

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・NEW!To...続きを読む
-
【Tokyoセントラル】本日開催!九州フェア 2/20(木)~ 3/19(水)まで!!皆さんは、どの商品が気になりましたか❓ 皆さんも九州の絶品を求めて、東京セントラルへぜひ行ってみてくださいね!✨ ・ガーデナ店・コスタメサ店・ウエストコビナ店・ヨーバリンダ店・サンディエゴ店・クパチー...続きを読む
-
【WordPressも対応】安心なホスティング会社を探している方必見!まず「ホスティング」ってなに? ウェブサイトやEメールを利用する際に欠かせないサービスで、簡単に言えば「サーバーを借りること」です。これをホームページに例えると、「サーバー」はそのホームページ(家...続きを読む
コラム Column
カテゴリー:健康
-
05/08/19 オーラってなあに? その1 ~科学編~
日本では「オーラの泉」という番組が、スピリチュアルを気軽に話せるきっかけを作ってくれた気が致しますが、一体オーラって何なんでしょうか?!日常からスピリチュアルな会話でなくとも「あの人オーラがあるよね!」とか、反対に「芸能人だけど、オーラが全く感じられなかった(笑)」などという会話をしますね。また、見える方には、オーラの色、層、その変化などをが感じられたりします。実は私、カイロプラクティックの学校に..
-
05/01/19 エナメル質石灰化不全症 (ホワイトスポット)
ほとんどの場合は歯の表面が不透明で白濁する又は茶色っぽくなっている。重度の場合、歯ぐきから出てきたばかり歯が欠けたような形をしています。虫歯になりやすく、出て間もなく歯が欠けてしまう場合もある。 原因 エナメル質形成不全は、歯が骨の中で作られるエナメル質の形成時期 または発育時期に何らかの全身的障害(病気、発熱、ビタミン不足、栄養障害、ホルモン異常など)で歯の成長が一時的に阻害されることにより..
-
04/09/19 スピリチュアルヒーリングの過去世
初めまして! Energy Medicine & Healing Center の上木原 千絵です。カールスバッドにて、スピリチュアルヒーリング、レイキヒーリング、気治療など、エネルギーの流れを使った治療をお届けしております。スピリチュアルなことって、よく分からないけれど、完全に信じられないけれど、なんだかちょっと気になる!という方も多いのではないでしょうか。近年は科学でも、気や人間が発す..
-
03/01/19 歯ぎしり、顎関節症について
歯ぎしりは夜だけでなく昼にも起こります。音のあるものだけでなく、音の出ない歯ぎしりをしている人もいます。 歯ぎしりはストレスや噛み合わせが原因といわれています。そして歯ぎしりは睡眠の妨げになるだけではなく、歯周病を悪化させたり、歯をすり減らし、歯の寿命を縮めたり、顎関節症を引き起こしたりします。 歯ぎしりの症状 クレンチング(噛みしめ、食いしばり)タッピング(カチカチと噛む)グラインデング(..
-
09/13/18 子供に多い感染症
子供に多い感染症ですが、抗体が無いと大人も感染します。アメリカでは、はしか、おたふくかぜなどの感染については非常に厳重にコントロールしますので、疑いがあればすぐに連絡をして来院してください。健康な人との接触をなるべく避けてください。以下各感染症の情報です。①原因。②主な感染様式(飛沫感染とあっても、直接感染でも起こることも多いのです)。 ③潜伏期間。④症状。⑤合併症。⑥学校、 会社を休む期間。⑦治..
-
09/07/18 歯周病による口臭
口臭の原因のひとつに、「歯周病」があります。歯周病とは、歯肉や、歯槽骨など、歯を支える土台が破壊されてしまう病気です。歯周病は初期段階では痛みを伴わないことが多く、自覚しないまま重症になっているケースがあります。口腔内の「嫌気性菌」と呼ばれる細菌が、食べかすを栄養として増殖し、プラーク(歯垢)と呼ばれる細菌の固まりを作ります。このプラークが歯周病の原因で、歯ぐきに炎症が起こり(歯肉炎)、同時に口臭..
-
08/23/18 便秘 (Constipation)
便秘で悩む人は多く、誰もが一度は便秘を経験します。大抵の人は、市販の下剤を使用したり、 野菜果物を多く取ることで便秘を解消しますが、腹痛、腹部膨満、痔(じ)などが生じると医療機関を受診するようになります。アメリカでは400万人以上の人が慢性的な便秘に悩まされていますが、女性、高齢者に多く、妊娠・出産後にも頻度が高くなります。便秘の定義ーロに便秘と言っても、排便回数には個人差があり、中には1日に3回..
-
08/09/18 顎関節症 (TMJ = Temporomandibular joint disorder)
症状:あごの痛み、口を開けるとあごに音がする、口が大きく開けられない26歳の女性Jさんは、3週間前より食事中にあごが痛み、また口が大きく開けられなくなり、ロをあけるとクリック音がするようになりました。医師より、頬の筋肉のマッサージ、かたい食べ物・チューインガムを避ける、抗炎症鎮痛薬の服用を勧められ、症状は短期間で軽快しました。顎関節は、顎の骨と頭蓋骨を結合している関節です。両側にあって、耳の前下に..
-
07/26/18 じんま疹 (Urticaria)
じんま疹の英語の一般名はhivesで、医学用語はurticariaです。一生の間に2割近くの人がじんま疹になると推測されています。それほど一般的な病気ですが、じんま疹を起こす原因は様々で、原因が分からないことも多いのです。中にはアナフィラキシーという、命にかかわる重症のアレルギー反応の一症状としてじんま疹が出ることがあります。じんま疹の原因じんま疹は、症状が6週間以内に治まる急性じんま疹と、6週間..
-
07/16/18 妊娠中のお口の中の変化
虫歯妊娠すると口の中の唾液が賛成になり粘っこくなり、また、つわりなどで食事の回数が増えて、口の中が汚れやすくなるうえに、歯磨きも気持ち悪くてなかなかできないため、虫歯になる危険性が増加します。 妊娠性の歯肉炎妊娠中は女性ホルモンの増加や内分泌の変調により、歯肉が赤くなり、腫れやすくなります。ときに歯肉から出血することもあります。妊婦の40%くらいの人に見られるといわれています。 妊娠性エプリー..