San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

なんでも掲示板 Forum

尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください

ず〜まだんけ * けん玉パフォーマンス (0)

No. 11198
投稿者: マカバ 投稿日: 12/13/2015 10:57   カテゴリー: イベント・サークル

参考URL 日本のテレビでも大活躍しているけん玉パフォーマンスコンビ、ず〜まだんけが、本日12月13日(日)にオールドタウンにあるけん玉ショップGUNNZOに来店! 

日程:12月13日(日曜日)
時間:1時−3時
場所:GUNNZO (2445 Juan st. San Diego CA 92110)

誰でも参加可能なフリーイベントです。

日本の伝統文化、けん玉を世界に広めている二人組からけん玉を学ぶチャンスです、是非お気軽にご参加下さい。パフォーマンスの他にはサイン会、ミニゲーム、豪華賞品が当たる抽選会も行います。

閉じる

CNA について。 (2)

No. 11180
投稿者: locklock 投稿日: 11/30/2015 23:21   カテゴリー: 学校・習い事

来年、アダルトスクールのCNAのクラスを受講しようと思っているのですが、受講したことがある方、受講中の方、もしくはCNAのテストを受けたことがある方いらっしゃいませんか?
是非アドバイスをよろしくお願いします!

アダルトスクールのCNAのクラスやRed Crossのクラスだと受講前に英語と数学のテストがあるそうなのですが、私は英語が苦手で日常会話レベルなのですが大丈夫かわかりますか?

あと、CNAのクラスは難しいでしょうか?クラスの進み具合など早いでしょうか?
英語が苦手なので、CNAのテキストブックを買って英語の勉強を兼ねて勉強してから、クラスを受講しようかと思ってますが、どう思いますか?

クラスやスクールはどのような感じでしょうか?

英語が苦手なのですが、スキルアップをしたいと思い、あまり医療ライセンスの中ではあまり難しくないと言われているCNAの取得を考えてます。

何か他にオススメのライセンスなどありましたら是非教えてください。

あと、CNAとは関係無い医療機関の質問なのですが、
以前、日本で医療器具の洗浄や殺菌をしパッキングをするバイトを数ヶ月したことがあるのですが、アメリカでは医療器具の洗浄殺菌やパッキングのお仕事は専門の方がするのでしょうか?
ライセンスなど無くても、バイトなど出来るのでしょうか?

乱雑な長文ではありますが、是非アドバイスをよろしくお願いします。

No. 11190
Re: CNA について。
投稿者: susie B 投稿日: 12/07/2015 16:30

私も来年からCNA取得の為に学校へ通おうと準備しているところです。
もし良ければ情報交換しませんか?

No. 11197
Re: CNA について。
投稿者: locklock 投稿日: 12/13/2015 08:28

メッセージ送らさせて頂いておりますので、お暇な時にご確認ください。

閉じる

ソーシャルセキュリティーカードの名前変更 (1)

No. 11186
投稿者: Flowers 投稿日: 12/05/2015 12:43   カテゴリー: その他

ソーシャルセキュリティーカードの個人情報の変更に関するご相談です。sンディエゴで手続きをしたことがある方(名前変更や国籍など)記入した書類、また必要書類などを教えてください。
自分でも確認していますが何度もオフィスに行くことを避けたいので、経験者の方にご相談させていただきます。

No. 11194
Re: ソーシャルセキュリティーカードの名前変更
投稿者: HZ 投稿日: 12/11/2015 08:40

Eさん、コメントつかないようなのでメールボックスにメール入れたのですが、見てくれましたか?

閉じる

11/16から住む場所を探しています (3)

No. 11140
投稿者: kyoka 投稿日: 11/08/2015 21:05   カテゴリー: 生活・習慣

サンディエゴ在住の学生です。
11/15でホームステイが終わってしまうので、ダウンタウンに近く、一人暮らしもしくはシェアルームできる部屋を教えて頂けないでしょうか。
予算は家具備え付きで家賃60000円程度です。

No. 11144
Re: 11/16から住む場所を探しています
投稿者: Mina 投稿日: 11/12/2015 23:07

こんばんは、初めまして。La Jollaでしたら、1部屋(バス付き)を貸せるのですが、それでは遠くなってしまいますか?

No. 11163
Re: 11/16から住む場所を探しています
投稿者: nobuo 投稿日: 11/22/2015 00:51

レストランの立ち上げの為ダウンタウンから歩いて10分以内のゴールデンヒルに家を借りています
かなり安く部屋を貸せますので興味があれば一度
連絡してください

No. 11189
Re: 11/16から住む場所を探しています
投稿者: sdlife 投稿日: 12/06/2015 21:28

nobuo様
もしよろしければご連絡したいのですが
メールボックスの設定をしていただくことは
可能ですか?

閉じる

12/08から一ヶ月間住む場所を探しています。 (6)

No. 11168
投稿者: paku 投稿日: 11/25/2015 22:47   カテゴリー: 旅行・宿泊

友達(韓国人、30歳、女性)が12月8日から約1ヶ月間住める部屋を探しています。空いてる部屋あれば連絡お願いします。

宜しくお願いします。

paku1107@hotmail.com

No. 11169
Re: 12/08から一ヶ月間住む場所を探しています。
投稿者: nobuo 投稿日: 11/26/2015 00:50

ダウンタウンに住んでいます
2ベットルームの一部屋開いています
希望の家賃等詳しい情報を頂けますか

No. 11171
Re: 12/08から一ヶ月間住む場所を探しています。
投稿者: paku 投稿日: 11/26/2015 15:30

希望の家賃はU$600月です。ある程度は調整出来るので返事お願いします。後、パーキングスペースはありますか?

No. 11172
Re: 12/08から一ヶ月間住む場所を探しています。
投稿者: nobuo 投稿日: 11/28/2015 01:19

パーキングはストリートになってしまいますが
治安もいいですし 私自身もストリートに止めていますが
パーキングを探すのに苦労したことはありません
20thとブロードウェイの交差点のアパートです
興味があれば一度見に来ていただいてもかまいません

No. 11175
Re: 12/08から一ヶ月間住む場所を探しています。
投稿者: paku 投稿日: 11/29/2015 06:20

部屋見てみたいけど 今 韓国なので... (笑) ちなみに家賃はどうなりますか?

No. 11181
Re: 12/08から一ヶ月間住む場所を探しています。
投稿者: nobuo 投稿日: 12/01/2015 00:27

希望の家賃が$600ということなので
$500ドルでどうでしょう?

No. 11188
Re: 12/08から一ヶ月間住む場所を探しています。
投稿者: nobuo 投稿日: 12/06/2015 10:07

その後 滞在先は決まりましたでしょうか?
返信していただけると幸いです

閉じる
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。

柴犬のブリーダーを探しています。 (0)

No. 11187
投稿者: MommyY 投稿日: 12/05/2015 23:50   カテゴリー: ペット

柴犬のレスキューグループでもかまいません。
ご存知でしたらお願いします。

閉じる

ルームシェア (0)

No. 11185
投稿者: jyosui 投稿日: 12/05/2015 10:41   カテゴリー: 旅行・宿泊

このたび、12月21日より90日くらいでゴルフ留学することになりました。
ついては、ルームシェを希望しています。
情報をお教えください!

閉じる

とれてしまったクラウン (0)

No. 11183
投稿者: HZ 投稿日: 12/01/2015 16:10   カテゴリー: 医療・福祉

数年前に作った奥歯のクラウンがとれてしまったのですが、今の保険だとつけるだけで100ドル近く取られてしまうので仰天しています。どなたか保険を使わずに格安でつけてくれる所を知っていたら教えて下さい。メキシコには行く勇気がないのでサンディエゴ希望です。

閉じる

隣人に生えてしまった木の責任 (5)

No. 11150
投稿者: springflower_SD 投稿日: 11/15/2015 14:22   カテゴリー: 生活・習慣

3年半前にスクリプスランチのコンドを購入して住んでいます。
隣の家の持ち主から手紙をいただきました。
隣人の庭に大木があり、それが空調と土地にダメージを与えそうなのできるかどうか解決策について連絡を欲しいとの事でした。てっきり、隣人の家の所有の木だとずっと思っており、こちらに隣から根っこが伸びてきてるのかと思い、手紙の内容の把握に戸惑いました。
以前のうちのコンドの所有者が植えたのか鳥が種を落としていったのかわかりませんが、今日、再度フェンスごしからみると、どうやら根っこはこっちのパティオの下で木はフェンスの下から隣人のパティオに二階建ての屋根を超える高さになるまで成長しています。
これまで先方の木は良い日よけになって羨ましいとさえ思っていたくらいでした。

知識がなくてアドバイスをお願いします。
この木の伐採はこちらの責任でしょうか?

No. 11151
Re: 隣人に生えてしまった木の責任
投稿者: Daifuku 投稿日: 11/15/2015 16:11

すみません、私も専門的な知識はなく、前に聞いた話でしかありませんが、こちらの庭で生えてる木でも、フェンスを越えて向こうにはみ出してる部分のトリムは相手側の責任だったのではないでしょうか?

前に友人宅の庭で、隣からすごく枝が伸びてきていて、落ち葉や木の実が大量に落ちてきているのを見て、仕方ないんだってことを友人が言っていました。

専門的な知識がある方からのお返事があるといいですね!
私も気になります。

大木ともなると、伐採のコストも結構かかりますよね。。

No. 11154
Re: 隣人に生えてしまった木の責任
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 11/16/2015 09:08

同じような事がおきてるんですね。うちの前庭も隣の木のせいで、芝生も枯れてきて困りました。今ではほっといてあります。数段うちより低い場所で、境目は低いセメント塀なんですが、ここにぎりぎりに植えてあるせいか、うちの芝の水を受けて、大木に成長しています。葉や実が沢山落ちてきてるし、、、隣の方へは伸びてないのにうちの方にだけ、枝葉が伸びてきてて迷惑しすぎてる状態です。隣は何年か前からレントハウスになって、不動産の人が面倒を見てるようですが、それも連絡するのが面倒でほったらかしてあるんです。ほかにも2本植えてあって、大きくなった時の事など考えないで植えてるので、狭い場所に3本の大木がひしめいています。

不動産の方に聞いてみようと思ってるのですが、まだ聞いてません。特に個人のプロパティーに関しては、 不動産の方が詳しいのじゃないかと思うので、近いうちに聞いてみます。何か解ったらこちらに載せますので。

 

No. 11161
Re: 隣人に生えてしまった木の責任
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 11/19/2015 21:48

その後問題は解決しましたですか? 先日問い合わせてあった方からお返事を頂きました。写真を添付して問い合わせましたら、うちの場合は隣の木が全面的に、うちの庭に張り込んで来てるので、これは全部隣の責任になるそうで、隣としては切り倒すなどの処置をしなければならない責任になるそうです。

Springflowerさん宅とはちょっと問題が違うかも知れませんが、お隣の木が例え根が張っていったにせよ、種が落ちて大きくなったにせよ、あまり責任はないような気がしますが、うちとは少し違うので、同じようにはいかないかも知れません。やはり詳しい方に聞いた方が確実だと思いますので、コンドを買った時の不動産屋さんなどに聞いて見るのが一番よいかと思います。

No. 11178
Re: 隣人に生えてしまった木の責任
投稿者: Micky 投稿日: 11/29/2015 20:25

私の家にも隣の家の木が入ってきていました。それで、知り合いのアメリカ人に、私は日本人だからアメリカの習慣などが良く分からないけど、こういう2軒の家を フェンスをまたいできている木は、どちらに切る責任がありますか? って聞いてみると、フェンスから内側は私の土地なので、枝が伸びてきて私のフェンスの中に入ったら、中に入っている部分だけは、私が勝手に切ってもいいと言われました。通常、木を植える場合は、隣の家に枝が入らないように 気をつけて切るのが礼儀だそうです。そして木は大きくなるので、出来るだけ土地の境界線には植えないようにしたほうがいいそうです。 大きくなるとフェンスを壊す恐れもあるので...。

ですから、枝がお宅の家に進入してきた時点で、その部分だけは切ってもいいみたいですよ。そして、木の持ち主は、根っこがどちらの土地から生えているかで決まるようです。 ですから、その根っこの生えている土地の家の人が問題になった木などは、責任をもって処理しないといけないようです。

No. 11179
Re: 隣人に生えてしまった木の責任
投稿者: springflower_SD 投稿日: 11/30/2015 14:58

皆さん、いろいろとアドバイスを頂き本当にありがとうございます。
大変参考になりました。
早速、アメリカ人の友達とも相談して隣人に連絡をしましたら、すぐに私のパティオ側からも状況を確認してもらう事ができました。
隣人からは1月に木を伐採していただくスケジュールを知らせて頂きました。
お互い今後は気をつけていきたいものだとつくづく感じました。

サンディエゴタウンでこうして情報交換でき、本当に助かります。 

閉じる

にきび治療 (9)

No. 932
投稿者: cutie 投稿日: 03/04/2009 16:53   カテゴリー: 美容・健康

娘14歳ですが、にきびが目立ってきています。凄くひどいので母親としてもかわいそうで見るに絶えられない状態です。
皮膚科にも診察に行ったのですが、塗り薬が全く合わなくって、この間も学校を休みたくなるような状態になりました。
今は市販の洗顔クリームと乾燥肌のローションを使用しています。
学校に行く時はミネラルのパウダ-をつけて少しでも目立たないようにしています。
誰かお勧めの美容液がありましたら教えていただけないでしょうか?
にきびのLaser治療の情報がありましたら宜しくお願い致します。


No. 933
Re: にきび治療
投稿者: mike&yuka 投稿日: 03/04/2009 18:09

私もニキビに悩まされてきました。30歳をすぎてるっていうのにチョコを食べ過ぎると、ニキビができます。娘さんがニキビに悩んでる気持ちよくわかります・・・。
私がお勧めなのは、プロアクティブです。人によって効く効かないがあると思いますが、私には効いて、重宝してます。治療ではない(洗顔・化粧水)ので、効果がでるまでに少し時間がかかると思いますが、試されてみては????
治療の方はしたことがないので、よくわかりません。すみません・・・・。

No. 934
Re: にきび治療
投稿者: anpanko 投稿日: 03/04/2009 20:47

私も旦那もすごいにきび肌ですごかったです
私の場合娘さんと同じぐらいの年が一番ひどかったです
真っ赤に晴れ上がり白くぽつぽつできるのでそれを潰し、またできるの繰り返し。。
どんなにひどくても触らないのが一番です。
まだ若いので化粧水だけで十分だと思います
べとついたらすぐ顔を洗うなど、、18歳になるとある日突然直りましたよ
化粧をしだして隠し目立たなくなったので気にならなくなりそれと
同時にストレスがなくなったのかにきびはなくなりました

旦那の場合はプロアクティブが一番よかったといっていました
色々試したらしくそれのなかでもプロアクティブが一番だといっていましたよ

早くよくなるといいですね
14歳と一番気になる年頃ですもんね

No. 936
Re: にきび治療
投稿者: cutie 投稿日: 03/04/2009 23:26

情報をありがとうございます。

No. 938
Re: にきび治療
投稿者: 猫鮫 投稿日: 03/05/2009 00:19

私も痛みがあるほどのひどいニキビに悩まされておりました。
日本では皮膚科からもらっていたハーブの薬でおさまってましたが、
こちらに来てからは韓国の友人に勧めてもらったCelesone-G Creamで
すっかり治りました。Yuhanという会社の薬で後は韓国語なので分かりません。

http://www.yuhan.co.kr/Eng-Main.asp

後、肌のケアーですが私は科学薬品に弱いためいろいろ入った
化粧水などが合いません。インドのHimalayaという会社のハーブが
一番合っています。

http://www.himalayausa.com/husa_home.htm

参考になるといいのですが。

No. 941
Re: にきび治療
投稿者: cutie 投稿日: 03/05/2009 08:38

1日でも早くに同じものを購入して試させていただきます。
早く普通の状態にしてあげたいものです。

情報、本当に有難うございます。感謝いたしております。

No. 1118
Re: にきび治療
投稿者: ピンクル 投稿日: 03/17/2009 16:40

こんにちは!エステシャンの卵です。
きっと娘さんは10代のホルモンの関係でにきびが出来やすいのだと思います。
皮膚科にいくと内面からはaccutineという飲み薬でアメリカではひどいにきびだと処方してくれるのが多いみたいです。これでずいぶん良くなったと聞きますよ。あとにきびが集中して出来ているエリアはオイリースキンになりやすいのでSalicylic Acid の入った洗顔で朝夜は必ず綺麗に洗顔する事や前髪が顔にかかていませんか??今使っているシャンプーやコンディショナーがあわないか油分がリッチでシャワーをしているときにきちんと流しきれていなくておでこににきびが多い人をよく見ます。あと塗り薬は色んな会社から出ていますが私は皮膚科の先生でMURADというひとが作った化粧品会社のAcneラインを使ってます。
後レザーはLEDというダイオードのブルーライトがにきびにはいいですがここでそれを使えるのはmedical spaか美容医療になってきてしまうのでどこでどうそれがいいのかお勧めできません。ごめんなさい。mission valleyに韓国の美容整形外科の女医の先生がにきび専門に治療をしていると聞いたことがあります。
私も同じ位の娘がいて10代の子は本当に外見を気にしだす年頃だから娘さんの気持ちが分かります。何かいい方法が見つかると良いですね。
私ももっと頑張って勉強したらenzymeを使ったアクネフェイシャルが出来ますからブラックヘッドのエクストラクションや何かお手伝いが出来たらと思います。
娘さんはとてもいいお母さんを持って幸せですね。
頑張ってください〜〜〜

No. 11173
Re: にきび治療
投稿者: calikoko 投稿日: 11/28/2015 11:43

プロアクティブは、刺激がとても強く逆に私は悪化しました、、、
プロアクティブより、安く低刺激のとても評判のある洗顔石鹸がございます!
もし、興味がありましたらご連絡下さい
6193583007

No. 11176
Re: にきび治療
投稿者: tokyochick 投稿日: 11/29/2015 17:49

もしaccutinを使用されるようでしたら、十分に気を受けてください。非常に強い副作用があります。お医者様にと十分検討のうえ、使用してください。私の長男は14歳の時に使用して、副作用でかなり、苦しみ、皮膚の状態もよくなりませんでした

No. 11177
Re: にきび治療
投稿者: ドリームゲート 投稿日: 11/29/2015 20:01

ティーンの時からニキビに悩まされていた友人のすすめで、”つかってみんしゃいよか石けん”を使っていますが、使い始めてから肌トラブルが出なくなりました。アメリカに来た今でも洗顔だけはこの石鹸を使用しています。

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

円からドルへ両替 (0)

No. 11174
投稿者: THTH 投稿日: 11/28/2015 14:22   カテゴリー: 金融・保険

その日のレートで円からドルへ両替していただける方居ませんでしょうか?

閉じる

■はじめてのUber■ →→→ 初乗り$15~20オフクーポン (0)

No. 11170
投稿者: maimai81 投稿日: 11/26/2015 09:51   カテゴリー: 車・乗り物

■はじめてUberをご利用の方へ■

ぜひ初めてのUberをご利用の際、下記のクーポンをご利用ください。あなたもわたしも$15~20オフになります♪

クーポンコード→ 0zwv6ue
リンク→ https://www.uber.com/invite/0zwv6ue

宜しくお願い致します。

閉じる

子供とタクシーに乗る場合 (0)

No. 11167
投稿者: ballena 投稿日: 11/25/2015 22:18   カテゴリー: 車・乗り物

12月に子供とサンディエゴに旅行予定です。
基本的にはチャイルドシート込みで借りるレンタカーで過ごしますが、行きたいレストランがあり少しお酒も飲みたいのでタクシーUberを利用しようと思っています。アメリカではチャイルドシート非利用の取り締まりが厳しいと聞いていますが、タクシーに乗る場合もチャイルドシートを自身で持ち込み、装着は必要でしょうか?

お忙しいところ恐れ入りますがそちらの道路交通法チャイルドシートの取り決めなどと合わせてご存知の方よろしくお願いします。

年齢は11歳、5歳、3歳です。

閉じる

サンディエゴ動物園、サファリ、シーワールド等の割引チケット (0)

No. 11160
投稿者: キャリー 投稿日: 11/18/2015 21:21   カテゴリー: 遊び・お買い物

12月1日から11日までアメリカへ旅行にいきます。
宿泊先はカリフォルニアのパサディナです。
サンディエゴ動物園に親子三人で行く計画でいます。
動物園、サファリ、シーワールド等の割引チケットをお安く譲って頂ける方を探しています。
ちなみに子供は2歳なので、大人2人分の割引チケット?もしくは年間パスポートをお安く譲って頂ける方を探しています。
こんな方法でお値打ちに入園できるとか、近くにこんな施設があって、こっちの割引券ならあるよとか何でも良いので情報頂けるとたすかります。
お取引になった際には連絡をきちんととり、誠実に対応させていただきますのでよろしくお願いします。

閉じる

腕のいい日本人弁護士 (2)

No. 8060
投稿者: sd-love 投稿日: 10/24/2011 05:39   カテゴリー: 結婚・離婚

離婚する事になったので、腕のいい日本人弁護士を探しています。
(旦那が軍人なので、軍関係に強い弁護士が本来ならいいのですが、まれにいないと思うので。。。)

この方は良かったよ。とかでもいいので、ありましたら教えて頂けると有り難いです。

宜しくお願いします。

No. 8063
Re: 腕のいい日本人弁護士
投稿者: ns085636 投稿日: 10/25/2011 13:45

参考URL サンディエゴタウンに掲載されている、佐野弁護士はいかがでしょうか。
http://www.sandiegotown.com/shittoku/shittoku_view.php?id=2491
口コミにも離婚関係のことが書いてありましたので、そちらもご参考にされてはいかがでしょうか。解決されると良いですね。

No. 11165
Re: 腕のいい日本人弁護士
投稿者: SD5 投稿日: 11/25/2015 16:24

日本人の弁護士よりアメリカ人の弁護士を雇った方がいいと思います。

閉じる