San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

なんでも掲示板 Forum

尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
WiFiレンタル、eSIM ( NXT Square Inc ) 日本一時帰国、海外旅行に最適にWiFiサービスを提供!サンディエゴタウンユーザー限定割引あります!
WiFiレンタル、eSIM ( NXT Square Inc ) 日本一時帰国、海外旅行に最適にWiFiサービスを提供!サンディエゴタウンユーザー限定割引あります!

ホームドクター&眼科 (5)

No. 4782
投稿者: merydog 投稿日: 06/13/2010 23:10   カテゴリー: 医療・福祉

SDにきてホームドクターを探しています.
日本語が話せるところだとNihon Clinicが代表のようですが,HPを拝見すると総合病院のように思われます.ホームドクターとして受け入れていただけるのでしょうか?恥ずかしながら,そもそもホームドクターになっていただくのにどのような手続きをとればよいのかもわかっておりません.どなたかご教示いただけましたら幸いです.

また,オススメの眼科(オプトメトリスト?)の情報,どなたかお持ちでしたら教えていただけないでしょうか.日本の眼科事情に詳しい方が希望です.眼圧の定期チェックをしたいというのが希望です.宜しく御願い致します.

No. 4784
Re: ホームドクター&眼科
投稿者: まーたん 投稿日: 06/14/2010 09:52

こんにちは。ホームドクターとはどういう意味で使用されていますか?
日本クリニックの先生は全般をみてくれました。UCSDみたいな大きな病院ではないので予約さえすれば長い間待つこともないですよ。
さらに各専門医の診断が必要と判断されたら紹介してくれると思います。
眼圧をはかってくださるかはわかりません。電話で問い合わせてみてはどうですか?


No. 4789
Re: ホームドクター&眼科
投稿者: merydog 投稿日: 06/14/2010 15:04

まーたん 様,ご返事ありがとうございます.
十分理解していないのかもしれませんが,「ホームドクター」=「かかりつけ医師」というもので,何かあったらそこにまずは相談するところだと理解しています.イメージでは小さな一人でやられている開業医さんのような方を想定しておりましたので,Nihon Clinicというのはむしろホームドクターから「ここに行ったらよいのでは?」と勧められる病院なのかな...という印象です.もしかするとホームドクターとは開業医さんとも異なるものなのでしょうか....無知故にトンチンカンな回答をしているかもしれませんが,ご教示いただけましたら幸いです.
例えば子供が病気になったとき,いつもNihon Clinicに行くということでも構わないのでしょうか.そうだとするとホームドクターを設置する理由がよくわかりません...(日本でお医者様に診ていただくのと同じ感覚です)
眼圧については,一度電話にて相談してみます.ありがとうございました.

No. 4793
Re: ホームドクター&眼科
投稿者: KKJ 投稿日: 06/14/2010 22:30

http://www.nihonclinic.com/japanese/services/primarycare.html

こちらをお読みになるとわかりますが、Primary care doctor = family doctorで、まず最初に見てもらう、かかりつけのドクターの事を指します。
日本クリニックさんもPrimary care doctorですよ。

No. 4795
Re: ホームドクター&眼科
投稿者: まーたん 投稿日: 06/15/2010 00:44

お返事読みました。

>十分理解していないのかもしれませんが,「ホームドクター」=「かかりつけ医師」というもので,何かあったらそこにまずは相談するところだと理解しています.イメージでは小さな一人でやられている開業医さんのような方を想定しておりましたので,Nihon Clinicというのはむしろホームドクターから「ここに行ったらよいのでは?」と勧められる病院なのかな...という印象です.

サンディエゴの日本クリニックにはキム先生しかいません。
針をするひとは別です。
上記の希望通りの 病院だとおもいますよ

日本では大きな総合病院と小さな町 医院がありますよね
日本クリニックは後者のイメージです。

もし保険があるようでしたらお子さんの軽い病気のときに
たずねてみてもいいですね。お試しじゃないけど
先生との相性もあるし

ただサンディエゴでは日本クリニックのキム先生か
城所医院? くらいしか こじんまりとして日本語をはなす先生が
いるところは
知りません。

No. 4820
Re: ホームドクター&眼科
投稿者: merydog 投稿日: 06/18/2010 14:51

投稿者です.
一度直接訪問してみることになりました.アドバイスありがとうございました.
なお,眼科はNihon Clinicでは対応外だそうで,他の病院を紹介してくれるとのことでした(こういうアドバイスをいただけるのがホームドクターなんだというのがよくわかりました).

閉じる

ホームドクターの探し方 (1)

No. 4586
投稿者: Daifuku 投稿日: 05/24/2010 08:22   カテゴリー: 医療・福祉

病院に時々かかることがありますが、いまだにホームドクターをもっていません。
どうやって探していいのかわからないです。
保険はシャープやスクリプスの病院で使えるものをもっています。
英語はあまり得意ではないので、できれば日本語も通じるホームドクターがいればベストですが、探し方・おすすめのドクター・利用方法など、ご存知のかたがいれば教えてください。

みなさんはどのように探されましたか?

No. 4597
Re: ホームドクターの探し方
投稿者: vivianforever 投稿日: 05/25/2010 12:29

もう少し保険のタイプがわかればアドバイスできるのですが、ちなみに日本語ができる先生でしたらNippon Clinic (858)560-8910か城所医院 (858)277-9669 をお勧めします。どちらも日本人の先生とスタッフの方がいてとても親切ですよ。

閉じる

メキシコでの歯科医/歯の治療 (0)

No. 4425
投稿者: NOSAKU 投稿日: 05/03/2010 20:45   カテゴリー: 医療・福祉

アメリカで歯の治療が高すぎて払えないという人にお勧め。
メキシコでお勧めの歯科医を紹介いたします。(無料)
良心的はドクター(女性)で英語での対応可能です。

詳細が必要な方は連絡ください。


閉じる

cignaのdental(DMO)insuranceが使える良い歯医者探してます!!!!! (0)

No. 4424
投稿者: Tenzing 投稿日: 05/03/2010 12:05   カテゴリー: 医療・福祉

こんにちわ。タイトル通りなのですが、私はsignaのdental insuranceに加入して
るのですが、どなたかこの保険が使える良い(治療が上手で、料金も良心的だと最高です!!!)歯医者さんをご存知でしょうか??
cignaに電話でウチから近い歯医者で保険が使える所を数件教えてもらい、yelpやyahooなどで実際通った人の意見を調べてみたのですが、、、、☆1つや☆2つばかりで最悪な
感想ばかりでした。。。ボッタクリ、金目当て、治療しなくて良い歯まで治療させられた、とどめの意見でヒイタのは、「I 100% recommend this place.....if you want someone to f**k your mouth up! 」。。。そんなのいやです。。。

歯医者に行くという事自体が私にとっては憂鬱な事で、それに加えてアメリカでは
たとえ保険に加入してても高額を支払わなければならないと言う事で、、、かなり
困ってます。。。歯も困った感じに痛いです。。。。
どなたでもかまいません、良心的な料金で素晴らしい治療をしてくれる歯医者さん
教えてください!!!!

閉じる

前歯をブリッジにした方 (2)

No. 4218
投稿者: kichann 投稿日: 04/08/2010 21:00   カテゴリー: 医療・福祉

caで、前歯をブリッジにした方いらっしゃいますか?
もし、いらっしゃいましたら、どこの歯科でなさったのかなど、お聞きしたいので、
お手数ですが、教えてもらえますでしょうか?
宜しくお願いいたします。

No. 4366
Re: 前歯をブリッジにした方
投稿者: chihiro 投稿日: 04/23/2010 19:55

モールの中に歯の漂白をしてくれる場所があります
20分 20$です。もっと高いのだと99$です。
高いほうが白くなるそうです。私は1回で4ランク白くなりました。
1回で効果がありますので試してみてください。
ホートンプラザ モール内にあります。
www.milliondollar-smile.com

No. 4371
Re: 前歯をブリッジにした方
投稿者: komorita 投稿日: 04/24/2010 18:02

前歯をブリッジにされたいのですか?
それとも古くなったブリッジを取り替えたいとお考えですか?

私はこちらの歯医者さんで日本人の方の治療サポートをしています。
歯科医院側からの意見は敬遠されるかもしれませんが
何かお役にたてればと思いました。

費用等、施術の流れなど知りたいことがあったら何でもお尋ね下さい。
お口の中を見ないとわからないことも多いのですが出来る範囲でおこたえします。

他の方からのコメントが入るかと思っていましたがなかなかコメントも入らなかったので
もしかしてお困りか。。と思いメールしています。

私がお手伝いしている歯医者さんはミッションバレーにある”スマイルメイクオーバーセンター”です。とても腕がよく、先生の人柄もすばらしい病院です。
ここで歯医者側というわけではなく、日本人患者さんの支えになるようにということで
雇われています。サンディエゴタウンでも広告が出ています。
日本人治療コーディネーターはみんな(3人います)日本で長年歯科医療に携わってきた者ばかりなのでご安心下さい。

もしまだ解決していないようでしたらメールででもお問い合わせ下さい。

ひろ子

閉じる
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。

医療品の寄付 (0)

No. 4325
投稿者: pororin 投稿日: 04/20/2010 12:15   カテゴリー: 医療・福祉

はじめまして。pororinと申します。
子供が以前病気をしていたときの医療品を出来れば寄付できればと考えています。
もちろんすべての医療品は未使用、袋に入っておりまだまだ使える状態です。
子供が通っている病院に聞いてみると注射器は病院で廃棄してくれるそうです。
それ以外は捨ててくださいとのことでしたが私が持っているだけでも数十万するほど高いもので寄付できればとおもっています。
どなたか寄付できる所を心当たりがありましたら連絡ください。
医療品の内容はこちらには載せられないほどありますので直接連絡をくれたら詳細をメールします。

閉じる

おすすめの病院と歯科について (0)

No. 4248
投稿者: YASHA 投稿日: 04/12/2010 15:15   カテゴリー: 医療・福祉

おすすめのかかりつけ病院とおすすめの歯科の情報をお願いできればと存じます。いざ治療となると、できるだけ納得してやりたいので、できれば日本語でも対応可能なところをお願いしたいです。住まいはUTC付近です。どんな些細な情報でも結構ですので、何卒よろしくお願い申し上げます(よい経験、苦い経験をお持ちの方、ぜひお願いいたします)

閉じる

睡眠障害 (2)

No. 3844
投稿者: Mayus 投稿日: 02/04/2010 22:10   カテゴリー: 医療・福祉

ここ長らく夜中過ぎから早朝にかけて起床して
しまい昼間に何も集中できず困っております。
ひどい時になれば何か口にいれないと気がすまず
摂食障害な面もあり、
朝になりすごく胃が重く感じます。
そこで
睡眠障害な良い病院をご存じないでしょうか?
日本のお医者さんでなくてもよい所であれば
問題ないです。
どうかよろしくお願いします。

No. 3862
Re: 睡眠障害
投稿者: Kokita 投稿日: 02/07/2010 22:22

私は市販の睡眠薬をたまに飲みます。どこのスーパーでも2−3種類くらいの睡眠薬は売っていてガッツリ眠れて目覚めも爽快です。睡眠薬とか聞くと、え??って思うかもしれませんが、使用上の注意に従えば危険ではないです。(だってスーパーで売ってるんだから。)私は2錠のところを1錠でで摂取してますが。私は通常11時前の就寝で6時に起きますが、0時過ぎても全然眠れる気配がなかったら、もうファイトしないで素直に薬を飲みます。その方が本当に次の日爽快です。でも3時過ぎてしまったら飲みません。6時には起きれなくなるから。私は月に2−3回くらい、睡眠薬にお世話になってます。本来は昼間に適度に体を動かして、決まった時間に食事して、あまりストレスを溜めないで、不眠解消するのが理想ですが、歳やホルモンやストレスで、そう毎日上手くは回りませんよね。だから上手に睡眠薬と付き合ってます。でもあなたの睡眠障害が他の原因で来ている、(心身症や不整脈、過度のストレス?)かも知れないと思ったら、医師やカウンセラーにきちんと相談するのがベストと思います。

No. 3902
Re: 睡眠障害
投稿者: ILC 投稿日: 02/15/2010 08:57

確かUCSDに睡眠障害専門のクリニックがあったと思います。また、専門のセラピストに相談することをお薦めします。

閉じる

歯列矯正の治療費について (2)

No. 3811
投稿者: July 投稿日: 01/31/2010 22:42   カテゴリー: 医療・福祉

歯医者によって治療費が全然違うというお話を良く聞きます。
矯正歯科でも同じことなのでしょうか。

主人の会社の歯の保険は歯列矯正を全くカバーしないようで、
近所の矯正歯科医に診てもらったら4000ドルちょっとかかると言われました。
矯正をやられている皆さんもこれくらいの金額を出されていらっしゃるのでしょうか。

それほど歯並びがガタガタしていないので、期間は長く見積もって14カ月と言われました。
上記の金額には矯正を始める前のレントゲン代や矯正後に必要なリテイナー代が
含まれています。
ちなみに歯につけるのは一般的な針がねのタイプです。

上記の金額が妥当なのかそうでないのか、もし少しでもお分かりになる方が
いらっしゃいましたら是非教えて下さい。

よろしくお願い致します。

No. 3834
Re: 歯列矯正の治療費について
投稿者: idealist 投稿日: 02/03/2010 18:24

アメリカでの矯正治療費は日本とだいたい同じように思われます。ただ、ケース(治療を受ける方の歯並びの状態)によると思うので、具体的な金額は分かりません。私の息子は現在こちらで矯正中です。金額は45万ほどだったでしょうか。ただ、私たちの保険がいくらかカバーしてくれますので、助かっています。費用はおっしゃる通り、経過中のレントゲン写真やリテーナー代が含まれています。息子の場合は、4本抜歯になったので、この費用は矯正専門医ではなく一般歯科にお支払いしました。日本でも現在はセカンドオピニオンが主流となってきているので、こちらでも、違う歯科医院に尋ねられても宜しいのではと思います。

No. 3840
Re: 歯列矯正の治療費について
投稿者: July 投稿日: 02/04/2010 10:27

貴重なご意見ありがとうございました。
実際に矯正されている方から色々と伺うことが出来て大変参考になりました。

自分でも他の矯正歯科に行って見積もりを出してもらわないと・・・と
思ってはいるのですが、英語で話すとなるとなかなか億劫になって行きそびれていました。
でもお陰さまでセカンドオピニオンを聞きに早速違うところで予約を取ってみたいと思います。

本当にありがとうございました。

閉じる

針治療 (2)

No. 3799
投稿者: tomica 投稿日: 01/30/2010 15:21   カテゴリー: 医療・福祉

こんにちは。私は、去年の4月より腰痛(ぎっくり腰)に悩まされていました。整骨院に通院し、やっと治ったかと思った矢先、また痛めてしまいました。
今回は、針治療を試したいと思ってます。日本語の話せる先生で針治療
を専門としている所(日本クリニック以外で)ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

No. 3812
Re: 針治療
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 01/31/2010 23:40

レイマン・レイチェル先生のwellness Acupunctureでも、確か針治療を行っていると思います。
http://www.sandiegotown.com/shittoku/shittoku_view.php?id=583
日本語を話せる方だったと思います。

一度、お電話でお問い合わせされてみてはいかがですか。

wellness Acupuncture 858-578-8556

No. 3827
Re: 針治療
投稿者: tomica 投稿日: 02/02/2010 20:50

こんにちは かんがるおさん。

鍼はやったことがないのでちょっと不安もありますが、貴重な情報ありがとうございました。頂いた情報を元にいろいろと調べて見たいと思います。

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

精神科のドクターを探しています。 (4)

No. 3749
投稿者: titus 投稿日: 01/25/2010 17:06   カテゴリー: 医療・福祉

ライセンスのある診断書が書けるドクターの方を探しています。日本語がわかれば良いのですが、英語でも良いです。訴訟をするのにそういった診断書が必要です。良い先生を知っている方いましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。

No. 3752
Re: 精神科のドクターを探しています。
投稿者: ジル 投稿日: 01/25/2010 23:04

カイザーのポイントローマの精神科に日本人の先生がいらしゃいますよ。

No. 3758
Re: 精神科のドクターを探しています。
投稿者: titus 投稿日: 01/26/2010 13:12

良い先生が見つかりました。情報ありがとうございました。

No. 3772
Re: 精神科のドクターを探しています。
投稿者: free style 投稿日: 01/28/2010 14:34

はじめまして。

歯医者で不当に歯を抜かれ訴訟を起こされるそうですが、その際に精神的ダメージを受けたことを証明する為に精神科の証明も必要なのでしょうか?
実は私も歯科医とトラブルが生じDental Sociatyという団体にクレームを提出し対処してもらう予定でいます。 その結果によっては次のステップをと考えています。 
弁護士を探されていましたが、その後順調な手続きが進んでいらっしゃるのでしょうか?
精神科医の件もその一環でしょうか。 もしよろしければ、お話を聞かせ願えればと思います。

納得のいく結果が得られるといいですね。 

No. 3779
Re: 精神科のドクターを探しています。
投稿者: idealist 投稿日: 01/28/2010 20:02

便乗で申し訳ありませんが、手続きと言いますか、どのような手段で問い合わせていらっしゃるのかお教えいただけますか?個人的なことと思いますので、メールでもいただければと思います。当方は日本で医療関係に勤務していたことがあります。

閉じる

花粉症 (4)

No. 3588
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 01/03/2010 18:32   カテゴリー: 医療・福祉

毎年花粉症で悩んでいます。日本では花粉症の季節の前に、花粉症予防の注射を打っていました。注射を打つとアレルギーの薬を飲む必要がなくなります。
アメリカでもそのような花粉症予防の注射を受ける事ができますでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら病院名なども教えて頂けると幸いです。
宜しくお願いいたします。

No. 3591
Re: 花粉症
投稿者: HKmama 投稿日: 01/04/2010 09:26

サンディエゴで初めて春を迎えるのでしょうか?

日本ではスギの木の花粉が多いかと思いますが、サンディエゴにはこの手の花粉が少ないので、多くの場合「日本ではすごい花粉症になるのだけど、ここへきてなくなった」(でもまた日本へその時期帰ればあるでしょう)といいます。

ですが、他の花粉症で 春頃アレルギーがでるかたも少し(日本のそれより絶対数は少ないですが)いますので、注射をうつまえに 一度 内科かもしくは耳鼻科(保険によっては 一度担当内科を通してからじゃないと耳鼻科にいけない場合があります)でアレルギー検査をし、日本ではすぎの花粉アレルギーがひどかったことを話したほうが良いと思います。検査によって 接種したほうがいいか する必要ないか 医師からのアドバイスがきけるでしょう。

No. 3598
Re: 花粉症
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 01/06/2010 16:30

HKmama様。ご丁寧なアドバイスを有難うございました。年明けから暖かい日が続いたので既に花粉症の症状が出ており、私の場合アメリカでも悩まされる事になりそうです。
一度病院でアレルギーの種類を調べて頂こうと思います。

No. 3601
Re: 花粉症
投稿者: sallysally 投稿日: 01/06/2010 21:04

参考URL 私は日本の耳鼻科でスギ花粉アレルギーと診断され、サンディエゴでは1月から3月ぐらいまで花粉症の症状がでます。アメリカにはスギの花粉症が少ないと聞いていたので驚きました。

スギ以外にもこちらで特有の花粉に対して症状がでるのかもと思い、アメリカでアレルギー検査を受けたことが無かったので、UCSD Thornton hospitalのアレルギー科で検査を受けたのですが、何もはっきりしたアレルギーは無いと言われました…。

でも症状は出るので、出かける前に花粉予報見て、スギ(cedar)、松(juniper)の花粉の多い時は、市販されている抗アレルギー薬のzyrtec飲んでいます。参考に花粉予報のページ載せておきますね。ラホーヤエリアになっていますがzip code入れるとお住まいの地域の情報が見れるはずです。

No. 3602
Re: 花粉症
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 01/06/2010 21:49

sallysally様
お返事を頂き有難うございます。
私も日本ではスギのアレルギーと診断されています。
アメリカではスギは少ないと聞いていたのに、今年も既に症状が出ているので
私もビックリしています。
sallysallyさんは検査を受けられたのに特にはっきりとした
アレルギーが出てこなかったのですね。
私は今の所、日本から持参した鼻炎の薬で抑えていますが、教えて頂いた
zyrtecを是非試してみます。
ご親切にURLまで教えて頂き、本当に有難うございました。
sallysallyさんもどうぞご自愛くださいませ。

閉じる

ノースカウンティーの歯医者さん (3)

No. 3572
投稿者: のんママ 投稿日: 12/28/2009 13:29   カテゴリー: 医療・福祉

ノースカウンティーで良心的な歯医者さんをご存知ないでしょうか?

今までは日本人スタッフの居るD歯科(此処でも紹介されている)
へ行っていました。
とっても良い歯医者さんなのですが
支払いがクレジット、現金のみで
虫歯が多い私にはクレジットで払うと
利子も高くついてしまう事などから
思い切って歯医者さんを変えたいと思っています。
Care creditなどの医療クレジットが使えるなど
支払いに負担が少ない歯医者さんを御存知でしたら
是非、教えてください。
どうぞ、宜しくお願い致します。

No. 3580
Re: ノースカウンティーの歯医者さん
投稿者: SURUME 投稿日: 12/29/2009 17:01

ノースカウンティーのどのあたりをご希望ですか?
Inlandなら、私がここ3年ほど通っている、RB/POWAYのDr. Marcusをお勧めします。とても楽しい先生で、腕もいいと思います。Payment Planもあると思いますので、問い合わせてみてはいかがでしょうか。

Robert J. Marcus, D.M.D.
Family and Cosmetic Dentist
Boulder Medical Center
12630 Monte Vista Road
Suite 109
Poway, CA 92064
(858) 675-2285

No. 3585
Re: ノースカウンティーの歯医者さん
投稿者: のんママ 投稿日: 12/31/2009 11:07

レス、有難うございます。

オーシャンサイド、ビスタ辺りで探しているのですが
是非、問い合わせてみたいと思います。
治さないなければならない箇所が多く
それもクラウンになると思うので
payment planがあるのは本当に助かります。

良い情報を有難うございました。

また、他にもオーシャンサイド方面で良い情報がありましたら
引き続き宜しくお願い致します。

No. 3589
Re: ノースカウンティーの歯医者さん
投稿者: CarmelRanchDental 投稿日: 01/03/2010 20:42

カーメルマウンテン エリアですが うちはcarecredit扱ってます。 良かったらどうぞ 保険をお持ちでしたら ネットワーク内のデンタルオフィスに行かれたらお値打ちです。もし保険をお持ちでないなら 今なら 検診とレントゲン込みで$30スペシャルがあります。
Dr Bunker Dental Office
858-487-6453

閉じる

歯のインプラント治療を体験された方いらっしゃいますか? (9)

No. 2380
投稿者: meza 投稿日: 07/21/2009 15:31   カテゴリー: 医療・福祉

近々、歯のインプラント治療を考えております。どなた様か、実際に体験された方はいらっしゃいますでしょうか? また、"Crown Lengthening" の治療を体験された方はいらっしゃいますでしょうか?治療費や治療内容などをお伺いできればと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

No. 2406
Re: 歯のインプラント治療を体験された方いらっしゃいますか?
投稿者: Tak 投稿日: 07/24/2009 16:02

インプラントは、4−5年前に初めて入れて以来、3本入れています。電話ででも、詳しい事を話しましょうか?

No. 2427
Re: 歯のインプラント治療を体験された方いらっしゃいますか?
投稿者: meza 投稿日: 07/27/2009 11:52

Takさん、初めまして。メッセージを頂き有難うございました。
お手数ではございますが、投稿者の"meza"の部分をクリックして頂き、個メールを頂ければと思います。宜しくお願い致します。

No. 2955
Re: 歯のインプラント治療を体験された方いらっしゃいますか?
投稿者: meza 投稿日: 09/29/2009 13:03

You_san、初めまして。メッセージを頂き有難うございました。
貴重なご意見を有難うございます。是非、電話番号などの詳細を教えて頂けますでしょうか。

こちらの投稿欄へご返信して頂いても結構ですし、投稿者の"meza"の部分をクリックして頂き、個メールを頂いても、どちらも構いません。どうぞ宜しくお願い致します。

No. 2961
Re: 歯のインプラント治療を体験された方いらっしゃいますか?
投稿者: Pita 投稿日: 09/29/2009 19:25

私も近い将来インプラントをしなければならないので、ぜひ色々教えてください!

No. 3067
Re: 歯のインプラント治療を体験された方いらっしゃいますか?
投稿者: sd2005 投稿日: 10/10/2009 00:03

私も歯科医師の方からインプラントを勧められ、ご紹介頂いたインプラント専門医の方にかかるべきか、評判のよい方を探すべきなのか悩んでいるところでした。
恐れ入りますが便乗させて下さい。

No. 3453
Re: 歯のインプラント治療を体験された方いらっしゃいますか?
投稿者: meza 投稿日: 12/08/2009 11:51

salsa さん、初めまして。メッセージを頂き有難うございました。
貴重なご意見を有難うございます。是非、電話番号などの詳細を教えて頂けますでしょうか。

こちらの投稿欄へご返信して頂いても結構ですし、投稿者の"meza"の部分をクリックして頂き、個メールを頂いても、どちらも構いません。どうぞ宜しくお願い致します。

私は来年2本インプラントを予定しております。気になる金額や、ドクターの事など、色々とお話を伺えたら幸いです。宜しくお願い致します。

No. 3487
Re: 歯のインプラント治療を体験された方いらっしゃいますか?
投稿者: CarmelRanchDental 投稿日: 12/12/2009 21:58

mezaさんへ
Powayにあるprofessional Dental Corporationです。ここでは ストローマンのITI Implant partsを使用しています。
http://www.implant.ac/implant_html/maker/iti.htm
http://www.straumann.com/
インプラントを埋め込む部位に十分な骨の幅と深さあるかどうかで Bone grafting が必要になる場合があるので それぞれ費用は異なると思います。
とても几帳面で信頼できるドクターです。私もここで
インプラントを入れました。セカンドオピニオンをお聞きになったらどうでしょうか。
Bruce W Johnson D.M.D
858-485-1180

No. 3506
Re: 歯のインプラント治療を体験された方いらっしゃいますか?
投稿者: meza 投稿日: 12/15/2009 13:09

salsa さん、ご親切にメッセージを頂き有難うございました。
インプラントを実施する前に貴重なご意見を伺えてとても感謝しております。

salsa さんを初め、ご意見を聞かせて下さって皆様の仰る通りで、各個人々のケースに寄って内容や費用も異なりますよね。

是非、参考にさせて頂きたいと思います。有難うございました。

No. 3512
Re: 歯のインプラント治療を体験された方いらっしゃいますか?
投稿者: バイエル 投稿日: 12/15/2009 21:24

便乗してすみませんが。今日、歯医者さんにインプラントを進められたばかりです。
初めてですし、あまりにもコストが高いですので。如何したら良いか迷っています。
是非、アドバイスを頂きたいと思っております。

よろしくお願いいたします。

閉じる

子供の歯の矯正について (3)

No. 3493
投稿者: July 投稿日: 12/14/2009 01:41   カテゴリー: 医療・福祉

昔自分がワイヤーの歯の矯正をしていました。
でも最近ではinvisalign という選択肢もあるそうで、子供が矯正する上で
どちらにしたら良いかで悩んでいます。

子供の歯は乳歯が全て大人の歯に生えかわっていて、歯並びは少し気にする程度で
それ程ガタガタはしていないと思います。
担当の歯科医の先生からは「どちらか選んで下さい」と言われています。

子供のことなので歯から外れないワイヤーの方がいいのかと思うのですが、
(痛いとすぐ外してしまいそうなので)
矯正しているのが分からない・・・という点を抜かしたら、他にinvisalign の良い点を教えて頂けたらとても助かります。
技術が進んで、歯の仕上がりがこちらの方が断然綺麗・・・ということでしたら
invisalign に即決するのですが。

お子さんやご自身でやってらしてて、こっちの方法の方が良かったという
ご意見がありましたら是非教えて頂きたく思います。
もしお勧めの矯正歯科もご存知でしたら教えて下さい。

よろしくお願い致します。

No. 3494
Re: 子供の歯の矯正について
投稿者: きなこもち 投稿日: 12/14/2009 08:09

うちの子供のことで医者から説明を受けたのは
従来のブリッジの場合は矯正の効果を保証出来るが、invisalignの方は出来るだけのことはするけれど、保証はできないとのことでした。
ちなみに子供は乳歯の頃から矯正していたので、一応は綺麗になっていますが、完璧ではないという程度の歯並びでの話です。

歯医者によって違うのかもしれませんが、参考になれば。

No. 3498
Re: 子供の歯の矯正について
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 12/14/2009 15:48

インビザラインの利点は見た目が分かりにくい所と
取り外しができるところ。
歯磨きが普通にでき、魅力的な利点です。
しかし、デメリットは、取り外しができるため
装着時間を短くすると矯正がうまく進みません。
食事時間は取り外しますので
失くしたりする恐れがあり
患者本人の意識が低いと心配です。

ワイヤーですと、取り外しができないので
失くす心配はありません。
しかし、食べ物がひっかかりやすく
歯磨きが大変です。
汚れやすい上に、歯磨きがしにくいので
虫歯になってしまうケースもめずらしくありません。

歯並びが悪いのはひとつも利点はありませんが
美しい歯並びを手に入れるには気合と
時間とお金が必要ですよね。

お子様に合った矯正を選んであげてください。

No. 3499
Re: 子供の歯の矯正について
投稿者: July 投稿日: 12/14/2009 17:41

きなこもち様、ハッピー様、貴重なご意見本当にありがとうございました。
大変参考になり、やはり子供にはワイヤーの方で検討したいと思います。


本当にありがとうございました。

閉じる