

サンディエゴタウンがゆく!
-
【キャンペーン情報✨】まつエク×ラッシュリフト最新技術 を受けてきました!これまでサンディエゴタウンでもラッシュリフト、LEDまつエクの様子を記事にさせてただ Aiyana Beautyさん✨ 今回は新技術【まつエク×ラッシュリフト】を導入されたとのことで、施術お願いし...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセ...続きを読む
-
【ユーザー向け特別割引あり!】BREAD & VEGGIE クッキングクラス 🌿 4月スケジュールのお知らせ!💻オンラインクラス 🍴2時間でパンとプラントベースのお料理2品の合計3品を作ります。 🍴事前にお渡しする材料や道具を揃えていただき、ライブまたは録画で一緒に作ります。 🍴録画をするので、...続きを読む
なんでも掲示板 Forum
お琴を教えている方をご存知ですか? (0)
Encinitas あたりに琴教室を主宰されている方の情報を以前、日系のタウン誌で見たことがありますが、そのタウン誌を紛失してしまいました。ご存知の方がいらっしゃれば、連絡先を教えていただけますか?
宜しくお願いいたします。流派は生田流正派です。
English School (0)
7月に日本から親戚の中学生がSan Diego に来たいと言っているのですが、中学生でも通えるEnglish School をどなたかご存知でしょうか?宜しくお願いします。
ゼロからのLVN (4)
サンディエゴでLVNの学校を探しています。経験はまったくありません。
LVN→RNのコースやアダルトスクールのCNAのプログラムはあったのですが、LVNになるための学校が見つかりません。
LVNの学校、またはLVNになるための情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えてください。学校の場所はミラメサ、パウウェイ近くを希望です。
また、Kaplan Collegeについてコースや費用などの情報をご存知でしたら、そちらもあわせて教えてください。
http://www.bvnpt.ca.gov/education/schools/vn_schools.shtml
これが、CA政府のサイトで、認可された学校のリストです。
サンディエゴではConcord Career College, Grossmont Health Occuapation(アダルトスクールですね), Kaplan, Mira Costa College, City College, Southwestern College, UEI Chula Vistaだけのようです。
Concord Career College, Kaplan, UEI Chula Vistaは私立の専門学校ですね。
Grossmont Health Occupationは知り合いが通っていた事がありますが、アダルトスクールなので、学費があまりかかりません。
この中の、San Diego City CollegeはLVN→RNしかないようですね。
サイトをいくつか貼っておきますね。
Concord
http://www.concorde.edu/sandiego/programs/vocational-nursenursing.asp
UEI
http://www.uei-edu.com/vocational_nursing.php
Southwestern College
http://www.swccd.edu/4thLevel/index.asp?L3=63
ミラコスタ
http://www.miracosta.edu/instruction/nursing/lvnprogram.htm
これら以外はサンディエゴにはない様ですね。
ありがとうございます。政府のサイトはチェックしていませんでした。参考になります。
KKJさんがあげてくださった中から、場所的なことを考えるとKaplanが一番よさそうですが、私立なので学費がかかりそうですね。後ほど、直接詳細を問い合わせてみます。
San Diego City Collegeには、やはりLVNからRNへのプログラムしかないのですね。残念です。
間違った情報を書いてしまいました。ごめんなさい。
シティーカレッジにもLVNのプログラムがある様です。
サイトでは分かりにくかったのですが、カタログに書いてありました。
こちらがカタログです。7ページ目をご覧になってみてください。
http://www.sdcity.edu/catalog/NursingCity.pdf
City Collegeの情報ありがとうございます。通学範囲としてはぎりぎりのところですが、学校に詳細を問い合わせてみます。
San Diego での格安の語学学校教えてください!! (2)
特に学校や教師の質にこだわっていません、格安のESLをご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えてください!7月からの入校希望なのでちょっとあせっています。。
私の知り合いがやっているところは4週間で$350です。これが格安かどうかは分かりませんが、安いほうだと思います。興味があればメールをください。学校の連絡先をお教えいたします。
IAEが安いんじゃないでしょうか。
http://www.sandiegotown.com/shittoku/shittoku_view.php?id=109&sid=2&subid=4
SanDiegoTownのトップページのバナーにも載ってましたよー。
社交ダンス (0)
知り合いのお母様が2週間ほどサンディエゴに来られます。
その間に社交ダンスが出来るところを探しています。(社交ダンスは経験豊富)
どこかで日本人の方たちが集まって社交ダンスされている所があれば
教えて頂きたく思います。
よろしくお願い致します。
キンダーガーテンに入る年齢について教えてください! (2)
こんにちは
0歳と3歳の子供をもつ母です。
来年4月から夫がサンディエゴに赴任することになり、私と息子たちもついて行こうと思っています。
上の子が今度の12月2日で4歳になるのですが、キンダーへの入学は来年の9月か再来年の9月かわからないので教えてください。
いろいろ調べてはみたんですが、12月2日以前に5歳の誕生日がきた子供とか、12月1日までが同じ学年とか、12月末までが同じ学年とか、見るものによって微妙に異なっていたので、実際サンディエゴではどうなのかな?と思って投稿させていただきました。
よろしくお願いします。
参考URL
2009年12月2日の時点で5歳であれば、2009年9月から2010年6月の間、Kindergartenに入ります。
2011年12月2日の時点で5歳であれば、2011年9月から2012年6月の間、Kindergartenになるはずです。
San Diego学区のサイトをご参照ください。
NGTさん、ありがとうございました。
息子の誕生日がちょうど微妙なところだったので・・・
疑問が解消されてよかったです。
習字 (4)
どなたか、UTC、Mira Mesa, Scripps Ranchあたりで、習字の先生をご存知でしたら、情報を頂きたいのですが。。。宜しくお願いします。
こんばんは
私は書道の師範ですが、現在生徒をとっているわけではありません。
どのように必要なのか詳しく教えて頂けませんか?
Limeさん、ご連絡ありがとうございます。実は、私と娘が一緒に習うことが出来れば・・・と思っています。娘はまだ3歳になったばかりなのですが、何歳から始めたらよいかなど、教えて頂ければと思います。お手数お掛けしますが、お時間のあるときにでも、ご連絡頂ければ幸甚です。
こんにちは、
Carmel Mountainで書道を教えています。書道暦は約40年です。古典を基礎としていますが、他色々な字体も経験できます。私のクラスでは、子供から大人まで、初心者から経験のある方々がいらしてます。まだお探しで、興味がありましたらご連絡ください。 大澤
Befu さん、
コメント、ありがとう御座いました。メールの方に明細を送らせていただきましたので、お時間があるときにでもお返事頂ければ、幸甚です。何卒宜しくお願い致します。
パソコンの使い方 (1)
初心者向けに、日本語でパソコンの使い方を教えてくれる教室等ありましたら教えてください。
参考URL
習えるところが見つかりましたか?
私の方で色々なサービスをしていますので ホームページを覗いて見て下さい。
カリフォルニアでも英検を受ける事は出来ますか? (1)
今、英検の資格を取りたくて、勉強中ですが、カリフォルニアでも日本と同じように英検を受ける事は出来るんですか!?又、金額はどの位でしょうか?!
参考URL
http://www.step-eiken.org/
こちらをご覧になってみて下さい。
カリフォルニアではLAに会場があるみたいですね。
申し込み手順なども書いてあります。
学習塾 (0)
日本へ帰ることになったので、子どもの進学のことが心配になってきました。日本へ帰る子どものために、受験指導をしてくれる学習塾はないでしょうか?サンディエゴで学習塾を知っていますか?
英語の夏期講習 (1)
今年の夏休みなどを利用して語学勉強ができるような場所を探しています。
現在は日本にいるのですが、サンディエゴには親戚が住んでおり、私自身もアメリカ籍を持っています。
ティーン向けに何かイベントがありましたら、ぜひ教えてください。
San Diegoの Berlitz に、色々子ども向けの夏のプログラムから大人までの物があったのを覚えています。
Course Finderで探されてみては。
http://www.berlitz.us/
ちなみにサンディエゴならzipは92102~だったと思いますので、コースファインダーで探す時は92102を入れてみるとサンディエゴのがでてきます。
パッチワーク (2)
どなたかパッチワークを教えていただけませんか?
初心者ではないのですが、わからないところや、アドバイスをいただけたらと思います。
アメリカではミシンが主流となっていて、手作業のできるかたが、なかなかいらっしゃいません。
日本語で教えて下さる方を、探しております。
以前パッチワークを教えていた事があります。 私はミシンを使うのが嫌いなので、パッチワークもキルトも全て手縫いで作ります。 今も作っている所です。 宜しかったら直接イーメイルしてください
お返事ありがとうございました。
直接お返事をメールボックスにお送りしました。
言語エクスチェンジ (6)
私の中のいい友達のアメリカ人(男性)で英語と日本語のエクスチェンジ・パートナーを探しています。
彼は25歳でSDSUで政治学を専攻する大学院生です。
日本語はしゃべれませんが、ジェスチャーを交えて
外国人と会話をすることに慣れています。
とてもフレンドリーでさわやかな人です。
性別、年齢、問いません。
興味のある方は、私Kokoまでメールでご連絡ください。
はじめまして。
こじろーと申します。
とても興味があります!
宜しければ詳細を教えてはいただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。
かなり前の書き込みですが…わたしも自分の英語力向上と、日本語を教えるスキルを身に着けたくてエクスチェンジパートナーを探しています。
まだそういったお知り合いがいましたら、声をかけていただけると幸いです。
1月よりサンディエゴに行き語学学校に入ります、言語エクスチェンジには大変興味があります。紹介してください。
こんばんは、
まだlanguage exchange personを探していますか?
もし探しているのであれば、私もenglish tutorを探し中です。
メサに通っていますが、家はUCSDから5分のところです。。
お返事お待ちしてます。
はじめまして。
今、サンディエゴのおばさんの家にホーム・ステイさせてもらってるんですが、遊び相手がいないんです・・
もちろん、こっちには英語が喋れる様になるために来ました。今2週間になりますが、遊びに行けるような友達がいません。もうすぐ出来そうな感じにはなってきたんですが・・・。目的が一緒なら遊びながらの方が楽しく覚えれそうな気がするんで、1回会ってみたいです!!^^
ちなみに僕は、21歳の好青年です。^^笑
今月〜来年1月までSDで語学留学中の21歳女子です
日本の大学では国際政治専攻してます
language exchange partnerをまだ募集中でしたら紹介お願いします!
どなたかpartner探しているnativeの方を知っていらっしゃる方も連絡下さい(>_<)
なんだか日本語までおぼつかなくなってきている今日この頃です(笑)
プライベートハイスクール (6)
UCSD の近くでプライベートのハイスクールを捜しています。 どなたか情報をお持ちの方教えてください。 宜しくお願いします。
どのくらいの距離が「近い」のか分かりませんが La Jolla Country Day School, The Bishop's School あたりでしょうか?
パンダさんありがとうございます。 どちらも近いと思います。 まったく何も分からないので、この二つの学校の特色とか、評判とかもしご存じでしたら教えて頂けますか? 宜しくお願いします。
特色までは把握していませんがどちらも評判の良い学校ですよ、HPに目を通して通われるご本人と学校訪問をされてはいかがでしょうか?電話で見学の申し込み又は毎年オープンハウス的な説明会のようなのがあると思います。
パンダさん情報ありがとうございました。 早速見学の申し込みをしようと思います。
すでに紹介されているLa Jolla Country Day School, The Bishop's Schoolと並んでSan DiegoのTOP3のハイスクールと言われるFrancis Parker Schoolがあります。我が家の次男はFrancis Parker SchoolよりHarvardへいきました。また長女はLa Jolla Country Day SchoolとFrancis Parker School両方に受かって結局Francis Parker Schoolに入学し、いま2年生に在学しています。直接ご連絡いただければお役に立つことができるかもしてません。もし今年の9月の入学を考えているのでしたら、急がれた方がよいとおもいます。
tokyochick さんありがとうございました。 私の友達の娘さんのことなのですが、今年の9月の入学を考えているので早くした方がいいですね。 あとで、何かお訪ねする事があるかも知れませんが、その時は宜しくお願いします。
ESLをさがしています。 (6)
ご存じの方教えてください!
サンディエゴにあるContinuing Educationというプログラム?
でESLのクラスが取れると聞きました。
通いたいのですが、どんな雰囲気なのかな〜と思い投稿しました。
通ってた方、もしくは通っているかた情報くださ〜い(^u^)
もし他にも良いESLを知ってる方教えてほしいです★
Continuing educationは、コミカレで様々なコースがありますが、基本的にはUnits(単位)にはなりません。仕事で必要な資格(Cerfitification)、例えば市で働く為のオフィススキル、電気系統の工事の為の資格のコースもあります。無料のクラスもあれば、教材費をいくらか払うクラスもあります。
大学院時代に少しの間教えた事がありますが、ESLのクラスは会話中心で初級から上級、発音強化、仕事で必要な英語のクラスがあります。移民して来た人達もよくクラスを取るので、とても多文化です。仕事で英語が必要な人達(メキシコ系の人が多いです)はとても真剣ですが、授業中にはスペイン語を使う事も多いようです。また、講師達は大学院生や語学学校と掛け持ちしていたり、定年した元教師といった人達が中心です。基本的には短期間のみ教えている人が多いので、親しくなったりする事はあまりないかもしれません。
今は、サンディエゴ市内でも語学学校や教室が多数あります。きちんとしたプログラムがあり資格を有する講師が教えている所は、短期間のアルバイト感覚の学生はいないようです。体験レッスンなどもしているようなので、実際にレッスンを受けられてみてはいかがでしょうか?良いESLクラスが見つかるといいですね。
BreezeCA さん
情報ありがとうございます!!
Continuing Educationはスキルアップに必要な事も教えてくれるんですね!!
ありがたいです!私は英語がまだまだなので初めはESLで英会話をもっと勉強し
ないといけないですね。。。(^^;)
質問ばっかりなんですが。。
ESLってすぐに入れるものなのでしょうか??
定員オーバーって事もあり得るのかな〜?って思ってしまいました。
Continuing Educationのサイトです。
http://www.sandiegocet.net/
コミカレと同じセメスター制なので、Fall, Springと分れていると思います。クラスのスタート日に直接クラスに行って、手続きをすると思いますが、クラスに空きがあれば何時始めるのも辞めるのも自由だったと思います。ちょっとネガティブな点をあげるとしたら、カリフォルニア州は慢性的に財政難なので、予告無しにコースが削られたり生徒数の少ないクラスは無くなってしまう事もあります。また、しばらく教えていた知人がこぼしていましたが、continuing edは学費がほぼタダなので、何の為にクラスに来ているのか(あまり真剣ではない、講師を批判する等)と思う様な生徒もいるそうです。
英語を母国語としない私達にとって、英語力アップの秘訣は、自分の努力と中身のある良い授業の出来る語学教師との出会い、それから時間を掛けてじっくり力をつける事だと思います。頑張って下さいね!
breezaCAさん
サイト&レスありがとうございます♪
知りたい事が色々わかったので大変助かりました!!
さっそく連絡してみたいと思います★
Continuing Educationも校舎がたくさんあるので、色々行ってみるのがいいと思います。
役に立つ授業内容ですよ。今はレベルは1〜7に分かれてます。
生徒は、移民・難民・留学生から旅行者(ホントはダメだけど)まで。
入れ代わりが激しいですし、仕事しながら来てる人もいるので、常に同じメンバーって感じではありません。
政治的なディスカッションをさせる先生、文法・ライティング重視の先生、会話重視で教えてくれる先生…と、先生によってかなり教室の空気が違うので、自分に合った内容を教えてくれる先生のところに行くといいかな、と思います。
あと、ちょっとお金払って、コミカレのESLに行くと、宿題が多いので…こちらの方が個人的にはおススメです。
便乗ですみません。
コミカレのESL=どこのコミニティーカレッジを
皆さんは通っていらっしゃいますか?
おすすめがあれば教えてください。