San Diego Town

サンディエゴ
日本

なんでも掲示板 Forum

サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから

結局、縮毛矯正は・・・ (0)

No. 8836
投稿者: Green555 投稿日: 07/08/2012 10:54   カテゴリー: 美容・健康

以前、縮毛矯正の上手な美容師さんや美容院についてトピがありましたが、皆さんが実際に行かれてみてよかったところを教えてくださいませんか?

あと、安くて気になっているミューズの縮毛をしたことがある人がいらしたら、その感想も聞かせてください!

閉じる

免許証の更新 (2)

No. 8829
投稿者: ハンドル 投稿日: 07/03/2012 23:55   カテゴリー: 車・乗り物

日本国籍をお持ちで、
カリフォルニアの車の免許証の更新をされた事がある方に
お聞きしたいのですが
更新の際に筆記テストを受けられましたか?

先日DMVに行って聞いてきました。

半年後に期限が切れるので早めの更新をして、
日本に帰国しようと思っていたら
外国籍の人が更新する場合は
期限が切れてなくても、切れていても
筆記テストを受けてもらいます。って言われました。
またアメリカに来た際に更新しても同じだと。

それは、本当ですか?
更新する4~5年後、毎回筆記テストがあるのでしょうか?
60歳になっても?70歳になっても?

期限が切れてない場合は写真だけと思っていたので
信じられず、みなさんの経験をお聞かせください。

No. 8830
Re: 免許証の更新
投稿者: Brawny 投稿日: 07/04/2012 22:20

こんにちは。私は更新の期限が切れる3日前に行きましたが新しいのが間に合わないと言われテンポラリーの発行もできないと言われて、今の免許書番号は削除してもう一度最初からと言われました。その際にテストを受けましたけど。。お金はかかりませんでしたよ。
私の場合は日にちが足りないと言う事でもう一度といわれました。
その前に更新の手紙がくる前にに更新した知り合いは居ないのでよくわかりませんが。 私の周りにも誰も更新の際にテスト受けた方はいなかったので私は、単に規則が変わったのか、担当してくれた人によるのかと思ってました。。 役に立つ情報ではないですが、、投稿させていただきました。

No. 8834
Re: 免許証の更新
投稿者: nokia 投稿日: 07/06/2012 22:04

dmvの判断で筆記試験を受けなくてはなりません。If your renewal notice states that you must take a written test, then you must take the traffic laws and signs test as well (http://www.dmv.com/ca/california/drivers-license-renewal).

閉じる

サンディエゴに野生のフクロウ? (2)

No. 8785
投稿者: melonny 投稿日: 06/16/2012 09:14   カテゴリー: 生活・習慣

サンディエゴに野生のフクロウはいますか?

昼間も夜中もやたらほーほー鳴く鳥がいますよね。
あれの正体は何かわかる方いらっしゃいますか?
穴掘りフクロウというのはいると聞いた事があるんですが、どうなんでしょう。
わかる方教えてください。

No. 8791
Re: サンディエゴに野生のフクロウ?
投稿者: springflower_SD 投稿日: 06/18/2012 00:02

参考URL SDで、夜運転していて、ふくろうらしき鳥を見かけた事ありますよ。
信号待ちのときに、残念ながら、街頭に止まっていたため、どのふくろうかは
特定できませんでしたけど、GREAT HORNED OWLかもしれませんね。
Newsでも、よくNestingとか、話題になる事があるので、気をつけて見ていると、情報が得れるとおもいますよ。=)

San Diegoで見る鳥のWebを参考までに添付しておきます。

No. 8831
Re: サンディエゴに野生のフクロウ?
投稿者: SUMMER 投稿日: 07/04/2012 22:31

こんにちは
サンデイエゴの山の上に住んでいます。
ほーほーとやたらとなくのは、多分DOVEだと思います(はとの1種)で、私も毎日聞いています。ふくろうは、Cliforniaにいるかもしれませんが、まれにしかみないと思います。Doveとワイルドバード、カラス、鷹とかよく見かけますよ。
以前にルームメイトがDoveの泣き声をコヨーテと聞き違えていました。

閉じる

ドライビングテストのお手伝い (2)

No. 8824
投稿者: ponta3 投稿日: 06/30/2012 17:40   カテゴリー: 学校・習い事

先日車の免許の筆記試験は合格したんですが実技試験を受けるにあたり私はこちらに知り合いがいなくて教えてくれる人がいません。
こちらのドライビングスクール何件かに依頼しましたが費用が結構高いと感じたのとどちらも空きが無いというお返事で対応も結構キツイ感じで印象があまりいいものじゃなくお願いする気になれずにいます。
どなたか車の運転の練習と実技試験の同行をお願い出来ないでしょうか。
それと私には赤ちゃんがいます。

どうぞ宜しくお願いします。

No. 8827
Re: ドライビングテストのお手伝い
投稿者: tpt 投稿日: 07/02/2012 15:41

もしよろしければ、お手伝いします。

この場では詳しく言えませんが、実技試験のことは結構知っていますし
経験もございます。

No. 8828
Re: ドライビングテストのお手伝い
投稿者: ponta3 投稿日: 07/03/2012 10:26

tpt様

ご親切に有難うございます。
そちらへメッセージが送れないのでもしよろしければ私の方へメッセージ入れて頂けますでしょうか。

お手数をおかけし申し訳ございません。

閉じる

教えて下さい!Blackberry bold 9900 (0)

No. 8826
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 07/01/2012 00:45   カテゴリー: その他

インターネットで,ブラックベリーは日本語キーボードをインストール出来ると聞きましたが…
出来ますか?!
後,Blackberryはgalaxyとどっちが良いですかね?!

閉じる
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。

家猫 (0)

No. 8818
投稿者: SDDT 投稿日: 06/29/2012 04:05   カテゴリー: ペット

約12ヶ月弱猫を預かって頂ける方、もしくはそのような施設をご存知の方ご連絡宜しくお願い致します。

閉じる

キッチンの掃除用洗剤 (3)

No. 8794
投稿者: umes 投稿日: 06/19/2012 14:20   カテゴリー: 生活・習慣

台所のこびりついた油汚れなどを落とす洗剤(日本の「マジックリン」に相当するもの)を探しています。
換気扇周囲の汚れがもはや普通の台所洗剤では落ちなくなっており…
日系スーパーにマジックリンがあるのか調べていませんが、できればtargetとか近くのお店で入手できるものがあればと思っています。
ご存知の方ありましたら、情報をお願いいたします。

No. 8797
Re: キッチンの掃除用洗剤
投稿者: springflower_SD 投稿日: 06/21/2012 23:04

日本のマジックリンがどういう感じの物か分かり兼ねますけど、Von's やTarget等で、掃除や洗剤のセクションにスプレー缶タイプで頑固なオーブンレンジ等の油汚れをクリーニングできる物がいくつかありますよ。
残念ながら商品名は覚えていないのですけれど、店員さんに尋ねても教えてくれると思います。
ただ、かなり強力だと私は思いますので、必ず厚めのゴム手袋を利用することをお勧めします。

No. 8800
Re: キッチンの掃除用洗剤
投稿者: umes 投稿日: 06/22/2012 20:11

情報ありがとうございました!さっそく探してみましたところ
「easy-off」というスプレーを見つけました。
すごく良く落ちるみたいですがかなり刺激臭がするとのこと…
身体に大丈夫なのかな?と思い今日は買わずに帰ってきました。
どうしても汚れが落ちなかったら最終手段として買ってみようと
思います。

No. 8802
Re: キッチンの掃除用洗剤
投稿者: springflower_SD 投稿日: 06/22/2012 23:19

私は臭いが強くないタイプを使いますが、スプレーは泡状で、こびりついたベタベタな頑固な油汚れを溶かしますので、その際に一時的にガスが発生する気がするのでマスクを付けるといいかもしれないですね。
ただ、利用される際は、ゴム手袋を装着しないと皮膚が溶ける可能性があるので気を付けてください。=)

閉じる

野球しませんか? (0)

No. 8801
投稿者: falcon 投稿日: 06/22/2012 21:56   カテゴリー: イベント・サークル

年齢、経験不問で参加メンバーを募集しています。日曜日の午前中に月2回位試合をしています。社会人チーム、留学生チーム、日本文化好きアメリカ人チームの3チームで2008年から活動しています。場所は、Mission Bay High Schoolの練習グラウンドを使用し、ボールは軟球を使っていますので、安全で楽しくプレーできます。興味のある方はご連絡お願いします!

Kenzo SDRBL(San Diego Rubber Baseball League)

閉じる

ドルから円;お得な方法 (2)

No. 8778
投稿者: Kaeru 投稿日: 06/11/2012 18:55   カテゴリー: 旅行・宿泊

この夏、日本に帰国を予定しています。

日本からアメリカに来る際は、よくトラベラーズチェックを利用していました。やはり現金から現金にかえるより、レートが良かったからです。

そこで質問なのですが、皆さんは日本に帰国する際、ドルから円にかえますよね?どちらを利用されていますか?以前ファッションバレーで、交換した際は、手数料が大変高く、とても損をして気持ちになったのを覚えています。
空港も高いイメージがあります。

日本と同様に、アメリカでも銀行でトラベラーズチェックを作れますか?銀行によりますか?郵便局はどうですか?その様なサービスがありますか?レートはどうでしょうか?もしくは、ほとんどの買い物をこちらで作ったクレジットカードで清算した方が、レートが良いのでしょうか?

よろしければ、お得な方法をお教えください。
どうぞよろしくお願いします。

No. 8781
Re: ドルから円;お得な方法
投稿者: ふーちー 投稿日: 06/12/2012 13:38

帰国の際は成田空港の到着ロビーにある何件かの銀行で
両替しています レートはどの銀行も一緒です
ホテルはレートがここより悪いです すぐに日本円が必要なことと
待ち時間がほとんでないのでいつも利用してます

T/Cはこちらの銀行でドル立てでつくってもらえます
日本でのレートは現金よりはいいですが銀行でつくる際に手数料を
とられるのでどちらがお得かは比べてみたことがないのでわかりません
手数料なしでつくってもらえるのならお得かと思います

CCでの支払いは当日のレートで換算されますが
別にフォーリンエキスチェインジフィーをとられるので
お得とはいえません CCにもよると思いますが
私の持っているCCはすべてとられます

No. 8796
Re: ドルから円;お得な方法
投稿者: Kaeru 投稿日: 06/21/2012 21:06

貴重な情報ありがとうございます。
情報を元に、色々探したり、考えたりすることが出来ました。
カードを使う際も気をつけたいと思います。

閉じる

Miramar collegeのESLについて (3)

No. 8786
投稿者: C.B 投稿日: 06/16/2012 21:11   カテゴリー: 学校・習い事

Miramar collegeのESLに行ってる、または行っていた方いますか?
Fallクラスに行くには、今からオンラインなどで登録しておいた方が良いですか?

初めてのESLでどんな感じか良く分からないので、クラスの事など知ってる方何でも教えてください!

No. 8789
Re: Miramar collegeのESLについて
投稿者: hana-mikan 投稿日: 06/17/2012 21:18

エントリーの前にレベルわけの簡単なテストを受けないとクラスに入れません。(私の場合そうでしたが、多分、このFALLも同じだと思うのですが)
以前に通われていた場合は別ですが。。。。
クラスのレベルのよって違いますが、FALLは相当混みます。空き待ちのリストになることも多々ありますので、早めに問い合わせをしてテストを受けたほうがよいかと思います。

No. 8790
Re: Miramar collegeのESLについて
投稿者: hana-mikan 投稿日: 06/17/2012 21:18

エントリーの前にレベルわけの簡単なテストを受けないとクラスに入れません。(私の場合そうでしたが、多分、このFALLも同じだと思うのですが)
以前に通われていた場合は別ですが。。。。
クラスのレベルのよって違いますが、FALLは相当混みます。空き待ちのリストになることも多々ありますので、早めに問い合わせをしてテストを受けたほうがよいかと思います。

No. 8792
Re: Re: Miramar collegeのESLについて
投稿者: C.B 投稿日: 06/18/2012 10:29

早速collegeに電話したらテストを受けられるみたいなので、明日行ってきます!
Fallは混むなんて知らずに、まだまだ大丈夫かな〜て思ってました。。(汗)
どうもありがとうございます!

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

SEE'S Candyの買える所 (2)

No. 8783
投稿者: Flowers 投稿日: 06/13/2012 10:19   カテゴリー: 遊び・お買い物

日系スーパー(NIJIYAやMITSUWA)の近辺にSEE'S CANDY(チョコレート)を買える場所はありますか?

以前、一度ショップに行ったことがあるのですが、場所を忘れてしまいました。また期間限定でOPENしている場所には行った事があるのですが、
常時OPENしているSHOPを探しております。

プレゼントや日本へのお土産に利用したいチョコレートなので、もしご存知のことがおりましたら、ご返信いただければと思います。よろしくお願いいたします。

No. 8784
Re: SEE'S Candyの買える所
投稿者: R2D2 投稿日: 06/13/2012 14:40

日系スーパーから一番近い店舗はBalboa Aveにあります。
See's Candies - 5941 Balboa Ave - San Diego, CA

No. 8788
Re: Re: SEE'S Candyの買える所
投稿者: Flowers 投稿日: 06/17/2012 10:41

昨日 バルボアのSEE'Sチョコレートへ行って、たくさんチョコレート買えました。店員さんもとても感じ良いし、お店も相変わらず綺麗で楽しいショッピングができました。

お店を教えてもらえて助かりました。 ありがとうございました。

閉じる

First aid & CPR (2)

No. 8775
投稿者: C子 投稿日: 06/10/2012 18:43   カテゴリー: 生活・習慣

仕事の関係で2年に1度、First Aid とCPRの講習を受けています。いつも同じところで受けていますが前回あまりいい講師ではなった記憶があり、今回他のところで受けてみようかといろいろと探しているところです。
もちろん英語での講習で、かまいません。
お勧めのところなど、経験上でお知らせいただければ幸いです。よろしくお願いします。

No. 8780
Re: First aid & CPR
投稿者: candy saito 投稿日: 06/12/2012 01:51

参考URL American Red Crossはどうでしたか?
OnlineでWrittenを先に終わらせて、Hands-onは教室で短時間で受けるコースもありますよ。

No. 8787
Re: First aid & CPR
投稿者: C子 投稿日: 06/17/2012 00:54

Red Crossも考えてみます。リンクもして頂きましてありがとうございました。

閉じる

借家トラブル (1)

No. 8766
投稿者: Tenzing 投稿日: 06/07/2012 07:24   カテゴリー: 生活・習慣


私たち(私、主人、犬三匹)は現在、月$1200のduplexに住んでおります。家は古く室内の壁はヒビだらけ。天井からペイントがポロポロ落ちてきて、一部は剥がれてます。入居した理由はfull fence の庭付きで、フェンスの高さは5ftでプライバシーが守られ、
大家とそのパートナーは住人のプライバシー重視で、ある程度好きに住んで良い代わりにある程度の事は自分達で。っと言う事だったので入居しました。
問題は、
去年末から我が家の大家さんのビジネスパートナーが変わったのですが、
金の亡者で困りました。
数ヶ月前ですが急に家の外装と庭を大工事で、ほぼ前日か当日連絡で連絡ない事もしょっちゅうでした。。せめて当日連絡ではなく前日にと伝えましたが全くで、パートナーの口癖は、
[俺は完璧主義で中途半端な仕事はしない、時は金なり!
完成したら君たちは俺の仕事に満足するはず!二週間で完成するから!]
などと言いたい放題です。まったく。。
隣人も私たちも、今の外装はプライバシーが保てるのでそのままであることを希望しましたが、むりでした。

私たちが仕事から帰ったら庭のフェンスが全てない!
とか、大型トラックが我が家の前に
止まり驚いて外に出ると運転手が、大家パートナーに電話ずっとしてるのに、
連絡がとれず荷物が降ろせれない!と、激怒。トラック見たら
砂利石の山で、隣人と我が家の庭に勝手に起き逃げ!50kgとかではなく、
数百キロ!
我が家には犬が三匹いて危なくて困りました。大家に連絡したら、パートナーが仕切ってて大家自体知らない事が発覚し、
彼からパートナーに早急作業開始するように伝えましたが、一週間後にようやく作業開始でした。隣人は車のパーツを庭においていたのですが、改装の為に直ちに処理しなければなくなり、捨ててました。

パートナーはひたすら言い訳で、アメリカをヒシヒシと感じました。
その上に急に家賃を上げて水道代も住人持ちに。

一件ずつの水道メーターではなく、隣人と折半。
隣人は大家族なのですが、
俺たちは払わん、水は好き放題う!っと毎日言っており隣人の態度に困りましたが、
我が家も隣人達もパートナーにイライラが募り、ついに隣人は大家パートナーに爆発したらしく翌日に強制退去の紙が来ました。。
状況が状況なだけに、立ち退き要請は酷いと思いましたが、隣人は、立ち退き宣告をされたら法律上しょうがない。と漏らしてました。

彼らが退去したと思えば、パートナーが住み着く予定になり、隣は大規模な内装の改装がはじまり、外装開始から約2か月は工事地帯の生活で犬達はストレスから室内でおもらしが続き、
とんでもありませんでした。
どう対処すれば良いかわからず、周りに聞きましたが、金の亡者だとすぐに家賃を高くし、払えなくさせ追い出したら次をすぐに入れるだろうから、様子をみるべきだと言われ、耐えました。
彼には庭では芝が痛むから犬の排泄はさせるな。と、言われたのですが本人は自分の犬を庭で排泄させ、我が家の庭で糞もさせ放置。
我が家の犬達を庭で排泄させて良いなら、おたくの犬がこちらで糞をしても
良いけど、ダメならキチンと処理をするように伝えたましたが、
分かったと言うのですが、全然でした。

外装修理は終わったのですが、家の外壁の巨大なヒビはそのままで、色を塗り替えて見えないようにし、壁周りの木達を根っこから撤去した時に壁を削ってしまい、そこから雨水がキッチンに。。
中途半端でやり逃げ状態です。花壇を勝手に大家パートナーは作ったのですが、半分未完成。外壁の窓のフレームも半分未完成。壁はブロック作りで3ftと以前より低いのですが、壁らしくしてますが、半分未完成。。
プライバシーが無くなったので、窓際に鉢植えの木を置こうとしたら、見た目がまずいのでブラインドを持って来て、明日付けると言い放ったのに、二週間放置で自力で付けたのですが、
半分未完成のものは全て我が家側。。
内装が終われば直すように伝えたのですが、いまだに修理なし。

一年前から要請してるキッチンのシンクの水漏れとバスタブのつまりとバスタブと壁から水が漏れ床がぬれるのが酷くなり、外装は耐えれるから修理をしぶとく要請し、ようやく数日前から直しだしたのですが、
日雇いの方一人しか雇わず、日雇いに状況を聞いても英語が苦手なようでイマイチわからず、、
日雇いの方も説明の内容がコロコロ変わる果てに、一人でバスタブを撤去出来ず、また悪夢の長期戦が始まるのは困るので渋々手伝ったのですが、壁の半分取り除いたので見てみると、隣のバスタブが丸見えで、どうやらジャグジーなようで、配線らしきものとそれにつながった箱のようなモノがこちらから見えます!
どう考えてもバスルームの壁にinsulation を使う気配が無いのです。

今日ようやく大家パートナーが来たので色々聞こうとしたら、水代を請求してきたので明細書を見せて貰うと、異常な金額で困りました。折半になってから我が家ではカナリ水を節約したし、水漏れは以前からずっと伝えたし、手紙でも知らせました。
我が家は洗濯機もdish washerも備え付けではないのに、隣は両方あり使っており不平等な上に
芝や花なんか私たちの意思ではなく、そちらが好き放題していると言ったら、怒り口調で支払いは支払い、家主に芝や花を備え付ける権利があり、それを借主が維持するのは当然の事だと言い放ち、
洗濯機を使ってないかもしれないだろ?月に一回だけかもしれないだろ?と。。
以前ネットでカリフォルニアのアパート一人暮らしで洗濯機無しだと月$25が妥当と知って
いたので、2人で月$50と言う事で落ち着いたのですが、納得してません。

バスルームのInsulation も必要無いらしく。。納得いかない説明ばかりな上に、パートナーはすでに他に引っ越して、隣は昨日から月$1800で候補者が数件すでに居るそうです。
当然私たちは爆発寸前になりましたが、元隣人が即立ち退き要請を受けた事もあり我慢してます。

私たちはすでに、他の家を探し初めてますが犬三匹と希望金額$1200の2brはなかなかみつからないので、板挟み状態です。クラシファイドで探していると、モチロン隣の部屋を発見しました。読んでみたら、無料dish tv...家賃が違うから納得出来るのですが、
なんだかな。っというかんじです。

私たちに落ち度は無いです。
元隣人達はうるさかったし、真夜中まで爆音でビデオゲーム、子供達が壁を蹴ったり叫んだり。
大家パートナーが入居時は、夜中まで映画の爆音。タバコは庭や家の前の歩道にポイ捨て。彼らが夜出かけると彼の犬が数時間吠えっぱなし。
私たちは、早朝出勤な為に夜は直ぐ寝るので騒音はありえないし、家の前を自ら掃除したり、犬の排泄はキチンと処理しキチンとしてきました。

今後注意することや、大家のパートナーへの今後の対処方法、引っ越しが決まればその時に出来る事などのアドバイスをヨロシクお願いします。

下手な上に長文を読んで頂きありがとうございました。

No. 8774
Re: 借家トラブル
投稿者: nokia 投稿日: 06/09/2012 22:32

米国の生活はどんな事でも法律問題です。法律では大家は住人の住居環境を問題なく供給しなくてはいけません。以前、私もカネカネの家主に当たった経験があります。事前の通知なしで契約書にもきっと載っていないと思います。不当に家賃も値上げなども。
私は弁護士ではありませんが、助ける事ができるかもしれまでん。英語に問題なければ(弁護士に説明出来、アドバイス等に理解出来れば)大丈夫です。
希望としては火曜の7時にMission valley Hiltonに来て頂ければ説明できます。

連絡ください。


岡元直樹
619.886.6149

閉じる

バスケチームに参加したいのですが・・・ (0)

No. 8773
投稿者: kiyo0409 投稿日: 06/09/2012 20:56   カテゴリー: イベント・サークル

突然失礼いたします。
こちらに赴任してまだ2か月で英語もろくに話せませんが、バスケで試合をしたくてたまりません。今はアパートの近くのmesa collegeで一人でバスケしています。近場で練習している集まりがあれば教えていただきたいのですが。宜しくお願い致します。

閉じる

トラックでバイクを運んでくれる人を探しています。 (0)

No. 8769
投稿者: Micky 投稿日: 06/08/2012 10:01   カテゴリー: 車・乗り物

私の原付サイズのスクーターを修理に出したいのですが、修理屋さんに、バイクをお店まで持ってきて下さいと言われました。 でも、私の車にはバイクは乗せれないので、どなたか トラック 又は、バイクを乗せれる車を持っている方がいれば、バイクを修理屋さんまで運んで頂けませんか? 

場所は、ファッションバレイの北東近くから、ポイントローマまでで、車で約20分くらいの距離だと思います。謝礼金として$20お支払いいたします。
日程は、運んで下さる方が見つかってから、その人の予定に合わせて修理屋さんと連絡を取って決めるつもりですが、時間はバイク屋さんが お昼の12時に開くので、その前くらいのタイミングで運んでもらえると嬉しいです。
もし、トラックをお持ちの方がいましたら、ご連絡を下さい。 

閉じる