

サンディエゴタウンがゆく!
-
【キャンペーン情報✨】まつエク×ラッシュリフト最新技術 を受けてきました!これまでサンディエゴタウンでもラッシュリフト、LEDまつエクの様子を記事にさせてただ Aiyana Beautyさん✨ 今回は新技術【まつエク×ラッシュリフト】を導入されたとのことで、施術お願いし...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセ...続きを読む
-
【ユーザー向け特別割引あり!】BREAD & VEGGIE クッキングクラス 🌿 4月スケジュールのお知らせ!💻オンラインクラス 🍴2時間でパンとプラントベースのお料理2品の合計3品を作ります。 🍴事前にお渡しする材料や道具を揃えていただき、ライブまたは録画で一緒に作ります。 🍴録画をするので、...続きを読む
なんでも掲示板 Forum
SD Book Swapより9月のイベントのお知らせ (0)
参考URL
こんにちは、SD Book Swapのゆきです!
夏休みは日本に帰省していたので、久しぶりのブックスワップです。
今月は2回コラボを行います。
9/5(木) 9 - 11時
場所: Los Alamos Hills Sports Park(Murrieta)
9/21(土) 11 - 12時
場所: Oak Crest Middle School(Encinitas)
持ち寄るもの: 日本語の本(絵本、文庫本、雑誌、レシピ本などなんでも)
1回目は、毎月Murrietaで行われている日本人グループのミートアップにお邪魔させていただきます。今回はポットラックをされるそうなので、参加者さんは何か一品お持ち寄りください。
Murrieta, Temeculaエリア、もしくはそれ以外の地域の方もウェルカムだそうです!
2回目は、土曜日にOat Crest Middle Schoolで開校されている、のぞみ学園にお邪魔します。
学園長さんからは、外部の方の参加もOKとのことですので、近くにお住まいの方もぜひご参加くださいね!
外部からご参加の方は、ブックスワップの時間帯のみ、その場以外には立ち入らないようお願いいたします。
また、ブックスワップのイベントに関するお問い合わせは、のぞみ学園ではなく、SD Book Swapまでお願いいたします。
===
現在、大人向けの本がたくさんあります。
手ぶら参加大歓迎です!!
日本語の本を探している方、日本人のお友達を探している方、ただお話したいという方、ぜひお越しください😊
👉時間や場所の変更があれば、インスタストーリーでお知らせします。
👉集まる予定の本も、情報が集まり次第ストーリーに載せ、ハイライトに残します。
👉ブックスワップは貸し借りではありません。手放してもいい本をお持ちください。
👉現在ドネーションの受付はしておりません。
👉手ぶらで参加大歓迎です!
🙏お願い🙏
ブックスワップは参加者さんが本を持ってきてくださることで、いろんなジャンルの本が集まり、本が循環していきます。是非是非情報のシェアや、お友達を誘ってのご参加をお願いします!
ご質問等あれば、コメントかDMください!
🔵場所のリクエストを随時受けています
🔵コラボしてくれる方を募集しています!
それでは皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
ゆき
日本人会ポトラック開催します (0)
参考URL
皆さんこんにちわ!
8月の日本人交流会のご案内です!毎回新しく参加される方、常連の方と新しい出会いがあり、とても嬉しく思っております。サンディエゴにお住まいの皆さんが楽しく交流できる場所になれば嬉しいです。日本人でなくても大歓迎です。お子様、日本人でないご家族の方も一緒にご参加いただいています。
日時: 8/25(日曜日)11:00 AM
場所:Sunset Point Park
参加費:無料
*持ち寄り(ポトラック)スタイルにしますので、各自皆さんでシェアできるものを1品づつ持ち寄りください。飲み物も各自お願い致します。
紙皿やフォーク、箸はこちらで準備致します。芝生がある公園ですので、折り畳みの椅子等ご希望の方は各自ご用意ください。
参加人数把握のため、以下のリンクより参加希望を提出してください。
https://ticketbud.com/events/7d8b9372-4006-11ef-95c9-42010a717037
サンディエゴの皆様、お会いできるのを楽しみにしております。
日本人交流会開催します (0)
参考URL
皆さんこんにちわ!
7月の日本人交流会のご案内です!毎回新しく参加される方、常連の方と新しい出会いがあり、とても嬉しく思っております。サンディエゴにお住まいの皆さんが楽しく交流できる場所になれば嬉しいです。日本人でなくても大歓迎です。お子様、日本人でないご家族の方も一緒にご参加いただいています。
日時: 7/21(日曜日)11:00 AM
場所:Sunset Point Park
参加費:無料
*持ち寄り(ポトラック)スタイルにしますので、各自皆さんでシェアできるものを1品づつ持ち寄りください。飲み物も各自お願い致します。
紙皿やフォーク、箸はこちらで準備致します。芝生がある公園ですので、折り畳みの椅子等ご希望の方は各自ご用意ください。
参加人数把握のため、以下のリンクより参加希望を提出してください。
サンディエゴの皆様、お会いできるのを楽しみにしております。
July 27th. Duo高瀬 バイオリン&ピアノコンサート (0)
参考URL
日本から「Duo高瀬」がこの夏、素晴らしい演奏を届けにサンディエゴに!音楽伝道師として活動されているご夫妻の美しいハーモニーは多くの人々の魂をふさぶってきました。無料(自由献金あり)ですが、座席に限りがありますので、事前登録が必要です。
日時:7月27日(土曜日)3pm
場所:Kristin Greene Recital Hall (7480 Miramar Rd.)
入場:無料(事前登録が必要です)
プログラム:J・シュトラウス「美しき青きドナウに」、ディニク「ひばり」、ショパン「愛の夢」など。
主催 : サンディエゴ希望教会
申し込みはこちらから→ linktr.ee/sdkibo
6/22 オヤジたちの「子育て論」無料オンラインセミナー (0)
参考URL
6月の父の日にちなんで、TASKIのお父さん代表の「タカさん&フレンズ」によるお父さんの目線で見る子育て論!子どもたちが大学生・成人となった先輩父さんたちに、ご自身の子育てを振り返っていただきます。主なトピックは…
・子供が「お父さん、〇〇が欲しい!」と言うとき
・父親として、子供の思春期・反抗期にどう対応しましたか?
・「ケータイ・ゲームのやりすぎ」には、どう声をかけますか?
・「アメリカに住む日本人親」として、どういうことを気をつけて子育てをしてきましたか?
・ and more!
具体的な子育ての知恵をはじめ、大学受験や進路選択のときのサポートの体験談、パートナーとの子育てバランスについても、男親ならではの意見が飛び出すと思います。
「僕の子育ては22年前、出産に立ち合った日からはじまった。この世に生を受けたこどもの邪魔をしないようにするにはどういう親(人)であるべきか?自問自答する22年だったと思う」と、二人の息子さんに寄り添い続けてきたタカさん、そして性格も子育ても対極な平野さん。
令和のアメリカ子育て真っ最中のパパさん、もちろんママさんたちにとって、「目からうろこ」の子育て論が聞けるかも!?
できればご夫婦そろってご視聴いただき、ご家庭でのお子さんの教育についての会話の糸口にしていただければ、と思います!
【セミナー開催日時】
2024年6月22日(土)午後5時~6時PT(アメリカ太平洋時間)
(午後7時~8時CT:中部時間・午後8時~9時ET:東部時間)
(日本時間6月23日(日)午前9時)
Zoomによる無料のオンラインセミナーです。
下記フォームに必要事項を入力のうえ、送信してください。
折り返し自動返信でZoomリンクをお送りします。
【セミナーお申込みフォーム】
https://forms.gle/4w8kmhgHMuuKW4Ba6
**自動返信メールがSpamボックスに振り分けられる可能性があります。info@taskila.orgを「迷惑(Spam)メール」でないと一度設定していただけると次回から受信されます。
また、ご希望の方には録画動画をお渡しすることができます。申込フォームにての動画希望と入力してください。動画にはTASKIの活動費として、$5~10を目安にドネーションをお願いしています。
申込み確認のメールで入金方法をご案内しますので、ご参照ください。
ご質問ありましたら、下記までEmailにてお問い合わせください。
info@taskila.org
日本人会開催します (0)
参考URL
皆さんこんにちわ!
6月の日本人交流会のご案内です!毎回新しく参加される方、常連の方と新しい出会いがあり、とても嬉しく思っております。サンディエゴにお住まいの皆さんが楽しく交流できる場所になれば嬉しいです。日本人でなくても大歓迎です。お子様、日本人でないご家族の方も一緒にご参加いただいています。
今回は!プチ流しそうめんをやりたいと思います!
日時: 6/30(日曜日)11:00 AM
場所:Sunset Point Park
参加費:無料
*持ち寄り(ポトラック)スタイルにしますので、各自皆さんでシェアできるものを1品づつ持ち寄りください。飲み物も各自お願い致します。
紙皿やフォーク、箸はこちらで準備致します。芝生がある公園ですので、折り畳みの椅子等ご希望の方は各自ご用意ください。
参加人数把握のため、以下のリンクより参加希望を提出してください。
https://ticketbud.com/events/c8b5257e-1c71-11ef-9a1a-42010a71702d?preview=true&vox=true
音楽(室内楽)仲間募集 (0)
ピアノと弦楽器を中心に室内楽をやっています。
現在は、ピアノ、バイオリン、チェロ奏者(それぞれ、初心者から上級者まで)がいます。
一緒にアンサンブルをしたいと思ってくださる方、DMでご連絡ください。
初心者でも、練習する意欲と時間がある方なら大歓迎です。きらきら星程度の曲でもアンサンブルは出来ます。
サンディエゴブックスワップより6月のイベントのお知らせ (0)
参考URL
6月のブックスワップのお知らせ
6/8(土) 11 - 12時
場所: Oak Crest Middle School(Encinitas エリア)
持ち寄るもの: 日本語の本(絵本、文庫本、雑誌、レシピ本などなんでも)
===
こんにちは、ブックスワップのゆきです!
6月はEncinitasで行います。
今月は、土曜日にOat Crest Middle Schoolで開校されている、のぞみ学園にお邪魔します。
学園長さんからは、外部の方の参加もOKとのことですので、近くにお住まいの方もぜひご参加ください!
外部からご参加の方は、ブックスワップの時間帯のみ、その場以外には立ち入らないようお願いいたします。
また、ブックスワップのイベントに関するお問い合わせは、のぞみ学園ではなく、こちらまでお願いいたします。
現在、大人向けの本がたくさんあります。
手ぶら参加大歓迎です!!
日本語の本を探している方、日本人のお友達を探している方、ただお話したいという方、ぜひお越しください😊
現在私の手元にある本は、
育児本、離乳食の本、小学校の教科書、小説、趣味の本、ビジネス本、レシピ本など。
子ども向けの本は少なめです。
ブックスワップは、アメリカでは貴重な日本語の本を交換する場所ですが、日本人の交流の場としてもご活用いただけます。
特にママさんの参加率が高いので、お友達作りや情報交換ができます。
お気軽にお立ち寄りください😊
👉時間や場所の変更があれば、インスタストーリーでお知らせします。
👉集まる予定の本も、情報が集まり次第ストーリーに載せ、ハイライトに残します。
👉ブックスワップは貸し借りではありません。手放してもいい本をお持ちください。
👉現在ドネーションの受付はしておりません。
👉手ぶらで参加大歓迎です!
🙏お願い🙏
ブックスワップは参加者さんが本を持ってきてくださることで、いろんなジャンルの本が集まり、本が循環していきます。是非是非情報のシェアや、お友達を誘ってのご参加をお願いします!
ご質問等あれば、コメントかDMください!
🔵場所のリクエストを随時受けています
🔵コラボしてくれる方を募集しています!
興味ある方はDMで「コラボ」と送ってください!
それでは皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
サンディエゴ日本人会開催します (0)
参考URL
皆さんこんにちわ!
5月の日本人交流会のご案内です!毎回新しく参加される方、常連の方と新しい出会いがあり、とても嬉しく思っております。サンディエゴにお住まいの皆さんが楽しく交流できる場所になれば嬉しいです。日本人でなくても大歓迎です。お子様、日本人でないご家族の方も一緒にご参加いただいています。
日時: 5/26(日曜日)11:00 AM
場所:Sunset Point Park
参加費:無料
*持ち寄り(ポトラック)スタイルにしますので、各自皆さんでシェアできるものを1品づつ持ち寄りください。飲み物も各自お願い致します。
紙皿やフォーク、箸はこちらで準備致します。芝生がある公園ですので、折り畳みの椅子等ご希望の方は各自ご用意ください。
参加人数把握のため、以下のリンクより参加希望を提出してください。
https://ticketbud.com/events/bd89413c-1274-11ef-91a1-42010a71702d
サンディエゴの皆様、お会いできるのを楽しみにしております。
5/11 瞑想会のお知らせ (0)
岩本先生に代わってお知らせです。
【5月のありがとうフルネス集会へのご招待】
心と身体の調和への一歩
私たちは、皆様がストレスや日常の喧騒から解放され、心身をリフレッシュできる機
会を提供するために、毎月1回、リアルでのありがとうフルネス集会を開催していま
す。
5月の集会を今週の土曜日(11日)に開催いたします。
ありがとうフルネス(ありがとうと感謝の心を大切にしながら行うメディテーション)
は、私たちに日々の喧騒から離れ、心を静める貴重な時間を与えてくれます。
私たちは、この穏やかな時間を共に過ごし、心と身体を癒し、リフレッシュすること
で、日常の疲れを癒したいと考えています。
当日は、初めての方でも楽しんでいただけるように、メディテーションの経験がなく
ても実践できる内容となっております。
また、メディテーション終了後には、楽しいティータイムや$100のクーポンが当
たるクジ引きも行いますので、お友達などをお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
以下に、詳細情報を記載いたします。
日時: 2024年5月11日(土曜日)午後3時30分~午後5時
場所: サンディエゴコンボイエリア(ご参加ご希望の方に住所をお知らせいたします)
ご参加いただける方は、blind.yachtman@gmail.comにメールでお知らせください。
お忙しい中でも、ご参加いただけますと幸いです。
皆様とお会いできることを心より楽しみにしております。
NPO法人(501c3)Global Arigato Project代表
岩本光弘
バレー/ビーチバレー、チームメイト募集! (14)
バレーやビーチバレーがしたい人、チーム作りませんか?場所や日時は一緒に決めましょう。経験者、未経験者、どなたでも歓迎です。一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
もう既にチームは作られて練習していますか?
詳細を教えてください。
未経験ですが、興味あります😊
未経験で英語もあんま出来ないですけどやりたいです!詳細もお聞きしたいです🙏
興味あります!詳細を教えてください。
はじめまして!サンディエゴに来たばかりです!
バレーボール🏐は大好きです!
是非、詳細を教えて頂きたいです!
バレーボールしてました。よかったらジョインさせて頂きたいです。
詳細教えて頂けますでしょうか^^
是非一度参加させていただきたいです。
詳細を教えて下さい。
宜しくお願い致します。
詳細教えてください!
詳細教えてください!
こちらのバレーボールはまだやっていますか?是非参加したいです!
同じく興味あります
まだ続いていること願います
興味あります!続いていたらご連絡いただけると大変嬉しいです☺️
自分も興味あります!
2年以上前の投稿なので、なかなか返信がないですね。
今現在興味のある方、集まりませんか?とは言ってもあと2〜3人欲しいですね。
サンディエゴブックスワップより5月のイベントのお知らせ (0)
参考URL
5月のブックスワップのお知らせ
5/4(土) 9 - 11時
場所: South Village Park(Del Sur エリア)
持ち寄るもの: 日本語の本(絵本、文庫本、雑誌、レシピ本などなんでも)
===
こんにちは、ゆきです!
5月はDel Surで行います。
土曜日にこくご学園に通われている方は、こくご学園横の公園ですので、通学のついでにぜひお立ち寄りください!
また、来月は週末に行いますので、普段平日に来れない方も是非お越しください😄
*こくご学園の運営とは全く関係ありませんが、学園長さんにはお話ししてあります
現在、大人向けの本がたくさんあります。
手ぶら参加大歓迎です!!
管理人が持ち帰る量を減らしたいため、どうぞ遠慮なくもらっていってください。
現在私の手元にある本は、
絵本、育児本、離乳食の本、小学校の教科書、小説、趣味の本、ビジネス本、レシピ本、クラフト本たくさんあります。
ブックスワップは、アメリカでは貴重な日本語の本を交換する場所ですが、日本人の交流の場としてもご活用いただけます。
特にママさんの参加率が高いので、お友達作りや情報交換ができます。
日本語の本を探している方、日本人のお友達を探している方、ただお話したいという方、ぜひお越しくださいね😊
👉時間や場所の変更があれば、インスタストーリーでお知らせします。
👉集まる予定の本も、情報が集まり次第ストーリーに載せ、ハイライトに残します。
👉ブックスワップは貸し借りではありません。手放してもいい本をお持ちください。
👉現在ドネーションの受付はしておりません。
👉手ぶらで参加大歓迎です!
🙏お願い🙏
ブックスワップは参加者さんが本を持ってきてくださることで、いろんなジャンルの本が集まり、本が循環していきます。是非是非情報のシェアや、お友達を誘ってのご参加をお願いします!
ご質問等あれば、コメントかDMメッセージください!
🔵場所のリクエストを随時受けています
🔵コラボしてくれる方を募集しています!
興味ある方はDMで「コラボ」と送ってください!
それでは皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
愛知県人サークル発足 (5)
愛知県出身の方または愛知県にゆかりのある方の会に参加しませんか。郷土料理や郷土の話しを楽しみましょう。
興味あります!いただいたメッセージにお返事させていただきました。
3週間前ほどにSanDiegoに引っ越してきたばかりです。
生まれも育ちも愛知県です!
興味あります!
愛知県出身です!
宜しくお願いします。
愛知県民です
このような会探してました。
ぜひお仲間に加えてください
愛知県にIターン移住を考えています。ぜひお仲間に加えて下さい。
更年期を学ぶ会 (0)
参考URL
NYを拠点とする非営利団体「ふらっと」では
日本人ドクターを招いて更年期をサイエンスするという会を開催します。
参加無料 オンライン上でのイベントとなります。
質問なども只今募集しておりますので奮ってご参加下さい。
※その他の団体の活動
癌のサポート会 お子さんの療育サポートの会 自己免疫疾患の会
シニアカフェ チェアーヨガなど
団体ホームページ
https://www.flatjp.org/
日本人集まれ!カジュアルな交流会開催します (0)
参考URL
皆さんこんにちわ!
4月の日本人交流会のご案内です!毎回新しく参加される方、常連の方と新しい出会いがあり、とても嬉しく思っております。サンディエゴにお住まいの皆さんが楽しく交流できる場所になれば嬉しいです。日本人でなくても大歓迎です。お子様、日本人でないご家族の方も一緒にご参加いただいています。
日時: 4/27(土曜日)12:30PM
場所:Sunset Point Park
参加費:無料
*持ち寄り(ポトラック)スタイルにしますので、各自皆さんでシェアできるものを1品づつ持ち寄りください。飲み物も各自お願い致します。
紙皿やフォーク、箸はこちらで準備致します。芝生がある公園ですので、折り畳みの椅子等ご希望の方は各自ご用意ください。
参加人数把握のため、以下のリンクより参加希望を提出してください。
https://ticketbud.com/events/f193c96c-f6b7-11ee-a308-42010a71702d
サンディエゴの皆様、お会いできるのを楽しみにしております。