

サンディエゴタウンがゆく!
-
ロサンゼルス:コスタメサでお洒落さんが集まる隠れ場を発見🤩✨コスタメサのミツワの近くにあるThe LAB Anti-Mall。LABはLittle American Businessの略で、その名の通り、スモールビジネスをサポートしているそうです。 LAB...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・NEW!To...続きを読む
-
【Tokyoセントラル】本日開催!九州フェア 2/20(木)~ 3/19(水)まで!!皆さんは、どの商品が気になりましたか❓ 皆さんも九州の絶品を求めて、東京セントラルへぜひ行ってみてくださいね!✨ ・ガーデナ店・コスタメサ店・ウエストコビナ店・ヨーバリンダ店・サンディエゴ店・クパチー...続きを読む
コラム Column
カテゴリー:すべて
-
09/22/23 カテゴリー:ビジネス 新規顧客取得、伸び悩んでいませんか?
新規顧客取得、伸び悩んでいませんか? 自分が毎日頑張らなくても 勝手に営業してくれる人がいたらな~と思いませんか? それ、実現できちゃうんです! サンディエゴタウンに広告を掲載することで ●検索エンジンからも見つけてもらえるようになります ●SNSを使っていない客層にも自分のビジネスが届けられます ●クチコミで届かなかった新たな可能性が見えてきます それ、本当に実現す..
-
09/19/23 カテゴリー:健康 ルートカナル(神経治療)とは
虫歯を長期間放置しておくと、やがて虫歯菌が歯髄に達して炎症を起こし、神経は徐々に死んでしまいます。 また歯を強打して神経が壊死しする場合もあります。 神経治療とは、細菌感染または壊死した歯髄(神経)をキレイに除去し、根管内を殺菌して、各根管の長さや形状に合わせて充填し、天然歯を保存する治療です。「Root Canal Treatment」を略して「RCT」とも呼ばれます。 むし歯が神経の近くに..
-
09/15/23 カテゴリー:健康 高齢者のお出かけを楽しく!
こんにちは。 クライアントさんを訪問していると外出がおっくうに なっている方が多いです。 原因としては、車いすや歩行器に頼る生活に なったため歩くのが困難、面倒、長く歩けないといった理由です。 家の中に閉じこもっていると、認知症の確率は高くなり、うつ病、睡眠障害の原因にもなります。 外にでるきっかけ、買い物や食事、散歩をし..
-
09/13/23 カテゴリー:ビジネス 自営業の広告・広報予算
どのビジネスでも、サービスや商品を顧客に買ってもらうためには、顧客がその存在を知っている必要があります。そのためには、いくつかの方法がありますが、これらを実行するためにはインターネットを活用するには一定の費用か、自身の時間と労力をかける必要があります。以下にその方法の一部を紹介します。(1)ホームページを作成してサービスや商品を紹介する。 自身のビジネスに関する情報を包括的に掲載し、顧客にアク..
-
08/28/23 カテゴリー:年金・保険 アメリカ大学 私立と公立どっちが高い?
みなさん、こんにちは。 そろそろ大学受験シーズンが始まりますが、Seniorをお持ちの親御さん達は緊張する時期ですね。 さて、私がよく取り扱うセミナーのトピックの一つに、アメリカの大学、私立と公立どちらが高いか?というテーマがあります。 なぜこのテーマをよくお話しするかというと、日本では私立大学が公立大学よりも高く、同じようにアメリカの大学もそうだ、と思い込んでいらっしゃる方が多いか..
-
08/17/23 カテゴリー:健康 食べることは生きること!
今回のコラムは、健康に生きるために大切な「食」のお話になります。 高齢になるとさまざまな原因から食事の量が減ってくる傾向があります。低栄養になると、筋力、免疫力が低下して、病気やけがに繋がります。 朝、昼、夜と少量でも良いのできちんと食事をとるようにして、足りない栄養素は間でとるような工夫をしましょう。 基本なエネルギー源となる、糖質、脂質、タンパク質を中心に献立を考えましょ..
-
08/15/23 カテゴリー:教育・英会話 相談者急増!看護留学の代わりに「オペア」で渡米。その代償は…
オペア留学の相談が急増 以前、NHKで“海外に出稼ぎに行く日本人”といったテーマでドキュメンタリー番組が放映されたそうです。円安ドル高が続く状況も手伝い、海外で働きお金を貯める若者が増えているという内容でした。稼げない日本を出て海外生活に夢を見い出す。背景や状況は異なりますが、アメリカ看護留学を目指す人たちにも、このような“発想の転換”をする人が増..
-
08/07/23 カテゴリー:教育・英会話 看護留学から日本帰国して
今回は看護留学を終え、日本帰国をした方からご相談をいただきました! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 星さん、Hoshi World Incの皆様、留学中は大変お世話になりました。 フェイスブックやHPで留学生の皆様のご活躍を拝見し、いつも元気を頂いています。 アメリカ留学を終え帰国してから、もう2年が経..