San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

なんでも掲示板 Forum

サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
WiFiレンタル、eSIM ( NXT Square Inc ) 日本一時帰国、海外旅行に最適にWiFiサービスを提供!サンディエゴタウンユーザー限定割引あります!
WiFiレンタル、eSIM ( NXT Square Inc ) 日本一時帰国、海外旅行に最適にWiFiサービスを提供!サンディエゴタウンユーザー限定割引あります!

ドルを円に変えて下さい (0)

No. 15576
投稿者: HoneyBunch 投稿日: 06/19/2022 21:14   カテゴリー: その他

千ドル程、その日のレートで円に変えたいので、円をお持ちの方ご連絡下さい。

閉じる

【短時間】保育園への送迎の御依頼 (0)

No. 15564
投稿者: Daisuke712 投稿日: 06/11/2022 17:44   カテゴリー: その他

8月1日〜、サンディエゴ・ラホヤ周辺の自宅から車で10分程度の保育園まで、0歳の息子を送ってくれる方を募集します。

場所:サンディエゴ、ラホヤ周辺
時間:月〜木曜日の8時に自宅に来ていただき、8:30に保育園に到着していただければと思います
条件:コロナワクチン接種済で車の運転ができる方。車をお持ちの方(チャイルドシートはこちらでご準備します)

その他はご連絡いただいた際にご相談できればと思います。
ご興味がありましたらお気軽にご連絡ください!

閉じる

ルノルマンカードに興味のある方 モニター募集してます (0)

No. 15520
投稿者: Nicole_EM 投稿日: 05/12/2022 10:34   カテゴリー: その他

現在お悩みを抱えている方、ルノルマンカードで一緒に問題解決をしていきませんか?抱えている問題、解決の方向性を分かりやすく見ることが出来ます。

現在無料モニターを募集中です。ご興味のある方はお気軽にメールください。

閉じる

円を持ってる方へ (2)

No. 15509
投稿者: Mirage1995 投稿日: 05/06/2022 09:11   カテゴリー: その他

2週間後に日本へ一時帰国しますのでどなたんか円を持ってるかたドルと交換してもらえませんか
もちろんその日ドルの相場でお願いします。($1=130.36円)ぐらいです
メッセージお待ちしております。

No. 15510
Re: 円を持ってる方へ
投稿者: JJU56 投稿日: 05/07/2022 09:17

交換できると思います。ご連絡お願いします。

No. 15514
Re: 円を持ってる方へ
投稿者: Mirage1995 投稿日: 05/08/2022 23:26

初めましてJJU56さん
円はどのくらいおもちでしょうか?後どちらにお住まいですか?
mirage200012@gmail.comこちらの方に返事をもらえると助かります。

閉じる

美容サロンブースをシェアできる方探しています。エステ、まつエク、アートメイクなど (0)

No. 15507
投稿者: yukky70 投稿日: 05/05/2022 10:43   カテゴリー: その他

コンボイにある美容系サロンの小さいブース(個室)をweeklyーでレントしたい方
月の半分しかサンディエゴにおりませんので、空いている時には使ってもらって大丈夫です
(各種ライセンス必要)
サロンワークを始めたいけど、いきなりマンスリーは必要がないなと思われる方には最適だと
思います!

興味のある方はメッセージをお待ちしております

閉じる
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。

短期ベビーシッター (0)

No. 15425
投稿者: hokka 投稿日: 03/16/2022 15:48   カテゴリー: その他

6月から8月いっぱいまでの間短期で2歳になる女の子のベビーシッターを募集します。
週2-3、9:30-13:30ぐらい(共に交渉可)
場所はダウンタウンの自宅になります。
時給$20

子育て経験のある方にお願いしたいと思っています。
興味のある方はご連絡ください。

閉じる

お料理、お掃除 (0)

No. 15413
投稿者: Karinn 投稿日: 03/11/2022 08:05   カテゴリー: その他

お料理とお掃除をchula vistaのお家でしてくださる方を探しています。お料理は持ってきていただく形でも大丈夫です。また、2歳の息子がいるので、たまにベビーシッターをお願いするかもです。

閉じる

コロナの検査 (4)

No. 15386
投稿者: apples 投稿日: 02/23/2022 11:10   カテゴリー: その他

帰国のための、必要なコロナ検査をしてくれるところを探しています。
ほとんどのところはnasalなのではないかと思いますが、鼻咽頭ぬぐい液、唾液、鼻咽頭ぬぐい液と咽頭ぬぐい液の混合のいずれかで検査してくれるところをご存知のかた、教えて頂けると嬉しいです。
検査だけで、出来るだけ安いところを探しています。
よろしくお願い致します。

No. 15387
Re: コロナの検査
投稿者: Tomatospots 投稿日: 02/24/2022 09:06

https://www.usspecialtylabs.com/
こちらのラボで検査と日本向けの証明書をだしてくれますよ。

Japanese Travel Package [ CPT CODE 87635 ] $125.00
Package includes: rtPCR test with rush processing, laboratory accreditation certificates, embossed cover letter (passport number included), an official lab report, and an embossed Japan certificate
Results within 12-24hrs



MUST PICK UP PACKAGE. For Japan Only, Friday Testing can pick up travel package on Saturday.

No. 15388
Re: コロナの検査
投稿者: apples 投稿日: 02/24/2022 10:27

ありがとうございます!
やはりこちらがお安いでしょうか。日本用と明記されているのは安心ですね。

子供に関しては、かかりつけ(CPCMG)がRadyで検査を受ければ無料で日本用の証明書を発行してくれるとのことでした。それで帰国された方もいるとのことで。
私のかかりつけのUCSDはトラベルパックでも検体がnasalで日本用へは使えないので、他を探していました。

まだ帰国まで時間があるのでもし他にもご存知の方おりましたらコメント頂けると嬉しいです!

No. 15395
Re: コロナの検査
投稿者: mila 投稿日: 02/26/2022 22:27

参考URL 日本クリニックに問い合わせてみられたらどうでしょうか?
別メディアですが載ってました。(31ページ)
℡+1-858-560-8910

No. 15397
Re: コロナの検査
投稿者: Junkousa 投稿日: 02/28/2022 08:18

私が実際に利用したわけではないのですが。

https://www.totaltestingsolutions.com/

こちらは無料で日本用の証明書も出してくれるそうです。私が利用したのではないので、検査を受ける前に、必ず、問い合わせをしてくださいね。

私が利用したのは、こちらです。175ドルです。
https://nsightrecovery.com/covid-testing-for-travel/
ここは土曜日も検査をしています。
シェラトンホテルのパーキングにコンテナがあり、そこで検査してくれます。パーキングFeeは、Validation がもらえます。

閉じる

カセットデッキ (0)

No. 15372
投稿者: Formula1 投稿日: 02/11/2022 23:45   カテゴリー: その他

カセットデッキを譲って下さる方、ご一報下さい!

閉じる

Looking host family in San Diego (0)

No. 15352
投稿者: EduAbroad 投稿日: 01/21/2022 13:02   カテゴリー: その他

Hi, we are looking for host family who can host our exchange student from Japan.
If you are interested in hosting, please contact us 858-605-0085.

EduAbroad
530 B street, Suite 1030, San Diego, CA 92101
858-605-0085
assistance@eduabroad.us

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

週1で家を掃除してくれる方 (1)

No. 15346
投稿者: SunnySD555 投稿日: 01/17/2022 13:12   カテゴリー: その他

週1回、2,3時間家の掃除をしてくれる方はいませんか?小さい2ベッドのコンドの台所、バスルーム、トイレ掃除、家全体の床拭き掃除、棚拭き、など。

お料理が得意な方だったら、来てくださる日の夕食と、いくつか作り置きをしてくださったらとても助かります。
その場合は食材の買い物にかかる時間も入れてお支払いします。(もちろん食材費もお支払いします)

お掃除だけでもいいですし、お料理もしてくださったらなお嬉しいです。お願いできそうな方いらっしゃいましたら、希望の時給や条件とともにご連絡ください。

No. 15350
Re: 週1で家を掃除してくれる方
投稿者: ちゅーりっぷ 投稿日: 01/19/2022 08:07

はじめまして お仕事に興味があります。
お掃除、裁縫、料理は得意なほうで、近い将来現地に住む方のお食事サポート等の仕事をしたいと考えているものです。

場所(お住まいの住所或いは地域)やご希望の曜日があれば教えてください。

作り置きお料理等は可能です。(和食が多くなると思います)

当方の希望は
午前中 出来れば 木曜以外の 平日 午前

時給 20ドル(掃除のみ) 料理込み(25ドル)が基準ですが
ここら辺は話してみないとなんとも言えないでしょうか。

もしも当方自宅でのお食事の用意なども可能でしたら効率も良くお互いに有益かと存じます。

ご興味があればご返信ください。
※時給等でご気分を害されていたら申し訳ありません。

閉じる

葛根湯を探しています (4)

No. 15306
投稿者: みたらしだんご 投稿日: 12/19/2021 07:35   カテゴリー: その他

葛根湯を売っているお店をご存知の方いましたら教えてください。

先日ニジヤに行きましたが、ありませんでした。

No. 15307
Re: 葛根湯を探しています
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 12/19/2021 20:27

私が長年利用してるサンフランシスコ近郊の、日本人漢方医のインターネット販売で、葛根湯もありますよ。漢方アメリカOnlineで見て下さい。

No. 15309
Re: 葛根湯を探しています
投稿者: mila 投稿日: 12/20/2021 13:36

日本の粉末とは異なりますが以下のものをサンディエゴで買ったことがあります。
(Ranch 99の後ろにある漢方薬屋さんにありました。)
葛根汤片 Ge Geng Tang Pian
もしくはオンライン
https://www.activeherb.com/gegen/

No. 15310
Re: 葛根湯を探しています
投稿者: みたらしだんご 投稿日: 12/27/2021 21:50

totorokotokotoさん、milaさん、教えてくださりありがとうございます!

No. 15323
Re: 葛根湯を探しています
投稿者: Micky 投稿日: 01/06/2022 00:47

今、サンディエゴタウンの「売ります」コーナーで売っている人がいますよ。

閉じる

お部屋貸します (0)

No. 15321
投稿者: Ash2003 投稿日: 01/04/2022 15:03   カテゴリー: その他

UTCエリア 直に入居可 月900 
utility Wifi 込 デポジット $450

直に入居可 詳しくはbcy2624@gmail.com

閉じる

お部屋貸します (0)

No. 15320
投稿者: Ash2003 投稿日: 01/04/2022 15:02   カテゴリー: その他

UTCエリア 直に入居可 月900 
utility Wifi 込 デポジット $450

直に入居可 詳しくはbcy2624@gmail.com

閉じる

松の枝(細いもの)を探しています (0)

No. 15291
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 12/02/2021 14:30   カテゴリー: その他

ご自宅の庭に松の木のある方など、細い枝でいいので5本ぐらい探してるのですが、分けて下さる方がいましたらご連絡下さい。長さ25~30センチぐらい、枝は5ミリ太さぐらいのでいいのです。クリスマスの飾りを今年は松の枝で作ってみたくて。また、売られてる所をご存じの方がおられましたら教えて下さい。

閉じる