San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

なんでも掲示板 Forum

サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
WiFiレンタル、eSIM ( NXT Square Inc ) 日本一時帰国、海外旅行に最適にWiFiサービスを提供!サンディエゴタウンユーザー限定割引あります!
WiFiレンタル、eSIM ( NXT Square Inc ) 日本一時帰国、海外旅行に最適にWiFiサービスを提供!サンディエゴタウンユーザー限定割引あります!

ワシントンDC周辺に詳しい方 (2)

No. 3330
投稿者: さおりん 投稿日: 11/11/2009 15:25   カテゴリー: その他

夫の仕事の関係で、東海岸のほうに引っ越すかもしれないのですが、ワシントンDC周辺、ヴァージニア州などで、どのあたりに住んだら良いか、また、日本のものが買える(ミツワやニジヤみたいな感じの)お店があるかなど、どのような情報でもかまいません。教えていただけたら助かります。

また、日本人用の情報ホームページ(サンディエゴタウン、ビビナビなどのような)などがありましたら、あわせて教えていただけたらうれしいです。

まだ本決まりではないのですが、今のうちから下調べして、備えておきたいと思いまして。

よろしくお願いいたします。

No. 3396
Re: ワシントンDC周辺に詳しい方
投稿者: イシイさん 投稿日: 11/25/2009 11:09

DC近郊の情報でしたら、便利帳シリーズでお調べになられてはいかがですか?http://www.us-benricho.com/shop_frame_books.html

私NYに住んでますが、DCへは仕事もかねてよく行きました。ジョージタウンとかデュポンサークルあたりなどはいいですよ。

No. 3415
Re: ワシントンDC周辺に詳しい方
投稿者: ライゴー 投稿日: 12/01/2009 23:54

DCエリアに住んでいました。

もう見つけられたかも知れませんが、DCエリアには「kaigailink.com」というとても良い掲示板コミュニティがあります。管理人さんがとてもよく管理されているので、皆さん優しく返信に迅速で情報が豊富です。是非ご参考になさってください。

エリアですが、日本人の方は皆、シルバースプリングス(MD)〜アーリントン(VA)までのDCを囲んで9時〜1時辺りのエリアに住まれています。メトロが通っているので車で出勤しなくて良いですし、教育的にもレベルが高くMD,VA州一の高級地です。
ちなみに日系ストアはこちらに比べるととても貧相ですが、小さいお店が何件かベセズダ(MD)とアーリントン(VA)にあります。あとは韓国系ミツワのH-Mart(旧名ハナルン)が大きくて日系商品も豊富にそろえているので、皆さんそちらを利用されています。あとトレジョなどをうまく利用されているようですが、特にお刺身などの新鮮な魚介類はこちらほど手軽に手に入らず(H-Martの魚介類はちょっとあぶない感があります)同じコンプレックスのご家庭が集まってアラスカへ注文されていたりするようです。

こちらに比べると日本に近いはっきりとした四季があり、春の桜並木は格別です。

閉じる

電化製品の処分、どうしてますか? (3)

No. 3398
投稿者: Rottimix 投稿日: 11/25/2009 20:23   カテゴリー: その他

たまに家のポストにはPCやプリンター、電話などの処分先のお知らせなどが来ますが、例えばコーヒーメーカーとか、アイロンとか、DVDプレーヤーなど、そういう部類に入らない電化製品の処分は皆様、どうしてますか?

No. 3400
Re: 電化製品の処分、どうしてますか?
投稿者: あおぞら 投稿日: 11/26/2009 19:45

私の場合。もしまだ使えるような電化製品であれば、寄付したりしています。 電話をすればPick Upにも来てくれるし、Drop Off も出来ます。 電化製品以外に何でもOKですよ。

AMVETやSalvation Army
http://www.amvetspickup.org/
http://www.use.salvationarmy.org/use/www_use.nsf

お役にたてるといいですけど。

No. 3408
Re: 電化製品の処分、どうしてますか?
投稿者: Rottimix 投稿日: 11/28/2009 23:30

あおぞらさん

サイト、ありがとうございました。
が、DVDプレーヤーは確実に壊れてるのです。。
他にも何とか使えそうな感じくらいのレベルなんですが、それでも動く限りは寄付してしまっても大丈夫なものなのでしょうか?

No. 3409
Re: 電化製品の処分、どうしてますか?
投稿者: あおぞら 投稿日: 11/28/2009 23:33

結構いろんなものを寄付してます。
壊れていても向こうの人が点検をしてくれると思います。
中には部品を集めている人もいるみたいですから。。。

閉じる

コンピューター ウイルス CYBER SECURITY (0)

No. 3312
投稿者: Goo 投稿日: 11/10/2009 10:59   カテゴリー: その他

CYBER SECURITY という ウイルスに感染しました。PC使用中、何度もその画面が出てきてブロックされます。 どのように除去できるのでしょうか? ちなみにMcAfeeというセキリティーをPCに入れているのでそれを使って除去できるのでしょうか? PCについては詳しくないので、どうすれば直るのか困っています。 よろしくお願いします。

閉じる

ベビーシッターの募集項目 (0)

No. 3286
投稿者: Christie 投稿日: 11/07/2009 00:41   カテゴリー: その他

http://www.sandiegotown.com/forum/forum.php
のページの画面中央にリンクページが出来ましたね。
ベビーシッターをしたい人の投稿は有料らしいですが、ベビーシッターを探してる人は無料みたいですね。

閉じる

録音機器 (3)

No. 3259
投稿者: DORAGONS 投稿日: 11/03/2009 20:39   カテゴリー: その他

よく記者会見の時とかに記者の人が持っている 携帯のコンパクトな録音再生機器が欲しいのですが、どこに売っているのか教えてください。
また、英語はなんと言うのでしょうか?
お願いします。

No. 3262
Re: 録音機器
投稿者: KKJ 投稿日: 11/03/2009 23:13

Fry's Electronics やBest Buyなどの電化製品店に売っています。
大学の講義を録音するのに、Fry'sで買いました。

Digital Voice Recorder

http://www.frys.com/search?search_type=regular&sqxts=1&query_string=voice+recorder&cat=0&submit.x=0&submit.y=0

これはオンラインですが、サンディエゴのFry'sの店舗にも色々置いてあったのを覚えています。

No. 3266
Re: 録音機器
投稿者: hyosube 投稿日: 11/04/2009 14:49

手頃なお値段の物でしたらWalmartなどでも売っています。

No. 3267
Re: 録音機器
投稿者: DORAGONS 投稿日: 11/04/2009 20:46

情報ありがとうございます。
早速 見に行ってきたと思います。  ありがとうございました。

閉じる
フレックス オートモーティブ ( Flex Automotive Inc. ) 中古車販売、買取、修理 お任せください リノカ(リノベーションカー)FLEXの海外第一号店です
フレックス オートモーティブ ( Flex Automotive Inc. ) 中古車販売、買取、修理 お任せください リノカ(リノベーションカー)FLEXの海外第一号店です

COMPUTER (3)

No. 3193
投稿者: junkai 投稿日: 10/24/2009 14:50   カテゴリー: その他

kyuuni nihongo ga type dekinakunari komattemasu.
donataka nihongo ni suruyarikata oshietekudasai !!!

No. 3197
Re: COMPUTER
投稿者: zumbamama 投稿日: 10/24/2009 23:45

http://www.declan-software.com/japanese_ime/

こちらのサイトからもう一度インストールしてみてはいかがですか?

No. 3198
Re: COMPUTER
投稿者: enisi 投稿日: 10/25/2009 00:32

参考URL http://www.nihongo-ok.com/
↑のサイトの右真ん中にある
Nihongo-OK How-To Videos
日本語オーケー!ハウツービデオ
を見てインストールした事があります。
とても分かりやすい説明で私にも理解できました。w
上手くいくと良いですね。

No. 3201
Re: COMPUTER
投稿者: junkai 投稿日: 10/25/2009 11:38

try shitemimasu.
arigatougozaimashita

閉じる

領事館出張サービスの込み具合 (4)

No. 3177
投稿者: Halle 投稿日: 10/21/2009 18:11   カテゴリー: その他

領事館出張サービスの込み具合について質問です。
午前8時から午後1時まで行われるようですが、どの時間帯が空いているかご存知の方いますか?
また、込んでいるならどれくらい待たされるのでしょうか?

No. 3178
Re: 領事館出張サービスの込み具合
投稿者: KKJ 投稿日: 10/21/2009 19:41

前回、朝一番(8時)に行きましたが、すでに20人ほどの方が番号札をとって待っていらっしゃいました。

でも領事館の方が3〜4人同時に働いていらっしゃったので、15分くらいで順番が回ってきたと思います。

待っている間に、書類を記入させられました。

どんどん人がこられて、番号札を引かなくてはならないので、どの時間がすいているというより、早目に行った方が良いのではないかと思いました。

No. 3180
Re: 領事館出張サービスの込み具合
投稿者: Halle 投稿日: 10/21/2009 19:57

KKJさん
お返事ありがとうございます。
開始時間ですでに20人くらいの方がいらっしゃったんですね!あまく見てました…
生後間もない子供がいるし(義母にみてもらいますが、まだまだ手がかかるので…)片道に1時間ほどかかるので、早めに済ませたいと思い質問してみました。
聞いて良かったです。大変参考になりました。ありがとうございます。

No. 3183
Re: 領事館出張サービスの込み具合
投稿者: MMMIEEE 投稿日: 10/21/2009 21:17

こんにちは♪

前回はどの時間に行っても、(私は忘れ物をしたので2回行きました(笑))平均20人待ちでしたので、15分〜30分待ちでした。
24日(土)は旅券・証明の交付のみなので、前回ほど待つことはないと思います。
でも、朝一が1番空いてるかもしれませんね!

No. 3191
Re: 領事館出張サービスの込み具合
投稿者: Halle 投稿日: 10/23/2009 18:04

MMMIEEEさん
ありがとうございます♪

そうですね、やはり朝1が一番手早く終わらせれるんでしょうね。(もし忘れ物してもギリギリ戻れるし 笑)私も忘れ物しないように気をつけます。
お返事ありがとうございます。参考になりました。

閉じる

エスコンディード ストリートフェァの住所 (2)

No. 3134
投稿者: LK 投稿日: 10/17/2009 10:32   カテゴリー: その他

タイトルどおりですが、URLに行ってみましたが住所が今一、良く分かりません。
住所や行き方、分かる方いらっしゃいますか??教えてください。

No. 3136
Re: エスコンディード ストリートフェァの住所
投稿者: KKJ 投稿日: 10/17/2009 13:37

参考URL Grand Avenue between Centre City and Ivy

http://www.mapquest.com/maps?city=Escondido&state=CA&address=200+S.+Ivy+Ave

地図を貼っておきました。
この辺りの様です。

No. 3174
Re: エスコンディード ストリートフェァの住所
投稿者: LK 投稿日: 10/21/2009 13:23

ありがとううございました!!

閉じる

パーティー用ドレス (3)

No. 3161
投稿者: みやぽん 投稿日: 10/20/2009 09:23   カテゴリー: その他

パーティー用ドレスを探しています。お勧めのお店などありませんでしょうか?

No. 3162
Re: パーティー用ドレス
投稿者: marinus 投稿日: 10/20/2009 10:35

Nordstromでいつもドレスは買っています。
きちんとお直しもしてもらえるので、お勧めです。

No. 3168
Re: パーティー用ドレス
投稿者: aZusa 投稿日: 10/20/2009 20:58

わたしはあまりコストをかけたくなかったので、Foever21やH&Mを見て回りました。
結局、H&Mで購入しましたが、後で見に行ったデパートにも素敵なドレスがたくさんありました。

ファッションバレーやダウンタウンがいろんな店が集まってて見やすいと思うので、探してみられてはいかがでしょう?

素敵なドレスが見つかるといいですね!

No. 3169
Re: パーティー用ドレス
投稿者: みやぽん 投稿日: 10/20/2009 21:20

mikanorange さん、azusa さん、貴重な情報ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

閉じる

テンポラリー(仕事のTAXについて。。。 (3)

No. 3096
投稿者: Tenzing 投稿日: 10/13/2009 12:09   カテゴリー: その他

こんにちわ。どなたか

No. 3097
テンポラリー(短期)の仕事のTAXについて。。。
投稿者: Tenzing 投稿日: 10/13/2009 12:38

↑上の記載失敗してしまって申し訳ありません。。。

改めまして、、、、

どなたかテンポラリーworkerとして働いている方、もしくは
働いていたことがある方いらっしゃいますか??
そんな経験のある方に相談があります。。

私はとある会社でテンポラリーworkerとして働いています。
日本で言う派遣社員とでもいいましょうか。。。
会社側からは、相談で決めた金額を働くたびにもらっていますが、
その給料からtaxを引かれたことは一切ありません。。。
(そして、社員さんやパートさんのように決められた日数働いてる訳では
なく、1ヶ月や2ヶ月フルで働く時もあったり、5日間だけ、という風な時も
あります。。。)
この場合のincome taxはどのようになるのでしょうか??
私の部門のマネージャーに聞いてみたものの、、、(この会社の)コーポレートの人に聞かなきゃ分からない。けど、、契約の書類にSSN等を記入したんだから、たぶん
TAXは自分で払わなきゃならないだろうね。と言われました。

この場合は、春頃にあるTAXの申請時に主人がTAXを申請するのと
同時に行ったのでよいのでしょうか??それとも、それより前に
申請する必要があるのでしょうか??
申請する時には給料を受け取ったチェックにくっついてるレシート
(明細表)のようなモノなど提出する必要があるのでしょうか????

ヨロシクお願いします。






No. 3106
Re: テンポラリー(仕事のTAXについて。。。
投稿者: othello 投稿日: 10/14/2009 12:03

多分、その会社がSSNを申請して雇用しているのであれば、年始頃に「W-2」と言う1年分の その会社での給料収益の明細が書かれた用紙が送られてくるはずです。 そして、春頃に旦那様がTAXの申請をする時に、ジョイント申請として一緒にあなたの給料分の収入を入れて申告すればいいかと思います。その場合は、そのW-2用紙に付いてくる控えをTax申請書に添付して送って下さい。

もしW-2用紙が来なくても、稼いだ分をその年の収益分として申告しておくことをお勧めします。もしバレた場合は、後から高い罰金の請求が送られてくるので、税金は正直に申告しておいた方が後で面倒な事にならなくていいかと思います。

No. 3111
othello 様へ
投稿者: Tenzing 投稿日: 10/14/2009 16:23

ご丁寧なご返答ありがとうございます。
とても参考になります。
年始頃にW-2が送られてくるかを待ってみます。

ありがとうございました。

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

ブルーレイについて教えて下さい! (0)

No. 3016
投稿者: Rottimix 投稿日: 10/05/2009 08:37   カテゴリー: その他

今更ながらなんですが、使っていたDVDプレーヤーが壊れたので、次に買うならブルーレイにしようかなと思っているんですが、そこで質問です。

ブルーレイと言うのはリージョンコードがアメリカと日本と同じという事、今までの普通のDVDもブルーレイで再生出来る、と言う事は分かったのですが、私は日本から普通のDVDを購入し、
今まで使ってたDVDプレーヤーはリージョンコードをフリーにしてみていました。
このDVDをブルーレイで見る事は出来ますか?
もし駄目な場合、ブルーレイにもリージョンコードを外す方法はあるのでしょうか?

お分かりの方が居ましたらお願いします。

あと、レコーディングも出来るタイプでお勧めのブルーレイの機種があったらそちらも参考にさせて頂きたいです。

閉じる

PASSPORT PICS (6)

No. 2942
投稿者: SDDT 投稿日: 09/28/2009 13:34   カテゴリー: その他

日本のPASSPORTを申請しようと思っているのですが、PASSPORT申請の際に写真を持っていかないといけないのですが、日本のPASSPORT 写真のサイズってアメリカのCVSとかでもきっちりとした形でやってくれるのでしょうか?
写真の顔は画面のなん%じゃないといけないとか色々注文があるので。。
もしオススメの場所を知っている方がおられましたら、教えてください。

No. 2966
Re: PASSPORT PICS
投稿者: Ahonui 投稿日: 09/29/2009 23:56

最近こちらで日本のパスポートを更新しました。

私はMira Mesa Rd沿いの、Marshallsのあるショッピングプラザの隣のWalgreenでドイツかどこかヨーロッパの国のパスポート用写真でおねがいしました。ここにたどりつくまでCVSやRite Aideなどいろんなところをあたりましたが、どこも日本の物は扱っていないと断られ、最後に行ったこのWalgreenで、粘り強く交渉して、大概のヨーロッパの国のパスポート写真が、写真の大きさ、顔の大きさの割合、上下の余白の大きさなど、日本の規格のものと一致することが判明したのです。

写真は店員さんが適当にとったものを、その国ごとの規格に合うようにデジタルで大きさを加工してくれます。アメリカ用の写真は、どうやっても日本の規格に変更できそうにありませんでした。

No. 2968
Re: PASSPORT PICS
投稿者: casa blanca 投稿日: 09/30/2009 06:35

数カ月前にも同じような質問をされた方がいらっしゃいました。 その時にも投稿したのですが、わたしは COSTCO で撮りました。 出来上がって顔のサイズを計ったらちょうど良かったのでそれで申請して OK でした。 

No. 2980
Re: PASSPORT PICS
投稿者: coronado 投稿日: 10/01/2009 11:57

私もコスコで撮ってもらったものを自分で日本の規定に合うように自分でハサミで切って持っていき、何の問題もなく使ってもらいました。日本のサイズ規定はLAの日本領事館や外務省などのサイトから確認できると思います。

わざわざ専門店などに行くより効率よくお安く上がると思いますよ。

No. 2982
Re: PASSPORT PICS
投稿者: SDDT 投稿日: 10/01/2009 14:55

返答有難うございます!
COSTCO にて写真を撮るのに、やはりメンバーズカードは必要になるのでしょうか。非会員は無理なんでしょうか。ご存知でしたら返答お願い致します。

No. 2986
Re: PASSPORT PICS
投稿者: casa blanca 投稿日: 10/01/2009 20:41

そうですね。 残念ながらメンバーでないと撮れないです。 

No. 2987
Re: PASSPORT PICS
投稿者: Doremi 投稿日: 10/01/2009 21:51

数年前にパスポート更新の写真をKinko'sで撮り、問題なく更新できましたよ。

閉じる

お勧めの引越し業者はありますか? (2)

No. 2944
投稿者: chamu195 投稿日: 09/28/2009 17:50   カテゴリー: その他

もうすぐ引越しをします。今回は自分で引っ越すのではなく、引越し業者にお願いしたいと思っています。お勧めの引越し業者がありましたら教えてください。

No. 2981
Re: お勧めの引越し業者はありますか?
投稿者: TonyTony 投稿日: 10/01/2009 13:31

僕の友達が個人で引っ越しをやっています。
前に日系の引っ越し会社で働いてました。質、価格はいいですが日曜だけしか受け付けていないみたいです。大体の値段とか教えてくれると思うので、一度連絡してみてはいかがでしょうか?下記メールです。

creationandinnovation@gmail.com

No. 2983
Re: お勧めの引越し業者はありますか?
投稿者: chamu195 投稿日: 10/01/2009 15:28

ありがとうございます。早速メールしてみます。

閉じる

Driver lisence in CA!! (1)

No. 2841
投稿者: Mrs,Netherland 投稿日: 09/14/2009 08:43   カテゴリー: その他

hello i live camp pendleton and we just got here 2mos almot 3mos ago and im trying to get lisence but i dont know english that much!!!!
okinawa dewa first time ni lisence get shitanoga Kadena base deshita!!!
demo, ima driver hand book wo study shitemasuga zenbu toiuhodo wa wakarimasen!!
nihongo de papar test mo dekiruto kiitanodesuga, kantan nandesuka?!
mata donna Question ga demasuka?

No. 2852
Re: Driver lisence in CA!!
投稿者: SD USA SD 投稿日: 09/15/2009 11:09

Konnnichiwa. Otetsudai dekirukato omoimasunode chokusetsu mail kudasai. aznjpn@yahoocom desu. ohenji mattemasu

閉じる

飛行機移動 (1)

No. 2840
投稿者: alohaoe 投稿日: 09/14/2009 01:29   カテゴリー: その他

LA~San Diegoまでの間でローカルエアポートを見かけますが、実際にLAから利用できるのでしょうか?! 9月末にSan Diegoへ行くのですが利用してみたいと思っています。ハワイなどの離島へ渡る感覚で使えますかね?! 時刻表も探しています。。。ご存知の方教えていただけると助かります。

No. 2842
Re: 飛行機移動
投稿者: NGT 投稿日: 09/14/2009 09:25

参考URL CarlsbadにPalomar Airportがあります。Unitd Express (SkyWest) による運航で、定期便はロサンゼルス国際空港との往復のみです。LegolandやCarlsbad Premium Outletに行くには近くて便利です。駐車場が無料なのでたまに利用します。

閉じる