San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

2024年12月31日をもってTowns Walkerのサービスを終了します。ご愛顧いただきありがとうございました。

なんでも掲示板 Forum

サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから

パスポートの名前変更 (8)

No. 1088
投稿者: Amica 投稿日: 03/15/2009 22:34   カテゴリー: 結婚・離婚

つい最近アメリカ人と結婚しました。名前は、旧姓をミドルネームにして、彼の名字をとりました。パスポートは2011年まで切れないので、今変更するべきか、それとも待つべきか悩んでいます。パスポートにはミドルネームの欄なんてないので、どういうふうに記載されるかもわかりません。日本では旧姓のままがいいのですが。将来日本に引っ越すということは ないと思います。あと日本に婚姻届も出さないといけないんですが、なんかいろんな書類が必要で面倒くさいです。婚姻届、出さないといけないんですかね?

No. 1090
Re: パスポートの名前変更
投稿者: jamkaz1 投稿日: 03/16/2009 08:20

私はサンディエゴに領事館サービスが来た時に変更しました。こちらでは主人の名前に変えたのですが、日本の籍は主人の姓を括弧で登録しました。だから私の場合は、名前はそのままでその後ろに括弧で現姓が入っています。アメリカ国外に出て、また戻ってくるときにグリーンカードとバスポートの名前が違うと、婚姻証明書などの追加書類を常に持ち歩いていないといけなくなるので、旅行の予定などがある人は早めに変えたほうがいいかも知れないですね。
日本での婚姻届ですが、結婚後数年ほどしてから出しました。理由は子供ができたこと、パスポートの期限が切れそうだったことでした。領事館に連絡したところ、結婚後6ヶ月以降は領事館から郵送されてくる書類の中に同封されている書類に遅れた訳を記入すれば、婚姻届は受理されます、とのことでした。また、係りの人が、自分で自分の婚姻届を出すべき自治体に連絡するとややこしいこともあるので、こちらで書類を一式送ります。といって送ってくれました。
提出も領事館を通してやったのですが、記入の間違いなど細部にわたってチェックしてくれて、電話でいろいろアドバイスまでしてくれました。とっても親切でお役所仕事をしている方々とは思えないくらいでした。(笑)
これは、あくまでも私個人の体験ですので、あまりお役に立てていないかもしれませんが、参考程度になれば幸いです。
ご結婚おめでとうございます。そして、末永くお幸せに!!

No. 1092
Re: パスポートの名前変更
投稿者: anelaikalani 投稿日: 03/16/2009 11:39

ご結婚おめでとう御座います。

私の場合も、結婚後、Amicaさんと同じように旧姓をミドルネームにして、彼の苗字を取りました。 将来、日本へは住まない可能性の方が高いとは思ったのですが、主人の仕事の都合もあって、全くない訳ではないと思い、日本の戸籍の方の名前は旧姓のままにしました。 印鑑が必要になったら、旧姓の方が便利かなと思ったのです。

まず、こちらでの運転免許証とSSNカードの方の名前を変えて、それから日本領事館の方へ婚姻届を出しました。 日本の役所へは、領事館の方から日本へ通知を送ってくれたので、私は直接連絡する必要はありませんでした。

日本の戸籍は彼がアメリカ人なので、私が両親の戸籍を出て、新しく戸籍主になり、その中に、何年何月アメリカ人の誰それとどこそこで婚姻と記入されました。子供ができたら、その戸籍に入る形です。

私が結婚した時から変わっていなければ、パスポートの期限が残っている場合は、2ページ目の追記(Amendments and Endorsements)と書いたページ(写真の載ってあるページの次のページ)にAmendmentsとして結婚後の名前のスタンプを押してくれます。そこには、たとえば、山田花子さんがJohn Smithさんと結婚して、Hanako Yamada Smithとなった場合は次の様に記入されます。

THIS PASSPORT IS AMENDED TO CHANGE BEARER’S NAME TO READ. (REGISTERED DOMICLE)
SURNAME: Yamada (Smith)
GIVEN NAME:  Hanako
REGISTERED DOMICILE:Tokyo(花子の出身先の都道府県)
AMENDMENT EFFECTED DATE
(日付と領事館の名前)

その後、パスポートが期限切れになって新しく更新した時に、最初のページ(写真が載ってる所)の名前が変更されます。その時も、Yamada (Smith)と彼の名前は括弧に入ります。

その形であれば、苗字の所に旧姓も新しい姓も載ってあるので、GCと大幅に違うと言う訳ではないので、(GCを申請する時に旧姓も記入するので記録に残っている)税関で問題になる事はないと思います。 パスポートの期限が切れる2011年までに日本に帰ったりする事があるなら、届けをだしておいた方がいいかも、と思います。

婚姻届に必要な書類は下記のリンクで見られます。婚姻届の手続きは意外と簡単でしたよ。
http://www.la.us.emb-japan.go.jp/web/m02_04_02.htm
参考になればいいのですが。

No. 1100
Re: パスポートの名前変更
投稿者: Amica 投稿日: 03/16/2009 22:52

jamkaz1 さん、anelaikalani さん、どうも親切に教えていただいて、ありがとうございます。領事館がこっちにきたときに書類を提出しようかなと考えています。それで、戸籍謄本か抄本のことですが、どうやって取り寄せたらいいですかね。夏に帰ったときに、何部か取ったんですが、婚姻届を出すときは、発行後6ヶ月以内のものしかだめだと、領事館のサイトには書いてあるんですけど。8月にとったんで、もう6ヶ月以上過ぎています。実は親とけんか中で、親に頼んで取り寄せてもらうってことは無理です。

届け出の話ですが、実はこっちに10年ぐらい住んでいるんですけど、いまだに在留届だしていません。やっぱり出すべきですか?

No. 1109
Re: パスポートの名前変更
投稿者: anelaikalani 投稿日: 03/17/2009 10:54

私も両親が現在住んでいる所から役所が遠いので、戸籍謄本/抄本の写しはこちら(米国)から取り寄せました。 

戸籍のある市役所のウェブサイトに入ると、謄本の写しの申込書がPDFファイルでダウンロード出来たので、それをプリントして必要事項を記入して、住所を書いた返信用の封筒を同封して送りました。 私は一応印鑑を持って来ていたので、申込用紙に押しましたが、ない場合はサインでもよかったと思います。
申し込み費用と返信送料は、マネーオーダーで良かったと思いますが、私はちょっと危ないかなとも思いましたが、円が残っていたので、現金を同封しました。(外から分からない様にぶ厚い封筒で) お釣りは切手で返してくれました。

いきなり送って、日本の方で受け取った係りの人がびっくりしてもいけないので、私の場合は送る前に市役所にEmailで、「パスポートの更新のため、海外から謄本の写しを取り寄せたいが、それは可能か?」と問い合わせておきました。 そして、可能だと返事を送ってくれた人の名前宛てに申し込み用紙と費用を送りました。  係りの人達も親切で、思ったより早く届きました。

詳しくは、市役所の方に問い合わせてくださいね。 

No. 1113
Re: パスポートの名前変更
投稿者: Amica 投稿日: 03/17/2009 13:46

なるほど。やっぱり市役所に問い合わせるのが一番早いですね。領事館がサンディエゴに7月に来るのでそのときに婚姻届を出せるように 戸籍謄本/抄本を取り寄せることにします。(4月にも来るんですけど、あいにくその時は サンディエゴにいないので)いろいろありがとうございました。まだまだ質問でてくると思うので、その時はよろしくお願いします!

No. 1316
Re: パスポートの名前変更
投稿者: Amica 投稿日: 03/29/2009 21:57

また質問なんですが。実は親と仲直りして、戸籍を取り寄せてもらうことになりました。それで領事館から婚姻届を取り寄せました。日本では旧姓のままがいいので、婚姻届には名前は旧姓を書けばいいんですよね?それともかっこで夫の姓をいれたほうがいいのでしょうか?パスポートを2011年に切り替えする時に、戸籍謄本いると思うんですけど、婚姻届で旧姓のままだと、戸籍にも旧姓のままで載ると思うんですが。パスポート更新の時に、夫の姓をかっこで入れたいんですが。

ああ、すごいややこしいです。あと、グリーンカードを持つと、アメリカを行き来する時って、I-94 いるんですか?そのときに、Family name を旧姓で書くのか、夫の姓にするのか、それとも、夫の姓をかっこで書くか。

何かくだらないことで心配してます。経験談をお願いします。

No. 1348
Re: パスポートの名前変更
投稿者: wakapon 投稿日: 04/01/2009 09:47

ご結婚おめでとうございます。私も2007年に入籍してグリーンカードを取得しました。


>日本では旧姓のままがいいので、婚姻届には名前は旧姓を書けばいいんですよね?それともかっこで夫の姓をいれたほうがいいのでしょうか?

→婚姻後の姓名の変更は別手続きになるので、婚姻届には旧姓のみの記入で大丈夫かと思われます。ご主人様のお名前はカタカナ記入です。私が婚姻届を領事館に請求した時は記入見本も一緒に送られてきていました。


>パスポートを2011年に切り替えする時に、戸籍謄本いると思うんですけど、婚姻届で旧姓のままだと、戸籍にも旧姓のままで載ると思うんですが。パスポート更新の時に、夫の姓をかっこで入れたいんですが。

→anelaikalaniさんがご丁寧に説明されてるので読み返されたらいかがでしょう^^?


>ああ、すごいややこしいです。あと、グリーンカードを持つと、アメリカを行き来する時って、I-94 いるんですか?そのときに、Family name を旧姓で書くのか、夫の姓にするのか、それとも、夫の姓をかっこで書くか。

→グリーンカード取得手続きの最後に面接がありますが、私の場合その時面接官がI-94をパスポートから外し、その代わりにスタンプを押してくれました。そのスタンプはグリーンカードが手元に届くまでのテンポラリーな物で、有効期限は30日でした。
I-94はグリーンカード所持者には必要ありません。

私はこちらでの苗字は主人のほうを使っておりますが、日本の戸籍は旧姓のままにしてありますし、パスポートも今のところ旧姓のまま変更していません。
結婚してから帰国した時は結婚証明書を持参して、入国管理局の審査官から要求があったときは提示しましたが全く問題なくアメリカへ再入国できました。

今後何か不便なことが無い限り、私はこのままで居る予定です。
結婚の手続きって何かとややこしいとは思いますが、がんばってくださいね。
私の経験談がご参考になれば嬉しいです。

No. 1973
Re: パスポートの名前変更
投稿者: coronado 投稿日: 06/12/2009 00:12

パスポートの名前変更をしていないという方がいるようですが、領事館の方の話ですと、やはり変更をきちんとしていたほうがイミグレーションには良いそうですよ。今まで何も面倒になったことがないというは、運がよかったんではないでしょうか。入国審査官は色んな方がいらっしゃると思うので、色々気にかかるようでしたら、変更されてたほうがいいと思います。

閉じる

移民ビザ?(GC) フィアンセビザ?? (5)

No. 1863
投稿者: Green555 投稿日: 05/30/2009 01:15   カテゴリー: 結婚・離婚

以前に、フィアンセビザについてお尋ねした者です。
たくさんの情報をいただきありがとうございました。

フィアンセビザを取得してアメリカ入国をする予定でいたのですが、
調べていくうちに、結婚後の永住権の申請がとても大変だということを
知りました。もし、相手が日本に来ることがあるのならば日本で結婚し、移民ビザを
取得していけば、アメリカに行ったあとにはGCを受け取るだけなのでこちらの方がスムーズだ、というようなことを読みました。間違っていたら教えてください!

そこで、この夏に彼が日本に2週間ほど来るので、その際に日本で婚姻届を出し、移民ビザの手続きを
アメリカ大使館に一緒にしに行けば、そこで移民ビザを発行してもらい、
アメリカに入国後は大変なペーパーワークなしにGCを取れるのかな、、、と
期待しているのですが、これについてご存知の片いらっしゃいますか?
ちなみに、この方法が可能な場合、2週間という彼の滞在期間は短すぎる
でしょうか?

情報お待ちしています。
よろしくお願いいたします。

No. 1901
Re: 移民ビザ?(GC) フィアンセビザ??(K-1)
投稿者: Tomekichi 投稿日: 06/02/2009 22:54

参考URL もし、2週間で全てのことを、彼と一緒にやり遂げようと考えていらっしゃるのなら、2週間という期間は短いと思います。。。

日本での移民ビサの申請は2ステップあります。最初のステップは米国籍保有者がI-130という請願書をアメリカ大使館に提出することです。このI-130の書類と一緒に様々な書類の提出が求められます。この最初のステップの時に米国籍保有者は日本にいて大使館に一緒に行かなければいけなかったと思います。

最初のステップで提出した書類が受理されると、次のステップ(ビサ申請)に進めます。ビサ申請に必要な書類を集め、健康診断も済ませてから、第2ステップ、つまりビサ申請の面接の予約を取ることができます。この第2ステップには米国籍保有者は行く必要はありません。ビサ申請が何事もなく受理され、審査に通れば、ビサが発行され、アメリカに入国できます。GCはアメリカ入国後にもらえるもので、日本にいる時にもらえるものではありません。もちろん、ビサが申請されたことが、アメリカの入国を許可されGCも確実にもらえるということを保障しているわけでもないので、注意してくださいね。

最初のステップも第2ステップも予約が必要なので気を付けてくださいね。あと、第1ステップから第2ステップまでどれぐらい時間がかかるのか、とか、そういったことは個人差があると思うので敢えて書きません。言えるのは、やっぱり時間に余裕を持って申請した方がいいと思う、ということだけです。

簡単に書くとこんな感じですが。。。私も去年、移民ビサを申請して色々大変でしたが、勉強にもなりました。アドバイス、といったら偉そうですが、ただ、こういったビサ申請は他人のケースを聞いてまわるよりも、ご自分で、もしそれが不可能であるならば弁護士さんを頼むなどして申請することをお奨めします。というのは、やはりビサのケースは人それぞれですし、申請の方法も少しずつ変ったりしているので、やはり自分で調べた方が確実だと私も身にしみて思ったからです。

アメリカ大使館のウェブサイトに詳細が載っています。必要な書類のリストや、面接予約の取り方なども載っていますし、有料ですがわからないことがあれば、直接大使館の方に質問することもできますよ。

いろいろ大変だと思いますが、頑張ってください。





No. 1903
Re: 移民ビザ?(GC) フィアンセビザ??(K-1)
投稿者: anelaikalani 投稿日: 06/03/2009 10:47

日本から移民ビザを申請する方が早くGCがもらえると聞いています。

ただ、2007年から条件が変更し、日本でI-130を申請する場合、アメリカ市民が合法的に最低日本に6ヶ月滞在していないといけなくなりました。
http://tokyo.usembassy.gov/e/visa/tvisa-i130mar22.html

申請も東京もしくは那覇でする様です。
http://tokyo.usembassy.gov/j/visa/tvisaj-ivpetition.html
詳しくは日本大使館に問い合わせて下さい。

彼が6ヶ月日本に合法的にいられる為にはビザを取らないといけないと思うのですが、その方法が簡単ならいいのですが、もしそうでなければ、日本人の貴方がアメリカにK-1で行ってそれからGCを申請しても(書類を準備しておけば)同じくらいの期間でGCが取れると思います。
GCが来る前にワークパーミットが来ますから仕事もできますし、、、。

私の場合はアメリカで申請しましたが、6ヶ月もかかりませんでしたよ。

頑張ってくださいね。

No. 1906
Re: 移民ビザ?(GC) フィアンセビザ??(K-1)
投稿者: mimimana 投稿日: 06/03/2009 14:30

ツーリストとしての短期滞在では無理です
上の方もおっしゃっているように6ヶ月以上日本に滞在していないとダメです

私は数年前にフィアンセビザを取得し渡米後グリーンカードを申請しましたが、そんなに大変じゃなかったですよ。
8月末に結婚後すぐに書類を作り郵送して、11月にはGCが手元に届きました

どっちかというとフィアンセビザ取得の手続きの方が手間がかかった気がします
それでも半年ほどで取れましたよ。私の頃とまた違ってきているかもしれませんが、参考まで

手続き大変ですが、頑張ってくださいね


No. 1907
Re: 移民ビザ?(GC) フィアンセビザ??(K-1)
投稿者: Torako 投稿日: 06/03/2009 16:36

少し厳しい言い方になってしまうかもしれませんが。。。

移民ビサ、フィアンセビサ、どちらがいいのか、またどれぐらいでビサか取れるものなのか。。というような質問に答えるということは、とても難しいと思います。

ビサの申請方法は少しずつ変っているのに加え、簡単、難しい、早い、遅い、などということは人それぞれの感じ方で確実なものではないと思います。どなたかも書いてらっしゃいますが、ビサのケースは人それぞれだと私も思いますし、移民ビサ、フィアンセビサ、どちらにしろ、何事もなくスムーズにいった方もいれば、予測してなかったことが起きて思いがけず手間取ってしまったという方もいらっしゃると思います。

いろいろと不安な気持ちや、何から手をつけていいのかわからなくなってしまう気持ちもわかりますが、でもこれはmimimiさんが渡米、そしてアメリカに居住する為のビサですよね?それならば、ここで頂いたみなさんのアドバイスはあくまでも参考ということにして、まずはご自分で一歩進んでみたらいいのではないでしょうか?アメリカ大使館、移民局のウェブサイトなどから自分で調べたことがいちばん確実ですし、役に立つと思いますよ。残念ながら、移民、フィアンセビサ、どちらにしろ、ペーパーワークは付き物で避けられませんが、頑張ってください。

No. 1923
みなさんありがとうございます
投稿者: Green555 投稿日: 06/06/2009 07:17

>Tomekichiさん
  色々と教えてくださってありがとうございます。
  Tomekichiさんの仰るとおり、個人個人で様々な違った要素が
  絡んでくることですし、確かな情報を自分で収集することが
  大切ですよね。ましてや自分の結婚のことですし。アドバイスありがとうございました。

>anelaikalaniさん
日本に6ヶ月以上滞在しなければ申請できないんですね。
  教えていただきありがとうございました。
  ワークパーミットもすぐ取れるということで安心しました。

>mimimanaさん
 他にたくさん同じことをしてこれれた方がいると思うだけで
 心強いです。経験談教えていただきありがとうございました。

>Torakoさん
  Torakoさんの仰るとおり、自分で調べるべきことだと思います。
  ただ、ここで質問させていただいたことは、自分で調べていくうちに
  混乱したことがあったため、あくまでも参考までのアドバイスをいただく
  目的で投稿しました。調べる方法の糸口をいただけただけでも
  とても助かりました。TorakoさんとTomekichiさんの、自分のビザのケースと
  他人のケースとは違う、というご指摘も大変参考になりました。
  

閉じる

カウンセリング (2)

No. 1733
投稿者: RLRLRLRL 投稿日: 05/12/2009 15:46   カテゴリー: 結婚・離婚

夫婦で相談できるカウンセラーを探しています。
サンディエゴでいい結婚カウンセラーをご存知の方いましたら教えてください。
調べたらたくさんありすぎてどなたがいいのかわかりません・・・
おおよその費用も教えて頂けるととても助かります。
よろしくおねがいします。

No. 1734
Re: カウンセリング
投稿者: チョッパー 投稿日: 05/12/2009 18:32

参考URL サンディエゴタウンにカウンセラーの先生がいますよ。
URLを添付したので、一度ご相談されてはいかがでしょう?



No. 1735
Re: カウンセリング
投稿者: Ahonui 投稿日: 05/12/2009 21:54

Couple Counselor、以前にYMCAを通じて紹介してもらったことがあります。確かここが紹介しているのは、もうすぐプロのCounselorになるの人たちが料金を低めに設定してサービスを提供したとおもいます。値段は一回50分程度で75ドルでした。

閉じる

フィアンセビザ (9)

No. 1660
投稿者: Green555 投稿日: 05/05/2009 00:02   カテゴリー: 結婚・離婚

アメリカでアメリカ人との結婚について質問です。

今、自分は日本にいるのですが、これからアメリカへ行って
アメリカ国内で結婚をする予定です。その場合、フィアンセビザというのを
取ってから入国しなければならないのでしょうか?

様々なPaper worksやかかる費用を考えると、フィアンセビザを取って
片道チケットを買う代わりに、
往復航空券を購入してアメリカに入国し、観光ビザが切れる前に
入籍してしまえばいいかと考えているのですが、
この場合に何か問題はあるのでしょうか?
何か違法になってしまう部分はあるのでしょうか??

ご存知の方、経験者の方、情報お待ちしています。

No. 1672
Re: フィアンセビザ
投稿者: Green555 投稿日: 05/06/2009 04:58

ご返答ありがとうございます。

やはり、婚約者ビザを取ってからの方が正当な方法のようですね。
参考になりました。

弁護士の方には、アメリカに行ってからお世話になった方が何かと
安心かもしれませんね。

まずは婚約者ビザ取得のために書類などそろえはじめようと思います。

本当にありがとうございました。

No. 1709
Re: フィアンセビザ
投稿者: aab17320 投稿日: 05/08/2009 13:16

最初にコメントを投稿したものですが、観光ビザからSan Diegoに滞在し結婚したのは事実です。妻の友人ですので間違いありません。San Diegoの弁護士に頼んでそのまま移民局で申請し3〜4ヶ月後にはグリーンカードを取得していました。移民局を通じて正規に取得しましたので違法ではないと思います。

私もSan Diegoに6年ほど滞在しており、友人知人で国際結婚した方がいますが、F-1(学生ビザ)から米国滞在中(1年ほどの方もいました)にグリーンカード取得した方が殆どです。学生ビザで米国で結婚後即申請から3〜4ヶ月でグリーンカード取得しました。

私の知人もk−1ビザを取得するか迷っていましたが、時間がかかることと、日本に帰れなければならないので、フィアンセと別れるのをいやがって、米国滞在中そのままグリーンカードを取得しました。

弁護士費用は$1,000〜$1,500です。

No. 1710
Re: フィアンセビザ
投稿者: MrFusion 投稿日: 05/08/2009 14:26

観光ビザで入国しても、アメリカ市民との結婚で永住権を取ること自体は違法ではありません。しかしながらアメリカ市民と結婚して永住権を取得することを目的に観光ビザで入国した場合は違法ですので、申請中にこの事実が移民局にばれた場合、手続きの遅延や最悪の場合却下になってしまうかもしれません。観光ビザ入国して滞在中に突然結婚することになったといったケースに適用できますね。


No. 1711
Re: フィアンセビザ
投稿者: CherryPie 投稿日: 05/08/2009 15:07

私も実際にF-1からサンディエゴにいたままグリーンカードを取得しました。
私の周りのお友達にも5人くらい同じ状況で結婚してる人たちがいます。その内の
2人は観光で入って手続きを取ってグリーンカードを取得してます。その時やっぱ
りMrFujionさんが書いてる通りの事をイミグレーションには伝えてます。

私は弁護士には頼まずに一人でペーパーウォークを済ませました。
手続きに必要な書類をイミグレーションのホームページでプリントアウトをして必
要であるところに主人と記入しました。でも殆ど自分一人で時々辞書を引きながら
記入出来ました。
プリントアウトした時にそのペーパーウォークは少し厚みがあってこれは少し大変
かも。。。と思う人達がいてそれで弁護士を使う人が多いと聞いていますが、実際
には記入するところはそんなに沢山あるわけではなかったので簡単でしたよ。
記入するのは本籍や現住所とか配偶者の勤め先などで、難しい事ではなかったので
誰にでも出来る書類です。
主人について聞かれている所でも主人に聞きながら私が記入しました。主人はた
だ、”他者によって記入しましたが以上のことに間違いはありません。”というと
ころにサインをしただけでした。
ただ誤字や記入ミスがあると受理してくれないと聞いていたのでかなり慎重にや
りましたね。書類の他に必要になるものは全てホームページのプリントに書いてあ
るので一つでも漏らさないようにそろえればいいだけです。例えば、ご主人になる
方のW-2form(これはご主人の会社にリクエストすればすぐに手に入ります。)
や本人と相手の戸籍謄本(私の親が区役所に取りに行って送ってくれました。)
など、、、結局全て弁護士がいなくても自分で揃えられる物です。

アポイントをオンラインで入れて全ての必要書類を持って行くと受付の女の方が”
あなたがんばって全部一人で済ませたのね。”と言ってくれてちょっぴり感激した
のを覚えてます。

その為だったのかどうかは不明ですが、グリーンカードは書類の提出からたったの
1ヶ月で届きましたよ。今から1年くらい前でした。

No. 1712
Re: フィアンセビザ
投稿者: CherryPie 投稿日: 05/08/2009 15:19

誤字がありました。MrFujionさんではなくてMrFusionさんでした。ごめんなさい。

あと記入間違えがありました。書類を提出して2〜3週間後くらいに面接の日が決まったことを知らせてもらって、面接を済ませて1ヵ月後にグリーンカードが届きました。

ご参考になって頂けたらと思います。

No. 1715
Re: フィアンセビザ
投稿者: marinus 投稿日: 05/08/2009 22:26

VISAウィーヴァーで入国・結婚しました。

3か月でGCゲットしましたよ。
弁護士さんにお願いせず、自分たちですべてこなしました。

No. 1716
参考になります!
投稿者: Green555 投稿日: 05/09/2009 07:46

みなさん、たくさんの情報ありがとうございます。

ご自分ですべてこなした方もいらっしゃるのですね。
婚約ビザを取る際には私も自分でしてみようと思います。

もうひとつ質問なのですが、結婚後、数年後に日本に帰ってきて
日本で住み始めることになる可能性があるのですが、
その場合でもGCの申請はしなければならないのでしょうか?


ここに書き込んだことでたくさん知識を得ました。
本当にありがとうございます。

No. 1719
Re: フィアンセビザ
投稿者: jamkaz1 投稿日: 05/09/2009 14:40

もうコメントが削除されていますが一番最初の方が書かれていたように、アメリカ人と結婚をしたからというだけでは、滞在が合法化されたわけではありません。kビザ、ビザウェーバーで入国し、結婚してアメリカに滞在するのであれば、GCの申請は必要ですよ。数年後に日本に戻るときには、移民局で再入国許可書をとって帰国すれば永住権を放棄したとみなされなくてすみます。

No. 1721
Re: フィアンセビザ
投稿者: Green555 投稿日: 05/09/2009 16:06

>jamkaz1 さん、
  そうなんですね。手続きをふめばGC取得後も日本に
 帰国できるんですね。

 様々な不安がここで解消できてよかったです。

 みなさん、本当にありがとうございました。

閉じる

日本パスポートの 旧姓(新姓) 併記の際の航空券の取り方 (3)

No. 1423
投稿者: ada 投稿日: 04/12/2009 09:20   カテゴリー: 結婚・離婚

私の日本のパスポートの姓は、

旧姓(新姓) と併記されています。 例: YAMADA(SMITH) 

追記の別ページでなく、写真の載っているページの姓が以上のように記載されています。

飛行機のTicketを取るときは、YAMADAでも、SMITHでも、どちらでも大丈夫ですか? マイレージ口座の登録名がSMITHになっているので、SMITHでとらないとマイルは貯まりませんよね?

今日本でも国際結婚でなくても、旧姓新姓併記が可能なのですが、日本人と結婚した場合は

新姓(旧姓)  例: ARAI(FURUI)

となり、日本の旅行会社の方で、ARAIで取りなさいと言われたり、ARAIFURUIで取りなさいと言われたり、FURUIだけでもいいと言われたりいろいろだそうです。 Ticketを取るにあたりちょっと混乱しています。

みなさんどうしてますか?

No. 1434
Re: 日本パスポートの 旧姓(新姓) 併記の際の航空券の取り方
投稿者: えりく 投稿日: 04/13/2009 20:02

私も同じような名字の記載です。

以前、旅行会社で働いていたので(エアチケットをブックするお仕事)
お客様から同じケースで質問がよくありました。
基本は、パスポートと同じ名前でチケットをブックしなければなりません。。

ですが、実際には、私がいつも里帰りする際は、(SMITH)のアメリカ姓のみでチケットを取っています。HANAKO SMITHみたいな。YAMADAは入れていません。
今まで一度も問題等おきたことはありません。

グリンカードの名前の記載はどうでしょうか?グリンカードとパスポートが同じであれば、問題ないと思いますが。

私の場合は、2年間の最初のグリンカードの時は、日本名字とアメリカ名字が一緒にのっていたのですが、(日本名がミドルネームのように)10年ものに更新後は、何故か、アメリカ名字のみで日本名の記載がなくなっていました。
どうしてかはわかりませんが。。

でも、どうしても心配というようであるなら、パスポートとまったく同じにしてチケットを取るのがいいかも。。。


No. 1435
Re: 日本パスポートの 旧姓(新姓) 併記の際の航空券の取り方
投稿者: えりく 投稿日: 04/13/2009 20:10

ごめんなさい、追加ですが、マイレージがSMITHなら、チケットも同じ名前にしないとマイレージ貯まりません。
チケットが、HANAKO YAMADAで、マイレージカードがHANAKO SMITHだったらダメだと思います。

ただ、チケットがHANAKO SMITHでマイレージカードがHANAKO YAMADA SMITHならいけるかと。。

実際に私がそうですので。。チケットにはYAMADAは入れないけど、マイレージいつも貯まっています。。ちなみにユナイテッドです。何故かはわかりませんが・・・

すみません、あまりお役に立っていなくて。。(^^;;

No. 1440
Re: 日本パスポートの 旧姓(新姓) 併記の際の航空券の取り方
投稿者: ada 投稿日: 04/14/2009 17:04

えりさん、

詳しい情報どうもありがとうございました!

閉じる
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。
サンディエゴ観光局 ( San Diego Tourism Authority ) SanDiego 自分だけのサンディエゴスマイルを見つけよう
サンディエゴ観光局 ( San Diego Tourism Authority ) SanDiego 自分だけのサンディエゴスマイルを見つけよう