San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

なんでも掲示板 Forum

尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから

上手でリーズナブルな美容師 (0)

No. 10352
投稿者: DoWii 投稿日: 09/07/2014 16:27   カテゴリー: 美容・健康

North Countyは Powayあたりで上手でリーズナブルな美容師さん紹介して下しい。
日本人外国人問いませんので
もしおすすめのかたがいたら教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

閉じる

トロリーとバスの乗換について (2)

No. 10329
投稿者: pal5 投稿日: 08/30/2014 18:30   カテゴリー: 車・乗り物

来月中旬にサンディエゴに行くのですが、空港から市バスでオールドタウンのホテルに行く予定です。
調べたところ、空港から992番のバスに乗り、Santa Fe駅でグリーンラインのトロリーに乗り換えようと思うのですが、バスからトロリーの乗換は無料で出来るのでしょうか?
また、バス同士の乗換はいかがでしょうか?

No. 10330
Re: トロリーとバスの乗換について
投稿者: Micky 投稿日: 08/31/2014 06:05

バスとトロリーの両方に乗れる「Regional Day Pass」と言う1日券があります。ですから、バスでダウンタウンに行く時に後でトロリーに乗り換える旨を告げDay Passを下さいと$5渡せば、1日乗り放題の1日券をくれますよ。

但し、バス代が$2.25、トロリー代が$2.50なので、この2つしか乗らないなら、合計$4.75なので、1日券より別々で払った方が少し安くなります。 でも、1日券を買っておけば、乗り換えの際にはチケットを買う手間がいらないので便利ですが....

No. 10337
Re: Re: トロリーとバスの乗換について
投稿者: pal5 投稿日: 09/01/2014 06:27

お返事ありがとうございます。
サンディエゴに着いた翌日に色々と出掛ける予定があるので、その日に1日券を買おうと思います。
空港からホテルまでは、バスをふたつ乗り継いでも行けるようなのですが、バスからバスに乗り換えする場合も、それぞれ料金がかかるのでしょうか?

閉じる

蚊対策 (3)

No. 10328
投稿者: 賢史 投稿日: 08/30/2014 03:02   カテゴリー: 生活・習慣

夏も終わろうとしていますが、夜、寝ている時に襲って来る蚊に、苦労しています。
日系スーパーで売っている蚊取り線香を試しましたが、効果なしです。
何か良い対策をご存じの方、投稿お願いします。

No. 10334
Re: 蚊対策
投稿者: さくら 投稿日: 08/31/2014 21:59

参考URL 私もひと夏に何回かは蚊に刺されますョ。日本ほどではないですが、、、。庭仕事などしていると作業する場所によるのか、刺されます。寝ている時もたまに刺されます。
最近試したのは自分で「アロマ虫除けスプレー」をネットで見て作り試したところ意外と効き目がありました。
詳しくは参考URLを見てみてください。

No. 10338
Re: 蚊対策
投稿者: 賢史 投稿日: 09/01/2014 09:20

お返事、ありがとうございます。
寝ている時に、あの独特なプーンとかキーンとかの羽音が耳元で聞こえると、飛び起きてしまいます。
隣人が、庭に水を撒くので、蚊が発生するのだと思います。

アロマの虫除け情報、ありがとうございました。
試してみます。

No. 10343
Re: 蚊対策
投稿者: Persimmon 投稿日: 09/02/2014 19:07

私はティツリーオイルを塗ると来なくなるような気がします。ローズマリーも虫除けにいいようですよね。

閉じる

二重国籍は、認められますか? (1)

No. 10340
投稿者: Sumire0255 投稿日: 09/02/2014 08:02   カテゴリー: 生活・習慣

アメリカ生まれのハ-フの娘が、来月18歳になります。生まれた時に区役所で日本人である私の子供だという申請はしてあります。20歳(18歳?)になれば、米国か日本か国籍を選ばなければいけないのでしょうか。本人は両方保持したいと考えています。どなたか教えて戴けないでしょうか。

No. 10342
Re: 二重国籍は、認められますか?
投稿者: Persimmon 投稿日: 09/02/2014 19:05

たしかロスの領事館のサイトに出ていたような気がします。

または移民法の弁護士に電話して聞くのもいいと思います、その時に最初の15分は無料で質問事項を聞けるか確認してから聞くといいと思います。

閉じる

車恐怖症の犬 (2)

No. 10327
投稿者: hog3960 投稿日: 08/29/2014 10:50   カテゴリー: ペット

うちの犬はレスキューされた事もあって臆病です。車に乗ると軽いパニック状態になります。一度旅行で片道3時間ぐらいの所へ行った事がありますが、家に帰って来て「もう車はやめよう」と思いました。 でも急用ができて、車で行くと片道10時間のところへ行かなくてはなりません。大きい車(例えばRV)で家族が犬と一緒に寝っ転がっていてあげれば少しは犬にとっては良いかと思うのですがどうでしょう。ちなみにうちの犬は5歳のピットブルで大きいです。ペットホテルに預けるのもどうかなと(預かってくれるのかな)と考えています。 アドバイスをよろしくお願いします。

No. 10331
Re: 車恐怖症の犬
投稿者: Micky 投稿日: 08/31/2014 06:28

恐怖症の犬を10時間もの旅に連れていくのはやめた方がいいと思います。 私は犬ではありませんが、車恐怖症の鳥を飼っています。移動するのに、すこし車に乗せただけですが、よっぽど怖かったみたいで、途中であまりの恐怖からパニック・アタックを起こして呼吸困難になり、床に落ちてゼイゼイを息をして痙攣し、死にかけました。車に乗ったのは15分程度だったのに、その後パニック・アタックから回復して立ち直るのに何時間も掛かりました。まさか車に乗せるだけで死にかけるなんて思ってもみなかったので(死んだらどうしよう)と車に乗せたのを後悔しました。私たちにとっては、何でもない車ですが、ペットにとっては本当に怖いんだと思います。恐怖症と知りながら、無理やり長距離も車に乗せるのは可愛そうだと思います。犬に何かあれば楽しい旅行もだいなしになってしまうので、犬はおいていってあげた方が両方の為にいいと思いますよ。

No. 10332
Re: 車恐怖症の犬
投稿者: hog3960 投稿日: 08/31/2014 10:44

Mickyさん、アドバイスありがとうございます。 そうですね、犬を置いていく方法を考えてみます。 どうもありがとうございました。

閉じる
フレックス オートモーティブ ( Flex Automotive Inc. ) 中古車販売、買取、修理 お任せください リノカ(リノベーションカー)FLEXの海外第一号店です
フレックス オートモーティブ ( Flex Automotive Inc. ) 中古車販売、買取、修理 お任せください リノカ(リノベーションカー)FLEXの海外第一号店です

Downtownの駐車場 (2)

No. 10220
投稿者: pal5 投稿日: 07/06/2014 17:47   カテゴリー: その他

Downtownにある駐車場で、安く停められる駐車場を教えてください。

ちなみに、Horton plazaの駐車場は、何も買わなくても3時間無料なのでしょうか?

No. 10223
Re: Downtownの駐車場
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 07/07/2014 07:04

最近行きました。はい、3時間無料だそうです。何か買わなきゃいけないと思って、スターバックスで並んでた時、何気なく後ろの女性に話したら、3時間無料で何も買い物しなくていいのだと教えて貰いました。つい何も買わずに出ようとしましたが、それじゃ何なのでコーヒーを買って。。。マシンにチケットを入れて精算?し出れました。

No. 10326
Re: Re: Downtownの駐車場
投稿者: Micky 投稿日: 08/29/2014 05:48

ホートン・プラザの駐車場は、何も買わなくても何箇所かに設置されているValidation (バリデーション)の機械に入れて、はんこを押していれば3時間まで無料になります。 

但し、夜の9時以降は有料になりますので気をつけて下さいね。昔は無料だったのですが、今は変わって有料になっています。ですから、もし夜の 8:45 pm にバリデーションのはんこを押しても3時間は無料になりません。ホートンプラザのショッピングセンターが閉った後は有料になるようです。

閉じる

Property Tax の変更申請と、ヒアリングについて (0)

No. 10325
投稿者: Micky 投稿日: 08/29/2014 05:21   カテゴリー: その他

私達は、サンディエゴで6年前に家を買いました。それから4年くらい市場の家の値段が かなり下がっていきましたが、何故かプロパティー・タックス(固定資産税)は毎年上がっていき、高額の税金を取られていました。

不思議に思い市役所に連絡をしてみると、固定資産税は引き下げの申請が家のオーナーから提出されない限り、毎年上がっていく可能性があると言われました。それで言われたとおり市場の家の値段が下がっていることを証明する、近所の家の販売履歴を提出して、Property Tax (固定資産税)の引き下げ申請をしました。すると、次の年には下げてくれ安心しました。

それで喜んだのもつかの間、その次の年には家の価値が$80,000も上乗せされ、また高くなっていました。市役所に連絡をして聞いて見ると、一度引き下げ申請をすると、市は次の年に、また値段を引き上げすることができると言われ、その値段が違うと思う場合は、もう一度、前と同じ方法で引き下げの申請をすればいいと言われました。その時点では、市場の家の値段は少し上がっていましたが、それでも$80,000も上がってはいませんでした。

それで、また引き下げ申請をしたのですが、それからサンディエゴの市役所からは全然連絡が無く、1年半たった今年、申請の却下の手紙が届き、すると9月にHearing(審問会議)をするから、審問会に出廷してくださいと言う通知が届きました。 

1回目の申請は、簡単に下げてくれたのに、2回目は却下され、審問会議に出廷しなさいと書かれたハガキが届きました。何のことだか良く分からないので、何だか怖いです。一体これはどういう審問会なのでしょうか? どなたか、このヒアリング(審問会)に出た人はおられますか? 証拠を5つ持ってこいと掛かれてありますが、何を持っていったら良いのでしょうか?とにかく、どのような会議なのか全く分からないので不安です。大勢の人が講習会のような形で話を聞くだけなのか、それとも裁判のように1対1で争うような形式なのか知りたいです。
もし経験された方がいれば、どういうものなのか教えて下さい。宜しくお願いします。 

閉じる

「口ぱくぱくすると」超健康になる 本を読んでみました。 (0)

No. 10323
投稿者: Persimmon 投稿日: 08/27/2014 18:48   カテゴリー: 美容・健康

「口ぱくぱくする」と超健康になる
【著者:筒井重行】歯科医師・歯学博士・鍼灸師・風楽自然医療研究所
【監修者:仙頭正四朗】医師・医学博士・高雄病院京都駅前診療所所長
2014年9月13日発売予定:マキノ出版
自律神経が瞬時に整う画期的方法、水面を泳ぐ魚の口のように「口をぱくぱくする」
ことで迷走神経という重要な神経が活性化し、健康体になれる---という内容で。
著者は大学病院の口腔外科で3万人以上を治療し、その後鍼灸師の資格も取得した歯科医師。
西洋医学と東洋医学を融合したオリジナルの健康法で、人間の体に存在する「未知のスイッチ」
を入れることで自然治癒力を高める手法を養生法としてお伝えしている本です。
体の不調を克服ふる秘策として是非「口ぱくぱく」を活用して下さいね。

閉じる

スペイン語先生 (2)

No. 10311
投稿者: アールジー 投稿日: 08/24/2014 05:43   カテゴリー: 学校・習い事

SDに来てからスペイン語に興味を持ちました。
誰か先生になってくれる人を探しているのですが、
いそうで、いません。
時間でお支払いをします($20/hぐらい?)。
誰か知り合いの方でもスペイン語を教えたい人いませんでしょうか? 気楽に世間話をしながら覚えようと思うので、ただスペイン語と英語(or 日本語)を話せればOKです。特に先生の資格や経験は一切不要です。
最近までスペインからの学生に教えてもらっていたのですが、スペインに帰ってしまいました(別にスペイン人には拘りません)。

No. 10317
Re: スペイン語先生募集
投稿者: mosquita 投稿日: 08/26/2014 11:15

こんにちは。
私の主人(アメリカ国籍)(スペイン語と英語のバイリンガル)でよかったら、スペイン語教えられます。日本では英会話の教師をしておりました。主人はフレンドリーで、気楽に楽しいレッスンができると思います。よかったら、619/831-1897にText or Call 英語でして下さい:-)

No. 10318
Re: Re: スペイン語先生募集
投稿者: bloom1001 投稿日: 08/26/2014 20:51

アールジーさん、はじめまして。
僕は日本語とスペイン語と英語を話すことができるので、よろしければアールジーさんのお力になれるかと思います。平日は働いているので、週末が中心になりそうですが、それでも良ければご連絡いただければうれしいです。

閉じる

ピラテス (1)

No. 10179
投稿者: coco3469 投稿日: 06/19/2014 17:59   カテゴリー: 学校・習い事

以前たしかピラテスというエクササイズを教えてくださるお教室の記事が、日系の雑誌で見かけたのですが最近お見かけしません。興味があるのでやってみたいのですがどなたかどこかでクラスがある、という情報をお持ちの方、教えていただけないでしょうか

No. 10315
Re: ピラテス
投稿者: cat 投稿日: 08/25/2014 14:16

カーニーメサで日本語ピラティスクラスあります☆詳細をe-mailにメールさせていただきました。ご確認ください!

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

引っ越しのお手伝いして下さる方いませんか? (0)

No. 10308
投稿者: chacon 投稿日: 08/22/2014 20:08   カテゴリー: 車・乗り物

とても急なのですが、23日(土)の午後もしくは24(日)にトラックをお持ちの方で引っ越しのお手伝いをして下さる方を探しています。パシフィックビーチのストレージからカーニーメサへの移動になります。そんなに荷物は多くないのですが一人ではできないので困っています。家具はデスク&椅子とベットくらいで、他の荷物はパッキングしてあります。

謝礼$160(ガソリン代込み)をお支払いますのでお電話でお問い合わせいただけますか?
土曜日にお手伝いして下さるかたを優先させて頂きたく思っています。

宜しくお願いします。
あや:7148017188

閉じる

編み物を教えてもらいたいのです (1)

No. 10305
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 08/20/2014 20:10   カテゴリー: 学校・習い事

孫の誕生祝いにカーディガンを編みたいのですが、編み物はほとんどやった事がありません。2歳用で編みたいのですが、どなかた編み方を教えて下さる方を探しています。謝礼は勿論致します。

2歳児用の編み方の本なども、分けて下さる方がいましたらお願いします。

No. 10307
Re: 編み物を教えてもらいたいのです
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 08/22/2014 09:20

良い方が見つかりましたので、これで閉めます。

閉じる

ヤシの撤去 (0)

No. 10304
投稿者: F35 投稿日: 08/19/2014 16:18   カテゴリー: 生活・習慣

パテオのヤシの木が大きくなったので撤去したいのですが(1)業者で買い取ってくれるところ、(2)無料で撤去してくれるところ(3)格安で撤去してくれるところ・・・を探しています。どなたかご存知の方ご連絡下さい。ヤシはクイーンパームで8本、高さは約5-7Mです。

閉じる

ベビーシッター(定期的・Carlsbad・26ヶ月双子女の子) (0)

No. 10303
投稿者: たいよう 投稿日: 08/17/2014 23:47   カテゴリー: 育児・出産

26ヶ月(2歳2ヶ月)の双子の女の子を
定期的にベビーシッターしてくださる方を募集

1日子供達と一緒にいるとなかなか
買い物にも出れず困っています・・・

*平日午前中の早い時間(8時半、9時頃)から、
 2~3時間見てくれる方
*経験者優遇、学生さんも歓迎します
*週に1回だけでもOKです
*近所の公園やお庭のプールで一緒に遊んでくださる方
*お気軽にEメールにてお問い合わせください

どうぞよろしくお願いします♪

閉じる

ボランティアについて (2)

No. 10277
投稿者: takuya0804 投稿日: 07/31/2014 00:14   カテゴリー: 生活・習慣

こんにちわ。参加できるボランティア団体を探しています。留学で来ていて週末(金、土、日)が休みなので、週末に参加したいと思っています。アメリカの団体でどなたか知っている方がいらっしゃれば教えて頂けると幸いです。つたない文章で申しわけありませんが、よろしくお願いいたします。

No. 10278
Re: ボランティアについて
投稿者: freema 投稿日: 07/31/2014 21:42

結構いろんな所でボランティアは募集していますよ。どういった系のボランティアをご希望ですか?

No. 10300
Re: Re: ボランティアについて
投稿者: Micky 投稿日: 08/15/2014 23:26

もし、鳥が好きなら、アニマル・レスキューのボランティアーがありますよ。色々な動物が来ますが、鳥のセンターでのお世話をしてくれる方を探しているそうです。
ほとんどは、小鳥のヒナへのエサやりや、助けられた鳥の世話などです。場所は、OLD TOWN の近くです。 大きな団体なので、色々なイベントや、テレビ取材、獣医の勉強になるクラスなどが取れて、色々と勉強になりますよ。みなさん、いい人達で、英語の勉強にもなり、楽しく働けますよ。

団体のウェブ:
http://www.projectwildlife.org/index.php
ボランティアー申し込み書:
https://www.volgistics.com/ex/portal.dll/ap?AP=1344527359

閉じる