San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

なんでも掲示板 Forum

尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
WiFiレンタル、eSIM ( NXT Square Inc ) 日本一時帰国、海外旅行に最適にWiFiサービスを提供!サンディエゴタウンユーザー限定割引あります!
WiFiレンタル、eSIM ( NXT Square Inc ) 日本一時帰国、海外旅行に最適にWiFiサービスを提供!サンディエゴタウンユーザー限定割引あります!

ホームステイ先周辺の治安について (1)

No. 9592
投稿者: kazz 投稿日: 07/17/2013 10:49   カテゴリー: 生活・習慣

初めまして。来月頭にsan diegoのダウンタウンにあるCELという語学学校に半年間留学するものです。
滞在方法はホームステイなのですがホームステイ先がnormal heightsのadams elementary schoolのすぐ近くのようなのですが、周辺の治安がとても気になります。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら治安などのことについて伺いたいのですが。
よろしくお願いいたします。

No. 9594
Re: ホームステイ先周辺の治安について
投稿者: slingmox 投稿日: 07/17/2013 14:29

参考URL こちらで過去半年の犯罪マップが見られます。

http://www.crimemapping.com

CAをクリックしてSan Diego Policeを選択してください。それなりに参考になると思います。

閉じる

有料道路の利用料金の支払い方法 (5)

No. 9565
投稿者: wasabi-goma 投稿日: 07/01/2013 16:50   カテゴリー: 生活・習慣

先日125を利用したのですが、出口で料金所がなくそのまま出てしまいました。
以前利用した時は出口に料金所があったので支払ったのですが、
料金所がない場合も支払わないといけないのでしょうか?
ウェブサイトで支払えるとの話も聞いたのですが、もしよろしければサイトを教えて下さい。

No. 9567
Re: 有料道路の利用料金の支払い方法
投稿者: burachan 投稿日: 07/02/2013 09:15

125の入口で2線に分かれ、右はFastTrackってたしか毎月決まった料金を支払ってる方専用。FastTrack無しで使うと写真取られチケット送られるだろう、赤信号チケットのよいに。そちらがそうしたかもしれません。が、入口の左側線に従うと自動販売機があり、それこそで払えば良い。

No. 9568
Re: Re: 有料道路の利用料金の支払い方法
投稿者: burachan 投稿日: 07/02/2013 09:20

一回利用料金を払えはよい。過去の利用からのチケットがくるかの悩みは別。

No. 9569
Re: Re: 有料道路の利用料金の支払い方法
投稿者: wasabi-goma 投稿日: 07/02/2013 09:55

ご回答ありがとうございます。
出口に料金所があったところでは払っています。
料金所がない場合の支払い方法を知りたかったので。

No. 9570
Re: Re: 有料道路の利用料金の支払い方法
投稿者: yamama 投稿日: 07/02/2013 12:17

参考URL こちらのサイトのPay-by-Plateから支払いが出来るようですよ。

No. 9573
Re: Re: Re: 有料道路の利用料金の支払い方法
投稿者: wasabi-goma 投稿日: 07/04/2013 16:18

yamamaさま
リンクありがとうございます!

閉じる

スシ屋さんのバイト (1)

No. 9538
投稿者: dental-missy 投稿日: 06/13/2013 18:29   カテゴリー: 生活・習慣

こんばんわ、私が妊娠しているため、今バイトしているスシ屋さんをやめることにしました。
代わりにどなたかバイトできる方を探しています。
バイトのみんなは、ほとんど日本人で、凄く楽しいバイト先です。
もし、バイトしたい方

私にご連絡ください。

mrsleesandiego@gmail.com

No. 9540
Re: スシ屋さんのバイト
投稿者: coco3469 投稿日: 06/15/2013 18:14

もしよろしかったら場所などくわしいことをおしえていただきたいと思いますのでメールしていただけたらうれしいです。

閉じる

一時帰国中のWifi (5)

No. 9509
投稿者: C子 投稿日: 06/02/2013 07:30   カテゴリー: 生活・習慣

今度日本に一時帰国しますが、日本の実家はインターネット契約をしていません。アメリカから持っていける日本で使えるWifiのルーターまたは日本で買えるルーターでアメリカから持っていくラップトップに使用できるものでオススメのものを探しています。情報よろしくお願いします。

No. 9511
Re: 一時帰国中のWifi
投稿者: ns085636 投稿日: 06/03/2013 07:04

ポケットwifiのようなものをKDDIモバイルで貸し出ししていますよ。たしか他社よりも安かったと思いますが。。。一度相談してみてはいかがでしょうか:http://www.sandiegotown.com/shittoku/shittoku_view.php?id=2682
参考になりましたら幸いです。

No. 9513
Re: Re: 一時帰国中のWifi
投稿者: C子 投稿日: 06/03/2013 17:00

レスをありがとうございます。
Iphoneではなく持っているラップトップを持っていきたいのでレンタルではないルーターを探しております。
せっかくの掲示板ですので、実際に日本で使った方の口コミを希望しています。よろしくお願いします。

No. 9514
Re: Re: 一時帰国中のWifi
投稿者: owl2018 投稿日: 06/03/2013 17:00

昨年日本に帰国した時に使用しましたWifiルーターのレンタル会社を
お知らせします。お役に立てると嬉しいです。
 https://www.e-ca.jp/entry/p1.php

No. 9515
Re: 一時帰国中のWifi
投稿者: Aquamarine 投稿日: 06/03/2013 19:34

Convoy StにあるSantek Shopにいけば、Wifiルーターレンタルしています。(焼肉 鶴橋があるモールです)

日本に一時帰国する時はいつも携帯やアイフォンをレンタルしたり、Wifiルーターレンタルしています。

No. 9535
Re: Re: 一時帰国中のWifi
投稿者: C子 投稿日: 06/12/2013 16:30

情報をくださった皆さんどうもありがとうございました。初めてのことで不安でしたが是非使ってみたいと思います。
ありがとうございました。

閉じる

アパート (0)

No. 9453
投稿者: naaaaa 投稿日: 04/29/2013 18:37   カテゴリー: 生活・習慣

7月から友達とシェアできるアパートを探しています。
月一人8万弱の家具付きで場所はダウンタウンがいいです。
どなたか情報をもらえたら嬉しいです。
今は語学学校に通っています。
よろしくお願いします><

閉じる
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。

電子タバコ♪ (0)

No. 9432
投稿者: もーたん 投稿日: 04/18/2013 15:31   カテゴリー: 生活・習慣


こんにちは!

どなたか電子タバコを使ってる方いませんかー??
もしいたら、どんなものなのか
なにがいいかどこで買ったかなど、
教えて下さい(*^^*)

もしくは、
タバコをすわれてるかたも
何がおすすめですかー?

閉じる

アパートの騒音 (3)

No. 9405
投稿者: makorin 投稿日: 04/07/2013 03:21   カテゴリー: 生活・習慣

階下の住人が最近毎晩のように深夜ごろから朝方までパーティーをして騒いでいて困っています。
苦情を言いたいのですが、英語が得意ではないので、何と言えばいいのかわからず困っています。
アパートの管理人にもどう言えばいいのかわかりません。
いい解決法を教えてください。

No. 9408
Re: アパートの騒音
投稿者: miyuki858 投稿日: 04/08/2013 12:35

騒音などの問題は、難しいですね~。 方法としては、アパートの管理人に手紙で正式に連絡するのがアメリカのやり方です。アメリカの不動産関係の法律は、すべて書面ですることになっているので、口ではなく、必ず 手紙でアパートの管理人、又はマネージャー宛に、騒音のことを申し出て下さい。それと、それに関する詳しい内容(騒音がする日時、いつ手紙を出したかなど)を自分でノートに取っておくと、それがひどくなって出て行きたくなった時に、役に立ちます。どうしても、騒音がひどく、連絡をしても管理人が何もしない場合は、リースの契約期間内でも、アパートを出ることが出来ると聞きました。

良い、アパートなら 他の部屋に移してもらえる、または 家賃の割引など何か処置をしてくれるはずです。でも、騒音問題は、解決するのに時間がかかる時が多いので、もし絶えられないのであれば、早急に、「部屋を換えて下さい」と要求した方がいいかと思います。

No. 9411
Re: Re: アパートの騒音
投稿者: jimyam 投稿日: 04/09/2013 23:39

警察に電話しましょう。
911じゃなくてNone-Emergencyの番号に。
1回目はWarning.それでもまだうるさい場合は、
2回目はチケットをきるかも。
何回電話しても大丈夫ですよ。

No. 9416
Re: Re: アパートの騒音
投稿者: makorin 投稿日: 04/11/2013 23:48

miyuki858様
アドバイスありがとうございます。
きちんと書面で伝えたほうがいいのですね。
参考になりました。

jimyam様
いきなり警察に連絡してもいいんですね。騒音がひどくて続くようなら警察に連絡も考えます。アドバイスありがとうございました。

閉じる

ビンの内側を洗いたい (0)

No. 9412
投稿者: gurezo 投稿日: 04/10/2013 06:55   カテゴリー: 生活・習慣

720mlの、清酒の入っていたビンの内側を洗いたいのですが、先端に小さいブラシやスポンジが付いている洗浄道具を探しています。
見たことある方、使っている方、どこで入手されたか情報をお願いします。

閉じる

交通違反のコート手続き (1)

No. 9391
投稿者: seaside marusan 投稿日: 04/02/2013 16:36   カテゴリー: 生活・習慣

納得がいかないチケットを切られました。
コートに異議申立てしたいと思います。
どの様な手続きが必要か、またコートでのやり取りは
どんなのか、経験者の方がいらしたら教えてもらえないでしょうか。

No. 9393
Re: 交通違反のコート手続き
投稿者: nokia 投稿日: 04/02/2013 22:14

もし順序や手続きを知る必要がありましたらお会いして説明出来ます。明日しか空いていませんので。

閉じる

カーニーメサ付近で配送のお手伝い (2)

No. 9385
投稿者: y767 投稿日: 03/31/2013 00:31   カテゴリー: 生活・習慣

カーニーメサ付近で配送のお手伝いをしていただける方いらっしゃいましたらご連絡ください。
服などになるので、女性のほうが合ってると思います。

No. 9387
Re: カーニーメサ付近で配送のお手伝い
投稿者: hana-mikan 投稿日: 03/31/2013 22:03

詳しい詳細を教えてください

No. 9388
Re: カーニーメサ付近で配送のお手伝い
投稿者: さあや 投稿日: 04/01/2013 06:48

詳細お願いします。クレアモント在住です。

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

炊飯器 (0)

No. 9363
投稿者: 松の木 投稿日: 03/17/2013 14:18   カテゴリー: 生活・習慣

日本製の炊飯器で5合炊きの物を探しています。
沢山の種類があり過ぎてよくわかりません。
どなたかお勧め商品があれば教えてください。

閉じる

子供の喘息や湿疹 (0)

No. 9355
投稿者: junkai 投稿日: 03/06/2013 13:19   カテゴリー: 生活・習慣

お子さまの喘息や湿疹で悩んでる人いませんか?

閉じる

ホームページを作れる方 (2)

No. 9331
投稿者: mamemame 投稿日: 02/15/2013 19:47   カテゴリー: 生活・習慣

こんにちは

自分のウェブサイトを作りたいのですがどなたか作り方を教えてくださる人いらっしゃいませんか?
デザインが得意な方ならなおよいのですが。
費用と連絡先を このサイトにお返事いただけたら幸いです。

No. 9333
Re: ホームページを作れる方
投稿者: hana-mikan 投稿日: 02/17/2013 21:49

こんにちは。ホームページはどのような感じでお考えですか?
私自身はホームビジネス用に自分で作りましたが、無料HPサイトを利用して制作しています。そのタイプであればテンプレートとかがありますので思っているより意外に簡単に出来ますよ。
http://uniquehandmadeflowers.webs.com/
こちらが私のサイトです。
コンナ感じでよければ良ければお手伝いしますよ。
連絡ください。美穂

No. 9335
Re:
投稿者: mamemame 投稿日: 02/19/2013 10:34

ぜひ このサイトを確認してみます。またわからないことがあれば
質問させていただきます。お返事ありがとうございました!

閉じる

駐車場の利用方法 (0)

No. 9328
投稿者: ももがあ 投稿日: 02/13/2013 22:29   カテゴリー: 生活・習慣

旅行で行くのですが、ホテルの駐車場が高いので、パブリックパーキングを利用しようと思っています。とめ方、支払いの方法を教えてください。よろしくお願いします。

閉じる

生活用品について (4)

No. 9245
投稿者: Ryoyan 投稿日: 01/06/2013 06:28   カテゴリー: 生活・習慣

3月末からサンディエゴで生活しようとしているものです。
持ち物は、いくときの手荷物だけでいって、生活用品は安いものをそちらでそろえようと思っています。
そこで、そちらで安く手に入るお店を教えてもらえればと思います。
今のところ、IKEAでそろえようと思っていますが、ほかにありますか??
ダイソーは閉店してしまったようですので…

No. 9247
Re: 生活用品について
投稿者: rum 投稿日: 01/06/2013 21:11

中古でもいいならSalvation Army やgoodwill 回って見るといいんではないでしょうか? yelpsでthrift store 検索すると近所にあると思います

No. 9248
Re: 生活用品について
投稿者: rum 投稿日: 01/06/2013 21:15

なんどもすみません。あとdoller tree ($1shop)に食器とかありますよ。ダイソー??日本の100円ショップのようなのがマルカイというお店の隣にあったような気がします。

No. 9251
Re: 生活用品について
投稿者: Ryoyan 投稿日: 01/07/2013 22:10

ありがとうございます。

早速調べてみます。
また何かあったら、教えてくださいね。

No. 9313
Re: Re: 生活用品について
投稿者: Close Call 投稿日: 02/10/2013 08:43

100円ショップ、マルカイの横にありますよ。正式には品物一点150円ぐらいかな? 私もよく使います。洗濯用ネットとか、タッパー類、食器類などいろいろあります。日本のダイソーほどそろってはないですけど、大抵のものはあると思います。そこで手に入らなかったものといえば、底の浅いザル(^^;) 具体的に何を購入予定ですか?

閉じる