San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

コラム Column

尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
コラムを投稿する
カテゴリーリスト

カテゴリー:すべて

  • 中島かおる
    03/13/20 カテゴリー:ペット Vol 8 - ペットとの飛行機移動

    こんにちは犬の美容師中島かおるです。世の中コロナ、コロナ、トイレットペーパー話でウンザリな毎日ですが、抵抗力をつけて、この時期を乗り越えていきましょう!そうそう!栄養をつけないといけないから、ダイエットをしなくて良い言い訳ができましたよ(笑)こんな時期、飛行機移動を厳粛させられてもどうしても他国へ移動しないといけない人もおります。いや、人間だけではなくて犬もです。犬を連れてアメリカから日本へ。。。..

    アメリカで犬のお仕事より (by 中島かおる)
  • 中島かおる
    03/06/20 カテゴリー:ペット Vol 7 - サンディエゴで最大のレスキューイベント「Walk for Animal」

    こんにちは!犬の美容師 中島かおるです!今回はサンディエゴで最大のレスキューイベントといわれる「Walk for Animal 」のお知らせです。5月2日土曜日に、サンディエゴ ヒューメインソサエティが主催する、ペットと参加できるイベントのチケットが発売され始めております。もちろんペットを連れていかなくても充分楽しめるイベントです。「歩く」チケットを購入しなくても、ブース(屋台)も沢山出ていてお買..

    アメリカで犬のお仕事より (by 中島かおる)
  • 中島かおる
    02/10/20 カテゴリー:ペット Vol 6 - ペットの火葬

    こんにちはワンコ美容師の中島かおるです。今回は私も知らなかった、ペットの火葬インフォメーション紹介です。大切なペットが亡くなったら、みなさんどうなされますか?たいていは動物病院へ遺体の相談にあがると思います。法律に従って、遺体をクリメイトして遺灰を返してもらう方もいると思います。動物病院へ依頼すれば手数料はかかりますが便利ですよね。私はレスキューもしていてたり、飼い主であるお客様が亡くなってしまっ..

    アメリカで犬のお仕事より (by 中島かおる)
  • サンディエゴ ラメサ 歯科 アルファ デンタル
    02/03/20 カテゴリー:健康 歯を白くしたい

    漂白Bleaching(Whitening)は歯を削ったり、被せたりしません。「歯」そのものを白くする方法です。アメリカで1992年から歯の漂白が一般化され、その後、爆発的な広がりとなりました。 歯の表面には顕微鏡で見るとたくさんの細かい隙間やひび割れがあります。年をとるにしたがって、その数は多くなります。強い光を歯に当てて見せてもらうとわかります。その細かい隙間には食物中の「色素」や汚れが入っ..

    Alpha Dental歯科医院より (by サンディエゴ ラメサ 歯科 アルファ デンタル)
  • レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください
    レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください
  • Aimie Nakajima 中島愛美
    01/30/20 カテゴリー:人物 アメリカ永住権について アーティストグリーンカード(EB1)

    皆さん、年末年始はいかがでしたか?個人的に、とても嬉しい報告があります。実はダンサーとして念願のグリーンカードを取得することができました!最終話はO1ビザの次のステップでもある、「アーティストグリーンカード」と呼ばれるアメリカ永住権(EB1永住権)についてです。まず、グリーンカードとは?グリーンカード(永住権)を取得することで、米国人とほぼ同様の恩恵を得る事ができ永久に滞在することも可能になます。..

    アメリカで夢を叶えた日本人ダンサーより (by Aimie Nakajima 中島愛美)
  • 上木原 千絵
    01/20/20 カテゴリー:健康 がん治療のサポートとエネルギーワーク

    こんにちは。Energy Medicine & Healing Centerの上木原 千絵です。ただ手をかざすだけで痛みを軽減させる。そんなことを言われたら、かなり怪しいと思われるかもしれませんが、その手をかざすだけの日本生まれのレイキヒーリングやヒーリングタッチ、と呼ばれるエネルギーヒーリング。アメリカの病院で代替医療の一つとして有料で提供しているところが多くなりました。もちろん、実際は..

    Dr. Chie のエネルギーを知ろう!より (by 上木原 千絵)
  • 中島かおる
    01/06/20 カテゴリー:ペット Vol 5 - サンディエゴペットホテルのケンネルライセンスについて

    こんにちはワンコ美容師中島かおるです。皆様はペットと良い年を迎えられそうですか?この時期家族で旅行、でもワンコは連れて行けないでお困りの方も多いかと思います。いきつけのペットホテルがあれば安心ですが、そうでない場合、なにかと選ぶのに大変な思いをいたします。なのでオススメは、時々、お泊りの練習をしておく事です。飼い主の心配をよそに、たいていワンコは大丈夫なのが本当ですが(笑)残してきた犬が心配すぎて..

    アメリカで犬のお仕事より (by 中島かおる)
  • 鍵山 学
    12/27/19 カテゴリー:不動産 アメリカの不動産で一番大切なのは管理です

    アメリカの不動産投資では、管理が一番大変で、一番大切です。折角安く仕入れた不動産も、管理の仕方、メインテナンスの有無で大きく資産価値が変わってきます。では具体的にどのようなポイントに注意すればよいのでしょうか?ここでは5つのポイントに絞ってご説明します。① よいテナントを迎え入れる。どのようなテナントを迎え入れるかは賃貸で不動産を回していく上で最も重要なポイントです。テナント候補には必ず会って話を..

    鍵山学の簡単不動産アドバイスより (by 鍵山 学)
  • 学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。
    学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。
  • Aimie Nakajima 中島愛美
    12/04/19 カテゴリー:人物 ダンスヒールの選び方

    女性にとって、サルサやラテンダンスを踊るにあたり必要なものといえば、やはり自分に合ったヒールですよね。 今回は正しいヒールの選び方を紹介します! 1.ヒールの高さ 3インチ(約7.5cm)がサルサ界ではスタンダード、かつ足が綺麗に見え、踊りやすい高さです。ヒール初心者の方には2〜2.5インチ(約5〜6cm)など最初は低いヒールから始めるのもありです。3インチでは物足りないという方には3.5(約9c..

    アメリカで夢を叶えた日本人ダンサーより (by Aimie Nakajima 中島愛美)
  • 宋 一成(そん いるそん)
    12/02/19 カテゴリー:健康 セミナー実績:確かな技術と知識を後世に!

    Combat Athletes Physical Therapyは、患者様への治療はもちろん、未来のリハビリのプロフェッショナル育成事業についても真剣、全身全霊を込めて行っております。先日、日本へ帰国し、大阪の理学療法士(PT)、鍼灸師、柔道整復師、アスレティックトレーナーなど、プロスポーツトレーナー、リハビリ職の方々に向けた教育セミナーをして参りました。第一弾は、人間の歩行を細かく分析、よりきめ..

    筋肉、動きの専門ドクターに聞く!体の痛み、リハビリ相談コラムより (by 宋 一成(そん いるそん))
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。