サンディエゴタウンがゆく!
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【1月24日~1月26日】こんにちは、みなさん! 今週末のイベント情報になります🤗 -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただ...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【1月24日~1月26日】こんにちは、みなさん!さて、早速ですが今週末のイベント情報です。 -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧い...続きを読む
-
サンディエゴ・ダウンタウン:新しくできた「Arcade Monsters San Diego」に行ってきました✨サンディエゴ、ダウンタウンに新しくできたアーケード施設「Arcade Monsters San Diego」は2階建てで、本当にいろいろなゲームを1日中楽しむことができます✨ 日本の懐かしいゲーム...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴ...続きを読む
厳選!いちおし情報
- LEGO+その他未開封おもちゃ(1-4まで取り置き中)
- ダンスインストラクター
- 1/26~ Kid's Jam Jewelry Craft Workshop
- 1/28 アメリカで賢く家族の未来を守る【ファイナンシャルプラニング入門】
- 室内屋外兼用防犯ステッカー 夜間反射式 色褪せ防止UVカットシール
- 1/25 Lunar New Year Lion Dancers
- 2025年 4月開始 日本語補習校 新年度生徒募集します!
- Client Service Representative【リモート】
- レゴマリオ Bee Mario 71393
- Office業務、総務、会計のスタッフ
- 1月のスペシャル!検診$50(お口全体+虫歯用のレントゲン込)!
特集記事 Featured Article
カテゴリ「グルメ」 の検索結果
検索をリセット
-
憧れのリゾート地 コロナド探訪
夏はリゾート地で過ごしたいという皆さま、実はサンディエゴから車で約15分の距離に、全米でも人気のリゾート地があるのをご存知でしたでしょうか。サンディエゴに在住の方もサンディエゴを訪れる予定の方も、少し足を伸ばして、非日常を感じにぜひコロナド..
(7) -
サンディエゴ空港 知っ得!
サンディエゴの空の玄関口、サンディエゴ国際空港は、国際空港としては比較的規模の小さめな空港ですが、実は、年間2000万人以上の旅客者数を抱え、単数滑走路の空港としては、世界でも最大級の交通量をもつ空港です。 今年で90周年を迎えたサンディエ..
(5) -
犬と一緒に行ける飲食店はどこ?
実は犬の同伴が可能なお店はたくさんあって、基本的に屋外スペースがあるお店は犬を連れて行くのを許可してくれる場所が多いです。また、お店の中に犬がいるカフェもあり、犬を連れていきやすい雰囲気(dog-friendly)のお店も中にはあります。今..
(13) -
ファーマーズマーケットでお買い物
サンディエゴには6,600を超える農場があり、約400ほどの農家が175種類以上の野菜や果物を有機栽培で育てています。地産地消を目指し、サンディエゴの農家の方達は様々な活動を行っています。ファーマーズマーケットがその主な活動の中の1つです。..
(20) -
ホリデー料理のレシピ特集
ホリデーシーズンには日本では、ローストチキンやステーキなどのお肉類にケーキをいただくのが通常のご家庭でしょうか。アメリカには様々な宗教、習慣の国民がいますので、メニューも多様。今回はちょっと変わったところで、ユダヤ教徒のハヌカ料理を取り混ぜ..
(8) -
サンクスギビングホリデー家庭料理特集
サンクスギビングデー(Thanksgiving Day)とは日本語で感謝祭と呼ばれ、アメリカでは『サンクスギビング』と短くして呼ばれます。またはターキー・デー(Turkey Day)とも言い、この日は七面鳥を使った料理が家族のテーブルに並び..
(20) -
地ビール特集 2017
今回の特集はお店で買えるありきたりなビールではなく、サンディエゴ産のビール、”地ビール”が飲めるお店を紹介いたします。 カラカラに乾燥したサンディエゴでは、昼間に飲むビールののど越しは格別です。たまにはサンディエゴ..
(40) -
サンディエゴの朝食特集
日本では、白いご飯に焼き魚、味噌汁とはいかないまでも、朝ごはんをきちんと食べている方が比較的多い国。一方アメリカでは、文化の違いからか朝ごはんの時間を設け、しっかり食べる人は少ないようで、シリアルやコーヒーなどで済ませてしまう人が日本に比べ..
(2)