San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

なんでも掲示板 Forum

尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから

Medi-cal (2)

No. 9771
投稿者: coco3469 投稿日: 11/07/2013 15:25   カテゴリー: 金融・保険

どなたか、お子さんが21歳までカバーしてくれるMedi-calという保険に加入されている方、申し込みの仕方がわからないので教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

No. 9788
Re: Medi-cal
投稿者: okiyo 投稿日: 11/19/2013 12:14

ウェブサイトはご覧になりましたか??
https://www.mybenefitscalwin.org/

メディカルはとても複雑ですよね。
メールやWebだと時間がかかる上に
なかなか入れてもらえないので
できたらメディカルのオフィスに直接行かれた方が
いいかと思います・・・
混んでいて狭く、1時間以上待つので
できたら朝一で挑まれた方がいいと思います。

お子様が1歳以上の場合は
メディカルよりもヘルシーファミリーという
低所得者用の保険が適用になりやすいと思います。

お近くのメディカルオフィスをこちらの
リストから探して一度行かれた方がいいと思います。
http://www.sdcounty.ca.gov/hhsa/programs/ssp/medi-cal_program/

グリーンカード並に書類が必要なので
大変ですが、
挑戦する価値のある保険だと思います
頑張って!

No. 9789
Re: Medi-cal
投稿者: coco3469 投稿日: 11/19/2013 18:21

okiyoさn、ありがとうございましたこのウェブサイトからやってみます。なんかとてもむずかしそうですね。うまくゆくといいです。

閉じる

ホストファミリーを募集しています! (0)

No. 9783
投稿者: AJI子 投稿日: 11/15/2013 14:19   カテゴリー: 生活・習慣

参考URL サンディエゴに来られる日本人の方のホストファミリーになってみませんか?
私たちAJI LLCは日本からサンディエゴに来られるお客様が快適で楽しい時を過ごせるよう、留学のコーディネートやサポートをしています。
ホストファミリーになるのが初めての方でも大歓迎です。ホストファミリー側と日本からのお客様にとって、素晴らしい体験になるようお手伝いいたします。

ホストファミリーになるための詳細や報酬などは、下記の連絡先にお気軽にお問い合わせください!

携帯番号:(858)731-6287/(619)846-3842
Email: ajilllc92071@gmail.com

閉じる

旅行で来る友だちのために!! (1)

No. 9773
投稿者: もーたん 投稿日: 11/10/2013 22:34   カテゴリー: 旅行・宿泊

日本からサンディエゴに
遊びに来る友だちのために
宿泊先を探しているのですが…

安くて
評判良くて
(特に強い条件はないのですが…)

とりあえず
期間とかがあまり決まっていないのでww


どこか良いサイトや
良いモーテル・ホテルなどを
知っている方がいましたら、
教えてください^^

私はホームステイなので
そういうところを使ったことがないので…

自分でも探しているのですが…
使ったことある方などの
声も聞きたいので
参考にさせてください^^

お願いします^^

No. 9780
Re: 旅行で来る友だちのために!!
投稿者: Hata 投稿日: 11/13/2013 07:07

参考URL 便利なUTCにB&B(Bed & Breakfast)がありますよ。

https://sites.google.com/site/petitebellhousesandiago/

ご参考にどうぞ。

閉じる

確定申告について (2)

No. 9774
投稿者: hatake 投稿日: 11/10/2013 22:53   カテゴリー: 金融・保険

確定申告をする際に親切な税理士さんを探しています 当該サイトの税理士情報をみてもあまり口コミがなく、更に情報を探しているところです どうぞよろしくお願い申し上げます

No. 9778
Re: 確定申告について
投稿者: ユカ 投稿日: 11/11/2013 21:29

私はJohn Roussin & Maudlin LLP に頼んでいます。Jojn は日系ハーフで日本語が通じるので、助かっています。料金も良心的だと思いますよ

No. 9779
Re: Re: 確定申告について
投稿者: hatake 投稿日: 11/12/2013 13:07

ご回答どうもありがとうございます!大変ありがたいです☆早速検討してみたいと思います。

閉じる

子連れでのヨセミテ公園旅行について (0)

No. 9776
投稿者: hatake 投稿日: 11/10/2013 22:56   カテゴリー: 旅行・宿泊

サンクスギビングにヨセミテ公園に車で旅行にいこうと考えています。2歳の息子(ベビーカー必要)を連れて行きます。ヨセミテ公園ではやはりベビーカーでの移動は難しいでしょうか?トレッキングなど徒歩での移動が多いのでしょうか?ネット等で調べたのですが、更に情報がほしいと思い投稿させて頂きました。どうぞよろしくお願いいたします

閉じる
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。

テニス相手探してます (5)

No. 8409
投稿者: Rosso 投稿日: 02/17/2012 16:45   カテゴリー: イベント・サークル

どなたかテニスやりませんか?
最近ゴルフばかりで運動不足を実感しており、久々にこちらで再開したいと思ってます。学生時代はサークルにて割と真面目にやってました。普通に試合は出来るレベルです。
Vista在住ですが、週末であればSD近辺まで行くことも可能です。
よろしくお願いします。

No. 8517
Re: テニス相手探してます
投稿者: Satorutin 投稿日: 04/04/2012 01:46

はじめまして、オバラと申します。まだテニス始めたばかりですが、それでもよければよろしくお願いします。というか教えてください!笑 ただ、僕は今学生をしていて、車も持っていませんし、ラケットも持っていません…。それでもよければ是非よろしくお願いします!テニスよりゴルフの方がうまいです。笑

No. 9206
Re: テニス相手探してます
投稿者: オオモリ・メイ 投稿日: 12/06/2012 09:57

カールズバッドに住んでいます。
近くのポインセチア公園に公共のテニスコートあります。
もしよかったら、タウンメールに連絡ください。

メイ

No. 9207
Re: テニス相手探してます
投稿者: オオモリ・メイ 投稿日: 12/06/2012 09:57

カールズバッドに住んでいます。
近くのポインセチア公園に公共のテニスコートあります。
もしよかったら、タウンメールに連絡ください。

メイ

No. 9211
Re: テニス相手探してます
投稿者: chiaki*** 投稿日: 12/06/2012 17:48

2月にアーバインに行きます^^
よかったらテニスしたいです!

No. 9775
Re: テニス相手探してます
投稿者: KimKim 投稿日: 11/10/2013 22:55

最近サンディエゴに来ました。
運動不足解消にテニスしたいっす。この掲示は去年のもののようですが、今もやってらっしゃいますか?

閉じる

日本語を学べる環境についてのご意見 (0)

No. 9772
投稿者: Flowers 投稿日: 11/10/2013 11:26   カテゴリー: 学校・習い事

3歳児〜小学校低学年くらいの子供が日本語を学べる環境の提供について考えている者です。

上記の年齢のお子さんに日本語を学べる環境を探しているという保護者の方ご意見を聞きたく、掲示板に投稿することにしました。

平日と週末どちらが理想的なのか。
時間帯・理想的な教育環境・授業料の希望
なんでも良いので思うことを教えていただければと思います。

ご意見は
サンディエゴタウンのメールにご返信ください。

みなさんの意見は大変貴重な参考資料になりますので
どうぞよろしくお願いいたします。

閉じる

スペインの日本食 (0)

No. 9769
投稿者: MATN 投稿日: 11/05/2013 20:42   カテゴリー: 料理・グルメ

来年か再来年あたりに友人がスペインで日本食レストランをオープンしようと思ってます。
でも、現地に知り合いなどがなく、今のところ、すべて自分で調べてやっていますが何かヘルプしてあげたいと思っています。

来週にも一人で視察に行くようです。

誰かスペインに飲食関係で働く人の知り合いがいないでしょうか?不動産でも貿易関係でもなんでもいいので、彼の仕事に関係がありそうな方がいましたら、紹介していただいたらありがたいです。

閉じる

壊れた冷蔵庫の処分方法 (1)

No. 9763
投稿者: moanalani 投稿日: 11/03/2013 21:26   カテゴリー: 生活・習慣

壊れてしまった冷蔵庫の処分に困っています。
もちろんごみやさんは持っていってくれないですよね。。。
専門の業者に頼むのでしょうか?
San DiegoCounty またはCalifornia Stateが収集してくれるのでしょうか?
無料で取りに来てくれるのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
お願いします。

No. 9764
Re: 壊れた冷蔵庫の処分方法
投稿者: R2D2 投稿日: 11/04/2013 11:19

参考URL 壊れた状態にもよると思いますが、SDG&EがPickUpサービスをしてます。問い合わせてみてはいかがでしょうか?

閉じる

ピアス (0)

No. 9762
投稿者: SDDT 投稿日: 11/02/2013 17:08   カテゴリー: 美容・健康

ピアスを空けたいのですが、お勧めの場所教えてください。

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

運転免許更新テスト (1)

No. 9752
投稿者: Zmo 投稿日: 10/27/2013 21:57   カテゴリー: 生活・習慣

今週、運転免許の更新に行きます。
Webで見ると、日本語訳での問題が無かったので、ちょっと焦ってます。
どなたか最近更新に行かれた方で、
英語ではなく日本語でテストを受けられた方いらっしゃいませんか?

No. 9761
Re: 運転免許更新テスト
投稿者: SDDT 投稿日: 11/02/2013 17:05

http://dontla.com/dmv/dmvtest.php
役に立ったらよいなと思い。

閉じる

ベビーシッターを至急探しています。 (3)

No. 9754
投稿者: dental-missy 投稿日: 10/30/2013 20:58   カテゴリー: 育児・出産

レモングローブに住んでます。
11月4日から仕事に復帰するんでずが、ベビーシッターさんを出来たら探しています。
早めにご連絡頂ければ助かります。

よろしくお願いします。
是非、会ってお話できる方で月曜〜木曜の4日週
出来る方をお願いしたいです。

連絡待ってます。

No. 9755
Re: ベビーシッターを至急探しています。
投稿者: minami25 投稿日: 10/30/2013 22:24

初めまして。
アメリカでBabysitter歴3年です:)
すぐに開始可能です:)
もしまだ決められていないようでしたらお返事下さいね:)

No. 9757
Re: ベビーシッターを至急探しています。
投稿者: MiMi MaMa 投稿日: 10/31/2013 18:00

レモングローブに住んでいます。ベビーシッターの経験豊富、子育てを終えた主婦です。お話できればと思います。ぜひご連絡ください。
ご近所なので何かと便利かと思います。

No. 9760
Re: ベビーシッターを至急探しています。
投稿者: SUMMER 投稿日: 11/01/2013 21:27

こんにちは

ベビーシッターを長年しております。
近くに住んでおり、現在ベビーシットの募集をしております。

メールお送りしましたので
宜しければご連絡頂けると幸いです。

閉じる

国民健康保険 (5)

No. 9345
投稿者: coco3469 投稿日: 02/23/2013 21:03   カテゴリー: 金融・保険

アメリカにいても日本の国民鉛鉱保険をかけている方で実際使ったことのある方、いらしたら教えていただきたいのですが。日本から持ってきた用紙をこちらのドクターに渡したら書いてくれますかそして英文を日本語に訳したものも出さないといけないといわれましたが自分でやったものでもよいのでしょうか、体験談またはきおつけなくてはいけないことなどありましたら教えていただけたら助かります。よろしくお願いいたします。

No. 9346
Re: 国民健康保険
投稿者: nov 投稿日: 02/25/2013 20:05

日本から送ってもらった用紙を医者(私の場合は歯科)に渡して必要事項を書いてもらいましたよ。英文は自分で日本語に訳しました。

私の場合、歯医者というのもあったのか、かなり簡潔に書いてあったので、訳すといっても、単語をいくつか訳す程度でした。ちなみに英語はアメリカに来て間もないということもあり、得意ではありませんでした(今も得意といえませんが、、、)。

No. 9347
Re: 国民健康保険
投稿者: coco3469 投稿日: 02/26/2013 21:25

体験談聞かせていただいてありがとうございました。おもったより、簡単そうなので安心しました。

No. 9351
Re: 国民健康保険
投稿者: MrFusion 投稿日: 02/28/2013 14:10

novさんが仰られるように、書類に記入して地元の保険課へ提出すれば、こちらで受けた治療の費用の還付を受ける事ができます。でも、気をつけなければならないのは、日本国内で認められている医療行為であり日本の保険診療の範囲内の医療費しかしか還付を受けられない事です。アメリカの医療費は先進国で一番高く、日本は一番安いほうです。例えば日本での保険適用価格が5万円の治療をアメリカで受けたら10万円する場合、差額の5万円はmari3469さんが自己負担しなければなりません。MRIの様に日本では2−3万円で受けられるものが、こちらでは何千ドルもするものもありますので注意が必要です。

No. 9352
Re: Re: 国民健康保険
投稿者: coco3469 投稿日: 02/28/2013 19:28

Mr.fusionさんありがとうございました。もしこれから大きな治療をすることになった場合は日本に帰って治療したほうがよさそうですね。参考になりました。

No. 9759
Re: Re: 国民健康保険
投稿者: Persimmon 投稿日: 11/01/2013 16:10

私も書類を取り寄せたいと思うのですが、日本から持ってこられた国民健康保険の書類(ドクターに書いてもらう書類)のフォームの名前はわかりますか?

閉じる

サンディエゴダウンタウンエリアのホテル (0)

No. 9758
投稿者: Flowers 投稿日: 11/01/2013 10:47   カテゴリー: 旅行・宿泊

シーポートビレッジ、バルボアパーク、ダウンタウンのショッピングエリアなどに徒歩で行くことが可能なローケーションのホテルで
お値段もお手ごろなもの探しております。

もしお薦めホテルを知っている方がおりましたら、是非教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

閉じる

スペイン語の家庭教師を探しています (0)

No. 9756
投稿者: kts057 投稿日: 10/31/2013 08:08   カテゴリー: 学校・習い事

小学生の男の子2人にスペイン語を教えてもらえる方を探しています。
条件は、

★家庭教師経験のある方
★スペイン語がネイティブ並み、もしくは、
 第一言語
★1時間・$10 (週1回)月曜日の夕方
★場所:Chula Vista 図書館

kts57@hotmail.com
までご連絡ください。

閉じる