San Diego Town

サンディエゴ
日本

なんでも掲示板 Forum

尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから

J-1 visaでの渡米 (4)

No. 9151
投稿者: Angel4-5 投稿日: 11/08/2012 21:58   カテゴリー: 就職・転職

J1ビサを取得し、来年渡米を考えています。
留学斡旋会社を利用すると、費用がかかるので極力おさえるため、自力でJ1を受け入れてくれる会社をカリフォルニアでさがしているのですが、
J1で渡米されてる方で斡旋会社を利用せずにJ1で働いてる方、どのようにスポンサー企業を探されたかお聞きしたいです。

No. 9154
Re: J-1 visaでの渡米
投稿者: slingmox 投稿日: 11/10/2012 15:49

数年前にJ-1で来たときは自分の専門に合うインターンのポジションがある会社に直接応募しました。

やりたいことができそうな企業の採用ページを片っ端から調べてみてはいかがでしょうか。

No. 9167
Re: Re: J-1 visaでの渡米
投稿者: Angel4-5 投稿日: 11/15/2012 17:44

やはり突撃方法なんですね。

ありがとうございます。

No. 9175
Re: Re: J-1 visaでの渡米
投稿者: Katcy 投稿日: 11/16/2012 20:37

私も自分で応募しました。その会社がどれくらい外国人を相手にしたことがあるかが鍵でしょうね。Visaと聞くだけで?やNo!っていう会社も多いですから。J-1なんかは費用はかからず、お給料もそんなに高くなくて、優秀な外国人を雇えるとなると企業にはお得だと思います。が、やはり初めてのところだと、話も聞いてもらえなかったり、そんな胡散臭い話と信じてもらえなかったりします。語学学校に通ったことがあるのであれば、そこに聞いて見たり、知り合いをたどって応募するのが一番確実だと思います。習い目は外国人を受け入れたことのある中小企業だと思います。

No. 9192
Re: Re: Re: J-1 visaでの渡米
投稿者: Angel4-5 投稿日: 11/23/2012 09:02

詳しく聞かせていただきありがとうございました。
中小企業などに自分で履歴書を送ってみます。

閉じる

生おからの購入 (5)

No. 8765
投稿者: applejuice 投稿日: 06/06/2012 11:43   カテゴリー: 料理・グルメ

日系スーパーもしくは小売店で生おからを購入できるお店を探しています。

ご存知のかたがいらっしゃいましたら情報をお寄せください。

よろしくお願いいたします。

No. 8767
Re: 生おからの購入
投稿者: MM21 投稿日: 06/07/2012 18:19

私も数年前に生おからをニジヤ・ミツワ・マルカイで探したことがありますが、店員さん曰く、生のおからは足がはやいので取り扱うことはできないとのことでした。

生のおからを冷凍したものでよければニジヤにありますよ。たまに売って無い時もあるので、その時は店員さんに聞いてみて下さいね。

No. 8770
Re: 生おからの購入
投稿者: applejuice 投稿日: 06/08/2012 10:04

みなとみらいさん

ご回答ありがとうございます。なかなか見かけないと思ったらやっぱり扱いがないんですね。とても残念ですがしょうがないですね。。機会があったら自分で作ってみようと思います。

No. 8772
Re: 生おからの購入
投稿者: kirara 投稿日: 06/09/2012 13:31

applejuice さん

生おからはどういう風にして作るのですか?興味あります。もしレスピーあれば 教えていただけませんか?

No. 8776
Re: Re: 生おからの購入
投稿者: applejuice 投稿日: 06/11/2012 08:30

kiraraさん

まだ試したことがないのですが、おからって豆腐を作る過程でできるものですよね?なので大豆から豆腐を作るレシピを探せば良いかなと思いました。乾燥大豆もにがりもスーパーで売ってますよね?あとは良いレシピと時間があればできるはず!?!?

卯の花とか作って食べたいですよね!

No. 9191
Re: 生おからの購入
投稿者: SD Daisuki 投稿日: 11/21/2012 23:34

参考URL ニジヤマーケットさんで販売しているMeiji Tofuの豆腐屋さんがGardenaにあり、そちらでおからを販売していますよ。
http://www.meijitofu.com/our_tofu/ourtofu.htm
かなり遠いですが、LAXに行った帰りに立ち寄って購入した事があります。豆腐も最高に美味しいです☆彡
電話予約でキープもしてくれます。

閉じる

レゴランド、ティファナ (4)

No. 9184
投稿者: えみP 投稿日: 11/20/2012 03:03   カテゴリー: 旅行・宿泊

東京在住の主婦です。来月家族4人でサンディエゴに行きます。
航空券とホテルのみ予約しました。
ホテルはウェスティンサンディエゴです。
個人的にレゴランドに行こうと思ってますが、公共交通機関での行き方がわかりません。所要時間などできるだけ詳しく教えていただけませんか?ちなみにタクシーだと片道いくらぐらいかかるでしょうか?当方サンディエゴは初めて行きます。
それから、ティファナへも行きたいのですが、やはり個人的に行くのは難しいでしょうか?ツアーを申し込んだほうがいいのでしょうか?

No. 9186
Re: レゴランド、ティファナ
投稿者: ns085636 投稿日: 11/20/2012 10:08

Google Mapで探してみると公共交通機関での行き方や所要時間が分かると思いますよ:https://www.google.com/
ちなみに、ベストウェスタン〜レゴランドを調べたリンクは下記です:
http://maps.google.com/maps?hl=en&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_qf.&bpcl=38897761&biw=1360&bih=582&q=555+West+Ash+Street+San+Diego,+CA+92101&um=1&ie=UTF-8&hq=&hnear=0x80d954ac1f0a74f5:0xf9afbe16156f646c,555+W+Ash+St,+San+Diego,+CA+92101&gl=us&sa=X&ei=I8WrUMmAI6jmiwLlz4C4CA&ved=0CCsQ8gEwAA
公共交通機関ですと2時間以上はかかるみたいですね。。。
ティファナはツアーの方が安心だと思いますよ。H.I.S.がティファナツアーを催行してたと思いますよ:http://www.sandiegotown.com/shittoku/shittoku_view.php?id=493
そこでレゴランドも聞いてみてはいかがでしょうか。移動や時間など総合的に考えるとツアーの方が安いかもしれません。参考になりましたら幸いです。

No. 9188
Re: Re: レゴランド、ティファナ
投稿者: えみP 投稿日: 11/20/2012 18:42

ありがとうございます。
ツアー探してみます。
12月下旬のサンディエゴの気温はとうky

No. 9189
Re: Re: レゴランド、ティファナ
投稿者: えみP 投稿日: 11/20/2012 18:47

途中で送信してしまいました。すみません。
12月下旬のサンディエゴの気温は東京の10月ぐらいの感じだと思いますが、着るものはどんな感じでしょうか?
セーターやコートは必要でしょうか?
12月のシアトルには行ったことがあるのですが、はるかに温かいですよね?

No. 9190
Re: Re: レゴランド、ティファナ
投稿者: ns085636 投稿日: 11/21/2012 09:47

日中はそれほど寒くないかもしれませんが、朝晩はとても寒いですよ。予想以上に寒いと思うので(笑)コートやセーター、その他ダウンジャケットなどの防寒具は絶対に必要だと思います。手袋やマフラーなども必要かと。参考になりましたら幸いです。

閉じる

台所のリフォーム (1)

No. 9185
投稿者: mike&yuka 投稿日: 11/20/2012 09:25   カテゴリー: その他

今、家を購入しようと考えていうんですが、その家の台所が気に入らず、リフォームしたいと思ってるのですが、お値段はどのくらいかかるものでしょうか?リフォームしたいのは、カウンター部分です。壁についている
戸棚(上の部分)はそのままでいいんですが。シンクは変えたいです。カウンターのタイルも好きじゃないので、Granite カウンターにしたいです。値段はピンからキリまでっていうのはわかるんですが、家のローン+リフォーム代となるとキツイので、先に見通しだけでもと思い、投稿しました。やはり、専門の方に訪ねた方がいいのでしょうか?そういった専門店(良心的なお店)を知ってる方がいらしたら、教えてください。よろしくお願いします。

No. 9187
Re: 台所のリフォーム
投稿者: MuroDesigns 投稿日: 11/20/2012 13:22

参考URL はじめまして。
インテリアデザイナーの山室です。
キッチンのリモデルをご検討との事。
ご購入予定のお家の状態や広さがわからないので
具体的なコメントが出来ませんが
よろしかったら一度ご連絡ください。
お待ちしております!

山室
619-296-5265 / 949-351-0713
info@murodesigns.ocm

閉じる

カメラがお好きな方。私を撮ってはいただけませんか? (1)

No. 9179
投稿者: れもん 投稿日: 11/18/2012 02:48   カテゴリー: その他

女性の方で、一眼レフで写真を撮るのがお好きな方はいませんか?

No. 9180
Re: カメラがお好きな方。私を撮ってはいただけませんか?
投稿者: れもん 投稿日: 11/18/2012 02:51

メールボックスへ連絡いただけると嬉しいです。

閉じる
フレックス オートモーティブ ( Flex Automotive Inc. ) 中古車販売、買取、修理 お任せください リノカ(リノベーションカー)FLEXの海外第一号店です
フレックス オートモーティブ ( Flex Automotive Inc. ) 中古車販売、買取、修理 お任せください リノカ(リノベーションカー)FLEXの海外第一号店です

中古車の購入。 (3)

No. 9158
投稿者: Flowers 投稿日: 11/11/2012 23:12   カテゴリー: 車・乗り物

中古車を買った経験のある方。
車の値段とか車種の他に走行マイル数をチェックしたと思います。

大体何マイル走っていると、これはちょっと・・・思いましたか?
また実際購入した車の走行マイルはどれほどでしたか?

妥協できる走行マイルなどを是非お聞かせください。
簡単でけっこうです。どうぞよろしくお願いいたします。

No. 9161
Re: 中古車の購入。
投稿者: ぽりん 投稿日: 11/12/2012 23:21

車種によると思いますよ。
トヨタとかならちゃんと定期的にメンテナンスされてたら200Kマイルぐらいまではそれほど心配せずに乗れると思います。
もちろん予算に余裕があるなら走行距離の少ない車をお勧めしますが、信用できないディーラーだとメーターをいじってる可能性もあるので、程度が良くて、走行距離も少ないのに値段も安い!という場合は注意されたほうがいいと思います。
良い車が見つかるといいですね。

No. 9162
Re: 中古車の購入。
投稿者: CCxx 投稿日: 11/13/2012 12:28

私も車種によると思います。
あとは、年数との関係によっても違うと思います。
例えば、製造から1年しか経ってないのに10kも走っている車と、
製造から7年も経っているのに10kしか走ってない車。というように、同じ10kでも見方が変わってくるのではないかと思います。

あとは自分がどのくらいその車を保持する予定か、というのも鍵かもしれませんね。
あまり走行距離が多いと、長く持たないかもしれない、安く購入しても逆にメンテナンスにお金がかかるかもしれない、というのも考えられると思います。

No. 9178
Re: 中古車の購入。
投稿者: Flowers 投稿日: 11/17/2012 21:32

お礼が遅くなりました。大変参考になりました!!
どうもありがとうございました。

閉じる

アメリカの年金は主婦の妻にも支給されるのでしょうか? (3)

No. 9166
投稿者: Momo30 投稿日: 11/15/2012 16:18   カテゴリー: 医療・福祉

夫(アメリカ人)に給付されるアメリカの年金は、それまで専業主婦をしてきた妻にも給付されるのでしょうか?

知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

No. 9169
Re: アメリカの年金は主婦の妻にも支給されるのでしょうか?
投稿者: Micky 投稿日: 11/16/2012 08:51

私も専業主婦をしているので、老後にお金をもらえるのか心配でした。でも、聞いた話によると、アメリカの年金はもらえる金額が少ないので、自分で、老後の為に貯金をしている人が多いようです。 

詳しくは分からないのですが、アメリカには、老後の生活の年金用に401(k), 403(b), 457、IRA 、Roth IRA と言う口座があるようで、仕事をしていなくても、旦那様の収入が充分にある場合は、Retirement Account と言うのを開いて、税金免除で、老後の為の貯蓄が出来るようになっていると聞きました。

私達の場合は、旦那の会社で401(k)と言う口座にお給料から差し引かれて入金され、これは老後に使えるようです。でも、これは、働いている人しか作れないようでした。でも、旦那様のお給料が充分ある場合は、奥さんが仕事をしていなくても、Retirement Account と言うのを開いて、税金免除で、老後の為の貯蓄が自分で出来るようになっています。この口座は、指定された老期の年齢になってから 引き落としても税金を取られないのですが、その年齢に達する前に引き出すと税金が取られるそうです。

私達は、自分で株式を扱う会社にIRAと言う口座を開き 入金しています。その口座は、国から最高入金額が指定されており、それは、収入によって金額が変わるらしいのですが、もし、旦那様の収入が、国の指定した金額に値する充分な収入がある場合、このRetirement Accountに国が指定した最高金額まで入金することができます。

2012年は、IRAの最高金額が、1人 $5000 まで入金出来ます。
下記のウェブで、ご自分の収入額に合ったIRAへの最高入金額を計算してくれます。ご参照下さい。
http://www.moneychimp.com/articles/rothira/contribution_limits.htm
でも、お金が無い場合は、この入金は強制ではないので、自分の好きな金額のみを入金出来ます。でも、入金しなかった分を来年に繰り越せないので、お金を早く貯めたい人は、毎年最高金額を入金するみたいです。この口座だと、奥さんが働いていなくても、旦那様が2人分を補う収入をもらっていれば、奥さんも最高額まで入金できるので、毎年お金を入れて老後の為の貯蓄が出来るようです。

でも、この入金したお金は、Tax Returnの申請の時に申告しないといけないので、必ず 自分で、いくら入金したかを記録しておいた方がいいと思います。

ちなみに、Merrill Lynch、 Scottrade、 Etradeなどで、この口座が開けるようです。多分、他にも色々な会社もあると思いますので、一度調べてみてはどうですか?
 

No. 9174
Re: Re: アメリカの年金は主婦の妻にも支給されるのでしょうか?
投稿者: ns085636 投稿日: 11/16/2012 10:01

年金に精通した方が現在サンディエゴタウンでコラムを掲載しております。質問が出来るようなので、一度お問い合わせしてみてはいかがでしょうか:http://www.sandiegotown.com/column/column.php?cid=7&aid=83
参考になりましたら幸いです。

No. 9176
Re: Re: アメリカの年金は主婦の妻にも支給されるのでしょうか?
投稿者: Momo30 投稿日: 11/16/2012 21:17

Micky様、ns085636様、情報をありがとうございます。是非参考にしたいと思います。

閉じる

バドミントンサークル知りませんか (0)

No. 9173
投稿者: tsukushi 投稿日: 11/16/2012 09:43   カテゴリー: イベント・サークル

日本でバドミントンをやっており、こちらでもやりたいと思っています。
主人と一緒に通えるといいので平日なら夕方から、休日なら午前中に行きたいです。子ども連れでもOKならありがたいです。
UTCの近くに住んでいます。

閉じる

教習所 (5)

No. 8986
投稿者: nanako 投稿日: 09/08/2012 17:52   カテゴリー: 車・乗り物

今月9月30日のパーミットが期限切れになってしまう前に免許を取得したいのですがこちらのサイトで見つけたカーバンクという教習所がもう新しい生徒を受け付けていないと問い合わせたところ言われたのでどなたかSDの日本人の方がやってる教習所知りませんか??教習ではなくても車に運転練習に付き合ってくれる方などいましたら連絡ください。30の子持ちの主婦ですが運転が怖くてなかなか上達しません。とりあえず30日までにはなんとか免許取得したいです。

No. 8987
Re: 教習所
投稿者: slingmox 投稿日: 09/08/2012 20:38

教習所は知らないし、練習のお手伝いも出来ませんが、月末までに免許を取りたいなら早めに実地試験の予約を取っておくことをおすすめします。DMVのオフィスによっては混み合っているところもありますので。

No. 8988
Re: 教習所
投稿者: Flowers 投稿日: 09/08/2012 22:50

運転に自信がもてないとのこと、、私もそんな時期がありましたので
とても気持が分かります。
他の方も書いていらっしゃいますが、予約手配を早速した方が良いと私も思いました。DMVいつもこんでいます。
カーバンクが受け付けていないの残念でしたね。
英語の問題で日本語での教習希望ということでしょうか?
あまり英語が分からなくても、現地(アメリカ人の教官からの教習)でも
大丈夫だと思います。値段も以外に安かったですよ。先生も感じよかったです。(ただ車は汚かったですが。。。まあこれはよしとしました。)

英語がに自信がなくても、以外に大丈夫だと思います。
質問の日本語教習情報でないのですが、カーバンク以外に私も知らないの上記のことを書かせていただきました。がんばってください!

No. 9013
Re: 教習所
投稿者: maridan200 投稿日: 09/21/2012 13:39

まだ見ていらっしゃるかはわからないんですが…

私もカーバンクに問い合わせしたところ月末でクローズが決定してしまったということで、受付してもらえませんでした。残念ながら多分、ここがサンディエゴで唯一の日本語教習所だったのではないでしょうか。ということで私は仕方なく、Golden State Driving SchoolというところのAdultコースを取ってみようと思っています。値段も日本に比べたら格安ですし、なによりもこちらの教習所は送迎してくれるようで、家まで来てくれるので便利です。私も英語に不安はありますが一般の人(主人含む)に乗ってもらうより、教えることを仕事としている人に乗ってもらったほうが断然成果も上がると思います。私は主人に隣に乗ってもらって運転練習をしたりするんですが、「危ない!」とかいきなり大きな声を出されたり、全然関係ない話をされたり、、、、で逆に運転の邪魔になっている気がしてなりません(笑)お互い頑張りましょう。

No. 9144
Re: 教習所
投稿者: Micky 投稿日: 11/05/2012 19:09

前に、Baysyde Auto で、「日本語の教習所を始めた」と、そこの従業員の方がおっしゃっていましたよ。 まだやっているのかは分かりませんが、ミツワのモールの前にありますので、一度 聞いてみたらどうでしょうか?

No. 9172
Re: Re: 教習所
投稿者: tsukushi 投稿日: 11/16/2012 09:37

もう免許は取られましたか?
私も10月に来たばかりでこちらでの運転がしばらくの間は怖かったです。
最初は主人に隣に乗ってもらったりしましたが、すごく叱られたりして気分が悪かったのでやめました。
私は教習所には通わず、いきなりDMVで試験を受けました。
筆記試験は日本語で受けられましたよ。
英語で受けるよりは短時間で済みましたし、心配していたような変な翻訳もありませんでした。
見直しも含めて20分以内で終わりました。
運転試験は予約の時間にはまず始まらないと思います。

コースはそれほど難しいところはなく、15分くらいで終わりました。
免許を取ると自信がつくのか、意外に堂々と運転できていますよ。
お互い安全運転で頑張りましょうね。

閉じる

お勧めの英語の語学学校を教えて下さい。 (0)

No. 9171
投稿者: Micky 投稿日: 11/16/2012 09:32   カテゴリー: 学校・習い事

私の知り合いの大学生の女の子が 2月頃にサンディエゴに語学留学に来たいそうで、出来れば外国人のお友達を作りたいので、日本人の少ない語学学校を探しています。

それに、もし放課後にアクティビティーなどで、外国人と一緒にスポーツ、観光やゲームをして、生徒が皆で何かを出来るようなプログラムのある学校などもありましたら教えて下さい。
お願いします。

 

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

リトミック (1)

No. 9153
投稿者: falcon 投稿日: 11/09/2012 22:55   カテゴリー: 学校・習い事

サンディエゴ市内の、日本語のリトミックのクラス・グループをご存知の方ご連絡お願いします。英語でのリトミックにも興味があります。どうぞよろしくお願いします。

No. 9170
Re: リトミック
投稿者: tsukushi 投稿日: 11/16/2012 09:22

UCSD内で毎週水曜日にmommy/daddy and me というのが開催されています。先生は日本人ですが、活動中は全て英語です。
2歳くらいまでの小さいお子さんは9時40分くらいから40分程度で、3歳以上のお子さんは10時40分から50分程度です。
無料で誰でも参加自由ですのでまだ行かれていないようなら一度行かれてみてはいかがですか?
日本人の親子もたくさんいて活動も楽しくうちの娘も気に入っています。

閉じる

サンクスギビングの旅行のおすすめ (0)

No. 9165
投稿者: tsukushi 投稿日: 11/15/2012 12:59   カテゴリー: 旅行・宿泊

10月にサンディエゴにきました。
もうすぐサンクスギビングで連休になりますが、みなさんはどんな予定でしょうか。
うちはまだまったく予定を立てておらず、せっかくなので、どこかに旅行したいなと思っています。
ただ、今からだとホテルを予約するのにももう遅かったりするのかとか、どこも混雑して行っても疲れるだけなのかなとかいろいろ考えてしまいます。

3歳と5歳の娘がおり、場所も限られるとは思いますが、是非ともお勧めの場所を教えてください!

閉じる

賃貸を探しています。 (2)

No. 9156
投稿者: タケ 投稿日: 11/11/2012 17:50   カテゴリー: 生活・習慣

12月からの新居をさがしています。

一人暮らしをしたいのですが、いい物件があれば教えていただきたいです。車を持つ予定なので駅からなどの近さは問いません。
ですが危険な地域は避けたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

No. 9157
Re: 賃貸を探しています。
投稿者: Flowers 投稿日: 11/11/2012 23:08

Craiglistを見るのも参考になると思います。賃貸の物件がいろいろ載っています。値段などの相場もわかってくると思います。

サンディエゴのどのあたりをご希望ですか?
ここもいろいろな場所があります。もちろん地域によって安全とかちょっと危険な場所があるのも事実です。

個人的にあんまり印象のよくない街もあります。大方の方が同じことを言うので、口伝の情報は参考になりますよ。

No. 9160
Re: Re: 賃貸を探しています。
投稿者: タケ 投稿日: 11/12/2012 11:48

学校がSDSUなので1時間圏内でいけるところでグリーンラインよりも北側を一応希望としてます。

さっそくCraiglist見てみます。
新しい情報ありがとうございました。:)

閉じる

アナハイムのディズニーランドについて (1)

No. 9155
投稿者: hatake 投稿日: 11/11/2012 09:02   カテゴリー: 旅行・宿泊

年末にアナハイムにあるディズニーランドに1泊2日で家族でいこうかと計画中なのですが、ホテル&チケットの割引セットがないか探しています。ネットである程度探したのですが、いまいちよくわからないのですがどなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えていただければ幸いです☆どうぞよろしくお願いいたします

No. 9159
Re: アナハイムのディズニーランドについて
投稿者: kikiko 投稿日: 11/12/2012 08:58

はじめまして。
こちらの件、Eメール頂ければできる範囲でお答え致します。
ご連絡頂けますでしょうか。

宜しく御願いいたします。

閉じる

マンモグラフィを実施している場所 (3)

No. 9136
投稿者: いつこ 投稿日: 11/03/2012 15:33   カテゴリー: 医療・福祉

40歳以上なので、マンモグラフィを受けてくるようにとPlanned Parenthoodに言われました。
サンディエゴでマンモを実施している場所はどこがありますか?
ご存じの方がおられましたら、教えてください。

No. 9142
Re: マンモグラフィを実施している場所
投稿者: Micky 投稿日: 11/05/2012 18:39

私もやりました。 通常は、お医者さんが場所を指定して下さると思うのですが、病院では、場所を教えてもらえなかったのでしょうか?

私が病院で指示されて行った場所は、UTCでした。 La Jolla Village Dr. から、Regents Rd を北に曲がり、Regents Park Rowと言う道を右に曲がると すぐにRegents Garden Rowと言うロータリーがありそこを左に曲がって、すぐ左手のビルの中にありました。ちょうど、スターバックスなどのあるビルの裏手になります。

住所は、覚えていませんが 駐車場からビルに向かって立ったときに、病院は右端にありましたよ。 

No. 9147
Re: Re: マンモグラフィを実施している場所
投稿者: Megabite 投稿日: 11/06/2012 17:15

http://www.imaginghealthcare.com/
私はここを紹介していただきました。
Powayでやりましたが、UTCにもありますよ。

No. 9149
Re: マンモグラフィを実施している場所
投稿者: いつこ 投稿日: 11/07/2012 17:26

>Micky様
>Megabite様

ありがとうございました!
大きな病院に行かなくても、私設はあるものなのですね。
都合のいい時間に実施してもらえるところに予約しようと思います。
大変助かりました!感謝します!

閉じる