

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・NEW!To...続きを読む
-
【Tokyoセントラル】本日開催!九州フェア 2/20(木)~ 3/19(水)まで!!皆さんは、どの商品が気になりましたか❓ 皆さんも九州の絶品を求めて、東京セントラルへぜひ行ってみてくださいね!✨ ・ガーデナ店・コスタメサ店・ウエストコビナ店・ヨーバリンダ店・サンディエゴ店・クパチー...続きを読む
-
【WordPressも対応】安心なホスティング会社を探している方必見!まず「ホスティング」ってなに? ウェブサイトやEメールを利用する際に欠かせないサービスで、簡単に言えば「サーバーを借りること」です。これをホームページに例えると、「サーバー」はそのホームページ(家...続きを読む
コラム Column
カテゴリー:不動産
-
04/27/18 家を売る前の準備リスト [ パート1 ]
Q1: 近いうちに家を売却し、帰国する予定ですが、何を準備しておけば良いのか、教えてください。A1: ご帰国前の家の売却に際して、前もって準備しておきたいことを、契約前(パート1)、仮契約中(パート2)、契約完了後(パート2)の3つに分けてリストしました。今回は、契約前の準備についてご紹介します。● 契約前の準備情報書類の記入の確認(All Disclosures):売却物件に関する情報書類は、物..
-
01/29/18 売却時にかかる税金と免税の条件
Q1.家を売却する際に税金はどれくらいかかるのでしょうか? 自宅であれば税金はかからないと聞いたのですが? A1.ホームオーナーが自宅を売却する場合は、一律免税となります。1997年に制定されたキャピタルゲイン免税を受けるには、売却前の5年間のうち最低2年間はオーナーが居住していることが条件とされています。 Q2.去年1年間、私たちは日本に滞在し、その間、息子とそのルームメイトに貸していたのですが..
-
12/04/17 住宅購入時、家の一部とみなされる備品は?
住宅売買に関して、「不動産の定義=敷地内のどの什器備品が不動産として取り扱われるか?」という質問は、売主・買主の双方からよく受けます。 不動産は、その漢字の通り“動かない財産”ですので、家に設置されている殆どの備品は家の一部とみなされます。ただし、売主個人の所有物とみなされる備品もありますので、注意しましょう。 --------------------------------------..
-
11/02/17 大家からの質問
Q1. テナントに貸している家を売ろうと考えています。去年までは1年契約を更新していましたが、現在は月々の契約となっています。テナントへ契約を終えると知らせるには、特別のフォームが必要ですか? A1. テナントとの賃貸契約を終了したい場合は、テナントとの契約期間により、違う書類が必要となりますのでご注意ください。 <契約期間/ 書類>・1年未満/ 30 Day Notice to ..
-
10/03/17 サンディエゴに夢のバケーションホーム購入
世界中のビーチファンが大切に守ってきた隠れ家のようなサンディエゴ。自慢はどこまでも続く美しい海岸線と、フレンドリーな人々。そんなサンディエゴはバケーションホーム(休暇用の家)のメッカです。今回は、サンディエゴでのバケーションホーム購入方法をご説明します。 どこにバケーションホームを持つのがよい?アメリカは、コミュニティー地域によって住民のタイプがかなり違うため、どんな隣人に迎えら..
-
09/06/17 賃貸(レンタル)物件の探し方
カリフォルニア最南端。どこまでも続く海岸線、限りなく美しい街、サンディエゴ。どこかに隠れ家を見つけ、地元の人々と接しながらこの街の魅力をエンジョイしてみたい!そんな貴方の夢を実現してみませんか?今回は、レンタル物件をご紹介します。 賃貸(レンタル)物件とは?1年間のリース契約を基本とする「通常のリース契約」と、短期間・家具付きの「バケーションレンタル」の2つがあります。 1.「通常..
-
04/08/16 不動産雑学:CC&Rをご存知ですか?
CC&RはCovenant、Condition & Restrictionの3つのことばの略称です。新しく開発されるエリアでは、コンドミニアムやタウンハウスだけでなく、一戸建ての住宅地でも、このCC&Rによりその地域をコントロールするように設定されています。ホームオーナーズアソシエーション=オーナー協同組合があるところでは、必ずこのCC&Rが設定されています。このC..
-
03/14/16 不動産マメ知識:不動産購入プランを作りましょう
購入の予定がまだ数年先? 融資審査は過去2年間の収入、支出、月々の支払いの記録を基に行われるため、数年前からローン会社や銀行など融資の専門家と相談を始め、より良いクレジットを作っておくと役に立ちます。しっかりとした購入プランを建てるには、まず融資の準備から始めましょう。 融資の種類 頭金の額次第で、ローンの条件となる金利レート、ポイント(ローン借り入れ経費)が変わるため、いろいろな融資オプシ..
-
10/26/11 レンタルホットライン 10(借りている家がフォークロージャーに!テナントの権利は?)
Q1. オーナーから私が借りている家を売りたいといわれました。現在のリース契約は今年の6月まであるのでそれまでは引っ越したくないのですが、オーナーはそれまで待てないとのことです。リース契約の期間中でも家を売りに出すことはできるのでしょうか?もし家が売れた場合、私のリース契約は無効になるのでしょうか?A1. オーナーはテナント付という条件でのみ、売却を行うことができます。リース契約は売買契約によって..
-
10/26/11 レンタルホットライン 9
Q1. アパートを引っ越すことになり、先週大家さんとPre-walk thru inspectionという立会い検査を行いました。そのときにタバコのにおいが強くするといわれ、ペイントやカーペットの取替えなどの費用を要求すると言われ驚いています。確かにアメリカではNon Smokingのサインがあちこちで見られ、喫煙者に対して厳しい規制があるのは分かります。けれど賃貸契約書には、どこにもタバコをすっ..