San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

なんでも掲示板 Forum

サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください

AEROBICSがあるFITNESS CLUBを教えてください (0)

No. 4830
投稿者: Berkut 投稿日: 06/20/2010 11:20   カテゴリー: 美容・健康

秋からサンディエゴに滞在する事になりました。
日本でフィットネスクラブでグループエクササイズで汗を流すことが日課なのですが、滞在予定近くの24HOURSFITNESSでは
日本のようにエアロビクスが盛んでないのか、ステップは辛うじてあるのですがエアロがありません^^;

もし汗を思いっきりかけるエアロ、その他のレッスンをご存知でしたら教えていただけませんか?

閉じる

ホームドクター&眼科 (5)

No. 4782
投稿者: merydog 投稿日: 06/13/2010 23:10   カテゴリー: 医療・福祉

SDにきてホームドクターを探しています.
日本語が話せるところだとNihon Clinicが代表のようですが,HPを拝見すると総合病院のように思われます.ホームドクターとして受け入れていただけるのでしょうか?恥ずかしながら,そもそもホームドクターになっていただくのにどのような手続きをとればよいのかもわかっておりません.どなたかご教示いただけましたら幸いです.

また,オススメの眼科(オプトメトリスト?)の情報,どなたかお持ちでしたら教えていただけないでしょうか.日本の眼科事情に詳しい方が希望です.眼圧の定期チェックをしたいというのが希望です.宜しく御願い致します.

No. 4784
Re: ホームドクター&眼科
投稿者: まーたん 投稿日: 06/14/2010 09:52

こんにちは。ホームドクターとはどういう意味で使用されていますか?
日本クリニックの先生は全般をみてくれました。UCSDみたいな大きな病院ではないので予約さえすれば長い間待つこともないですよ。
さらに各専門医の診断が必要と判断されたら紹介してくれると思います。
眼圧をはかってくださるかはわかりません。電話で問い合わせてみてはどうですか?


No. 4789
Re: ホームドクター&眼科
投稿者: merydog 投稿日: 06/14/2010 15:04

まーたん 様,ご返事ありがとうございます.
十分理解していないのかもしれませんが,「ホームドクター」=「かかりつけ医師」というもので,何かあったらそこにまずは相談するところだと理解しています.イメージでは小さな一人でやられている開業医さんのような方を想定しておりましたので,Nihon Clinicというのはむしろホームドクターから「ここに行ったらよいのでは?」と勧められる病院なのかな...という印象です.もしかするとホームドクターとは開業医さんとも異なるものなのでしょうか....無知故にトンチンカンな回答をしているかもしれませんが,ご教示いただけましたら幸いです.
例えば子供が病気になったとき,いつもNihon Clinicに行くということでも構わないのでしょうか.そうだとするとホームドクターを設置する理由がよくわかりません...(日本でお医者様に診ていただくのと同じ感覚です)
眼圧については,一度電話にて相談してみます.ありがとうございました.

No. 4793
Re: ホームドクター&眼科
投稿者: KKJ 投稿日: 06/14/2010 22:30

http://www.nihonclinic.com/japanese/services/primarycare.html

こちらをお読みになるとわかりますが、Primary care doctor = family doctorで、まず最初に見てもらう、かかりつけのドクターの事を指します。
日本クリニックさんもPrimary care doctorですよ。

No. 4795
Re: ホームドクター&眼科
投稿者: まーたん 投稿日: 06/15/2010 00:44

お返事読みました。

>十分理解していないのかもしれませんが,「ホームドクター」=「かかりつけ医師」というもので,何かあったらそこにまずは相談するところだと理解しています.イメージでは小さな一人でやられている開業医さんのような方を想定しておりましたので,Nihon Clinicというのはむしろホームドクターから「ここに行ったらよいのでは?」と勧められる病院なのかな...という印象です.

サンディエゴの日本クリニックにはキム先生しかいません。
針をするひとは別です。
上記の希望通りの 病院だとおもいますよ

日本では大きな総合病院と小さな町 医院がありますよね
日本クリニックは後者のイメージです。

もし保険があるようでしたらお子さんの軽い病気のときに
たずねてみてもいいですね。お試しじゃないけど
先生との相性もあるし

ただサンディエゴでは日本クリニックのキム先生か
城所医院? くらいしか こじんまりとして日本語をはなす先生が
いるところは
知りません。

No. 4820
Re: ホームドクター&眼科
投稿者: merydog 投稿日: 06/18/2010 14:51

投稿者です.
一度直接訪問してみることになりました.アドバイスありがとうございました.
なお,眼科はNihon Clinicでは対応外だそうで,他の病院を紹介してくれるとのことでした(こういうアドバイスをいただけるのがホームドクターなんだというのがよくわかりました).

閉じる

LAX 空港からサンディエゴまでの移動方法 (2)

No. 4813
投稿者: dcsale123 投稿日: 06/17/2010 07:33   カテゴリー: 車・乗り物

飛行機がLAXに朝、9時に到着でサンディエゴまでグレイハウンドのバスかアームトラックで行こうと思っているのですが。飛行機は満席または何百ドルもするのであきらめました。

LAXの空港からサンディエゴ行きのバスがあるのでしょうか?
またアームトラックの駅は空港からすぐいけるのでしょうか?

他にいい移動方法があれば教えてください。

ちなみに明日、6月18日出発です。

No. 4814
Re: LAX 空港からサンディエゴまでの移動方法
投稿者: NGT 投稿日: 06/17/2010 08:34

参考URL LAXからサンディエゴまで直接乗り入れているバスはないと思います。リムジンは何社かあり、このSan Diego Townにも載っています。

LAXからLAのUnion Stationに行くには、Flyawayというバスが7ドルと安いです。
サンディエゴまでの一番いい移動方法は、LAXでレンタカーを借りることだと思います。

よいご旅行を。

No. 4817
Re: LAX 空港からサンディエゴまでの移動方法
投稿者: Foxy 投稿日: 06/17/2010 18:18

参考URL 私は家族が送迎不可能な場合は、いつも利用するのがM.A.K. Wave(マックウェーブ)リムジンです。料金はお高めですが、乗り合いバスも場所によっては利用できたと藻います。飛行機は高いし、LAXでの乗換えがすごく不便なので、どうしても億劫になりますよね。一度、お問い合わせされてはいかがですか?
Websiteありますので、連絡先はそちらで確認してください。
ドライバーさんの対応もさすが日本人サービスです。

閉じる

日本での国民保険について (6)

No. 4780
投稿者: mike&yuka 投稿日: 06/13/2010 22:09   カテゴリー: ビザ関連

緊急のことではないのですが、ちょっと疑問に思って投稿してみました。
私は日本人で、旦那がアメリカ人の夫婦なんですが、二人で日本に2週間前後帰国する場合、旦那はこの間、国民保険のようなものはとれないのでしょうか?
国民保険が欲しい理由として、歯医者や色々病院に行きたいというのが理由なんですが・・・・・。
何か、アメリカで手続きしていけばいいのかとか、やっぱり駄目なのか、
知ってる方、いらっしゃったら、教えてください。

No. 4787
Re: 日本での国民保険について
投稿者: NGT 投稿日: 06/14/2010 13:04

参考URL 日本人の場合は、役所に転入届を提出すれば、2週間でも国民健康保険に加入保険に加入することができます。2年前に私もそうしました。
外国人の場合は1年以上の滞在が見込まれる場合は加入できるようですが、短期滞在の場合は難しいようです。参照URLをご覧ください。

No. 4788
Re: 日本での国民保険について
投稿者: mike&yuka 投稿日: 06/14/2010 13:31

やっぱり、外国人の場合は無理なんですね・・・。
残念です。
でも貴重な情報ありがとうございました。とても参考になりました。

No. 4809
Re: 日本での国民保険について
投稿者: Green555 投稿日: 06/16/2010 14:36

横入りしてすみません。

ちなみにmike&Yukaさんは転入届けを出せば日本人は
保険を受けられる、とありますが、mike&yukaさんは日本を
出られる時に転出届を出されたということですよね?
それでも一時帰国の際に保険に入れるのですか?

帰国される前に手続きをされたのですか?
それとも帰国してすぐに転入届を出せば保険が使えるようになるのですか??
また、それは親御さんの保険下にご自分が入られたということなのでしょうか?

質問ばかりですみません。
ぜひ参考にさせていただきたく質問させていただきました。

よろしくお願いいたします。

No. 4811
Re: 日本での国民保険について
投稿者: NGT 投稿日: 06/16/2010 19:25

mike&yukaさんが転出届を出したかどうかは分かりかねますが・・・。

私は米国に来る際、転出届を提出しました。住民税がばかになりませんので。
帰国前の手続きというものは特になく、帰国翌日に転入届を提出して国民健康保険の加入手続きをし、その日のうちに家族が歯科医院で保険診療を受けることができました。親の保険ではなく、私自身の保険です。

参考になりましたでしょうか。

No. 4815
Re: 日本での国民保険について
投稿者: mike&yuka 投稿日: 06/17/2010 13:48

「転入届けを出せば日本人は保険を受けられる」の件なんですが、私も日本に帰国した次の日に、市役所に行って転入届けを出し、国民保険に加入しました。ただ、市役所によっては、一時帰国での転入届けを受け入れてくれないところもあるそうです。(以前、この投稿でどなたかが書いてありました。履歴をさがしてみたんですが、もう消去されているようです・・・)
で、アメリカに帰国するときに、転出届けをだせば、保険の支払い、または返金などの手続きが行われると思います。
私は世帯主になってるので、自分の保険です。子供も一緒に私の保険に入りました。

No. 4816
Re: 日本での国民保険について
投稿者: NGT 投稿日: 06/17/2010 16:52

ネットで検索してみると、たしかに自治体によっては一時帰国の際に国民健康保険に加入できないことがあるようですね。

ただ、憲法には居住移転の自由が保障されていて、公共の福祉に反しない限り転入届は受理されるべきで、また、日本には国民皆保険制度があり、他の健康保険に該当しない人は国民健康保険に入る権利があるので、堂々と加入していいと私は思います。

閉じる

永住権申請後の旅行・・・ (0)

No. 4808
投稿者: Green555 投稿日: 06/16/2010 14:29   カテゴリー: ビザ関連

婚約者ビザで米国入りし、結婚して永住権を申請後に
アメリカ国外へ旅行する場合、何かビザなど必要なのでしょうか?

また、結婚しても永住権を申請する前に旅行をした方が
ビザなど申請する必要がない、などそのあたりの経験あるいは
知識のある方いらっしゃいましたら教えてください。

もしこのようなことを調べるのに適したサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら
それも教えていただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

閉じる
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。

2010/6/13 mariners vs padres @ PETCO Park (0)

No. 4807
投稿者: king8 投稿日: 06/16/2010 14:27   カテゴリー: その他

上記試合を球場にて観戦された方にお尋ねいたします。

この試合中、イチロー選手がライトスタンドのファンからの声援に応えていました。
1.守備位置についた直後(3回裏、9回裏)
  ※9回裏にはボールをライトスタンドに投げていました。
2.試合終了直後

その時の様子を撮影された方はいらっしゃいませんでしょうか?
(静止画、動画いずれでも結構です。)

一生の思い出となる、この画像を探しております。
よろしくお願いいたします。

閉じる

クラシファイドで畳のご質問をされた方へ (3)

No. 4786
投稿者: DORAGONS 投稿日: 06/14/2010 11:12   カテゴリー: その他

先日クラシファイドに畳についてのご質問された方。
メールを送りましたが、お返事がないのでこちらにのせました。
ご連絡ください。
よろしくおねがいします。

No. 4801
Re: クラシファイドで畳のご質問をされた方へ
投稿者: ryo-oo 投稿日: 06/15/2010 13:31

その畳はもう売れてしまいましたか??

No. 4802
Re: クラシファイドで畳のご質問をされた方へ
投稿者: DORAGONS 投稿日: 06/15/2010 14:47

まだ売れていません。
上記の方と連絡がとれないので・・・。

No. 4806
Re: クラシファイドで畳のご質問をされた方へ
投稿者: DORAGONS 投稿日: 06/16/2010 08:19

問い合わせされた方から、お返事が無いのでまたクラシファイドに畳載せます。
詳しくはクラシファイドをご覧ください。

閉じる

ラム酒 (2)

No. 4794
投稿者: mama1 投稿日: 06/15/2010 00:21   カテゴリー: 料理・グルメ

お菓子とか作るときに使うラム酒はどこで手にはいるかご存知ですか?
ラルフズとかでみてもどこのコーナーにあるのかわかりませんでした。
どなたかご存知の方おしえてください。

No. 4803
Re: ラム酒
投稿者: KKJ 投稿日: 06/15/2010 15:51

Rumは、スーパーのお酒を売っているセクションに大抵は置いてありますよ。

No. 4805
Re: ラム酒
投稿者: さあや 投稿日: 06/15/2010 16:19

ラルフズの店舗によると思うのですが
ベイキングのセクションになければお酒のセクションにありますよ。

閉じる

カリフォルニアにママと赤ちゃんのお店みたいなお店はありますか? (3)

No. 4745
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 06/10/2010 10:04   カテゴリー: 生活・習慣

日本で言うと、松島屋みたいなお店を探してます。ママと赤ちゃん子供の用品や妊婦さん用品専門店をさがしてます。 カリフォルニアにも有りますか?

No. 4792
Re: カリフォルニアにママと赤ちゃんのお店みたいなお店はありますか?
投稿者: matticus 投稿日: 06/14/2010 19:26

僕はアメリカ人の独身の男でそんなに詳しくないけど、Babies R Usという専門店は探している所に近いかもしれません。赤ちゃん・妊婦さんに対する商品が沢山仕入れてあります。

下記サイトでsan diegoを入力したら3店があります。

http://www9.toysrus.com/store/index.cfm?bru=1&sa_referral=http://www.toysrusinc.com/bstorelocator

No. 4800
Re: カリフォルニアにママと赤ちゃんのお店みたいなお店はありますか?
投稿者: yochan 投稿日: 06/15/2010 11:36


San diegoにAganababyという専門店があると聞いた事がありますよ。
ウェブサイトもあるのでチェックしてみてはどうですか??
私自身は行った事がありませんが良く聞く店名です。是非チェックしてみてくださいね。

No. 4804
Re: カリフォルニアにママと赤ちゃんのお店みたいなお店はありますか?
投稿者: Foxy 投稿日: 06/15/2010 15:56

私もクレアモントにあるAgana Babyをお勧めします。
センスも良く、楽しいお店で、たまに講座とかも

閉じる

本格料理をご自宅で作って見ませんか? (0)

No. 4798
投稿者: my production 投稿日: 06/15/2010 09:30   カテゴリー: 料理・グルメ

参考URL たまには気分を変えて、ご自宅で西洋料理を作るのはいかがでしょうか?
気軽に簡単に作れるように ご指導致します。 詳しくはクラシファイド/お知らせ をご覧下さい。 8月、9月のみ限定9,10日間。クラス1回 $40、業者買い付けからクラスは始まります。買い付けも含めて、およそ3,4時間)

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

ゼロからのLVN (4)

No. 4738
投稿者: yumiko555 投稿日: 06/09/2010 11:27   カテゴリー: 学校・習い事

サンディエゴでLVNの学校を探しています。経験はまったくありません。

LVN→RNのコースやアダルトスクールのCNAのプログラムはあったのですが、LVNになるための学校が見つかりません。

LVNの学校、またはLVNになるための情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えてください。学校の場所はミラメサ、パウウェイ近くを希望です。

また、Kaplan Collegeについてコースや費用などの情報をご存知でしたら、そちらもあわせて教えてください。

No. 4742
Re: ゼロからのLVN
投稿者: KKJ 投稿日: 06/09/2010 15:42

http://www.bvnpt.ca.gov/education/schools/vn_schools.shtml
これが、CA政府のサイトで、認可された学校のリストです。

サンディエゴではConcord Career College, Grossmont Health Occuapation(アダルトスクールですね), Kaplan, Mira Costa College, City College, Southwestern College, UEI Chula Vistaだけのようです。

Concord Career College, Kaplan, UEI Chula Vistaは私立の専門学校ですね。
Grossmont Health Occupationは知り合いが通っていた事がありますが、アダルトスクールなので、学費があまりかかりません。

この中の、San Diego City CollegeはLVN→RNしかないようですね。


サイトをいくつか貼っておきますね。
Concord
http://www.concorde.edu/sandiego/programs/vocational-nursenursing.asp

UEI
http://www.uei-edu.com/vocational_nursing.php

Southwestern College
http://www.swccd.edu/4thLevel/index.asp?L3=63

ミラコスタ
http://www.miracosta.edu/instruction/nursing/lvnprogram.htm

これら以外はサンディエゴにはない様ですね。

No. 4746
Re: ゼロからのLVN
投稿者: yumiko555 投稿日: 06/10/2010 10:58

ありがとうございます。政府のサイトはチェックしていませんでした。参考になります。

KKJさんがあげてくださった中から、場所的なことを考えるとKaplanが一番よさそうですが、私立なので学費がかかりそうですね。後ほど、直接詳細を問い合わせてみます。

San Diego City Collegeには、やはりLVNからRNへのプログラムしかないのですね。残念です。

No. 4747
Re: ゼロからのLVN
投稿者: KKJ 投稿日: 06/10/2010 13:30

間違った情報を書いてしまいました。ごめんなさい。
シティーカレッジにもLVNのプログラムがある様です。
サイトでは分かりにくかったのですが、カタログに書いてありました。
こちらがカタログです。7ページ目をご覧になってみてください。

http://www.sdcity.edu/catalog/NursingCity.pdf

No. 4791
Re: ゼロからのLVN
投稿者: yumiko555 投稿日: 06/14/2010 18:52

City Collegeの情報ありがとうございます。通学範囲としてはぎりぎりのところですが、学校に詳細を問い合わせてみます。

閉じる

california disneyland のチケット (6)

No. 4737
投稿者: yochan 投稿日: 06/09/2010 10:57   カテゴリー: 遊び・お買い物

はじめまして。私はサンディエゴに来て3年になりますが今回初めてディスにーランドに行こうと思っております。が!!チケットの高さにビックリ!!どなたかDiscountチケットを売ってる所をご存知ありませんか?どうかお助けください。ちなみに大人8人子供1人なのです。。。。

No. 4739
Re: california disneyland のチケット
投稿者: R2D2 投稿日: 06/09/2010 11:41

こんにちは。
ミッキーネットのサイトからなら少し割引で購入可能かと思います。
Mickeynet.com です。

ご参考までに

No. 4741
california disneyland のチケット
投稿者: yochan 投稿日: 06/09/2010 15:06

R2D2さん。

ありがとうございます!早速チェックしてみます!!^^

No. 4744
Re: california disneyland のチケット
投稿者: chiiko 投稿日: 06/09/2010 23:00

Craigslistを利用されてはどうですか? 時々私も利用していますが格安で購入できます。www.craigslistsandiego or craigslistorangecounty
San Diego とOrange county 両方を一度チェックされていかがですか?

レゴランドのチケットもいつも半額で購入しています。

No. 4769
Re: california disneyland のチケット
投稿者: yochan 投稿日: 06/12/2010 19:27

おぉぉぉ〜〜!ありがとうございます。そうですね、Craglistチェックしてみます。
色々チェックをしてみたものの、4Daysや5Daysの格安チケットは結構見るんですけど、1Dayというのがなかなか見つかりません。くじけずチェックしてみます!!本当にありがとうございます〜!^^

No. 4770
Re: california disneyland のチケット
投稿者: yochan 投稿日: 06/12/2010 19:47

Chiikoさん。
今早速Craglistをチェックしてみると!!55ドルのチケットを売ってるというのがありました!でも。。。。Scamとかじゃないかと凄く心配です。これって信じていいんでしょうか??どうやって偽者と本物って見分ける事が出来るんでしょうか?教えてもらえますか??

No. 4790
Re: california disneyland のチケット
投稿者: ちょこむーす 投稿日: 06/14/2010 18:07

タイムリー!
わたしもCraiglistで同じ会社?だと思うのですが、55ドルでチケットを購入できるというの、見ました。
市外局番が714なので、オレンジカウンティー?

どなたか、ここからチケットを購入した方、いらっしゃいませんか?

電話してみようと思うのですが、ちょっと怪しい気もしたので、実際に購入したかたいらっしゃいましたらお話聞かせてください。

閉じる

ペット写真館 (3)

No. 4761
投稿者: sunshine03 投稿日: 06/11/2010 22:46   カテゴリー: ペット

我が家でかっている犬の写真を撮ってくださる写真館を探しております。
思い出にちゃんとした写真をと思っております。
どこかペット専門のところを知っておりましたら、ぜひお願いします。

No. 4763
Re: ペット写真館
投稿者: CCxx 投稿日: 06/12/2010 11:01

利用したことはないのですが、
http://www.ohmydogphoto.com/ 
は、HPを見る限りはとてもいい感じだと思います。

他にも、dog photo san diego で検索するといくつか出てきました。
良いスタジオが見つかるといいですね。

No. 4767
Re: ペット写真館
投稿者: sdvivivi 投稿日: 06/12/2010 18:53

私は一昨年と昨年PETCOで写真を撮ってもらいました。 お店の店員さんが写すのではなく、ちゃんとLAからプロフェッショナルなフォトグラファーが来ていました。 
私は、毎回納得がいくまで色々な写真(犬だけや犬と一緒になど)を撮ってもらい、最後に気に入った写真のプリントとCDをオーダーしています。 CDには、全て写してもらった写真が入るので、後で自分で加工したりして、クリスマスカードなどの写真に使用しています。
PETCOのHPには、そのフォト撮影の情報があまり掲載されていないので(http://www.petco.com/petco_Page_PC_petphotography_Nav_133.aspx)、 お近くのPETCOに行って直接尋ねた方がいいです。
いつでもすぐに撮影できるわけではなく、そのフォトショップの人達がPETCOの各お店を毎月まわっているようです。 

No. 4781
Re: ペット写真館
投稿者: sunshine03 投稿日: 06/13/2010 22:39

CCxxさん、 sdviviviさん ご丁寧に情報をして頂きまして有難うございました。
早速、検討してみたいと思います。 

閉じる

日系の新聞の購読 (1)

No. 4778
投稿者: ralph 投稿日: 06/13/2010 21:44   カテゴリー: その他

朝日新聞・毎日新聞などの日系の新聞を購読したいのですが、どうしたらいいのか教えてください。2年前に少し購読していたのですが、どう手続きをしたのか覚えていないのです。どなたか教えてください。

No. 4779
Re: 日系の新聞の購読
投稿者: KKJ 投稿日: 06/13/2010 22:04

私は以前、OCSから定期購読していました。
http://www.ocsworld.com/

閉じる

San Diego での格安の語学学校教えてください!! (2)

No. 4774
投稿者: momo8 投稿日: 06/13/2010 08:57   カテゴリー: 学校・習い事

特に学校や教師の質にこだわっていません、格安のESLをご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えてください!7月からの入校希望なのでちょっとあせっています。。

No. 4775
Re: San Diego での格安の語学学校教えてください!!
投稿者: Katie 投稿日: 06/13/2010 17:01

私の知り合いがやっているところは4週間で$350です。これが格安かどうかは分かりませんが、安いほうだと思います。興味があればメールをください。学校の連絡先をお教えいたします。

No. 4776
Re: San Diego での格安の語学学校教えてください!!
投稿者: ns085636 投稿日: 06/13/2010 17:51

IAEが安いんじゃないでしょうか。
http://www.sandiegotown.com/shittoku/shittoku_view.php?id=109&sid=2&subid=4
SanDiegoTownのトップページのバナーにも載ってましたよー。

閉じる