San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

なんでも掲示板 Forum

サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから

保温グッズが買える場所 (2)

No. 5631
投稿者: Flowers 投稿日: 10/17/2010 23:21   カテゴリー: 美容・健康

冷え性なので、毛糸のレッグウォーマや薄手の腹巻(日本の洋品店でよく売られているもの)がいつも必要です。サンディエゴの冬も寒く感じます。
昨年は、そういった冷え性グッズをサンディエゴでうまく見つけることができず、日本から送ってもらいました。
レッグーウォーマーをどこかで見かけた方、または『ここへ行けば帰る』といアドバイスしていただけるかた、教えていただけれると助かります。

No. 5648
Re: 保温グッズが買える場所
投稿者: conejoaiko 投稿日: 10/20/2010 06:56

レッグウォーマーなら、去年ですが、TargetやWal-martで、見たことありますよ。
既にチェックされていたら、ごめんなさい。

後、マルカイLivingに、足を温めるスリッパとか、ありましたよ。
カイロも売ってるでしょうし。ここも、チェックしてみてください。

No. 5658
Re: 保温グッズが買える場所
投稿者: Flowers 投稿日: 10/20/2010 20:55

CONEさんへ

情報ありがとうございました!!
ウォルマートも、ターゲットもよくいくので、探してみます。
こちらで入手できたら日本から送ってもらわずにすむので嬉しいです。
ありがとうございました!

閉じる

Mesa College(メサカレッジについて) (1)

No. 5643
投稿者: yufifi 投稿日: 10/19/2010 16:07   カテゴリー: 学校・習い事

こんにちは。今サンタバーバラのシティカレッジに留学してる20歳の♀です。来セメからSDのメサカレッジにトランスファーする予定なのですが、その学校の評判が気になります。サンタバーバラの学校は施設教師の質ともにいい学校なので、その分メサがどんなものなのか気になるのです。

施設、とったことある方の(English compositionとか)クラスの感想など頂けたらめちゃめちゃ参考になります。
もちろんプロフェッサーによって全然違うのはわかりますが。大体の個人のレビューをいただきたいです。

No. 5653
Re: Mesa College(メサカレッジについて)
投稿者: セール2011 投稿日: 10/20/2010 13:30

こんばんは。
メサカレッジに通っている20歳♂です。
取るクラスによって雰囲気は全然違ってきますが、
僕が今とっているEOSLのクラスなどはとてもいい雰囲気で先生もいい人で大好きです。

先週くらいに事件があり、男子便所で女性の遺体が発見されるということがありましたが、無差別ではないといのことでした。数年前までは夜の授業帰りを狙ったレイプ事件等が多かったそうですが、今はほとんどないそうです。
しかしこのへんの他のカレッジに比べたら大分いいほうだと思っています。

カレッジの建物等はすごい綺麗ですよ。

メサといえばパーキングがないことで有名ですが(?)、新しい駐車場などもできて、パーキングを探すのも前ほどはひどくないです。それでもセメスターの最初は大変ですが…。

ロケーションもサンディエゴのど真ん中で便利ですし日本マーケットなどが多数あるコンボイSTも近いのでとてもおすすめできますよ。

参考になると幸いです

閉じる

布団乾燥機が欲しい! (1)

No. 5564
投稿者: S.Y.S 投稿日: 10/10/2010 08:01   カテゴリー: 生活・習慣

最近、寒くなって来たので、布団(ブランケット)を温めて眠りたいのですが、布団乾燥機は購入出来ますか?

(以前ウォルマートで「電気毛布」は見かけたのですが、あれは重いし、コードの付いてる方に毛布がずり落ちて行くので・・私は×。静かですけど。)

ご存知の方、大体の値段も分れば嬉しいのですが、

どうぞご教示ください!よろしくお願いいたします。

No. 5650
Re: 布団乾燥機が欲しい!
投稿者: Samurai4x4 投稿日: 10/20/2010 10:11

Yasukoさま、

布団乾燥機ですが、Santekにて販売しております。
Panasonic FD-F06A6
価格は、$148+Tax

住所
Santek Shop San Diego
3904 Convoy St. #114
San Diego, CA 92111
Tel: 858-292-9500

ビデオアイさん、HISさん、鶴橋さんと同じモールです。

閉じる

ベジタリアンでも楽しめる日本食レストラン (6)

No. 5602
投稿者: mimimana 投稿日: 10/14/2010 19:39   カテゴリー: 料理・グルメ

アメリカ人の友達と一緒にランチすることになり、友達は日本食レストランで食べたいと言っているのですがベジタリアンなのでどのレストランに連れて行こうか迷っています。

私自身は何でも食べるので、改めて考えてみるといつも行っているレストランでもベジタリアンが食べられる料理がどのくらいあるのか全く見当がつきません。

ベジタリアンでも食べられる料理が比較的多い日本食レストランはどこでしょうか?
もしあればお勧めメニューも教えてください☆

No. 5604
Re: ベジタリアンでも楽しめる日本食レストラン
投稿者: ふーちー 投稿日: 10/14/2010 21:40

居酒屋但馬さんはどうでしょうか?
メニューの種類も多く野菜炒め、豆腐サラダ、野菜のてんぷらや
やきそばなどは肉抜きで頼むこともできると思います

お友達はお魚はどうですか?
ダメな場合は日本食は一見野菜料理に見えても
だしにかつおだしを使っていることが多いので
注意してください

No. 5608
Re: ベジタリアンでも楽しめる日本食レストラン
投稿者: otsukisama 投稿日: 10/15/2010 08:24

ベジタリアンもいろいろなので、一概に言えないと思いますが、肉も魚も一切取らず、かつ肉魚を使った出しも取りたくないタイプなら、意外と日本食は厳しいと思います。かつお出しは日本食の真髄ですからね。ですが、ロスまで行くと、マクロビやVegan(こちらはベジタリアンよりも厳しい乳製品も一切取らないタイプ)の専門店が驚くほどあります。リトル東京の中のShojinは何もかも美味しくお勧めです。出しもすべて昆布としいたけのみです。ロスでも構わなければ、是非ウエブでチェックして見て下さい。

No. 5610
Re: ベジタリアンでも楽しめる日本食レストラン
投稿者: Mercer 投稿日: 10/15/2010 14:54

日本人ってベジタリアンの人が少ないので日本人向けの日本食だとベジタリアン向けの料理を置いているところは余りないと思います。例えば天ぷらでもカリッとさせるためにラードで揚げているところもあります。

以前中華のテイクアウトのお店にベジタリアンの白人の客が来ていて、客がフライドライスを注文して、ベーコンがちょっと入っていたのですが、客は定員にベジタリアンだって言ったでしょうとおこっていましたが、私は友人とベジタリアンが中華料理の店に来ることが間違っているよねと話していました。日本食も同じような感じかと思います。

注文したものがベジタリアンだと思っていて、食べている最中にベーコンとか出てきたら場の雰囲気が一気に壊れます。なので気をつけて探したほうがいいと思います。

本当の日本食とはちょっと違う感じになってしまいますが、ベーガン向けの日本料理の店に言ってみてはどうでしょう?

No. 5613
Re: ベジタリアンでも楽しめる日本食レストラン
投稿者: luckyaco 投稿日: 10/15/2010 19:42

参考URL クレアモントのこのレストランはどうでしょう?
徹底したビーガンレストランで、
アジア系のお料理とお寿司が中心です。

でも、お友達がベジタリアンなら、このお店は
有名なので、既に知っているかもしれませんね。

No. 5614
Re: ベジタリアンでも楽しめる日本食レストラン
投稿者: Mercer 投稿日: 10/15/2010 20:02

私もここに行ったことがあります。ベジタリアンではないですが有名なので一度試しに言ってみました。日本食と言うよりアジア食もどきとイタンリアンもどきですね。メニューに寿司とか日本食があった記憶がないのですが、別の方はあるとおっしゃっているのであるんでしょうが、本物の日本食を期待しないほうがいいと思います。

ちなみに私はガーリックシュリンプを食べました。シュリンプと言っても見た目はシュリンプのような感じですが、ソイとかで作った人工の(?)シュリンプです。チキンとかビーフとか全部そうです。味もシュリンプに似せているつもりなのかはわかりませんが、個人的には味は全く異なって感じられました。ベジタリアンではない私にはやっぱりいまいちの味だったので残してしまいました。

No. 5637
Re: ベジタリアンでも楽しめる日本食レストラン
投稿者: mimimana 投稿日: 10/18/2010 18:24

皆さん短い間に沢山の情報ありがとうございます。

出汁やラードのことまでは全く考えもしていなかったのでここで質問して本当に良かったです。
お肉はもちろん友達が魚を食べているところもみたことがないので、魚や出汁などについてどうなのか明日聞いてみます。

教えていただいたレストランのことなど色々話して決めようと思います。

まとめてのお礼で申し訳ありませんが、どのご意見も参考になりとても感謝しています。
ありがとうございました。

閉じる

ケーキ用生クリーム (2)

No. 5622
投稿者: mochimochinoki 投稿日: 10/17/2010 13:37   カテゴリー: 料理・グルメ

ケーキのデコレーションに使う生クリームを探しています。Vonsなどで売っているものを買い、泡立てて使ったのですが、イマイチ、美味しくありません。どなたか、美味しいお菓子用のWipping cream を売っているところを教えて下さい。宜しくお願いします。

No. 5630
Re: ケーキ用生クリーム
投稿者: Amy 投稿日: 10/17/2010 19:44

こんばんは。

市販されているHeavey whipping creamに、バニラエッセンスをほんの少し加えて泡立ててみるのは、いかがでしょう?

または、ココア大1に小さじ2のお湯で溶かしたものをホイップしたクリームに加えてチョコレート味の生クリームにしてみるのもおいしいですね。

オーガニックの生クリームを試されるのも、いいかもしれませんよ。日本の食料品で生クリームをお求めになるのはいかがでしょうか。

No. 5635
Re: ケーキ用生クリーム
投稿者: mochimochinoki 投稿日: 10/18/2010 12:51

Amy 様、

コメントありがとうございました。
ココア、試してみますね。
動物性クリームと植物性クリームを半々で混ぜてクリームを作りたいのですが、動物性クリームってコーヒーなどに入れるクリームの事なんでしょうか???
綺麗なデコレーションが出来るようがんばりますね。

閉じる
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。

All you can eat sushiについて (1)

No. 5627
投稿者: happysocks 投稿日: 10/17/2010 19:13   カテゴリー: 料理・グルメ

サンディエゴかNorth Countyのエリアで、安くておいしいAll-you-can-eat-sushiが食べれる場所をお勧めいただけませんか?Chiniseのビュッフェの中にsushiがあるものでも、おいしくて品数があればOKです。よろしくお願いします。

No. 5629
Re: All you can eat sushiについて
投稿者: mochimochinoki 投稿日: 10/17/2010 19:38

Encinitas のMr. Sushiはどうですか?
http://www.yelp.com/biz/mr-sushi-encinitas

あと、Oceanside のHana にもよくいきました。
http://www.yelp.com/biz/hana-japanese-restaurant-oceanside

閉じる

ロスからの魚屋さん (8)

No. 5574
投稿者: Nyomo 投稿日: 10/11/2010 19:05   カテゴリー: 生活・習慣

2年前、サンディエゴ在住していました。
当時、ロスからバストラックで魚屋さんが廻ってきていました。
以前はよく、La Jolla Dersolのアパートメントの駐車場に来ていましたが、現在ももし来てくれているようなら、曜日時間等教えてください。
よろしくお願い致します。

No. 5577
Re: ロスからの魚屋さん
投稿者: NGT 投稿日: 10/11/2010 23:38

La Jolla Del Solには火曜の午後6時15分ごろに来ます。

No. 5580
Re: ロスからの魚屋さん
投稿者: CAZ 投稿日: 10/12/2010 07:03

私も興味あります。Scripps Ranch, Rancho Bernardoあたりにはいらっしゃってますでしょうか?時間と曜日を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

No. 5581
Re: ロスからの魚屋さん
投稿者: marinus 投稿日: 10/12/2010 08:21

RBだとソニーの駐車場に金曜日の1:15〜1:45にこられてます。

No. 5583
Re: ロスからの魚屋さん
投稿者: ka2urikousuke 投稿日: 10/12/2010 09:58

コンボイあたりはどうでしょうか??
いらっしゃいますか???

No. 5584
Re: ロスからの魚屋さん
投稿者: ketsuko 投稿日: 10/12/2010 22:42

現在車の調子が悪いようで、12日は修理に出して来れないとおしゃっていました。来週火曜日(19日)も来れるかどうか現在未定です。と先週おしゃっていたので、来週19日の情報が解りましたらまた投稿いたします。

No. 5599
Re: ロスからの魚屋さん
投稿者: Yumiko Inuzuka 投稿日: 10/14/2010 15:04

Chula Vistaとかは来てますか? ごめんなさい。。。 

No. 5603
Re: ロスからの魚屋さん
投稿者: souzyu 投稿日: 10/14/2010 20:08

同じ魚屋さんではないかもしれませんが、Chura vista のOtay lanch town centerで行われる毎週火曜日のファーマーズマーケットに魚屋さんがいます。(16時頃から始まります)ウニが安くで買えるので良く利用しています。

No. 5628
Re: ロスからの魚屋さん
投稿者: 茶味 投稿日: 10/17/2010 19:32

Tsune Endow Moving Market
7965 Sanrafael Dr., Buena Park, CA 90620
TEL (714)994-4408

サンディエゴには火・金曜日に来られていますが、直接の問い合わせも丁寧に説明して下さいます。
お刺身や卵は新鮮でとても美味しいですよ。

閉じる

眉毛を染めてくださるところ (0)

No. 5623
投稿者: ka2urikousuke 投稿日: 10/17/2010 14:29   カテゴリー: 美容・健康

サンディエゴで、眉毛を染めてくださるところを探しています。
おすすめな場所はありますか?

閉じる

スージーズーのグッズ (6)

No. 5549
投稿者: nihonngojitenn 投稿日: 10/07/2010 10:45   カテゴリー: 育児・出産

スージーズーが今,日本でブームのようですね。
キャラクターがかわいらしくて
作者がサンディエゴ在住とのことで
ますます好きになり気になっています^^

SDでグッズなど売っているのでしょうか。
ターゲットやウォールマートなどは
見た限り見当たりませんでした。

ご存じの方,教えていただけると
とてもうれしいです。
よろしくお願いします。

No. 5557
Re: スージーズーのグッズ
投稿者: SSS-B 投稿日: 10/08/2010 23:51

今日、TARGETに行ったんですが、入り口付近にある"$1コーナー(?)"でスージーズーの絵本が売ってましたよ☆もしかしたら、店舗によっては置いてないかもしれないですが・・・。

他のグッズも見つかるといいですね・・・♪

No. 5560
Re: スージーズーのグッズ
投稿者: nihonngojitenn 投稿日: 10/09/2010 10:02

ターゲットの1ドルコーナーですね。
見ていませんでした。
絵本もほしいと思っていました。
近いうちに買いに行きたいと思います。
お教えいただきをいただきありがとうございます。


その他,キーホルダーやステッカーなど
小さなものがありましたら引き続き
教えていただけるとうれしいです。

大人なのにあのかわいらしさに心奪われています^^;


No. 5562
Re: スージーズーのグッズ
投稿者: KKJ 投稿日: 10/09/2010 15:40

http://www.suzyszoo.com/
サイトのWhere to Buyのページでジップコードサーチをすると色々買える場所がでてきますよ。

昔は(10年以上前)はスージーズーの専門店がラホヤにあったのを覚えていますが、知らない間に無くなっていた様ですね。

No. 5563
ありがとうございました
投稿者: nihonngojitenn 投稿日: 10/09/2010 16:43

KKJさま

貴重な情報をいただきありがとうございます。
いつもはネットで買い物するのに(言い訳です;)
サイトをみることを怠っていました。
ラホヤに以前はあったのですね。
今はなくて残念です。
サイトで調べたところ,近所にも売っている店があるようです。
いっぱい買ってきたいと思います♪
ありがとうございました。

No. 5619
Re: スージーズーのグッズ
投稿者: E.T 投稿日: 10/17/2010 01:46

こんばんは
大きなモール内ではないので、ちょっとマニアックな場所かもしれませんが、、、、

ここのポスタルアネックスでカード、レシピノートかノートパッドが売られてました。他にも少しだけグッズを見た気がします。一か所ではなく散らばっていたので、よく目を凝らして探してみてください。曖昧な記憶でスイマセン。。。

VONSとRight Aidと同じショッピングセンター内です。
6549 Mission Gorge Rd
San Diego, CA 92120

No. 5620
Re: スージーズーのグッズ
投稿者: nihonngojitenn 投稿日: 10/17/2010 05:36

貴重な情報をいただきありがとうございます。
うちから近いので早速行ってみたいと思います。
目を凝らして探してきます(笑)

閉じる

児童手当 (1)

No. 5600
投稿者: Yumiko Inuzuka 投稿日: 10/14/2010 15:07   カテゴリー: 金融・保険

海外でも児童手当が出るような事を 耳にいれましたが、 ご存知な方いますか? 

No. 5615
Re: 児童手当
投稿者: ジル 投稿日: 10/16/2010 09:23

日本に住民票があれば可能だと思います。
ただ、その場合は健康保険と年金を払わなければいけないということでした。

新聞で両親が日本で子供が海外でも受け取れるようですが、いろいろ問題がでてきている書かれていました。

私が役所で聞いた話なので、他の方にも確認されることをお勧めします。

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

サンディエゴで楽器店を探しています (1)

No. 5607
投稿者: Gadd 投稿日: 10/15/2010 01:21   カテゴリー: 遊び・お買い物

11月にサンディエゴに1週間ほど滞在予定です。大きい楽器店でドラムを扱っているところがあったら情報をおしえていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

No. 5611
Re: サンディエゴで楽器店を探しています
投稿者: Green555 投稿日: 10/15/2010 16:03

san marcosにGuitar Centerという楽器専門のお店がありますよ。
ご興味がおありでしたら検索してみてください。

閉じる

お茶の葉を専門に扱っているお店 (5)

No. 5410
投稿者: ka2urikousuke 投稿日: 09/19/2010 10:02   カテゴリー: 美容・健康

中国茶の専門店のような、お茶の葉をたくさん扱っているお店を探しています。Fassion Valleyにあるような、近代的なお茶ではなく、伝統的な中国茶、中東茶、紅茶などを扱っているお店。どなたかご存知ですか?

No. 5587
Re: お茶の葉を専門に扱っているお店
投稿者: kaerunohime 投稿日: 10/13/2010 15:08

参考URL Infusions of Teaというお店で沢山茶葉を扱っていますよ。
日本茶、インド、スリランカ、ケニアの紅茶、中国茶(白茶、ウーロン茶、プアール茶など)あとブレンドティーやハーブティも豊富です。

オーナーの一人、エミリーは日系3世で、日本に住んでいた事もあるので日本語が話せますし、店内には日本語のメニューもあります。普段は移民専門の弁護士をしていらして、とても知的で素敵な女性です。

Costa Verdeという高層アパートメントがあるショッピングセンター(UTCモールの向かい側)の一番端にあります。ちょっと分かりにくいかもしれませんが、La Jolla Strip Steak Clubの後ろ側です。

好みのお茶が見つかると良いですね。

No. 5589
Re: お茶の葉を専門に扱っているお店
投稿者: hisae 投稿日: 10/13/2010 20:00

少し興味があったので、便乗で質問させてください。
そのお店に行ってみたいのですが、相場はどのくらいなのでしょうか?
日本でもお茶の専門店では、そんなに安くはなかったので、アメリカだとどうなのかと思いまして。もしご存知であれば、教えください。

No. 5590
Re: お茶の葉を専門に扱っているお店
投稿者: KKJ 投稿日: 10/13/2010 20:08

参考URL http://www.infusionsoftea.com/
HPにお値段とかも載っていますよ。
素敵なお店ですね。

No. 5595
Re: お茶の葉を専門に扱っているお店
投稿者: hisae 投稿日: 10/14/2010 08:44

コメントありがとうございました。早速調べてみます。

No. 5609
Re: お茶の葉を専門に扱っているお店
投稿者: Mercer 投稿日: 10/15/2010 13:46

中国茶専門ではないのですが日本茶、中国茶も扱っているサウスパークにあるヘルシオンティーと言うお店では、毎週無料でサンプリングをやっています。無料で十数種類のお茶をちょっとずつ試せ、お茶にまつわる話や入れ方なども聞けます。ただ時間帯が夕方からなので、カフェインの多いものを試しずぎると夜眠りにつきにくくなってしまいますので気をつけてください。

閉じる

サンクスギビングやクリスマス時に参加できるイベントなど。 (0)

No. 5606
投稿者: Flowers 投稿日: 10/14/2010 23:37   カテゴリー: その他

アメリカの大きなホリデー期間中に、
参加できるイベント、もしくはボランティア活動などができる場所を
ご存知のかた教えてください。

ホリデー期間中に、何か普段できない社会活動に参加できないかと
考えています。
内容はなんでもかまいません。
よろしくお願いいたします。

閉じる

フリーの英語スクール (2)

No. 5591
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 10/13/2010 20:27   カテゴリー: 学校・習い事

サンディエゴにフリーの英語スクールがあるという話を聞いたのですが、詳細をご存知の方、是非情報を御願いします。こちらはUniversitycity在住です。ノンネイティブの移民の方等が対象??ともお聞きしました。宜しく御願いいたします。

No. 5593
Re: フリーの英語スクール
投稿者: Flowers 投稿日: 10/13/2010 21:53

無料で英語を教えてくれるところで私が知っているのは、アダルトスクールです。
そのことでしょうか?確かに移民対象で時期によっては3ヶ月で30ドルくらい払う所もありますが、基本無料です。
サンディエゴ・アダルトスクールで検索すればインターネットで探せると思いますが。

また、コミニティカレッジでも無料のESLがあるみたいですね。こちらの情報の詳細はよくわかりません。

無料で英語!といってすぐ私が思いつくのは アダルトスクールのESLです。

No. 5598
Re: フリーの英語スクール
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 10/14/2010 13:07

EKさん、情報有難うございます。近くにあるようなので早速行って見ます。色々勉強の仕方はあるものなのですね。当初UCSDのELIにかなりの費用をお払いしましたが、正直あまり勉強という環境ではなく、困っていました。深謝です。

閉じる

ジョギング時のiphone4アームケース (2)

No. 5592
投稿者: S.Y.S 投稿日: 10/13/2010 21:15   カテゴリー: 美容・健康

ジョギング時に使用する、iphone4のアームケース(腕に巻いて、音楽を聴きながら、そのまま走れる)が欲しいのですが、Appleのお店にはありませんでした。

出来れば、ケースに小銭入れも付いているものが希望です。

何処に行けば購入出来ますか?

ご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。

No. 5594
Re: ジョギング時のiphone4アームケース
投稿者: emonkey 投稿日: 10/14/2010 00:12

こんにちは
サンディエゴ店にあるかどうかはわかりませんが
こちらで見つかりませんか?

http://www.roadrunnersports.com/rrs/

No. 5597
Re: ジョギング時のiphone4アームケース
投稿者: zumbamama 投稿日: 10/14/2010 10:06

はじめまして。
グロスモントショッピングセンターの中に
Touch-Tel Wirelessというショップがあって、ほとんどの種類のセルフォンケース、アームケースが揃っています。
お近くでしたら、是非チェックしてみて下さい。
ロケーションは、Wal Martの近く、World Marketの隣です。

閉じる