San Diego Town

サンディエゴ
日本

なんでも掲示板 Forum

サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください

サーフボードを日本に送る (0)

No. 8306
投稿者: Goo 投稿日: 01/14/2012 01:05   カテゴリー: 郵便・宅配

サーフボード(ショート)を日本に送りたいのですが、メジャーな宅配便(OCS,ヤマト)では1本で$300前後かかるようです。もう少し安い宅配業者をご存知の方、利用されたことのある方、情報を頂けますでしょうか。宜しくお願い致します。

閉じる

Grossmont CollegeのCSIS について (1)

No. 8301
投稿者: hyosube 投稿日: 01/13/2012 16:54   カテゴリー: 学校・習い事

Grossmont CollegeのComputer Science Information SystemsのAssociate degreeを取られた方、もしくはCSISのクラスを受けられた方いらっしゃいますか?
もし良かったら、クラスや先生の評価を教えていただけますか?

また、ここ以外のコミュニティカレッジで同様のクラスなど取られた方がいらっしゃいましたら、そちらの評価も教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いいたします。

No. 8304
Re: Grossmont CollegeのCSISについて
投稿者: SD Maya 投稿日: 01/13/2012 21:57

参考URL 数年前にグロモンのCSISのASを取りましたし、興味があるクラスが結構あったのでdegree requirement以外のクラスもいくつか取りました。

全体的にタフな先生が多いです。。。


rate my professorを使われては如何ですか??
一応リンクを貼っておきます。

閉じる

鳥に餌をあげられるところ (2)

No. 8232
投稿者: C子 投稿日: 12/22/2011 15:35   カテゴリー: 生活・習慣

よくパンを作るので、パンのみみの部分をMiramar LakeやLake Powayにあげに行きます。子どもが他にも行ってみたいというので他の場所を探しています。どこか、鳥に餌をあげられるところをご存知の方、ぜひ教えてください。よろしくお願い致します。

No. 8300
Re: 鳥に餌をあげられるところ
投稿者: Micky 投稿日: 01/13/2012 08:43

UTCの近くのNobel Dr. とFwy5号のところにCVS薬局や、Fridaysと言うレストランが入ったモールがあるのですが、そこにSprinkles と言うカップケーキ屋さんがあります。 その右横に通路があり、そこに入ると、沢山の机やイスが置いてあり、休憩出来るスペースがあります。 奥にレストランがあるので、そのあたりで、鳥が沢山います。 私は鳥にエサをあげるのが好きなので、そこのレストランで食べた後は、パンなどを少し残して、外のイスに座って、鳥達にエサをあげます。 鳥が沢山くるので、楽しいですよ。 

後、ニジヤの前にも机とイスがあるのですが、そこでランチをしていると、スズメがエサを探しています。 でも、ここのスズメはとても怖がりなので、いつも茂みの中に隠れており、パンを床に置いておくと、さっと取りに来て、直ぐに茂みの中に入ってパンを食べます。またパンを置くと取りに来ますが、食べていることころを見れないので、お子さんにはつまらないかもしれません。

後、シーポートビレッジの海沿いに食べ物屋さんが集まっているところがあるのですが、そこにはカモメが沢山います。 そのカモメもパンをあげると、たくさん寄ってきますよ。 

No. 8302
Re: Re: 鳥に餌をあげられるところ
投稿者: C子 投稿日: 01/13/2012 19:01

もうレスがつかないかと諦めかけていたので、情報をいただけて嬉しいです。どうもありがとうございます。私もサンディエゴベイなどを調べていたところです。UTCに早速行ってみたいと思います。ありがとうございました。

閉じる

不用品の処分について (0)

No. 8298
投稿者: bannbi 投稿日: 01/12/2012 13:30   カテゴリー: 生活・習慣

壊れたDVDデッキ、電気スタンド、スーツケースなどは、どこに捨てたら良いのでしょうか?
一般ごみとして捨てるのは、まずいですよね?

閉じる

海外ペット輸送について(短頭種犬。沖縄-ロス間) (0)

No. 8297
投稿者: おきちゃん 投稿日: 01/12/2012 13:25   カテゴリー: ペット

はじめまして、おきちゃんと申します。

近々、飼い犬を沖縄から呼び寄せようと、いろいろ準備をしています。
出国/入国関連は全て準備が整ったのですが、犬のフライトで足踏みしているところです。

今回、飼い犬は沖縄-ロスを犬だけでフライトする予定です。
OA◎へ問い合わせてみたところ、短頭種犬の取り扱いが中止となったと
のこと。。。
上記、業者以外で沖縄県内で海外ペット輸送を委託している
業者をしらないので、県外の業者へ問い合わせをしてみたり。。。と
しているのですが、その場合、成田-ロスの引き受けとなるとの
ことでした。
そうなると、こちらから沖縄まで迎えに行ったほうが
精神的にも安心ではないかと考えています。

そこで、どなたか沖縄-ロス間をペット輸送会社に委託された方
いらっしゃいますか?
そのときのプロセスや見積もりなど、お話を伺えればうれしいです。

どうぞよろしくお願いします。

閉じる
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。

シェルターから動物をアダプトしたい方いませんか? (0)

No. 8289
投稿者: SunnySD1 投稿日: 01/07/2012 21:21   カテゴリー: ペット

アニマルシェルターには新しい飼い主が現れるのを待っている子があふれています。
大きい子から小さい子、元気な子からおとなしい子までたくさんいます。
我が家にはすでにシェルターから引き取った子がいるのでこれ以上は引き取れませんが、もしシェルターから引き取りたいと思ってる方がいたらお手伝い致しますので、いつでもご相談下さい。

閉じる

普段、どんな服装ですか? (1)

No. 8283
投稿者: hula 投稿日: 01/07/2012 08:59   カテゴリー: その他

再来週からサンディエゴへ行きます。
昼間はどのような服装で外出されますか?
そして夜はどうでしょうか?
昼間はTシャツと薄いはおりもの?ぐらいで大丈夫でしょうか?
夜はダウンジャケットが必要ですか?
それとも薄手のもので大丈夫でしょうか?

何か変な質問ですが・・・
常夏の国から行くので
荷物をパックするのにとても悩んでます!!!
よろしくお願いいたします・・・

No. 8287
Re: 普段、どんな服装ですか?
投稿者: CCxx 投稿日: 01/07/2012 16:57

おっしゃるとおり、晴れた日は昼間はTシャツと薄手のジャケットで大丈夫です。
夜は、屋内であれば昼間と同じでも大丈夫かと思いますが、もし、外を長く歩くのであれば、日によってはもっと厚いジャケット持ってくればよかった、と思うくらい寒くなる日もあります。が、そうでない日もあります。

今週は寒かったけど、先週は全体的に暖かかった、ということもしょっちゅうです。(ここ最近は霧がすごいです)

常夏の国からいらっしゃるとのことなので、サンディエゴの気候は全体的に寒く感じるかもしれません。

閉じる

サンディエゴ観光 (1)

No. 8277
投稿者: melonny 投稿日: 01/06/2012 09:40   カテゴリー: 旅行・宿泊

来月私の両親が日本から遊びに来るのですが、サンディエゴとLAでどこかおすすめの観光場所はありますか?

私もサンディエゴに来たばっかなのでよくわかりませんので教えていただけたら助かります。

ちなみに小さい子供(6歳)も楽しめるようなとこだとありがたいです。

No. 8286
Re: サンディエゴ観光
投稿者: CCxx 投稿日: 01/07/2012 16:39

来月(2月)なら、平日はディズニーランド・カリフォルニアアドベンチャーがある程度空いているのでおすすめです。
お子さんがレゴに興味があるなら、Legolandなど楽しいと思います。
サンディエゴで言うなら、天気のいい日はシーポートビレッジの散策、サンディエゴベイをぐるっと回るホーンブローワーツアー(hornblower)、
マリリンモンローの映画が撮影されたホテル・デル・コロナドとコロナドビーチ散策、お買い物が好きなら高級店が立ち並ぶファッションバリーモールもしくは、アウトレットのラス・アメリカス。
たくさんの博物館がたちならぶバルボアパーク、その中にあるサンディエゴ・Zoo、シーワールド・・・

などどうでしょうか。

メジャーどころばかりですが、サンディエゴ観光地、といえばこういう感じかなと思います。

閉じる

コンベンションセンター近くのショッピングモール (3)

No. 8249
投稿者: hula 投稿日: 12/27/2011 21:11   カテゴリー: 遊び・お買い物

主人の出張に同伴してコンベンションセンターの近くのホテルに泊まります。
7歳と4歳の子供と3人で一緒に過ごす事が多くなると思うのですが、ホテルの近くに徒歩で行けるモールはありますか?
子供のプレイスペースなどがあるといいのですが・・・
また、モール以外でも徒歩で遊べるようなところはあるでしょうか?
主人抜きでできれば徒歩や、バスなどで移動できる
おススメの遊び場があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
ちなみに、レゴランド、動物園は主人の仕事が休みの日に行こうと思っています。

No. 8258
Re: コンベンションセンター近くのショッピングモール
投稿者: KKJ 投稿日: 12/29/2011 19:27

モールは、Horton Plazaが近いと思います。

バスで行きやすいのは、Balboa Parkでは無いでしょうか。
動物園と同じ所にありますが、色んなMusiumがあります。お子さんが喜ぶ分野の物もあると思いますよ。
http://www.balboapark.org/in-the-park/museums

楽しい滞在になるといいですね。

No. 8259
Re: Re: コンベンションセンター近くのショッピングモール
投稿者: mimo112 投稿日: 12/29/2011 20:27

ダウンタウンですとThe New Children's Museumがありますよ。あまり大きくないですが、うちの子供は好きみたいです。毎月第二日曜日が無料です。

No. 8285
Re: Re: コンベンションセンター近くのショッピングモール
投稿者: hula 投稿日: 01/07/2012 12:15

みなさん、情報ありがとうございました。
どこも魅力的ですね。ぜひ、行ってみたいと思います。
どうもありがとうございました!

閉じる

日本で看護師をしていた人がアメリカで看護師をするためには・・・旧掲示板より (7)

No. 6279
投稿者: tomoe2011 投稿日: 01/19/2011 14:19   カテゴリー: 学校・習い事

『看護婦になるには? No. 5041
投稿者: jimyam   投稿日: '07/10/23 15:33:17
日本で看護婦の経験がある人がアメリカで看護婦として働く為にはどうすればよいのでしょうか?

条件として:
ビザは必要なし.
英語の勉強の必要あり.

英語の勉強が先なのはわかってるんですが, それを度外視して, いったい何をどーすればよいか知りたいと思ってます. どなたか経験者の方, もしくわ, そのへんに詳しい方, コメントお願いします.』


私は日本で正看護師を数年した後、カリフォルニアで看護師になるために渡米してきました。
以前はカリフォルニア州では日本での看護師資格があれば、アメリカでの看護師テスト(NCLEX)が直接受験できたのですが、昨年の4月ころから受験するにあたりSSN(ソーシャルセキュリティーナンバー)が必要になってしまいました。
学生ビザで留学している人がSSNを取得するには、キャンパス内で働くことが必要ですが、語学留学の生徒などはほとんどチャンスがない状況です。
つまり、現状では受験さえ難しいという感じです。
そこで私は「看護受験準備コース」というのをsan diego university for integrative studiesという学校で見つけ、現在通っています。
このプログラム(通算して1年)は、自分の国で看護師の免許をもっている人が受験勉強のために通う、いわば予備校のようなものです。I−20サポートはもちろん、このプログラムを終了するとOPTがもらえます。OPTがもらえればSSNは簡単に手に入るため、受験もできるというわけです。
私が色々探した限りではこのくらいしか方法がありませんでした。
参考になればとおもいます。
現状は厳しいですが、カリフォルニアで看護師になるために頑張っていきましょう。

No. 6280
Re: 日本で看護師をしていた人がアメリカで看護師をするためには・・・旧掲示板より
投稿者: tomoe2011 投稿日: 01/19/2011 14:24

参考URL 参考になれば・・・・
生徒が自発的に作り上げたコースなので小さいアットホームな学校ですが、クラスメイトは一生懸命な学生ばかりです。

NCLEX-RN for NS;
SDUIS Certificate in Integrative Nursing Course
35units for certification
each course has 5 units
total 7 courses
one course has 6 weeks
one course is $600, it means, $400/m.

No. 8253
サンディエゴに行く予定です。
投稿者: kaorin2008 投稿日: 12/29/2011 16:58

こんにちわ、掲示板から拝見させて頂きました。
私は日本の大学生病院で約二年の漢語の臨床経験があります。アメリカでどうしても看護師として働きたいという夢がありましまて来年渡米しようかと考えているところです。現在お付き合いしている彼がサンディエゴのチュラヴィスタに住んでいて、滞在費用を浮かせるためにそこから通いたいと思っています。
ともえさんが通っている学校はここから通える距離にあるのでしょうか?
また、留学費用は出来るだけ抑えたいと思っています。いくらくらい準備が必要ですか?
語学緑がないのでまずは語学学校に通う必要があるとおもいます。
お返事お待ちしています。

No. 8254
サンディエゴに行く予定です。
投稿者: kaorin2008 投稿日: 12/29/2011 17:00

こんにちわ、掲示板から拝見させて頂きました。
私は日本の大学生病院で約二年の漢語の臨床経験があります。アメリカでどうしても看護師として働きたいという夢がありましまて来年渡米しようかと考えているところです。現在お付き合いしている彼がサンディエゴのチュラヴィスタに住んでいて、滞在費用を浮かせるためにそこから通いたいと思っています。
ともえさんが通っている学校はここから通える距離にあるのでしょうか?
また、留学費用は出来るだけ抑えたいと思っています。いくらくらい準備が必要ですか?
語学緑がないのでまずは語学学校に通う必要があるとおもいます。
お返事お待ちしています。

No. 8255
サンディエゴに行く予定です。
投稿者: kaorin2008 投稿日: 12/29/2011 17:00

こんにちわ、掲示板から拝見させて頂きました。
私は日本の大学生病院で約二年の漢語の臨床経験があります。アメリカでどうしても看護師として働きたいという夢がありましまて来年渡米しようかと考えているところです。現在お付き合いしている彼がサンディエゴのチュラヴィスタに住んでいて、滞在費用を浮かせるためにそこから通いたいと思っています。
ともえさんが通っている学校はここから通える距離にあるのでしょうか?
また、留学費用は出来るだけ抑えたいと思っています。いくらくらい準備が必要ですか?
語学緑がないのでまずは語学学校に通う必要があるとおもいます。
お返事お待ちしています。

No. 8256
サンディエゴに行く予定です。
投稿者: kaorin2008 投稿日: 12/29/2011 17:00

こんにちわ、掲示板から拝見させて頂きました。
私は日本の大学生病院で約二年の漢語の臨床経験があります。アメリカでどうしても看護師として働きたいという夢がありましまて来年渡米しようかと考えているところです。現在お付き合いしている彼がサンディエゴのチュラヴィスタに住んでいて、滞在費用を浮かせるためにそこから通いたいと思っています。
ともえさんが通っている学校はここから通える距離にあるのでしょうか?
また、留学費用は出来るだけ抑えたいと思っています。いくらくらい準備が必要ですか?
語学緑がないのでまずは語学学校に通う必要があるとおもいます。
お返事お待ちしています。

No. 8257
サンディエゴに行く予定です。
投稿者: kaorin2008 投稿日: 12/29/2011 17:00

こんにちわ、掲示板から拝見させて頂きました。
私は日本の大学生病院で約二年の漢語の臨床経験があります。アメリカでどうしても看護師として働きたいという夢がありましまて来年渡米しようかと考えているところです。現在お付き合いしている彼がサンディエゴのチュラヴィスタに住んでいて、滞在費用を浮かせるためにそこから通いたいと思っています。
ともえさんが通っている学校はここから通える距離にあるのでしょうか?
また、留学費用は出来るだけ抑えたいと思っています。いくらくらい準備が必要ですか?
語学緑がないのでまずは語学学校に通う必要があるとおもいます。
お返事お待ちしています。

No. 8284
Re: 日本で看護師をしていた人がアメリカで看護師をするためには・・・旧掲示板より
投稿者: dolphin 投稿日: 01/07/2012 09:20

はじめまして
アメリカでRNの取得をしたものです参考になりそうなことをイーメールしました。

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

アメリカン航空 SD→LAX→成田の乗り継ぎ (4)

No. 8275
投稿者: onepoint 投稿日: 01/06/2012 03:06   カテゴリー: 旅行・宿泊

今度初めてSDから日本に帰国するのですが、
SD→LAX AA3171 LAX着09:50
LAX→成田 AA169 LAX発11:15
を予定しています。
乗り継ぎ時間が1時間と少ししかなく若干不安に思っています。
そこで、次のことをご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
①SDで預けた荷物をLAXでピックアップする必要の有無。
②LAXでの移動時間。
AAのターミナル4からトム・ブラッドレーへ移動して、出国手続きをして国際線ゲートへというのをイメージしていますが、正しいでしょうか?

No. 8276
Re: アメリカン航空 SD→LAX→成田の乗り継ぎ
投稿者: marinus 投稿日: 01/06/2012 05:01

全く同じ経路で12/27に里帰りのため利用しました。

荷物はSDで預けたあとは成田までPick Up不要です。
私の場合はSDからLAXに予定より早く到着しましたが
特に時間に余裕ないとは感じませんでした。
免税店でお買いものも楽しめましたよ。

No. 8280
Re: Re: アメリカン航空 SD→LAX→成田の乗り継ぎ
投稿者: MMMIEEE 投稿日: 01/06/2012 20:25

説明が長くなるので、メールさせて頂きました。
メールの方ご確認ください。

No. 8281
Re: Re: Re: アメリカン航空 SD→LAX→成田の乗り継ぎ
投稿者: ふーちー 投稿日: 01/06/2012 21:21

荷物はLAXでは受け取る必要はなく成田までそのままいきます
成田ーLAX-SDではLAXでの通関のため荷物を一旦受け取り
再度乗り継ぎのカウンターで預けます

AA169便はターミナル4から出発です
アメリカには出国手続きはありません 航空会社が代行してますので
チェックインの時にパスポートを確認されて完了です

但しSD−LAXはアメリカンイーグルの運行でLAX到着は
リモートターミナルですのでターミナル4にはバスで移動する
必要があります 移動時間は3分から5分くらい
ほとんどの人が移動しますので人の流れについていけば
迷うこともなく簡単です

成田ーLAX−SDはAA170便はトムブラッドリーターミナルでの
入国 通関ですので荷物を預けた後お隣のターミナル4には
徒歩で移動になります

No. 8282
Re: Re: Re: アメリカン航空 SD→LAX→成田の乗り継ぎ
投稿者: onepoint 投稿日: 01/06/2012 23:55

ご回答くださった皆様へ

ご回答いただきありがとうございました。
こちらへ来たときのイメージがあって、乗り継ぎには時間がかかるものだと思っていましたが、出国する方では時間を要する手続きが無いんですね。
これで不安なく予定の便で帰国できます。ありがとうございました。

閉じる

車の実地試験 (2)

No. 8263
投稿者: YOKKO 投稿日: 12/31/2011 09:43   カテゴリー: 学校・習い事

先日、仮免許に合格しました。
来週、実地試験があります。英語がまったくしゃべれないのですが。。。合格できる自信がありません。

どなたか、私と同じ状況で合格した方はいらっしゃいますか?

No. 8269
Re: 車の実地試験
投稿者: ryo-oo 投稿日: 01/02/2012 12:42

私もほとんど同じ状況で実技試験受けましたよ。

あたった監督もラッキーだったのもあると思いますが、一回で合格しました。
英語が不得意なので、できるだけ指示をゆっくり前もって言ってほしいと言う事を試験の前に伝えました。

後は落ち着いて運転して、意地悪な監督に当たらない事を祈るだけです。
頑張ってくださいね。

No. 8272
Re: Re: 車の実地試験
投稿者: YOKKO 投稿日: 01/02/2012 22:37

ryo-ooさん

ありがとうございます!!
私も、前もって英語が出来ない事とと、ゆっくりしゃべってほしい事を伝えるようにします。


あとは良い試験員にあたることを祈るのみですね。。。
寝る前に祈って寝る事にします。

ありがとうございました☆

閉じる

Julia’sという美容院でヘアカット$45は普通ですか? (2)

No. 8220
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 12/20/2011 13:11   カテゴリー: 美容・健康

さっきゆうゆうにJulia’sと言う美容院が載ってて、男性と言う事でいいかなと思って料金を聞いてみたら、$40といいかけて$45だと。。。ショートヘアです。この男性美容師さんにヘアカットしてもらった方いますか?どうですか?それとYelpを見てみると$35でやってると出てるのですが・・・$45とは?

No. 8244
Re: Julia’sという美容院でヘアカット$45は普通ですか?
投稿者: SURUME 投稿日: 12/25/2011 23:19

ショートで$45は、ふつうだと思いますよ。
その男性にカットしてもらったことがありますが、なかなかお上手で丁寧に切ってくれましたよ。ご参考まで。

No. 8270
Re: Julia’sという美容院でヘアカット$45は普通ですか?
投稿者: Nikki K 投稿日: 01/02/2012 15:21

普通だと思います。

同じ美容院内でもスタイリストによって多少の値段があるのが普通です。
毛量、長さ希望のスタイルでも値段が違って来ます。

ご存知かと思いますが、チップも別途追加するのが普通です。

閉じる

肌荒れ (0)

No. 8260
投稿者: YOKKO 投稿日: 12/29/2011 21:35   カテゴリー: 美容・健康

アメリカに来て、乾燥しているせいか肌荒れがひどく、とても困っています。

ケミカルピーリングをしようと考えているのですが、どなたかお勧めのクリニックをご存知ないでしょうか?

閉じる

現地校の宿題 (4)

No. 8020
投稿者: NEKO222 投稿日: 10/18/2011 12:20   カテゴリー: 学校・習い事

小学校2年生の子供がいます。
両親とも日本人の為、英語の宿題が難しくなってきました。
放課後、学校でも教えてくれるようなのですが、料金がかさむのと
今の所は短時間ですむように思われますのでそこまでは必要ないとおもうのですが、、
どこかで宿題を手伝ってくれる所ご存じないでしょうか?
チューターを探した方がよいでしょうか?

No. 8024
Re: 現地校の宿題
投稿者: ユカ 投稿日: 10/18/2011 21:49

お近くに日本人でアメリカ生活の長い高校生を捜してみてはどうですか。小学校2年くらいならそれで充分だと思います。専門で教えている人より安いと思います。うちの娘が高校生のとき時間10ドルでやってました。
日本語もできて、アメリカの学校のことも解ってていいと思います。

No. 8041
Re: Re: 現地校の宿題
投稿者: NEKO222 投稿日: 10/21/2011 00:20

ご返答有難うございます。
我家でも、やはりそうするのが一番いいかなぁという話に
なりましたが、、、
もう少し、色々調べてみようと思います。
有難うございました。

No. 8251
Re: 現地校の宿題
投稿者: CaliforniaAllstars 投稿日: 12/29/2011 14:16

こんにちは。
直接メッセージを送りましたので、メールをチェックして見て下さい。

No. 8252
Re: Re: 現地校の宿題
投稿者: seaside marusan 投稿日: 12/29/2011 15:14

どちらにお住まいですか?
高校生です。自宅に近ければ、できます。

閉じる