San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

なんでも掲示板 Forum

尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから

赤ちゃん用つめきり (0)

No. 5539
投稿者: エピカ 投稿日: 10/06/2010 09:14   カテゴリー: 育児・出産

先輩ママに教えていただきたいのですが、赤ちゃん用つめきりでお勧めがあったら
教えてください。よろしくお願いします!8月下旬に出産しました。

閉じる

白内障手術 (0)

No. 5536
投稿者: TJTJ 投稿日: 10/05/2010 14:42   カテゴリー: 医療・福祉

此方で白内障の手術をしたいと考えています。どなたか評判の良い先生を御存じで有れば教えて頂けませんか?

閉じる

発達障害のお子さんを持っているママさん、いませんか? (3)

No. 4241
投稿者: ちょこむーす 投稿日: 04/11/2010 15:29   カテゴリー: 育児・出産

はじめまして。
発達障害(ADHD,ADD,アスペルガーなど)や、自閉症を持っているお子さんをお持ちの方、いらっしゃいませんか?
周りにそういった方がいないので、是非お友達になって欲しいです。
よろしくお願いします。

No. 4297
Re: 発達障害のお子さんを持っているママさん、いませんか?
投稿者: KUJIRA 投稿日: 04/17/2010 23:19

私には子供はいませんが、日本にいる妹の子供が自閉症です。
今年から小学校3年生になる男の子です。わが子も同然ですので、
恋しくてなりません。もし良かったらメール下さい(^^)/

No. 5294
Re: 発達障害のお子さんを持っているママさん、いませんか?
投稿者: シフォン 投稿日: 09/02/2010 22:35

こんにちは。私も発達障害のことを話せるお友達を探しています。ご連絡いただけると嬉しいです。

No. 5528
Re: 発達障害のお子さんを持っているママさん、いませんか?
投稿者: MAX.mei 投稿日: 10/04/2010 15:28

私はいま日本から発達障害のセラピーにきています。
オステオパシー、などなどうけています。ニューロフィードバックはかなり自閉症に効果があり北海道からもこられて治療されていますよ。
なにか質問がありましたらメールください。
私は11月に日本へ帰ります。

閉じる

家の掃除の相場 (2)

No. 5493
投稿者: 100 投稿日: 09/29/2010 17:04   カテゴリー: 生活・習慣

自宅の部屋の掃除を1週間に一度程度頼みたいのですが、相場はいくらくらいなのでしょうか。

やっていただきたい事は
*部屋の掃除機掛け(カーペット 2bed room, 1書斎、リビング)
*フローリングをクイックルワイバー掛け(玄関と台所とお風呂場)
*水周りの掃除(お風呂、洗面所、トイレ掃除(1箇所)
*テーブル、テレビ、台、棚などの上の雑巾がけ

お掃除メイドなど企業に頼める場所があるみたいですが、できればそういうところではなく、日本人の学生の方など個人の方に頼みたいと思ってます。
相場がいくらくらいなのか、わかるかたがいれば教えてください。

No. 5494
Re: 家の掃除の相場
投稿者: ka2urikousuke 投稿日: 09/29/2010 18:39

うちは業者の方に頼んでいますが、2Bedで一回50ドル、カーペットのスチームバキュームをしていただく際は、65ドルでお願いしていますよ。参考までに。

No. 5520
Re: 家の掃除の相場
投稿者: maverick 投稿日: 10/03/2010 21:15

こんにちは。
もしも、まだ、お掃除の方が決まってなければ、僕がさせて頂きたいです。只今学生です。日本では働いておりました。掃除は得意分野なのでお任せください。もしも、ご興味がおありであればご連絡しただけますでしょうか? 宜しくお願い致します。

閉じる

泡立つメイク落としが欲しい! (0)

No. 5519
投稿者: S.Y.S 投稿日: 10/03/2010 21:12   カテゴリー: 美容・健康

アメリカのドラッグストア(CVSなど)で売っている、メイク落としがほしいのですが、どれが泡立つメイク落としなのか分かりません。

ポイントメイク落としでは無く、ポンズやジェルタイプ、乳液タイプでも無く、ビオレの泡立つメイク落としの様な、泡立つメイク落としが良いのですが、見つかりませんでした…。

節約の為に、日系スーパーで日本製を買うのでは無く、アメリカのを探しています。
ご存じの方、教えて下さい。

閉じる
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。

カーナビゲーション使っていますか? (4)

No. 5504
投稿者: Flowers 投稿日: 10/01/2010 16:17   カテゴリー: 生活・習慣

こちらに来て1年、ドライバー歴は3ヶ月くらいの者です。
どうもアメリカの景色が同じように見えるせいもあり始めていく場所は
車だととても怖い領域から抜け出せません。
今はカーナビを使っておりません(というのも日常で私が行く範囲が大体決まっているので)
でもカーナビを買って、行動範囲を増やそうと思っています。

英語カーナビの使いがってはどうですか?
またこちらの名前を覚えていない道路でも、使い勝手はいい感じですか?
カーナビさえあれな、自信を持って見知らぬ場所までたどりつきますでしょうか?

とても変な質問ですが、アメリカにきて土地勘のないドライバーさんはどんなふうに
しているのか教えてもらいたいと思いました。
よろしくお願いいたします。

No. 5508
Re: カーナビゲーション使っていますか?
投稿者: kensan 投稿日: 10/01/2010 19:03

カーナビ使って下さい。

TomTomよりGarminの方が使い勝手が良いと思います。
多言語の物も増えているので、その辺は買う前にチェックした方が良いと思います。

No. 5512
Re: カーナビゲーション使っていますか?
投稿者: mike&yuka 投稿日: 10/01/2010 22:32

私も土地勘がない方なので、ハイウェイとかで、よく東・西とか間違えたりします。なので、カーナビは必需品です。私はTomTomを使っているのですが、5年前に買ったやつなので、古く、更新してないので、よく道の真ん中で、「目的地に到着しました。」とか言われます。こんなときは、かなりむかつきますが、それでもないと困りますね・・・・。
自分の自宅を登録することができるので、道にまよったりしても、自宅に設定すれば、家までは、帰れるので、便利です。
英語カーナビは、慣れればそんなに苦ではないと思います。図面で見ることもできますし・・・。
google mapで、いろいろな場所を検索して、みていると、結構どこどこに、何があるとか覚えました。土地名もだいたいわかるようになりました。(5年すんでるので、当たり前なのかもしれませんが・・・・。)

No. 5515
Re: カーナビゲーション使っていますか?
投稿者: みやぽん 投稿日: 10/02/2010 19:07

こんにちは。
私もTom Tom を使っています。
日本語音声をパソコンからダウンロードして使っています。
とても便利ですよ!

No. 5518
Re: カーナビゲーション使っていますか?
投稿者: Flowers 投稿日: 10/03/2010 20:28

みなさん コメントをありがとうございました。
カーナビの種類すら知らなかったので参考になりました。

やはりカーナビは必須ですね。
方向もわからなくなるし、景色も同じに見えてしまうので、、、しかも
道の名前が分かったときには、ターンしそびれたなんてことも経験していますので。

お値段が分かるかたいたら参考までにまた教えてください!

閉じる

10-9(土曜日)ロスコリアンタウンツアー (0)

No. 5516
投稿者: chanel555 投稿日: 10/02/2010 21:05   カテゴリー: 遊び・お買い物

どなたかこの日にお時間空いてる方一緒にロスコリアンタウンツアしませんか?
予定としては:

1:  韓国式スパ: とても有名な”wi spa" ウェブサイトご覧ください。

   http://wispausa.com/

2:  ショッピングツアー・・・コリアンタウンで市場、デパート他見学。。。。

3:  夕方食事。。。焼肉他なんでも大丈夫です。。。

4:  韓国バーまたはナイトクラブ見学。。。最高です。。。(人数またはその場合によって)韓国ではbookingといいます

ご興味がある方は是非ご連絡ください、、、サンディエゴでは味わえない経験そしてパワフルそしてとにかく楽しいです。。。。

ご連絡お待ちしております。。。

閉じる

H-1 Visa その他Visaに強い弁護士さんをご存知の方 (0)

No. 5514
投稿者: SDkiki 投稿日: 10/02/2010 14:12   カテゴリー: ビザ関連

H-1 Visa その他Visaに強い弁護士さんをご存知の方
ぜひご紹介いただけませんか?

また 初歩的な質問を無料で受けてくださる方
それに関するWeb siteも知りたいです。

閉じる

11月中旬の洋服 (2)

No. 5501
投稿者: sasami 投稿日: 10/01/2010 06:40   カテゴリー: 旅行・宿泊

女性一人旅。初のアメリカ、サンディエゴです。
(11月15日〜24日)
11月にヒザ丈ジーンズとサンダルはおかしく見られますか?
寒さはガマンするとしてこの2点、現地で浮きますか?

現地で昼間ランチをしていただける方いたらゼヒ^-^
同時期に行かれてる方、現地で奮闘している方
いろんな話をしたいです。

No. 5502
Re: 11月中旬の洋服
投稿者: Flowers 投稿日: 10/01/2010 11:07

サンディエゴ楽しめるといいですね。

サンディエゴ在住の者です。
11月と12月は一番寒い時期のような気がします。
カリフォルニア=温かいというイメージありますが、
朝・夕は立派に冷え込みますよ。日本人の方ならコタツ愛用者も多いと思います。
昼間は軽装でもOKですが、朝夕は厚手ジャンパーや手袋・マフラーも必要なときあります。

サンダル短パンで笑われることはないかと思いますが、やや季節感が・・・・という印象でしょうか。こちらの若い女の子はブーツを好んで履く季節ですので。といいつつサンダル短パンという子(昼間ですよ)はいます。
夜間は寒くてそのような軽装では厳しいかなと思います。

厚手のフリースなどを持ち歩いていれば旅行者の方も安心かと思います。
不リースなら軽いし、保温効果もありますからね。

参考になったらうれしいです。

No. 5509
Re: 11月中旬の洋服
投稿者: sasami 投稿日: 10/01/2010 20:21

アドバイスありがとうございます!

まぁ長袖でロングTくらいかな?くらいに考えてました。
コタツやマフラーまでとは…>_<
現地でガタガタ震えちゃうところでした。
フリースと、冷え性なのでホッカイロも一応持っていきます。

旅行までいろいろ質問させてもらうと思いますが
またよろしくお願いしますm(._.)m

閉じる

歯医者が苦手 (3)

No. 5486
投稿者: o.o.s 投稿日: 09/28/2010 13:56   カテゴリー: 医療・福祉

私は歯医者さんがとても 苦手です。
ですが最近親知らず4本の虫歯を発見!!
痛みがなかったに出全然きづかずでした。

痛くなくて、高額でない日本人の通訳さんのいる歯医者さんを教えていただけますか!
お願いいたします。
ミッションバリーでの近くを探しています。

No. 5495
Re: 歯医者が苦手
投稿者: MUNO 投稿日: 09/29/2010 22:33

アメリカでの親知らずの抜歯は麻酔などで眠ってるうちに抜いてもらったりするらしいですけど、その麻酔が覚めてもちょっと酔っぱらった感じになるので、帰りに運転してくれる誰かを連れて行った方が良いと思います。

ご家族か、友人の方で付き添い兼通訳をしてくれるかたを連れて行った方が一番いいと思いますよ!

No. 5498
Re: 歯医者が苦手
投稿者: o.o.s 投稿日: 09/30/2010 10:58

そうなんですね!!
ちょっと強めの麻酔なんですかね?!
歯医者に行く際は付き添いも一緒に行きます。
ありがとうございます。

No. 5507
Re: 歯医者が苦手
投稿者: CarmelRanchDental 投稿日: 10/01/2010 18:29

参考URL はじめまして 歯医者さんが苦手なんですね。2週間ぐらい前にどなたかの親知らずの件で料金などコメントさせていただきました、カーメルランチファミリー歯科医院のよーこです。
親知らずは状態によって料金がすごく変わってきます。局部麻酔のみで抜歯できる場合もあります。でも歯医者さんが苦手な場合はセデーション(鎮静法)で、不安や恐怖感により緊張した状態を、リラックスさせてから抜歯を受ける方がいいかもしれませんね。

セデーションは全身麻酔と違い完全に意識がなくなるのではなく、うとうとし、指示には従え、軽く入眠しても呼びかけで目を覚ます状態となります。 

その他 虫歯の治療などは笑気ガスをしてもらうと、お酒を飲んだようにふわーとします。

残念ながら一般歯科なので 簡単な親知らずなら抜歯できますが セデーションは扱ってませんが、笑気ガスは扱ってます。とても信頼できるベテラン口腔外科医を紹介することもできますので良かったらご連絡ください。クラシファイドのお知らせをご覧下さい。

ランチョバーナードエリア
Carmel Ranch Dental Care
858-487-6453 yokoまで
619-997-0606 日本語

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

評判のよい幼稚園について (0)

No. 5500
投稿者: sachi-baume 投稿日: 10/01/2010 05:07   カテゴリー: 学校・習い事

4歳の息子がいて12月よりサンディエゴ生活を始める予定です。
つみき幼稚園という幼稚園は日本語を教えてくれるようですが、
評判はいかがでしょうか。
生徒さんは日本人の方が中心でしょうか。
できれば日本人ばかりの幼稚園ではなく、普段は英語を話し、週末に日本語を教えてくれるような幼稚園を探しておりますが、何か情報がございましたら教えてください。

閉じる

Miramar Air Show (2)

No. 5491
投稿者: kirara 投稿日: 09/29/2010 02:01   カテゴリー: イベント・サークル

参考URL 今年の MIRAMAR AIR SHOW は 10月1日から3日迄です。私は 毎年 AIR SHOWで働いてますけど 楽しいイベントです。
見る価値あります。是非見に来てください。

No. 5492
Re: Miramar Air Show
投稿者: ar. 投稿日: 09/29/2010 16:49

一昨年・昨年、MIRAMAR AIR SHOW行きました。
今年も行く予定ですが、食べ物(屋台?)は何があるのでしょうか?
去年はハンバーガー屋さんしか見つけられず、その他のお店は、食べたい物がなかったり、混雑していて買えなかったり、と大変でした。
事前にどういう物が置いてあるよ!と分かればいいのに・・・と思っていました。
分かる範囲で構いませんので教えて頂けると嬉しいです。

No. 5499
Re: Miramar Air Show
投稿者: kirara 投稿日: 10/01/2010 00:23

毎年 同じようなメニューのブースが出店してるみたいです。ホットドッグ、ハンバーガー、サンドイッチ、ピザ、チキン,Nacho, Soft Pretzels, BBQ, 飲物、アイスクリーム、等など。

閉じる

中華レストラン (0)

No. 5489
投稿者: ふーちー 投稿日: 09/28/2010 22:46   カテゴリー: 料理・グルメ

にじやさんの横の中華レストランは前はしこしこの麺の
ヌードルスープがメニューにあったのですが最近
オーナーがかわったとかでメニューもかわり麺も
まったくこしのないものになってしまいました
どなたかこしのあるしこしこの麺のヌードルスープをだす
中華レストランがあれば教えてください

閉じる

メサカレッジ・ナーシングコースについて (2)

No. 5471
投稿者: bigbear 投稿日: 09/27/2010 11:44   カテゴリー: 学校・習い事

ナーシングコースについての情報を収集中の者です。メサカレッジにはそのコースはありますか?シティカレッジにあることは確認済みです。友人の一人がメサカレッジのナーシングに在籍している友人がいる、と言ったことがあって。。。どんなに探しても見つからないのです!直接学校に問い合わせる前に、どなたかご存じないですか?

No. 5482
Re: メサカレッジ・ナーシングコースについて
投稿者: hyosube 投稿日: 09/27/2010 20:57

私も以前Mesa Collegeに在籍していた者で、Nursingメジャーらしき生徒を良く見かけました。気になって調べてみたら、Liberal Arts and Sciencesの項目に、Pre-nursingがありました。多分ご友人もそれを専攻されてるのかもしれませんね。
下記にリンクを載せておきます。

Emphasis in Science Studies: Physical Sciences - Pre-Nursing (Associate in Arts)
http://www.sdmesa.edu/degrees/degree-details.cfm?DegreeID=198&DeptID=151

No. 5488
Re: メサカレッジ・ナーシングコースについて
投稿者: bigbear 投稿日: 09/28/2010 16:45

貴重な情報ありがとうございます!大変助かりました!!これからまた情報収集です。

閉じる

日本のクーラー (3)

No. 5476
投稿者: ダイアモンド 投稿日: 09/27/2010 15:50   カテゴリー: 生活・習慣

日本のクーラーをさがしています。
どこかうってるところか、取り寄せてくれるところを知りませんか?

No. 5479
Re: 日本のクーラー
投稿者: KKJ 投稿日: 09/27/2010 18:57

以前、アメリカのコマーシャルで、三菱から日本のエアコンが出ているのを見かけました。Mitsubishi Mr. Slimだったと思います。
かなり高額ですが、日本の細長いエアコンで、部屋の壁の上の方に取り付けるタイプだったと思います。
どこで購入できるのかは知りませんが、アメリカで宣伝していたので、アメリカで入手可能なのは確かな様です。

No. 5480
Re: 日本のクーラー
投稿者: MrFusion 投稿日: 09/27/2010 20:27

参考URL 今日も暑いですね。
日本式のクーラーは Ductless air conditioner で検索されると色々あるようですよ。

No. 5483
Re: 日本のクーラー
投稿者: ダイアモンド 投稿日: 09/28/2010 02:39

kkjsama

arigatou gozaimashita.
kennsaku shitemimasu.

mr fusion san

arigatou gozaimasu.kennsaku
shitemimasu.

閉じる