San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

なんでも掲示板 Forum

サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから

elementay schoolのプログラムについて (7)

No. 4462
投稿者: MeliMelo 投稿日: 05/07/2010 20:54   カテゴリー: 学校・習い事

州外からサンディエゴに引越しを考えています。
2nd gradeの子供がいて、
私(母)も働いているので、
現在はBefore and After School Programsと
サマーキャンプ(学校主催)のある
プライベートスクールに通っています。
しかし、サンディエゴには良いパブリックがたくさんあると聞いたので
9月前の引越しを期に、パブリックへの転校も考えています。
そこで質問なのですが、サンディエゴのパブリックには
Before and After Schoo Programsがあるのでしょうか?
学校単位のサマーキャンプなどはあるのでしょうか?
もし利用されている方がいらっしゃいましたら
様子をお教えいただけると大変ありがたいです。
学校を決めてから引越し先を決めるので、
はっきりと地域は決めていませんが、
ラホヤ、クレアモントからミッションバレーあたりが
日本スーパーも近くて便利そうかな?
と思っています。
よろしくお願いします。

No. 4463
Re: elementay schoolのプログラムについて
投稿者: ATB 投稿日: 05/08/2010 17:49

うちの子供が通う学校ではAfter Schoolは来年度のもう申し込みが始まっており先着順になっています。 学校によって違うのですがPrime Timeというプログラムだと市営なので無料なようですが民間機関に委託している場合(その学校を借りての運営)だと月謝がでるようです。 うちの子供の学校にはPrime Timeはないので実費になります。
ただどちらにしても学校内でやっているAfter Schoolは人数に限りがある為、入れないと送迎バスで民間で学校に提携している機関(YMCAやプライベートスクールなど)に行く事になります。 費用はまちまちですが大体400ドルぐらいでしょうか。 Short Dayなどが多い月だともっとかかります。 

サマーキャンプですが学校単位で行っている話は聞いた事がありません。少なくともうちの子供の学校ではないです。 ただサンディエゴ内では数多くの美術館や機関で独自にキャンプをあるので、私の周りでは子供に興味があるプログラムに週単位で参加させるというのが主流です。 また上でも書きました学校外のAfter School Programを行っている機関は大抵サマーキャンプなどをやっています。
ちなみにサンディエゴのサマーキャンプですが無料月刊誌のSan Diego Familyなどでよく特集をしていて我が家はそこから選びました。

http://www.sandiegofamily.com/

住む地域ですが日系のスーパーが近くな地域で学校区も治安もよくお勧めなのはTierrasantaです。 日本人も住んでいる方多いと思いますよ。
あとLa Jollaのお隣UTCや北のDel Marあたりなどは学校区がいいです。また内陸の北側になりますがRancho BarnardoからPowayあたりもお勧めです。(海側に比べるとちょっと暑いかもしれません)
あと小学校に関しては同じ地域でも学区が違っていたりするのでその辺は確認されたほうがいいです。 私の住む学区(小学校が5校)でも2校はTraditional、3校はYear Aroundです。
ただもし私立から公立に、しかも財政難のサンディエゴに引っ越してくると結構カルチャーショックが大きいかもしれません。 私の子供はそれこそ地域で一番よいと言われている学校に通っていますがクラスが20人以下から25人単位になり、美術や理科さえも隔週だったりします。 それが嫌で子供のクラスメート数人は来年度から私立やチャーターに行くという話しも耳にしています。

トピヌシさんに合う地域がさがせるといいですね。

No. 4467
Re: elementay schoolのプログラムについて
投稿者: MeliMelo 投稿日: 05/08/2010 21:19

Lottaさま

詳しい回答をありがとうございます。
大変参考になりました。
引越しは生憎、新学期開始ぎりぎりになりそうですので
学校内でやっているAfter Schoolには参加できないことを前提に
予定をたてたいと思います。

また、お薦めの地域をご紹介いただきましてありがとうございます。
選択肢が広がりました。
また何かあればこちらで質問させていただきますので
よろしくお願いします。

No. 4470
Re: elementay schoolのプログラムについて
投稿者: susan 投稿日: 05/09/2010 17:22

こんにちは。
私もトピ主さんと同じく2ndの子供がいます。
ミッションバレー、クレアモントであればサンディエゴの学区になるので
Prime Timeに参加できます。
うちの子もサンディエゴの学区なのでPrime TimeでBefore とAfterに
参加させています。
夏休みに学校主催の、、というのは私も聞いたことがありません。
シリコンバレーに住んでいる方が、夏休みも学校が開いていて
そこに預けているというのを聞いて、うらやましく思ったことがあります。
預け先が変わるのは子供にとっても負担で、悩みの種です。
良い学区が見つかるといいですね。

No. 4480
Re: elementay schoolのプログラムについて
投稿者: MeliMelo 投稿日: 05/10/2010 06:35

Susanさま
回答ありがとうございます。
今住んでいる地域でも、やはり、サマーキャンプは
パブリックでは学校主催のものはないようです。
サマーキャンプも含め、
Before とAfter school プログラムは特に子供の負担を減らす
(移動せずにすむ、慣れた場所で時間を過ごせる。
 クラスメイトと一緒に行動できるetc)
ことを優先すると
プライベートに気持ちが傾いてきました。
せっかく、パブリックが良いと評判のサンディエゴに住むのに
もったいない気もしますが
頂いた情報を参考に、検討したいと思います。
パブリックにせよ、プライベートにせよ、学校自体の定員もあるでしょうから
早く決めて、手続きを済ませたいです。

それと、パブリックへの選択肢もまだ捨てていないので
お分かりになればご回答いただけるとうれしいです。

1.Prime Timeについて
  子供の人数、先生の人数はどのくらいでしょうか?
  単位は学年ごとでしょうか?それともK〜2nd、3rd〜5thのように
  大まかに年齢別に分かれるのでしょうか。

2.クラスの人数について
  Lottaさんのお話では「クラスが20人以下から25人単位に」
  とありましたが、
  担任の先生はおひとりで、ということでしょうか。

  現在通っているプライベートでは一クラス25人ですので、
  担任は2人制(+何か行事があるとボランティアの保護者募集、
  いなければ学校内の職員がヘルプ)ではありますが
  あまり「クラスが大きすぎる」という印象は感じませんでした。
  プライベートだともっとクラスのサイズが小さくなるのでしょうか。

その辺も問い合わせ事項に含めてみますが
ご存知でしたら教えていただけると幸いです。

ありがとうございました。

No. 4488
Re: elementay schoolのプログラムについて
投稿者: susan 投稿日: 05/10/2010 13:15

わかる範囲でお答えします。
私はLottaさんのおっしゃっているTierrasantaという場所に住んでいます。
学区はSan Diego Unified School Districtになります。
娘のクラスは現在24人で、先生は2人です。
ただ、月曜日から木曜日までの先生と、金曜日の先生(サイエンス)という
割り振りです。
プライムタイムに関しては下記を参考にしてみてください。
http://www.sandi.net/20451072011459433/blank/browse.asp?a=383&BMDRN=2000&BCOB=0&c=64399

Application Processのところにどの学校がどの機関に委託しているか
わかります。

娘の通っている学校のPrime Timeで子供の人数と先生の人数はわかりませんが
、子供10〜15人に対して大人が一人、だったと思います。
あとは学年でおおまかに分けているようです。


No. 4505
Re: elementay schoolのプログラムについて
投稿者: MeliMelo 投稿日: 05/12/2010 06:36

susanさま

回答ありがとうございます。
御礼が遅くなり申し訳ありません。

クラスは24人でも先生が2人いらっしゃるのと
プライムタイムも10〜15人に対して大人が1人というのは
現在通っている学校とあまり変わりません。
これで無料なんてさすがサンディエゴだと感じました。
財政難だとおっしゃっていましたが、
それでもネバダに比べ、
かなり教育費が使われているのでは?との印象です。
ネバダは財政難に加え、急な人口の増加で
先生、校舎ともに不足している状態ですので。
(そうはいっても、この不況下、
 プライベートからパブリックへ移って行くクラスメイトも
 少なくはないのですが。)
実際に通われている方の貴重な情報、
本当にありがとうございました。

No. 5066
Re: elementay schoolのプログラムについて
投稿者: MeliMelo 投稿日: 07/27/2010 23:15

ご回答いただいた皆様、その節はお世話になりました。先日、サンディエゴに引越して参りまして、無事学校も決まりましたので、ご報告させていただきます。ありがとうございました。

閉じる

日系の幼稚園 (0)

No. 5065
投稿者: LJL 投稿日: 07/27/2010 23:03   カテゴリー: 育児・出産

将来子供を日経の幼稚園に連れて行きたいのですが、お勧めの幼稚園などはありますか?どんな感じかなど教えていただけたらありがたいです。

以上、よろしくお願いします。

閉じる

しっかりやってくれる「ガーデナー」探しています。 (2)

No. 5028
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 07/20/2010 03:02   カテゴリー: 生活・習慣

今やってる人がほんとに下手で、これでよくガーデナーと言ってるな〜と思うぐらいです。もっとしっかり約束どおりの事を、やってくれる人を探しています。どなたか紹介して下さいませんか。場所はランチョペナスキートスです。

No. 5053
Re: しっかりやってくれる「ガーデナー」探しています。
投稿者: SUMMER 投稿日: 07/25/2010 11:37

こんにちは
どなたも投稿されていないので、うちに来てもらっているガーデナーを紹介します。
借家でマネージメント会社が選んで来てもらっていますが、働き者のガーデナーです。
口下手ですが、働き者でうちは大きな庭なのですが、いつも知らないうちにきれいにしてくれます。木、花などの詳しかったです。
ここをこうして下さいと言うといつもしっかりやってくれています。
うちはEl Cajonですが、わざわざRamonaから2週間に1回来ています。サンデイエゴはどこでも行くと思いますよ。
15年以上の経験、口下手で働き者であまり欲がないガテマラ人です。
こちら育ちらしく英語は上手に話せます。

一度来てみてもらってFree Estimateをしてもらってみてはいかがですか?
下記が電話番号と名前です。
Solomon(ソロモン)760−420−2457

No. 5059
Re: しっかりやってくれる「ガーデナー」探しています。
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 07/26/2010 13:12

クレストさん、教えて下さってありがとうございます。 長くレスが付かなかった事もあって、しばらくは自分達でやろうと言う事になりましたが、何時か頼む事になったら、教えて下さった方にお願いしたいと思います。ありがとうございました。

閉じる

日本の物・・・・・★☆ (1)

No. 5057
投稿者: Lions 投稿日: 07/26/2010 08:37   カテゴリー: 遊び・お買い物

SanDiegoで日本の雑貨を売っているお店知っている方いませんか??(あまり高くないもの)


知っている方、返答お願いします!!!

No. 5058
Re: 日本の物・・・・・★☆
投稿者: KKJ 投稿日: 07/26/2010 10:36

えっと、どういったものをお探しか分かりませんが、ダイソーやマルカイ・リビング館がありますよ。
8111 Balboa Ave
(at Mercury St)
San Diego, CA 92111

閉じる

サッカー OR フットサル (2)

No. 5043
投稿者: ぞい 投稿日: 07/23/2010 06:05   カテゴリー: イベント・サークル

サイトなどで色々調べてみたりしたのですが、なかなかなかったり、遠方だったりと。。。。
どなたか、サッカー、もしくは、インドアサッカーをやられてる方、もしくはやってるとこをしってる方など、いませんか???
 
情報がありましたら、教えて下さい。。

No. 5049
Re: サッカー OR フットサル
投稿者: Kehn 投稿日: 07/24/2010 07:35

http://www.meetup.com/sdsoccer/

No. 5056
Re: サッカー OR フットサル
投稿者: ぞい 投稿日: 07/26/2010 08:19

KEHN 様

情報ありがとうございました。。

閉じる
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。

ライオンの肉 (1)

No. 5052
投稿者: Mirage1995 投稿日: 07/24/2010 20:01   カテゴリー: 料理・グルメ

を食べさせてくれるレストランがSanDiegoにあるらしいと聞きました?どなたかしってるかた
教えてください!!またワニやヘビなども聞いたことがあったら教えてください

No. 5055
Re: ライオンの肉
投稿者: KKJ 投稿日: 07/25/2010 17:27

http://crazeeburger.com/menu.htm

ライオンの肉はわかりませんが、ワニとかだったら、エルカホンのクレイジーバーガーが有名だと思います。
他にも珍しい肉を出すみたいです。

閉じる

紋付きの羽織袴と着付けのできる方を探しています。 (1)

No. 5026
投稿者: 3 投稿日: 07/19/2010 22:22   カテゴリー: その他

10月に結婚式を控えているのですが、
フィアンセに着せる紋付きの羽織袴
(アメリカ人男性でサイズはL〜XL、伸長6.2)を探しています。
レンタル出来る場所、又はお持ちで貸して頂ける方がいらしたら是非ご連絡下さい。

同時に私の着物の着付けをしてくださる方も探しています。
よろしくお願いします。

三好

No. 5054
Re: 紋付きの羽織袴と着付けのできる方を探しています。
投稿者: k'sbeauty 投稿日: 07/25/2010 12:00

こんにちは。 友人からこの広告のことを聞いてメールしました。
 
私はUTCエリアのサロンで働いていて、着物の着付けもしています。
レンタルもしていて、紋付, 袴もそろっています。 背の高い方用の袴、大きいサイズのぞうりもそろっています。もちろん着付けもOKです。
よろしければウエブをご覧ください。

www.kiyokosbeauty.com

興味がおありでしたらご連絡ください。
きよこ   619 813-5504


 
   
  

閉じる

サンディエゴタウンのブログが削除されてしまいました T_T! (0)

No. 5051
投稿者: yamatodenki 投稿日: 07/24/2010 17:52   カテゴリー: 生活・習慣

ブログが削除されてしまいました。何も連絡がありませんでした。
どういう場合に削除されるのか知りたいので、他に削除された人がいたら教えてください。

閉じる

Youthのフットサルチーム OR インドアサッカー (2)

No. 4921
投稿者: Puffy 投稿日: 07/04/2010 16:18   カテゴリー: 学校・習い事

12歳の息子がいます。

Youthのフットサルチーム、あるいはインドアサッカーチームを探しております。

どなたか知っていらっしゃいましたらご連絡ください。

よろしくお願いいたします。

No. 4977
Re: Youthのフットサルチーム OR インドアサッカー
投稿者: kaoi 投稿日: 07/11/2010 22:01

はじめまして。
お役に立つか分かりませんが行ってみて下さい。

こちらは小さいお子さんから大人まで出来るインドアリーグです。http://www.ncspsoccer.com/
こちらは有名サッカークラブサーフのコーチが教えているフットサルです。http://sandiegofutsal.com/
こちらはまだ私も見学に行ったことはありませんがよさげだったので。
http://www.futsal4elite.com/

気に入った所が見付かるとよいですね。

No. 5050
Re: Youthのフットサルチーム OR インドアサッカー
投稿者: Puffy 投稿日: 07/24/2010 10:54


KAORIさま、

大変お返事が遅くなりまして申し訳ございませんでした。

とっても参考になるところばかりで、役立ちました。

サーフはとても有名ですよね。来年はここにトライアウトさせようかと思っていたところでした。
フットサルをやっているとはびっくりです。

本当にありがとうございました☆

閉じる

七田式 教室 (0)

No. 5048
投稿者: malon 投稿日: 07/24/2010 03:59   カテゴリー: 学校・習い事

七田式の教室がサンディエゴにもあるらしいのですがどこでしょうか?
ご存知の方、教えて下さい。

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

インターネット会社 (1)

No. 5037
投稿者: koichi123 投稿日: 07/22/2010 10:59   カテゴリー: その他

困ってます。英語が堪能ではないので、現在使っているインターネットのプロバイダーでのトラブルシュートに手を焼いております。日本語で完結するプロバイダーなんてないんでしょうかね?

No. 5047
Re: インターネット会社
投稿者: jikosai 投稿日: 07/23/2010 14:40

参考URL サイバーキャップというところは、日本人のオペレータがいますから、電話してみては如何ですか。

閉じる

Credit Report (8)

No. 4940
投稿者: HZ 投稿日: 07/07/2010 16:33   カテゴリー: 金融・保険

今まで一度も自分のクレジットチェックをしたことがないのですが、年に一度はクレジットリポートをとって、詐欺にあったりしていないかを調べたほうがいいと聞きました。National Credit Report Companyでクレジットレポートを取ったことがある方にお聞きしたいです。

料金はどのくらいかかりますか?
無料で調べてもらえるのでしょうか?
スコアが減ると聞いたのですが、それでもチェックはしたほうがいいのでしょうか?

聞ける人がまわりにいないので宜しくお願いします。

No. 4941
Re: Credit Report
投稿者: hyosube 投稿日: 07/07/2010 18:06

クレジットスコアは自分で簡単に調べる事が出来ます。年に一回なら無料です。政府が薦める3箇所のいずれかで調べる方が安全です。
下記のリンクに載っています。

Your Access to Free Credit Reports
http://www.ftc.gov/bcp/edu/pubs/consumer/credit/cre34.shtm

No. 4962
Re: Credit Report
投稿者: CCxx 投稿日: 07/10/2010 10:42

メールボックスのほうにメッセージを送信しました。

No. 4967
Re: Credit Report
投稿者: HZ 投稿日: 07/11/2010 07:46

Hyosukeさん、参考になりました。どうもありがとうございました。

CCxxさん、遅くなりましたがメールの返信をさせて頂きました。

どうもありがとうございました。

No. 4989
Re: Credit Report <実際に被害者は・・・
投稿者: applecat 投稿日: 07/13/2010 16:46

じつは、そのレポートを取ったらびっくり、他人が勝手にカードを使っていました。。。 便乗して申し訳ありませんが、
このように、詐欺にあっている場合、どこに相談をしたらいいのか分かりません
ご存じの方、おしえてください 領事館にも報告すべきでしょうか?

No. 4990
Re: Credit Report
投稿者: hyosube 投稿日: 07/13/2010 18:07

applecatさん、そのカード会社へ連絡されましたか?本人が使ってない事が証明されれば、使われた分は戻ってくると思うのですが。
あとは、警察に届ければ良いと思います。犯罪ですし。

No. 5006
Re: Credit Report
投稿者: othello 投稿日: 07/16/2010 10:38

私も ありましたよ。 クレジットレポートを取ってみると、入会してカードを作ったのですが、結局 一度も使ったことの無いクレジットカードが、何故か 2回、30日も支払いが遅れ、1回は60日も支払いが遅れていると書かれていました。 そのせいで、私のクレジット・ヒストリーが かなり悪くなっていて、びっくりしました。私は そのクレジットカードを全く使った事がなく、訳が分からないのでとりあえず、その会社に連絡して間違いを正してくれるようにお願いしたら、コンピューター上では、支払いが遅れているから、あなたは支払いを遅れたんでしょう?....と相手にしてくれません。 結局6ヶ月のやり取りの後、どうしてもその間違った履歴を消してくれないので、「そんなに遅れたと言うなら、その遅れた支払いの証拠を見せて欲しい」と言いました。小切手なら、その人の名前が載っているはずなので、その方が説明しやすいと思ったので....。 すると、やはり、私は一度もそのカードを使った事も、もちろん支払いをした事もないので、向こうはその証明を見せることが出来ず、やっと、その履歴が間違っていたと、私のクレジットヒストリーから取ってもらうことが出来ました。 どうやら、他の人のアカウントの履歴を間違って私の履歴に載せていたようです。 でも、取ってもらうのに、6ヶ月も掛かったので、大変でした。早くその間違った履歴を取ってもらえるといいですね。 

No. 5008
Re: Credit Report (IDTheft)
投稿者: applecat 投稿日: 07/16/2010 18:05

お返事とアドバイスを有難うございます

 こちらも全く覚えのないクレジットカード(銀行口座さえ持ったこともない銀行のカード)で、本当に困惑です。。。 
6ヶ月もカード履歴から消えないなんて・・・どうしましょう。。。こちらでは
これから新しくカードを作る必要があるのです。。。(前回の滞在時使っていたカードは全てペイオフして、クローズして帰国したのにも関わらず、この事件です)

当方の場合、米国にも居ない時のことなので、沢山のドキュメントを作り、パスポートのコピーも付け簡易書留で送ったのに
エクスペリアンなどが手続きもしてくれていないようで
どうしたらいいのか分かりません   

No. 5046
Re: Credit Report
投稿者: othello 投稿日: 07/23/2010 08:09

クレジットカードは、アメリカに居なくても使えるので アメリカに居なかったと言う証明を送っても相手にしてくれないかもしれませんね。

間違ったクレジットヒストリーを取ってもらうには、TransUnion, Equifax, Experianなどの全部のクレジット・レポート会社に直接 その旨を連絡することも出来ますが、これは その間違った履歴を出したカード会社の確認が取れないと 結局は直してもらえないので時間が掛かります。ですから、出来れば その間違った履歴を付けたカード会社に直接連絡をして取ってもらう方が早いようです。

もし、作ったこともないカード口座で、そこにあなたの口座が本当に無いなら、直ぐに間違いとしてその履歴をとってもらえると思います。 もし口座があれば、他人が勝手にあなたのIDを使って作ったことになるので、「Fraud」詐欺の報告をして、その間違った履歴を取ってもらった方がいいと思います。クレジット・レポートに、そのカード会社の名前や口座番号が載っていると思うので、それを使って問い合わせをすればいいと思います。とにかく、履歴をとってもらうまでは、口座は閉じない方がいいと思います。 一旦 閉じてしまうと、閉じた口座の訂正などが出来なくなる可能性があるので、間違った履歴を取ってもらえるまでは、口座をキープして、使用のみを止めてもらうのがいいかと思いますよ。

とにかく、そのカード会社に直接連絡をした方が早いと思いますので、頑張って下さいね。

閉じる

免許、3問しか間違ってはいけないとのこと。 (2)

No. 5020
投稿者: applecat 投稿日: 07/19/2010 10:32   カテゴリー: 生活・習慣

事情で免許を10年ぶりに更新します。
リニューアルの場合、3問以上間違ってはいけないとのことで
昔の問題(法律)とも全く同じではないだけに、困っています。(既に一度 "没")
ドライバーズライセンスブックもこの頃、日本語版が無いということで
とてもがっかりしていますし、今年6月以降の過去問を見ることが出来る方法があれば
おしらせください。
 (先日配布の電話帳のものでさえ、2009年末の試験問題だそうです。
  m(_ _)m

No. 5021
Re: 免許、3問しか間違ってはいけないとのこと。
投稿者: Flowers 投稿日: 07/19/2010 10:45

最近、新規で免許を取った者です。
日本語で受けるより、英語で受けた方が断然楽ですよ。
日本語の訳が少し変な場合があるからです。DMVのURLにアクセスすると過去問題がありますよ。
また更新の場合は、新規で受ける人の半分の問題数の試験みたいです。
義理の父(アメリカ人)が更新しに行って、そのようなこと言っていました。
つまり新規で免許を取る人は36問中6問まで間違えてもOK.
更新する方はその半分の問題数18問です。うち3問まで間違えてもOKということですよね。
問題数も少ないので、それほどナーバスにならなくても大丈夫ではないでしょうか?

No. 5045
Re: 免許、3問しか間違ってはいけないとのこと。
投稿者: othello 投稿日: 07/23/2010 07:40

私の知り合いは、日本食マーケットなどにおいてある日本語版の電話帳の後ろに載っている免許用のテスト問題を暗記したら、簡単にパス出来たそうです。テスト内容は毎年そんなに極端には変わらないと思うので、とりあえずそれを暗記するのも良いかもしれませんよ。

閉じる

靴のかかとの修理 (1)

No. 5040
投稿者: skmyrk 投稿日: 07/22/2010 20:11   カテゴリー: 生活・習慣

はじめまして。
靴(ヒール)のかかとが磨り減ってしまいました。
かかとの修理ができるところ+おおよその値段をご存知でしたら教えてください。

宜しくお願い致します。

No. 5044
Re: 靴のかかとの修理
投稿者: othello 投稿日: 07/23/2010 07:36

参考URL 私は いつもUTCショッピングモールの隣のCosta Verde Mall内にある靴屋さんに持って行きます。とてもきれいに直して下さいますよ。靴によって値段が代わりますが 確か$10〜$20くらいの間だったと思います。前は、その日でも直してくれましたが、最近はお客が増えたのか、次の日の受け取りになるようです。良かったらチェックして見て下さい。
下記のウェブで、お店の地図が見れます。

http://maps.google.com/maps?oe=utf-8&rls=org.mozilla:en-US:official&client=firefox-a&um=1&ie=UTF-8&q=858+558+9328&fb=1&gl=us&hq=858+558+9328&hnear=San+Diego,+CA&cid=0,0,10801296465244426779&ei=LalJTMbRLJGWsgOX1ulI&sa=X&oi=local_result&ct=image&resnum=5&ved=0CCMQnwIwBA

閉じる

サンデェイゴzoo, Sea Worldのディスカウントチケットなどはありますか? (1)

No. 5036
投稿者: まーたん 投稿日: 07/21/2010 23:20   カテゴリー: 遊び・お買い物

zoo やsea worldの ディスカウントチケットなどはありますか?
もしどこかで購入できるのをごぞんじのかた
教えてください。
1日だけしか行く予定はありません。

No. 5042
Re: サンデェイゴzoo, Sea Worldのディスカウントチケットなどはありますか?
投稿者: ame0307 投稿日: 07/22/2010 21:46

こちらのサイトのクーポンコードを入力するとSea Worldが
$49.95になりますよ。

http://www.retailmenot.com/view/seaworld.com

閉じる