

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:オーシャンビーチ(OB) の日本食レストラン🍜サンディエゴ・オーシャンビーチ(OB)にあるレストランをご紹介! 行ったのは水曜日で丁度ファーマーズマーケットが開催されていたので、駐車場を探すのが大変でした... ビーチにつながるメイン...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【4月11日~4月13日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます✨...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【4月11日~4月13日】こんにちは、みなさん! 今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
-
サンディエゴ:コンボイにできた新しいレストランに行ってきました!サンディエゴ・コンボイにオープンしたFish with you に行ってきました! お店の前には独特なキャラクターがいるので見つけやすいです(笑) 中国の魚を使ったスープのレストランで様々...続きを読む
なんでも掲示板 Forum
SDカウンティーの感染者が多いのは (2)
買い物以外ほとんど外出してないので、詳しくは解りませんが、SDカウンティーの感染者が、なかなか減らないようです。これはマスクを使ってない人が多いって事でしょうか?買い物先のお店などでは、ほとんどマスクをしてると思ってますが、他で不着用の人が多いんですか?
そうですね。また増えていますね。検査を受けた人が単純に多いのでその報告結果ということも考えられます。と同時にやはり避けるべき行動をできていない人の数も気になります。まだまだ気をつけていきたいものです。マスク着用。手洗いとウガイの実施。規則正しい生活で免疫強化。続けていきましょう!
そうですね、リオープンや騒動やあって、ディスタンスも何もあったもんじゃない感じでしたからね。尾を引いてるのかも知れませんね。ほんとに早く収まって欲しいです。
茗荷 (2)
茗荷の苗を探しています。ウエブサイトで検索しましたがないので、どなたか栽培してる方で、少しでも売ってくださる方連絡ください。
少しで良かったらお裾分けします、場所はMission Bay Park、直接メールで連絡して下さい。
乗っかってすみません、私も探していました。もしまだありましたら譲っていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
コロナ給付金について (4)
私の周りではこの数日でコロナ給付金(失業手当ではなく1人$1200の給付金)を頂いた人ばかりで、私家族だけ頂いてないのですが頂くにあたって順番や優先順位などはあるのでしょうか?
私は既婚でjoint taxで毎年fileしております。この数年は払い戻しはなく支払いがあったので、直接IRSが私の銀行口座から引き出す方になっておりますので、小切手での給付金ではなく振り込みだと思っているのですが。。。
あまり気にしたくないのですが、収入があまりない現状ですので早く頂けたらなぁ、、。と思い質問させて頂きました。
毎年FileしていてIRSが銀行のアカウントを持っているのであれば直接入金されるかと思います。私も、本当に入金されるのかなぁ、と思っていましたが、数日前自動入金されていました。
IRSのサイトで給付金のステータスの確認ができるページがあるみたいです。
https://www.irs.gov/coronavirus/get-my-payment
個人情報を入力しないといけない様ですが、IRSのサイトなのでセキュリティは一応しっかりしているのではないでしょうか?情報入力に不安がなければお試ししてみてはいかがでしょうか。Scamが多く出回っているそうなので、早く欲しいお気持ちはあるかと思いますが、お気をつけ下さいね。IRSや銀行から入金の為に連絡が来る事はないそうです。
ポチさん
お返事ありがとうございました。
リンクもありがとうございます。
もう少し気長に待ってみます。
すでに詐欺などがあるみたいですよね。
わざわざご心配くださりありがとうございます。
どうぞお身体に気をつけてください。
ありがとうございました。
聞いた話によると、この給付金は、2019年のTax Return をすでにファイルしている人で、2018年のTax Return の収入合計金額が指定の金額を超えていない、高収入で無い人がもらえるようです。
大人一人 $1200、子供一人 $500 もらえると聞きました。
Tax Return の申請時にお金を銀行振り込みでもらえるように登録されている方には、もうお金が届いているようで、友達も もらったと言っていました。
でも、いつも小切手でお金をもらえるように登録している人は、まだ もらえていないようです。小切手の場合は、後で送られて来るそうですよ。
ですから、もし今年に入ってから、2019年のTax Return をまだファイルしていなければ、直ぐにした方が早くもらえるようですよ。
Mickyさん
ありがとうございます。
当方はすでに2019tax returnは済ませており、前述しましたがtax returnの振り込み/支払いは直接銀行振り込み/振り落としをしております。年間収入額は給付金支給規定内となっております。
ポチさんのお言葉通りにIRSのサイトをチェックさせて頂きステイタス等確認しておりますが、お子さんの支給はどうやら扶養か扶養ではないか、お子さんがバイトなどをして税金を支払ったかなどというのも支給金を頂くにあたって影響するようですよ。
トイレットペーパーの必要な方 (0)
さっきニジヤの帰りにTargetに寄ったら、トイレットペーパーまだありました。この時間もしかしたらまだ数個でも残ってるかもと思います。買い物客は結構いましたが、トイレットペーパーを買ってた人は、私とその前に買って帰る人と二人だけでした。 こちらの人達はあまり騒いでないですね。
ペットを預かってくださる方 (1)
今回のコロナの事で一旦日本に帰らなければならないのですが我が子の様に可愛がっている小型犬2匹が抗体検査が済んでいないので日本に連れて行けません。どなたかワンコ好きの方に預かって頂ける方を探してます。
小型犬はチワプーとプードルです。オスとメスで2匹共10年です。お利口で可愛いです。一ヶ月300$でお願い
出来たらと思います。(エサは用意します)
メールさせていただきました。
スーパーの入場制限 (3)
近所のスーパー(ラルフ)に店内への入場制限が掛かりました。
店の前に人の列が出来ていて、一人出ると一人入れます。
コンボイの日系スーパー3店(ミツワ、ニジヤ、マルカイ)は、どんな状況でしょうか?
また、米はもう普通に売っているのでしょうか?
分かる方、教えてください。
2日前に ニジヤにいきましたが、お米は入っていました。でも、ケーキ、パン、ミルクが無く、じゃがいもや、たまねぎ、しょうがなどの野菜やバナナもありませんでした。お菓子、お弁当や調味料などは、沢山ありましたよ。ラーメンも まだありましたよ。
Mickyさん
ありがとうございます。
お米が買えるだけで、一安心しました。
参考URL
昨日ミツワによりましたが、結構ガラガラで制限は不要のようでした。
お米コーナーは見ていませんでしたが、基本ほとんどのものはアメリカのスーパーよりもストックされているようです。
年配の方や妊婦の方は土曜の朝1時間優先的に入れるそうです。
みょうが (1)
みょうがの苗を探しています。
買える場所を教えてください。またはお持ちの方売ってください。
前に、この「なんでも掲示板」で みょうがの苗をあげている人がいましたよ。
検索したら出てくると思います。
最近Targetに行かれた方 (6)
70%の消毒液を探しています。売り切れでしたがもう入荷してるでしょうか?
あちこち探し回るのも疲れました。ご存じの方がいましたら教えて下さい。
この投稿と同時期ですが、グロスモントのウォルマートで91%のrubbing alcoholを見かけました。もしかしたら大型量販店ではなくローカルの小さな商店が在庫を持っていたりするのかも知れません。
いずれにしてもこの買いだめに走る風潮が早く収まるといいですよね。
教えて下さってありがとうございます。あまり遠くまでいかないので、見つけるの困難です。うちの近隣はCVSやVONS、Target, Walmart, Walgreenなどあるんですが、どこも綺麗さっぱり無くなってます。Grossmontまでは遠いので、もしなかったらと思うとついおっくうになりますが、がんばって行ってみます。ありがとうございました。
私はターゲットによく行きますが、
お店の在庫をネットで確認出来ます。
オーダーピックアップも出来ますが、サニタイザーは不可となっています。お店に在庫はあるみたいまので、ストックがある店舗に行って聞いてみたらどうしょう。
https://www.target.com/p/purell-advanced-hand-sanitizer-naturals-with-plant-based-alcohol-pump-bottle-2-fl-oz/-/A-50520361
⬆︎リンクうまく貼れなかったらすみません
⬇︎CVSはオンラインショッピングで在庫ありとなっています
https://www.cvs.com/search/?searchTerm=sanitizer
Aka1222さん、サイトありがとうございます。CVSを見てみましたら、買う段階になると残念ながらUnavailableとなります。TargetはVista South店がIn Stockとなてますが、今の時期なのでこれもどうかなと思いますが、あれば幸いですけど。
今日はニジヤに行ったので、Grossmontまで行こうと思いましたが、疲れと雨もあって行きませんでした。せっかく教えて貰ったのにすみません。
皆さんいろいろ教えて下さってほんとにありがとうございます。
追)TargetのSan Diego Del Sur店で、トイレットペーペーのCharminやCottonelle などの一部がIn Stockと出ます。ないものはOut Of Stockと出るので、在庫があるのじゃと?
San diego Del Sur店、消毒液もトイレットペーパーも、ハンドサニタイザーも何もありませんでした。朝9時前でも。
TVのニュースを見てると、コスコが早くから並んでるようですが、コスコには朝はトイレットペーパーが手に入るのでしょうか? 経験者の方いませんか?
お米 (6)
日系マーケットにはまだお米は残ってるでしょうか?
1時間前にニジヤでお米が売っていました。
お店に電話してお米がまだあるかどうか尋ねてみたらいいのでは!
Sora123さん、そうですか、もしかしたらまだ残ってるかもですね。明日行ってみます。
Kiraraさん、お返事ありがとうございます。そうですね、電話で聞いてみればよかったんですね。ありそうなので明日行ってみます。ありがとうございました。
私が行った時は、日本人以外の人も沢山いてみんなそれぞれお米を買っていたので、明日まだあるかわかりません。行く前に電話して聞いて見たほうがいいですよ。
今朝ミツワで買ってきました。開店直後でしたが、まだ十分にあったので、もし必要であればすぐに行かれた方が良いかと思います。
皆さん、教えて下さってありがとうございます。 さっき電話してあると言うので、ニジヤへ行ってきました。体力をつけて乗り越えなきゃと思って、玄米を買いだめました。しばらくは良さそうです。こしひかりが$26.99のセールで、午前11じぐらいの時間でまだありました。
オアフ島にサンディエゴタウンーみたいな情報交換サイドありますか? (3)
来月、オアフ島に赴任することになりました。
サンディエゴタウンーみたいな情報交換サイドがオアフ島にもありますか?
ご存知であれば、ぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。
情報誌なら、ライトハウスさんが出していますね。
https://lighthouse-hawaii.com/
アロハストリートがありますよ。
https://www.aloha-street.com/
Sam-Kun & Konabird,
情報提供、ありがとうございます。とても参考になりました。
サンディエゴ領事出張サービスについて (2)
明日、自分のパスポートの更新と娘のパスポートの新規発給をしに行く予定です。
初めて出張サービスを利用するのですが、
駐車場はホテルの駐車場に停められるのでしょうか。
また時間帯は何時くらいが空いているのでしょうか。
またどのくらい時間がかかるのでしょうか。
娘がまだ赤ちゃんなので、もし行った事がある方がいましたら、教えてほしいです。
直前ですがよろしくお願いします!
はっきりは解りませんが、ずっと前に11時ごろかな行った時、皆さん早かったらしく残ってる人が少なくて、短時間で終わった経験がありますが、こればかりはどうとも言えないですよね。
駐車場は建物の前側に沢山ありますよ。どこへでも停めていいようです。
早速ありがとうございます!ちょっとゆっくりめでこれから行ってきます!
駐車場も問題なさそうで良かったです(o^∀^o)
終
どうもありがとうございます!
ミョウガの苗(根)差し上げます (10)
今上替えに良い時期になったようです。とても良い状態の根です。今年の収穫は大きいのが沢山採れました。根が沢山あるので植えたい方がいましたら差し上げますのでご連絡下さい。
こんにちは。
ものすごく興味があります。まだお持ちでしたらお裾分けしていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
はい、も少しあります。メールアドレスを載せてありますので、直接メール下さい。
ミョウガの苗、まだ残っておりますでしょうか?
はい、もう少し残ってます。出来たら取りに来てください。メールアドレスを載せてありますので、直接メール下さってもいいです。
あとお二人ぐらいに挙げられるほど残っています。ほしい方メールください。
もしよろしければ分けて頂けますか?
はい、差し上げます。取りに来てくださいませんか。特に今車が使えないので、コンボイ辺りでの受け渡しも出来ません。メールください。
totorokotokoto@yahoo.co.jp です。
貰って下さった皆さんありがとうございました。これで全部の根を処分する事が出来ました。乾燥してるSDでは水やりが大事な事を忘れないで、良い冥加を育ててください。
鉢底からまだ根が残ってるのがありました。ほしい方がいましたら、多分お二人ぐらいにですが、ご連絡下さい。
皆さん貰って下さってありがとうございました。今回でほんとに全部貰って頂けました。良い冥加が採れますように。。。
メディテーションをやって心配することをやめませんか (参加費無料) (0)
ありがとうメディテーションはあなたのストレスを減らし、より健康な人生を与え、よりハッピーな人生を約束してくれるでしょう。
今月のArigato Meditation Gatheringは今週の土曜日、22日午前10時から11時30分に開催されます。
集会は、岩本のスピーチで始まり、瞑想、そして思ったことを発表したい人がするシェアリングと続きます。
現在、困難の中にいる方、人生を変えたいと思っている方、なんのために生きているか人生に迷っている方ぜひ参加してください。
この集会は2015年8月15日、太平洋で命を失いかけた岩本が生かされたこの命、人様のためにお役に立ちたいとの思いからはじめたものです。
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/directtalk/20190812/2058530/
ありがとう瞑想会に興味を持たれた方は、直接岩本に blind.yachtman@gmail.com までメールしてください。
参加費は無料です。集会場所の住所等をこちらから送らせていただきます。 集会は基本的には英語ですが、必要に応じて日本語に通訳します。
皆様方とお会いできますのを楽しみにしています。
より良い人生をおくりたいと思っていながらなにもしていないあなた、人生そんなに長くありませんよ、まずは気軽に連絡をしてみてください!!!
DMV Real ID に切り替えの連絡が来ました。 (10)
ずっとリニューで何十年も同じ免許証で通してきましたが、本日Real IDの免許証に切り替える為、テストを受けるようにと通知が来ました。この通知は免許証を持ってる人には、全員に行くのでしょうか? 受けなきゃいけないのなら、問題集をお持ちの方がいたら貸して頂けると助かります。どんな問題が出るのか見ておきたいので。DMVのサイトをみてますが、来年70歳がこの説明書を全部覚えるのは、やはり至難の業です。自信がありません。
参考URL
家内が10月に免許を更新し、その際Real IDを取得しました。
申請には身分証明(G.Card, ビザの場合はI-94) SSN番号、あと住居証明(申請者の名前が入っているもの)2通
(ガス・電気の領収書、水道代の領収書、車の登録証、病院の領収書などです)
筆記試験も受けました。勉強は1夜づけでネットにあった問題集(日本語)で勉強しました。
ネットでCA州運転免許筆記試験問題と入力すれば幾つかヒットします。必要であればメール頂ければ送付します。
教えてくださってありがとうございます。問題集を検索してみましたが、はっきり分かりませんので、お手数ですがお送り頂きたいと思います。よろしくお願いします。
Mail:totorokotokoto@yahoo.co.jp です。
早速送ってくださってありがとうございます。
大変助かります。
最寄りのDMVがPOWAYなので、ここでテストを受けるのですが、アポを取るのに電話番号が載ってません。どなたか直接POWAY DMVにかけられる電話番号をご存じの方いましたら教えてください。検索したのですが見つかりませんでした。
ロケーション別の番号は無い様で、(800)777-0133のトールフリー番号にかけるしかないみたいです。私も前はあった様な気がするのですが・・・なくなってしまったのかも知れませんね。ネットを使い慣れているのであれば、電話よりオンラインで予約入れた方が早いかも知れません。
https://www.dmv.ca.gov/wasapp/foa/officeVisit.do
ぽち!さん、ありがとうございます。今は何でもオンラインなんですね。早速アポを取ります。ほんとにありがとう。
お陰様で今日無事合格しました。ありがとうございました。
所でテストの中の一つに、坂の上りに駐車する場合や、下りに駐車する場合、タイヤを右側や左側へ回しておくと言うのがありますが、このタイヤを回す時は、エンジンを切ってからハンドルを回して、タイヤを右や左へ回すのでしょうか? それとも、エンジンがかかったままの状態の時、タイヤを回すのでしょうか? 正しく解る方教えて下さい。
すみません、私のテストには出なかったのですが、練習問題に載ってたものです。
エンジンを止めてしまうと、パワーステアリング用のポンプも止まってしまうので、ハンドルを回すのに大きな力が必要になります。
エンジンを止める前に、ハンドルを切っておくのが良いでしょうね!
Sam君さん、教えて下さってありがとうございます。お陰様で受かりました。ありがとうございました。
エンジンをかけたままですね。覚えておいてタイヤを回して止めるように気をつけます。