San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

なんでも掲示板 Forum

サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから

発達障害の診断について (2)

No. 5571
投稿者: nonhoi 投稿日: 10/11/2010 10:19   カテゴリー: 育児・出産

はじめまして。2歳半の息子がおります。
言葉が遅い、多動、お友達と遊べない・・等々、日頃から心配な点がいくつかあり、
一度専門医を受診し、必要に応じて療育を受けさせたいと考えております。
そこで、発達障害の専門医、療育施設(出来れば日本の方がいらっしゃる所)
等ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え願います。

No. 5575
Re: 発達障害の診断について
投稿者: goodie 投稿日: 10/11/2010 22:12

Children's Hospitalが一番良いと思います。発達検査は:Developmental Evaluationと、言いますが、小児科医から照会してもらえばたぶん自己負担分は最小限で検査をしてもらえると思います。

尚、小児科医はあまりこの手の検査には乗り気ではない場合がありますが、ぜひ説得して検査を受けられると良いと思います。

No. 5596
Re: 発達障害の診断について
投稿者: まったり 投稿日: 10/14/2010 09:17

うちの子供は言葉が遅いため↓の病院でテストをうけます。
Rady Childrensの Audiology&Sheech Therapyは、日本人の方はいらっしゃらなかったと思います。

閉じる

ちゅらさんの行方について(質問) (2)

No. 5573
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 10/11/2010 16:30   カテゴリー: 料理・グルメ

質問です。

ちゅらさん というカラオケバーに行こうと思って、このサンディエゴタウンを探したのですが、ありません。

今は、閉店してしまったのでしょうか。

日本から久しぶりにサンディエゴに行くので、寄りたいと思ったのですが。

どなたか情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、教えてください。

No. 5576
Re: ちゅらさんの行方について(質問)
投稿者: kensan 投稿日: 10/11/2010 22:39

残念ながら閉店しました。

No. 5582
Re: ちゅらさんの行方について(質問)
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 10/12/2010 09:16

情報をありがとうございました。 

では、ママの英子さんは、どこかに他のお店を出しているのでしょうか。
以前、会社の接待で、色々とお世話になっているので、今回もぜひお会いしたいと思っていたのですが、、、。

ご存じの方、よろしくお願いいたします。10月末にサンディエゴに向かう予定です。

閉じる

コンタクト用の検眼 (4)

No. 4221
投稿者: monkey1 投稿日: 04/09/2010 11:37   カテゴリー: 美容・健康

 皆さんこんにちは。

 最近コンタクトの度が合わなくなったようで検眼をしてもらいたいのですが、眼科でしてもらうものなんでしょうか?当方こちらの健康保険がありません(海外用保険のみ)。
 ウオルマートでめがね用の検眼をしているようですが、コンタクトもしてくれるのでしょうか?また、その場合も保険は必要ですか?

 よろしくお願いします。

No. 4222
Re: コンタクト用の検眼
投稿者: miso 投稿日: 04/09/2010 12:58

ウォルマートで大体90ドルぐらいだったかと思います。
保険にもよりますが、私の保険は眼科検診をカバーしていなかったので、
この値段でやりました。カバーしていないことがわかっていたので、保険証は持っていきませんでした。

コンボイもしくはラホイヤのEye worldは看板に40ドルぐらいで検診すると書いてありましたが、コンタクトの検診も含めたらもう少しチャージするかと思います。

No. 4223
Re: コンタクト用の検眼
投稿者: mike&yuka 投稿日: 04/09/2010 15:27

WalmartやCostcoで、できますよ。保険はなくても大丈夫です。ただ、値段がコンタクトの検眼は90ドル前後します。保険がきくのなら、もっと安くなるんでしょうが・・・・。私も最近、Walmartでコンタクトの検眼をしました。検眼するときは、予約が必要です。コストコは特に、混んでます。

No. 4245
Re: コンタクト用の検眼
投稿者: monkey1 投稿日: 04/12/2010 10:59

アドバイスありがとうございました!
 それにしても高いですね・・・

No. 5572
検眼なしで、コンタクト購入?!
投稿者: applecat 投稿日: 10/11/2010 16:11

日本から引っ越してきたのですが、
日本で買いだめした2WK使用のコンタクトを使っていますが、もうすぐ無くなります。
米国で検眼なしでコンタクトレンズは購入できますでしょうか? 
奇遇にもメーカーはChibaVision(米国製)です。検眼が必要なくて購入できたら嬉しいです。(英語表示のレンズのケースがあるので詳細(サイズ、度)が何か分かるので)
 どうぞ教えて下さい

閉じる

素晴らしい医療保険を持つ会社 (3)

No. 5558
投稿者: Mocot6 投稿日: 10/09/2010 03:50   カテゴリー: 医療・福祉

先日、友人のお宅でのポットラックパーティーに招待され行ってきました。
友人数名を含め、そこにいた皆さんの大体が、アメリカ人や日本人の旦那様を持つ専業主婦の方達でした。

ふと医療保険の話になったのですが、ある奥様が、旦那様の会社を通して加入している保険は医療費のほぼ全額(歯の治療などは違うようですが)をカバーしてくれると話しているのを聞きました。保険会社がというより、その雇用先の会社が支払っているとのことです。他の方がどの会社なのか尋ねていましたが、名前はおっしゃいませんでした。

昔々、マイクロソフトで働いていた友達が確かそのようなことを言っていたのですが、今でもこのような素晴らしいベネフィットを提供する会社はけっこうあるのでしょうか? あるとしたら、きっと規模の大きい有名な会社なのでしょうが、このサンディエゴでそのような会社があるのをご存知の方がいたら是非教えていただきたいです。昔から持病があり医療費はとても大きな負担なので、夫の転職の際などに(可能ならばですが)参考にしたいと思っています・・・。

よろしくお願いいたします。

No. 5561
Re: 素晴らしい医療保険を持つ会社
投稿者: nokia 投稿日: 10/09/2010 13:00

はじめまして。

保険を扱っていますが、大規模な会社は社員の医療費の全額負担出来ますが経費削減に現状は解雇や健康保険を減らす会社が増えてきています。

No. 5566
Re: 素晴らしい医療保険を持つ会社
投稿者: Goo 投稿日: 10/10/2010 11:24

それはその保険全額会社がカバーしているのではなく、お勤めの会社がカバーしてるだけだと思います。 そのような全額カバーしてもらえる保険会社はありません。
あるとしたら、月の支払いがとんでもない金額だと思いますよ。

No. 5570
Re: 素晴らしい医療保険を持つ会社
投稿者: Mercer 投稿日: 10/10/2010 23:57

仕事柄いろいろな会社を見ていますが、例えば保険とは別の会社のベネフィットのプランで、一定額まで保険でカバーされないものを負担する非課税の制度を利用している会社もあります。従業員に直接払うと給与と同じで課税されますが、非課税のこのプランを使うと従業員に非課税で支払うのと同じ形になるので活用しているところは多いです。こういったものは保険の掛け金のようなものとは違い、会社が掛かった金額そのものを支払うので、会社が最初に上限を決めて管理会社にContributeしている金額が限度になります(例えば1従業員あたり年間$1,000までとか)。会社そのものが保険会社になって全額負担を提供しているという話は聞いたことがありませんし、不可能だと思います。私の知る限りでは、必ずしも大きい会社ではなく、従業員十数人のところやNPOでも提供しているところもあります。

閉じる

腰痛防止のコルセット (2)

No. 5546
投稿者: Flowers 投稿日: 10/06/2010 21:02   カテゴリー: 美容・健康

日本でよく売られている、腰痛防止用のコルセットをどこで入手できるか
知っている方教えていただけると助かります。
腰が弱く、腰痛予防のため腰を支えるコルセットを常時使いたいと思っております。

どうぞよろしく終え願いいたします。

No. 5568
Re: 腰痛防止のコルセット
投稿者: KKJ 投稿日: 10/10/2010 16:48

こんにちは。
日本で見た事がないので、日本で売られている物と同じかどうか分かりませんが、先日「マルカイ生活館(Marukai Living)」に行って、足のサポートグッズを探していた時に腰に巻いてサポートする物も見かけた様な気がします。

また、Back Braces/Supportsなら、ドラッグストアのヘルスグッズセクションに置いてある事もあります。
こんな感じの物です。
http://www.walgreens.com/store/catalog/Braces-and-Supports/Universal-Back-Support/ID=prod1666604-product?V=G&ec=frgl_&ci_src=14110944&ci_sku=sku1666591

お探しの物がみつかるといいですね。

No. 5569
Re: 腰痛防止のコルセット
投稿者: Flowers 投稿日: 10/10/2010 20:55

貴重な情報とURLをのせてくださりありがとうございました!!アメリカにでも購入できるということが分かり安心しました。
そのうち日系のお店に行ってみたいと思います。

本当にありがとうございました!!!

閉じる
フレックス オートモーティブ ( Flex Automotive Inc. ) 中古車販売、買取、修理 お任せください リノカ(リノベーションカー)FLEXの海外第一号店です
フレックス オートモーティブ ( Flex Automotive Inc. ) 中古車販売、買取、修理 お任せください リノカ(リノベーションカー)FLEXの海外第一号店です

泡立つメイク落としが欲しい! (2)

No. 5521
投稿者: S.Y.S 投稿日: 10/03/2010 21:35   カテゴリー: 美容・健康

アメリカのドラッグストア(CVSなど)で売っている、メイク落としがほしいのですが、どれが泡立つメイク落としなのか分かりません。

ポイントメイク落としでは無く、ポンズやジェルタイプ、乳液タイプでも無く、ビオレの泡立つメイク落としの様な、泡立つメイク落としが良いのですが、見つかりませんでした…。

節約の為に、日系スーパーで日本製を買うのでは無く、アメリカのを探しています。
ご存じの方、教えて下さい。

No. 5524
Re: 泡立つメイク落としが欲しい!
投稿者: BJO 投稿日: 10/04/2010 10:19

参考URL foaming cleanser やself foaming cleanserで検索するといろいろと泡立ちクレンザーが出てきますよ。ビオレ aveenoなどのフォーミングタイプのメイク落としがありますよ。

ビオレ↓
http://www.walgreens.com/store/catalog/Cleansing/Revitalize-4-in-1-Self-Foaming-Cleanser/ID=prod4103574-product


いい物が見つかるといいですね。

No. 5565
Re: 泡立つメイク落としが欲しい!
投稿者: S.Y.S 投稿日: 10/10/2010 08:04

BJOさん、ありがとうございます。

教えて頂いたサイトでチェックし、CVSでよーく探したら、5〜6種類みつかりました。

ありがとうございました!

閉じる

移民法専門の弁護士をご存知の方 (0)

No. 5559
投稿者: まーたん 投稿日: 10/09/2010 09:32   カテゴリー: ビザ関連

H-1Bビザ取得検討の為 自分で弁護士を雇う必要があります。
どなたか経験されたことがあるかたもしくはいい評判を
聞いたことがある弁護士さんをぜひご紹介ください。

閉じる

マッサージ/指圧 (3)

No. 5418
投稿者: happysocks 投稿日: 09/20/2010 22:50   カテゴリー: 美容・健康

どなたか日本人でマッサージか指圧をしていただける方をご存知ありませんか?もしよろしければご連絡下さい。

No. 5449
Re: マッサージ/指圧
投稿者: Rainbow620 投稿日: 09/24/2010 14:08

私の知り合いにマッサージ/指圧をしてる人がいます。 キャリアも長く、私自身もその方に頼んでやってもらってますが、とても良いですよ。 もし興味がありましたら、ご連絡ください。 

No. 5555
Re: マッサージ/指圧
投稿者: まーたん 投稿日: 10/08/2010 08:18

happysocksさん
横からすみません。いい方は見つかりましたか?
私は肩こりで困っています。日本人の出来たら女性で探しています。
上手な人を見つけた際はぜひおしえてください。

No. 5556
Re: マッサージ/指圧
投稿者: chanel555 投稿日: 10/08/2010 10:11

おはようございます。
それぞれ個人差があるいますが私はかつえさんという日本人の女性はかれこれ10年以上知っています。
彼女はやはりツボをよく知っています。
ウェブサイトもしよかったらご覧下さい。最近くレアモントに移ったみたいです。
http://www.newimageskincareandspa.com/

閉じる

宿題のヘルプ (1)

No. 5547
投稿者: susie B 投稿日: 10/07/2010 08:15   カテゴリー: 学校・習い事

小学3年生と2年生の子供がいます。
毎週宿題を持って帰ってくるのですが、算数など英語で教えるのが難しくなってきました。
アフタースクールで宿題を見てくれる場所や、塾を探しています。
どこかお勧めのところがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

※家庭教師は考えていません。

No. 5554
Re: 宿題のヘルプ
投稿者: ykl 投稿日: 10/08/2010 01:20

直接メールさせていただきました。

閉じる

トリーバーチのアウトレット (1)

No. 5169
投稿者: ha-----na 投稿日: 08/12/2010 23:01   カテゴリー: 遊び・お買い物

トリーバーチが入っているアウトレットってどこかありますか?
もしくは、トリーバーチが安く買える「マーシャルズ」系のお店があれば教えて下さい!

No. 5551
Re: トリーバーチのアウトレット
投稿者: MHG 投稿日: 10/07/2010 19:40

初めまして。
トリーバーチのアウトレットはロス郊外(かなり北上します)のカマリロアウトレットにはいっています。

ここはかなり大きなアウトレットでニーマンのラストコール、KateSpade、7、アルマーニなど結構いいお店のアウトレットがはいっているのでおススメです。
かなりサンディエゴから
遠いですが300ドル以上かうと25%オフになりますし(トリーバーチだけですが)
お得でーす。

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

baby registryについて (2)

No. 5506
投稿者: mili 投稿日: 10/01/2010 17:08   カテゴリー: 育児・出産

すでにママの方に教えていただけたらうれしいです。
どこのお店のbaby registryがおすすめですか?
こっちにだんなも私も両親がいないので、義理母が率先してやる!ってことがなく、二人とも検討できずにいます。

またbaby registryはそもそもやった方がいいのですか?

アドバイスして頂けたらすごく助かります。お願いします☆

No. 5510
Re: baby registryについて
投稿者: HKmama 投稿日: 10/01/2010 21:12

私も今月 2人のBaby Showerの予定があり、レジストされたものを買ったばかりですが、普通は 
Target
Babysrus (Toysrusにも 少し赤ちゃんグッズあります)
なんかが無難ですよね?

要は あなたが欲しいものが売っている店なので、赤ちゃんグッズで欲しいものがある所にレジスターしたら良いと思いますが、もし他州の方、インターネットでの注文をしそうな方がいる場合には 全米でやっているTargetのほうが Babysrusより 友人らは買いやすいでしょうね。Babysrusは サンディエゴだとあちこちにあるわけじゃないので、2つの店にレジスターしたら良いんじゃないでしょうか?

種類としては やはりBabysrusのほうが豊富なので、欲しいものがあるかと思います。そして、Targetでもいくつか 見つけておいてレジスターは2つの店にしておくと お友達たちは どちらか選びやすいでしょう。

私も2つの店でレジスターしましたが、今回の友人らも2つの店で登録してあります。(レジスターは 念のため、お二人のフルネームで入れたほうが良いです。例えば、ご主人しかよく知らない、というご主人関係の友人は、あなたの名前のスペルが分からなかったりします。ご主人の名前が入ってないとレジストのリストが出てこないのです)
Babysrusは うちからは遠いので、友人のプレゼントはTargetのレジスターリストから 私は選びました。







No. 5552
Re: baby registryについて
投稿者: mili 投稿日: 10/07/2010 19:40

HKmamaさん、アドバイスどうもありがとうございます。
1つ以上のお店でRegistryする方がいいんですね〜。さっそく、主人と相談して決めます。どうもありがとうございました♪

閉じる

オムツトレーニング (0)

No. 5550
投稿者: junkai 投稿日: 10/07/2010 13:47   カテゴリー: 育児・出産

3歳3ヶ月の男の子がいますが3歳になる直前にオムツをとるトレーニングをしたところ最初はトイレで何度かしてくれましたがそのうちガンとしてトイレでしなくなりトイレに連れてく前にオムツにしてしまい市バラk諦めてました。
最近又トレーニングを始めて1週間たちますが全く自分からトイレに行きたいといわず私が何回もトイレ行く?と聞いてやっと行くといった感じで。私がいない時などはオムツにしてしまいます。
何かいいアドバイスしてもらえませんか?今はトイレに行くたびにシールを貼らせて楽しみをふやしてますが2週目にはいってだんだんシールにも興味がなくなってきたみたいで。
よろしくお願いします

閉じる

歯医者 (3)

No. 5534
投稿者: mable 投稿日: 10/05/2010 11:14   カテゴリー: 医療・福祉

インプラントを終え、クラウンをしたのですが、クラウンが2回も失敗。もうその歯医者さんには行きたくないので、今度こそちゃんとやってもらえる歯医者さんを探してます。インプラントのクラウンをうまくやってくれるところ、お勧めがあったら教えてください。韓国人のDr. Kim やSmile Center のことをこの掲示板でみましたが、行かれたことのある方で失敗談などあったら聞かせていただきたいです。3回目のトライなので、、、

No. 5535
Re: 歯医者
投稿者: さあや 投稿日: 10/05/2010 11:37

参考URL http://www.rbdrchad.com/

こちらでインプラントしていただきました。
とってもいい歯科ですよ。

No. 5538
Re: 歯医者
投稿者: CarmelRanchDental 投稿日: 10/05/2010 20:55

参考URL クラウンの失敗というのはどんな失敗なのでしょうか。私はクラウンをデザインして歯の色に合わせてペイントして焼き上げます。丈夫で適合の良い天然歯のようなクラウンを作ってます。よろしかったら聞かせてください。
投稿者のsalsaをクリックしていただくか、クラシファイドの歯科検診のところからもコンタクトできます。

No. 5548
Re: 歯医者
投稿者: dental-missy 投稿日: 10/07/2010 08:40

参考URL サンディエゴタウンに広告を載せているスマイルメイクオーバーセンターです。

どうして2回も失敗されているのか、じっくり原因を探る必要がありますね。
当院では無料コンサルテーションを随時行っています。
当院長ドクターラステガーの診断を聞いたり、歯科の雰囲気などをみていただきご判断いただければと思います。その際に治療費なども提示できると思います。

いつでもご連絡下さい。619−929−9895 (日本語ライン)




閉じる

オススメのディナークルーズ (1)

No. 5513
投稿者: jjkm 投稿日: 10/02/2010 00:07   カテゴリー: 料理・グルメ

こんにちは★

もうすぐ、親が来るのでディナークルーズに連れてってあげたいと思っているのですが、もし以前に利用された方がいらっしゃいましたらオススメの会社を教えていただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。

No. 5545
Re: オススメのディナークルーズ
投稿者: othello 投稿日: 10/06/2010 20:23

私のお勧めは、San Diego Harbor Excursion です。
ここでは、サンディエゴのダウンタウンの夜景を見ながらディナーやダンスが楽しめます。とてもロマンチックです。

ディナーだけのコースや、ディナーとドリンク飲み放題のコース、また結婚記念日などのスペシャルの日の為の、セレブレーション・パッケージがあります。

このセレブレーション・パッケージでは、自分専用のボーイさんが付いており、ドリンクのボトルなどを目の前であけて、お世話をしてくれます。また、スペシャル・メッセージを付けたり、写真撮影、記念のワイングラスなどもプレゼントしてくれますよ〜。また、みんなの前で、そのお祝いをアナウンスもしてくれたり、席も、夜景のきれいに見える座席にしてくれます。自分のボーイさんが付くので、最後にボーイさんに払う チップを前もってご用意しておいた方がいいですよ。

それに、夜は冷え込むので暖かい上着を持っていくことをお勧めします。
良かったら 下記のウェブをチェックしてみて下さいね〜。

http://www.sdhe.com/san-diego-dinner-cruises.html

閉じる

センシティブの事なんですが・・アドバイスください。 (4)

No. 5503
投稿者: Have_You 投稿日: 10/01/2010 14:29   カテゴリー: 生活・習慣

みなさん、こんにちわ。
SDに引っ越しをしてきて2ヶ月です。
どうしても、嫌な事が1つだけあるんです。

家のアパートの真下の階のSEXの声が酷いんです・・・・・
気持ちが悪くなってしまうのと、夜になると嫌な気分になってきます。
年末に甥っ子・姪っ子が来るので、その様なものは聞かせたくないんです。
旦那に相談をしたのですが、今度聞こえたら教えて、僕が言いに行くと。

でも私は、直接言いに行くのはどうなのか?って思うのです。
普段の話声とかは全くと言っていいほど無いので、その夜の声の時だけ・・・
精神的に参ってしまいます。
でも、この様な苦情はダメなのでしょうか?
何処に相談をした方がいいのか?
アドバイスを頂けたら、幸いです。

No. 5505
Re: センシティブの事なんですが・・アドバイスください。
投稿者: hyosube 投稿日: 10/01/2010 16:37

まずはマネージャーと話すべきだと思います。
私もアパートに住んでいますが、苦情などはすべてマネージャーへ直接話すように言われてます。

No. 5517
Re: センシティブの事なんですが・・アドバイスください。
投稿者: MUNO 投稿日: 10/03/2010 16:32

このご時世、何があるか分りません。
オフィスを通して苦情を言った方が良いと思います。

でも!
去年私が住んでいたアパートで、リーシングオフィスを通して隣の騒音に苦情を言ったところ、隣の住民がうちに訪ねて来て、苦情なら直接言ってくれれば良いのにと言われました。
結局オフィス側が誰からの苦情だという事を言ってしまうと意味が無いんですよね。
そういう事もあるので、オフィスに匿名希望で連絡するように念を押した方が良いと思いますよ。

No. 5543
Re: センシティブの事なんですが・・アドバイスください。
投稿者: YO-KO 投稿日: 10/06/2010 19:38

私も以前、アパートに住んでいた時全く同じ状況にいた事があるので、お気持ちとってもお察っしします。。。本当にイヤですよね、、、。

私の前にメッセージを残されたお二人がおっしゃっている事が一番だと思いますよ!

私の主人も直接言いに行くと言っていたのですが、相手がどんな人かも分からないので止めました。もしドアを開けた人がいきなり殴りかかってくるかも分からないですし、そんなことにならなくても、もしエレベーターでばったり会ったら気まずし、、、。

なのでアパートのマネージャーに相談したら、そういったことは心得ていて、「苦情は一軒からじゃないので・・・」とあくまでも何処の部屋からの苦情かは伏せて伝えてくれたようでした。

当日からは嘘のように静かになってくれました。
私の場合すぐに行動に移せないで居てかなり日が経ってからでしたので、もっと早くマネージャーに相談していたら・・・って後悔したことがありました。 でも苦情ってこちらは何も悪いことしていないのになかなか出来なかったりするもんなんですよね。

でも一度がんばってみてください!
解決するといいですね!

No. 5544
Re: センシティブの事なんですが・・アドバイスください。
投稿者: othello 投稿日: 10/06/2010 20:02

こういう時は、やはりマネージャーを通すべきです。
私の経験では、自分で言いにいっても、マネージャーを通して連絡をしても、そういう音は、一時的にしか止まりません。しばらくすると また始まります。 ですから何回も何回も 文句を言わないといけませんが、基本的にカップルにSEXをするなと言うのは難しいです。ですから、メネージャー側も、SEXをするからという理由ではテナントを追い出すことは難しいかと思います。 

でも、マネージャーを通して何回も苦情を「書面」で伝えていても その騒音が改善されないで、夜に眠れない場合は、「快適に住める環境ではない」と言う事で、レンタルのリースの期間が終わっていなくても、どうしても我慢が出来なくなった場合は、違約金など無しで合法的にそのアパートを出ることが出来るようです。でも、自分で文句を言っている限りは、マネージャーには分からないので、最悪のケースを考えるとマネージャーを通される方がいいかと思います。 

それに、もし違うお部屋が空いていたら、声の聞こえないお部屋に移動させてもらうなどの方法もあります。 

一度、マネージャー(管理人)の人に書面で苦情を申し出て、様子を見てみたらどうでしょうか? また、その書面のコピーを取っておいて、いつ渡したか、マネージャーがどう対応したかなど、ご自分で記録を取っておかれるといいかと思います。最悪の場合、リース期間前にそのアパートを出たくなった場合は、全部 書面の証拠が必要になります。ですから、言葉で伝えるだけではダメなので、必ず書面で伝えた方がいいですよ。。

私も同じような経験をしたことがあります。その時は何も知らなかったので、隣の人に自分で苦情を伝えてました。でも、音が止まるのは一時的だけで、またしばらくすると始まります。結局その人達が引っ越すまで、何回も何回もお願いし、ずっと眠れない日々が続きました。当に最悪でした。早く解決するといいですね。

閉じる