の原因 歯周病の原因は、歯と歯ぐき..
-
11/15/13 ホワイトニングズームとは
今日は、ただいまスマイルメークオーバーセンターで大変人気のホワイトニングズームについて今日はコラムにして書きたいと思います。もうすぐクリスマスですね、アメリカでは、よく家族写真をクリスマスで撮影する家庭が多いと思います。その時によく患者様で希望が多いのは、即日に白くなるホワイトニングズームです。まず、ホワイトニングズームとは・・・初めて耳にされた人も多いと思いますが、日本には最近はよく歯科医院で行..
-
11/07/13 歯医者の良い選び方
こんばんは、みゆきの豆知識の時間になりました。最近まで産休で歯医者の仕事をお休みしておりました。無事に出産もして来週から復帰する予定になりまして、復帰の第一弾として何を題にしようか悩んだ結果、最近よく友人から歯医者の良い選び方について質問されます。それについて私なりの観点をコラムにしようと思います。 日本やアメリカには選びきれないぐらいの歯医者さんがあります。1番多い意見としては、友人や家族の推..
-
08/19/13 日本の社会保険・国民保険について
アメリカに限らず海外で受けた歯科治療費に対して、日本の社会保険や国民保険が適応されることをご存知ですか??請求の仕方は組合指定【市役所】の書類を記入し、歯科医が発行する治療明細書と共に、組合に送付するだけです。 但し、その書類記入には日本語の歯科専門用語を必要とします。日本の社会保険・国民保険についてのQ&AQ: 海外で受けた歯科治療に対して日本の健康保険が適用されると書いてありましたが..
-
07/30/13 見えない歯列矯正インビザライン
インビザラインとはインビザラインとは、透明で目立たない、取り外しのできるマウスピースを用いて歯並びを矯正する、新しい歯科矯正システムです。これまでに全世界7万人以上の先生方が、インビザライン・システムによる治療を行うための認定を受けられ、累計では210万人以上の患者様がインビザライン治療を受けられています(2012年12月現在)。スマイルメークオーバーセンターでもたくさんの日本人の患者様が、歯列矯..
-
07/05/13 予防歯科
みなさんはいつ歯医者へ行きますか?むし歯や歯周病などにならないように、歯科医院へ行ったことはありますか?「痛くなってから歯医者へ行く」という方がいまだにいらっしゃるようです。予防歯科とは「歯を悪くしないための新しい歯科医療」なのです。予防歯科医療はここ数年、世界的な潮流として確立されています。一方、日本においてはいまだ目を背けたままが多く、他の国に比べむし歯が多いのが現状です。今までの歯科医療にお..
-
05/22/13 お子様の歯の萌出〔乳歯と永久歯〕について
こんにちは!今回で第二回目になりました、「みゆきのデンタル豆知識」です。今回は今月が母の日と言うこともありお母様達からの質問がよくある、歯の萌出の不思議についてお話したいと思います。歯の萌出(ほうしゅつ)とは、歯が生えることを言います。ご存じのように「生え変わる歯」として最初は子供の歯の「乳歯」が、その後大人の歯の「永久歯」が萌出されます。乳歯はいつ形成されるのかという質問を頂いたことがあります。..