

サンディエゴタウンがゆく!
-
●サンディエゴ:Next Door Craft Beer & Wine Bar 落ち着いた雰囲気でワインが楽しめるBAR店長さんもフレンドリーで本当に素敵な雰囲気のお店でした🧡また遊びに行きたいと思います!気になった方はぜひこちらから詳細をご確認ください👇Next Door クラフトビール&ワインバー - Next D続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
-
お金について学びたい方必見!【ZOOM開催】ファイナンシャルセミナーのご案内皆さん、お金の勉強って難しいですよね?金融や投資、リタイヤメント、保険など、カレッジファンディングなどお金に関連するさまざまなトピックがあり、専門的な知識がないとなかなか理解することが難しいって...続きを読む
コラム Column
カテゴリー:健康
-
01/25/23 歯周病セルフチェック
歯周病について歯周病は、歯ぐきが腫れる「歯肉炎」と、歯槽骨まで炎症が及ぶ「歯周炎」を合わせた歯ぐきの病気ですが、歯周病は全身の健康にも関係していて、糖尿病や動脈硬化、狭心症、心筋梗塞など、さまざまな病気と深くかかわっていることが分かってきています。歯周病は、痛みなどの自覚症状がほとんどなく、気づいた時には手遅れになることもよくあります。 歯周病の原因 歯周病の原因は、歯と歯ぐき..
-
12/22/22 第11回 日本の精神医療・心理学の遅れが原因で心の病を個性と考える動き
こんにちは、カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 日本の精神医療・心理学の遅れが様々な面において悪影響を及ぼしておりますが、今回は心の病を「個性」と考える事についてお話したいと思います。 心の病に関しての理解は、心理学先進国のアメリカですらも100年前からやっと始まった程度であり、ある程度しょうがない部分はありますが、それにしても日本の遅れは目を見張るものがあります。 その一..
-
12/21/22 歯周病ってどんな病気?
歯の周りの組織(歯肉、セメント質、歯根膜及び歯槽骨)におこる炎症性の病気でプラーク(歯垢)の中の口腔細菌が原因です。あまり痛むことも無くじわじわと進行し、歯ぐきが腫れたり血が出たり、口が臭くなったり、歯を支えている骨がやせ、歯がぐらぐらになり最後には歯が抜けてしまいます。中・高年以降の人が圧倒的に多く、軽度の歯肉炎を含めれば、成人の80%以上の人が感染していると言われています。 歯肉炎 歯周病 ..
-
11/01/22 木下優樹菜さんのADHD告白にみる、日本のADHD理解に関する大幅な遅れ
こんにちは、カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 先日、木下優樹菜さんが、ADHDと診断されたと発言したことと、それに関する反応をみて、日本のADHDの理解に関する大幅な遅れに愕然としましたので、今回はそのお話をしたいと思います。 ADHDとは ADHDとは、大きく分けて三種類あります。不注意型、多動性・衝動性型、混合型となります。混合型とは、不注意型と多動性・衝動性型の両方..
-
10/28/22 "LOVE"
“LOVE 愛”...あなたにとって”愛” とは何でしょうか? あなたは今誰かを愛してますか?愛されていますか?愛して愛されることはあなたにとってとても大切なこと。 そして、一番大切なのはあなたは自分を愛してますか?自分を愛する...自分を理解している...自分に自信がある...自分の本当の愛。自分自身が愛に溢れていたら、きっとあ..
-
08/10/22 臨床心理士・公認心理師がクライアントにわいせつ行為をしたことで逮捕された事実から見る、日本の精神医療の遅れと危険性
こんにちは、カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 先日、北海道の心理カウンセラー(日本で一番メジャーな臨床心理士資格と公認心理師資格を保有)がクライアントにわいせつな行為をした疑いで逮捕されました。コラムの最後に、STV NEWSより全文抜粋を載せましたのでご覧ください。 このようなカウンセラーがいる事は非常に残念な事であり、ぜひ罪を償って頂ければと思います。ま..
-
07/01/22 美しく年をとる「お肌」
こんにちは、皆さんいかがお過ごしですか?サンディエゴはすでに”夏”ですね。この季節になると日焼けしたい人、そうでない人、日常生活で日焼けしてしまう人。皆さん、自分のお肌には気を遣っていると思います。今回は「お肌」についてお話したいと思います。 皆さんが描く美しい肌とはいったいどんな肌だと思いますか?もちろん若い頃は、日焼けしてようがしてまい..
-
06/16/22 渡辺裕之さんと上島竜兵さんの自殺からわかる日本の精神医療・心理学の大幅な遅れ
こんにちは、カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 先日、俳優の渡辺裕之さんとお笑い芸人の上島竜兵さんが自殺で亡くなられてしまいました。ニュースを聞いた時は非常にショックでした。特に、上島さんの場合、私もテレビを通じて何度も何度も笑わせてもらったので、未だにまたテレビに出てきて笑わせてくれるのではないかと思ってしまいます。 もし日本にもっと正しい精神医療が浸透していたら、もし正規..
-
04/21/22 ミステリと言う勿れ(なかれ)からみる日本の精神医療の遅れ
こんにちは、カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 前クールのドラマ「ミステリと言う勿れ」は、私にとって非常に見ごたえのあるドラマでした。なぜなら、心の病やそれに関する事が扱われていたからです。残念ながらこのドラマもまた、日本の精神医療の遅れを如実に表しています。一つ一つ見ていきましょう。(注:ドラマのネタバレがありますので、これから見る予定がある方はここでこのコラ..
-
04/19/22 美しく年をとる
初めまして、千春と申します。今回、”美しく年をとる”をテーマにコラムを書くことになりました。 サンディエゴに来て今年で4年目を迎えます。サンディエゴに来る前は常夏の島、ハワイで暮らしていました。ハワイではマニキュアリストとして活躍をしていましたが年を重ねるごとに細かい作業に限界を感じ引退しました。 息子が鍼灸医であることから、マッサージセラピストになるとこに決意して53..