San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

なんでも掲示板 Forum

サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください

引越しについて (0)

No. 6221
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 01/12/2011 18:29   カテゴリー: 生活・習慣

皆さん、こんにちは。

中西部から仕事の為に来週サンディエゴに引越しをします。

最初は知り合いの所に間借りです。アパートを探さなくてはいけませんが、お勧めの場所は有りますか?1部屋で$1,000位を希望しています。ルームシェアもいいかな?って思っています。このサイトや、不動産、CRAIGSLISTなどで探した方が良いでしょうか?

荷物があるのでSTORAGEを借りようと思いますが場所や会社は何処が良いですか?
PUBLIC STORAGEのサイトなどをチェックしています。空調付きでゲートが午後9時まで空いている所を探しています。

車で移動するのですが荷物がいっぱいだから、ちょっと捨てたり寄付した方が良いのかな?
サンディエゴには高いけど色々揃っていますよね??

西海岸には住んだ事が無いので不安です。沢山の質問ですが宜しくお願いします。

閉じる

日本円 (0)

No. 6220
投稿者: anpanko 投稿日: 01/12/2011 12:14   カテゴリー: その他

ドルから日本円に換金してくれる方を探しています

換金レートに関してはその日のヤフージャパンレートを使いたいと思います

金額としては10万円程度と考えているので連絡お待ちしております

閉じる

英語学習 (0)

No. 6219
投稿者: maveric 投稿日: 01/12/2011 06:56   カテゴリー: 学校・習い事

1月13日からサンディエゴに1ヶ月滞在します。せっかくなので、現地で英語学校に通えたらなと思います。日中は仕事なので、5時頃から通える学校知りませんか?しかも1ヶ月限定で。もちろん、個人的に授業して下さる方がいれば、大歓迎です。

閉じる

サンディエゴで天然石を扱ってるお店はどこに? (3)

No. 6214
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 01/10/2011 22:16   カテゴリー: その他

天然石に興味があるのですが、サンディエゴではどこに良いお店があるでしょうか?

No. 6215
Re: サンディエゴで天然石を扱ってるお店はどこに?
投稿者: CAZ 投稿日: 01/11/2011 06:41

何年も前ですが、Old Townの中のお店で石を売っているお店がありましたよ。
小さなものから立派なものまであって楽しかったです。

No. 6216
Re: サンディエゴで天然石を扱ってるお店はどこに?
投稿者: 703 投稿日: 01/11/2011 09:20

参考URL もしNorth countyにお住まいなら、Encinitasの101沿いにある「Pearlwear.com」がお勧めです。オーナーが自ら中国へ買いつけに行くので値段も安く、種類も豊富ですよ♪

No. 6217
Re: サンディエゴで天然石を扱ってるお店はどこに?
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 01/11/2011 15:25

CAZさん教えてくれてありがとうございます。オールドタウンにあったとは気がつきませんでした。次回行く機会があったら、よく見てみます。

703さん、サイトありがとうございます。いろいろな種類の石が、沢山あるようですね。格安との事でいい石を見つけられるといいなと思います。

閉じる

日本円が必要です。 (1)

No. 6204
投稿者: さおりん 投稿日: 01/07/2011 19:49   カテゴリー: その他

アメリカドルから日本円に換金(その日のレートで)してくださる方を探しています。3〜5万円程度と考えています。

ご連絡、よろしくお願いいたします。

No. 6211
Re: 日本円が必要です。
投稿者: JAT 投稿日: 01/10/2011 15:40

日本円あります。
まだ必要とされてますか?

閉じる
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。

Medical Billing &Codingのお仕事を自宅、またはドクターオフィスでしている方!! (0)

No. 6210
投稿者: Puffy 投稿日: 01/10/2011 11:09   カテゴリー: 就職・転職


こんにちは。

Medical billing, codingの学校に通いたいと思っているものです。

学校がたくさんありすぎて、選べません。

どなたか、この学校を卒業して、お勧め!というような情報を持っている方は
ぜひ教えてくださいませ。

実際に今、この仕事をしているという方からの情報もぜひお聞きしたいと思っております。

どうぞよろしくお願いいたします。

閉じる

トラックをお持ちの方 (1)

No. 6206
投稿者: ka2urikousuke 投稿日: 01/09/2011 10:23   カテゴリー: 車・乗り物

トラックをお持ちの方で、家具屋さんから自宅まで家具を運んでいただける方を探しています。報酬は$40を考えています。連絡お待ちしています。

No. 6209
Re: トラックをお持ちの方
投稿者: ciaociao 投稿日: 01/09/2011 21:31

トラック持っています。ある程度の大きさの家具なら配達可能ですが、家具屋とご自宅の場所はどちらですか?

お返事お待ちしております。

閉じる

Hawlingをしてくれる人、会社を探しています (0)

No. 6207
投稿者: Puffy 投稿日: 01/09/2011 11:39   カテゴリー: その他


先日、庭を自分で掘ってその掘った土をHawlingしてくれる人、会社をただ今探しています。

自分でトラックを借りて捨てに行くことも考えておりますが、

Hawling会社、人に何軒かお電話をしたのですが、みなさんだいたい400ドルくらいという答えでした。

どなたかリーズナブルなお値段でやってくれる人、会社を知っている人はいませんでしょうか?

土の量はMサイズ?くらいのwheelbarrowで20杯くらいの量です。


よろしくお願いいたします。

閉じる

いいHOTELありますか? (3)

No. 6127
投稿者: maveric 投稿日: 12/26/2010 06:18   カテゴリー: 旅行・宿泊

1月中旬に仕事の都合で1ヶ月ほど、SAN DIEGOに滞在します。その間の1週間だけ妻、子×1が遊びに行きたいと言っています。なにか安くて良いHOTELありますか?また、治安上注意を要する場所等あったら教えてください。

No. 6137
Re: いいHOTELありますか?
投稿者: Leo-UTC 投稿日: 12/27/2010 10:48

昨年ぼくの両親、姉が1週間ほど遊びにきた時は、3カ所のホテルを2〜3泊ずつ泊まりました。
同じ場所にずっと泊まると移動がなくて楽ですが、ホテル周囲の観光は2日もあれば十分だと思うので、ぼくの家族はこの方法を気に入ってました。
レンタカーなどを使わなかった(使わせなかった)ので。

泊まったホテルは
コロナドのホテル http://www.hoteldel.com/
ラホヤのホテル http://www.lajollainn.com/
UTCエリアのホテル http://www.marriott.com/hotels/travel/sanlj-san-diego-marriott-la-jolla/
(自宅に近く、家族をピックアップして一緒に行動するのに便利でした)

コロナド、ラホヤ、ダウンタウンに泊まると歩ける範囲でいろいろと楽しめるので便利じゃないかなと思います。
でもダウンタウンの夜遅くは危険という話をよく聞きます。
人気のないとこは近寄らないのがベスト。

ホテルの内容は、値段をそのまま反映している感じ。
http://www.hotels.com/
に載っているレビューは参考になります。

No. 6173
Re: いいHOTELありますか?
投稿者: maveric 投稿日: 01/02/2011 05:51

あけましておめでとうございます。ちょっと返信が遅くなりましたが、ありがとうございます。コロナドのHOTELはちょっとお値段的に無理ですが、色々参考になるサイトをありがとうございました。

No. 6199
Re: いいHOTELありますか?
投稿者: vivianforever 投稿日: 01/06/2011 15:26

参考URL 今からでも予約が間に合うのであれば、サンディエゴのダウンタウンやバルボアパークに程近いStudio 819 Residential Hotelをお勧めします。日本人スタッフもいて、日本のウィークリーマンションみたいです。治安もとてもいい場所で、お子さんを連れてお散歩がてらお買い物にもいける便利な場所ですよ。

閉じる

絵画クラス仲間集め (1)

No. 6194
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 01/06/2011 00:18   カテゴリー: 学校・習い事

5歳になる娘に、お家に来ていただける絵画の先生に絵を教わる予定なのですが、あと数人集めてくれるといいとの事で、興味のある方を、探しています。場所は、カーメルマウンテンの我が家を希望しています。ちなみに、お月謝は、$60、月4回、毎週水曜日4時位です。

No. 6197
Re: 絵画クラス仲間集め
投稿者: Goo 投稿日: 01/06/2011 09:59

その先生は日本人の方ですか? またどのような絵画の経歴をお持ちですか?

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

Tax Return (2)

No. 6186
投稿者: Masami333 投稿日: 01/05/2011 15:26   カテゴリー: その他

タックスリターンの時期がやってきますね。いつも同じ税理士の方に頼んでいますが、対応があまりよくないので別の方にお願いしたいと思っています。常に書類が届き次第早めに持って行っていますが、いつも催促しないとやってもらえません。電話をしても外出中・接客中で担当者にはつないでもらえず、締め切りまでに届くのやらどうやらとヒヤヒヤします。私のはたいしたリターンではなくフィーも大して払っていないので、大口の顧客を優先する気持ちもわかりますが、この時期憂鬱になります。個人のリターンを専門にやっているような親切な方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか?日本語が通じれば尚いいですが、アメリカ人の方でもかまいません。

No. 6188
Re: Tax Return
投稿者: Katcy 投稿日: 01/05/2011 16:57

私も最初アメリカに来たときにはアメリカの事務所で頼んで、オフィスに行って話を聞いてもらいTax Returnをやってもらいましたが、愛想のいい人でちゃんとやってくれて満足していました。ところが後で請求書を見てびっくり!あの世間話をしていた時間もチャージしてたんですね。。。1分○ドルですか。。。愛想がいいのには理由があるんですね。。。2年目もそこに頼んだのですが、2年目は既存客のためか私も結構ギリギリまで後回しにされました。あきらめて、その後は自分でやるようになりました。やってみるとそこまで複雑でもありません。トピ主さんもたいしたリターンではないということなので頑張れば自分でできるかもしれませんよ。

ちなみに在米が長引き、その間状況が変わったりで自分ではどうやるか調べてもあいまいだったときに、こちらの掲示板に載っていたボランティアの方に何度か相談に乗って頂いたことがあります。ボランティアとは思えないほど丁寧に相談に乗っていただきとっても助かりました。ボランティアなのでタックスリターン作成というより、主に学生や収入の低い人を対象に基本的なことについてアドバイスをするような形でやっていらっしゃるようですが、もしかすると安くでフルサービスのタックスリターン作成も引き受けてくれるかもしれません。CPAのライセンスも持っているとおっしゃっていました。確かクラシファイドの「お知らせ」のコーナーだったと思います。また時期になると出されるかもしれないのでまめにチェックしてください。もし至急必要ということであれば、本人に聞いてみて連絡先をお知らせすることも可能かもしれないのでメールボックスまでご連絡ください。

No. 6195
Re: Tax Return
投稿者: Masami333 投稿日: 01/06/2011 09:04

早速の情報ありがとうございます。本当にこういうことは苦手なので、全部お任せできる方を探していたのですが、今後のことを考えると自分でもできるようにしていたほうがいいかもしれませんね。お手数ですが、その方の連絡先を教えていただいてもいいでしょうか?メールボックスにもメールをお送りしましたが、念のためこちらでも投稿しておきます。よろしくお願いします。

閉じる

ノースカウンティのフレンチケーキ屋さん (3)

No. 6180
投稿者: snoopy52525 投稿日: 01/04/2011 23:26   カテゴリー: 料理・グルメ

息子の誕生日ケーキを購入したいのですが、どなたかお勧めのフレンチケーキ屋さんをご存知ですか? 甘すぎないフワフワのスポンジのケーキがいいのですが。

No. 6183
Re: ノースカウンティのフレンチケーキ屋さん
投稿者: ns085636 投稿日: 01/05/2011 10:07

誕生日ケーキならBig Joy Familyはどうでしょうか。
http://www.sandiegotown.com/restaurant/?id=593
デコレーションやケーキの種類が豊富みたいですよ。
一度ご相談されてはいかがでしょうか。

No. 6190
Re: ノースカウンティのフレンチケーキ屋さん
投稿者: yamama 投稿日: 01/05/2011 18:27

参考URL 我が家は Isabelle Briens French Pastry Cafe を利用しています。
誕生日用のラウンドケーキには、ホイップ(スポンジ)とチュコレートムースの2種類がありますが、いつもホイップを注文しています。

No. 6193
Re: ノースカウンティのフレンチケーキ屋さん
投稿者: snoopy52525 投稿日: 01/06/2011 00:03

ありがとうございます。ウエブサイトまで載せていただいて助かります。

閉じる

SDでの結婚式について (0)

No. 6192
投稿者: tonimoko 投稿日: 01/05/2011 23:54   カテゴリー: 結婚・離婚

 今年の6月にサンディエゴにて挙式&披露宴を予定しています。

 今現在、式場の予約等、個人で始めていますが、たとえば披露宴での進行役などはやはりいた方がいいかなとは思っています。
 その場合はやはりウエディングプランナーにお願いしたほうが事が当日スムーズにはこびますか?!

 その他プランナーにお願いするメリット等、教えていただけたら幸いです。

 どなたかぜひ宜しくお願いします☆

閉じる

Wiiゲームソフトについて・・・ (3)

No. 6179
投稿者: ねぎとろ 投稿日: 01/04/2011 20:47   カテゴリー: 遊び・お買い物

先日、アメリカのショッピングセンターでWiiのゲームソフトを買ったのですが、
信号が読み取れず、プレイ出来ませんでした・・・

よくよく見ると、日本で買った我が家のWiiには
「日本国内専用」と書いてあります。

こういう場合、周辺機器を加えたり何か操作すれば、
アメリカのゲームもプレイ出来るのでしょうか?
それともやはり、日本で買ったWiiは、日本で買ったソフトしかダメなのでしょうか。

どなたか教えてください。

No. 6181
Re: Wiiゲームソフトについて・・・
投稿者: ns085636 投稿日: 01/05/2011 10:04

Santekにご相談されてはいかがでしょうか。
http://www.sandiegotown.com/shittoku/shittoku_view.php?id=321&sid=24&subid=0
日本の家電を販売しているので、何か対応して頂けるのではないでしょうか。。。

No. 6182
Re: Wiiゲームソフトについて・・・
投稿者: 703 投稿日: 01/05/2011 10:06

気に入ったゲームを買ってきて、わくわくしながらコントローラーを握っているのにゲームができない。。。悲しいですよね。心中お察しします。

残念ながら日本製のwii本体では日本のゲームのみ、アメリカ製ではアメリカのゲームのみしか対応してないようです。コントローラーはどちらの国でも使えます。
ちなみに任天堂DSは日本でもアメリカのゲームでも対応していますが、ダウンロードするゲームは製造した国のものしかダメなようです。

開封したら返品もできないですもんね。。

No. 6191
Re: Wiiゲームソフトについて・・・
投稿者: ねぎとろ 投稿日: 01/05/2011 23:50

ns085636さん、703さん、アドバイスありがとうございます!

サンテックさんで日本版と交換、なんて事があればうれしいのですけど・・・
問い合わせしてみます。
ダメだったらゲーム屋に売るつもりでいますが、
開封しただけの、一度も遊んでない新品同様なので残念です。。

二度と失敗しないように気をつけます。

閉じる

顔のシミ取り (0)

No. 6189
投稿者: 茶々 投稿日: 01/05/2011 17:43   カテゴリー: 美容・健康

顔のシミ取りをしたいのですが、どこかいいところがあったら教えて下さい。また、フォトフェイシャル(レーザー)とケミカルピーリング、どちらがいいのでしょう?こちらのレーザーはアジア人にはきつすぎるといううわさもありますが。
どなたか体験した方がいらしたら教えてください。

閉じる