San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

なんでも掲示板 Forum

尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから

cignaのdental(DMO)insuranceが使える良い歯医者探してます!!!!! (0)

No. 4424
投稿者: Tenzing 投稿日: 05/03/2010 12:05   カテゴリー: 医療・福祉

こんにちわ。タイトル通りなのですが、私はsignaのdental insuranceに加入して
るのですが、どなたかこの保険が使える良い(治療が上手で、料金も良心的だと最高です!!!)歯医者さんをご存知でしょうか??
cignaに電話でウチから近い歯医者で保険が使える所を数件教えてもらい、yelpやyahooなどで実際通った人の意見を調べてみたのですが、、、、☆1つや☆2つばかりで最悪な
感想ばかりでした。。。ボッタクリ、金目当て、治療しなくて良い歯まで治療させられた、とどめの意見でヒイタのは、「I 100% recommend this place.....if you want someone to f**k your mouth up! 」。。。そんなのいやです。。。

歯医者に行くという事自体が私にとっては憂鬱な事で、それに加えてアメリカでは
たとえ保険に加入してても高額を支払わなければならないと言う事で、、、かなり
困ってます。。。歯も困った感じに痛いです。。。。
どなたでもかまいません、良心的な料金で素晴らしい治療をしてくれる歯医者さん
教えてください!!!!

閉じる

言語エクスチェンジ (6)

No. 664
投稿者: koyukichan 投稿日: 02/06/2009 18:16   カテゴリー: 学校・習い事

私の中のいい友達のアメリカ人(男性)で英語と日本語のエクスチェンジ・パートナーを探しています。
彼は25歳でSDSUで政治学を専攻する大学院生です。
日本語はしゃべれませんが、ジェスチャーを交えて
外国人と会話をすることに慣れています。
とてもフレンドリーでさわやかな人です。

性別、年齢、問いません。

興味のある方は、私Kokoまでメールでご連絡ください。

No. 665
Re: 言語エクスチェンジ
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 02/06/2009 18:38

はじめまして。
こじろーと申します。
とても興味があります!
宜しければ詳細を教えてはいただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。

No. 2350
Re: 言語エクスチェンジ
投稿者: aZusa 投稿日: 07/18/2009 12:17

かなり前の書き込みですが…わたしも自分の英語力向上と、日本語を教えるスキルを身に着けたくてエクスチェンジパートナーを探しています。

まだそういったお知り合いがいましたら、声をかけていただけると幸いです。

No. 3556
Re: 言語エクスチェンジ
投稿者: ピヨピヨさん 投稿日: 12/24/2009 04:41

1月よりサンディエゴに行き語学学校に入ります、言語エクスチェンジには大変興味があります。紹介してください。

No. 3985
Re: 言語エクスチェンジ
投稿者: piko1001 投稿日: 02/28/2010 00:37

こんばんは、

まだlanguage exchange personを探していますか?
もし探しているのであれば、私もenglish tutorを探し中です。
メサに通っていますが、家はUCSDから5分のところです。。

お返事お待ちしてます。

No. 3986
Re: 言語エクスチェンジ
投稿者: tyappy 投稿日: 02/28/2010 19:45

はじめまして。
今、サンディエゴのおばさんの家にホーム・ステイさせてもらってるんですが、遊び相手がいないんです・・
もちろん、こっちには英語が喋れる様になるために来ました。今2週間になりますが、遊びに行けるような友達がいません。もうすぐ出来そうな感じにはなってきたんですが・・・。目的が一緒なら遊びながらの方が楽しく覚えれそうな気がするんで、1回会ってみたいです!!^^
ちなみに僕は、21歳の好青年です。^^笑

No. 4416
Re: 言語エクスチェンジ
投稿者: chinatty88 投稿日: 04/30/2010 18:46

今月〜来年1月までSDで語学留学中の21歳女子です
日本の大学では国際政治専攻してます
language exchange partnerをまだ募集中でしたら紹介お願いします!

どなたかpartner探しているnativeの方を知っていらっしゃる方も連絡下さい(>_<)
なんだか日本語までおぼつかなくなってきている今日この頃です(笑)

閉じる

ビリヤード場 (2)

No. 4379
投稿者: Poripori 投稿日: 04/26/2010 09:35   カテゴリー: 遊び・お買い物

はじめまして、Poriporiです。
どなたかフルサイズのビリヤード台が置いてある店をご存知ないでしょうか?
試合などを行っているところも探しています。
よろしくお願い致します。

No. 4383
Re: ビリヤード場
投稿者: S.D.D.C 投稿日: 04/26/2010 22:49

Convoy の Office Depot があるモールに去年オープンしたビリヤード場がおすすめですよ。

Que Billiard
住所:4428 Convoy St #310, San Diego 92111

No. 4414
Re: ビリヤード場
投稿者: nekojiru 投稿日: 04/30/2010 12:55

上記の所だと試合等はやってないかと。

試合をやっている所だと、
Hungry Stick&#8206;
4664 Clairemont Mesa Boulevard, San Diego, CA 92117-2005(858) 272-1412&#8206;

On Cue Billiards
8308 Parkway Dr, La Mesa, CA
(619) 463-8759
ですかね。

On Cue は日本の玉屋と似た雰囲気で、マイキュー率、一人練習率が高い玉屋です。
サンディエゴ周辺の上手い連中はここに集まるそうです。
昼間は確か$6/hr だったかと。日本と同じくらいの値段ですね。
9ボールをしている人がメインでした。
ここがSDでは一番のお勧めです。

Hungry Stick&#8206;は一応飲み屋の一部になってます。なのでうるさいのと、台が古いです。ラッシャもかなり重いです。
コインテーブルも多くて、撞いている人のほとんどが、バールールの8ボールでした。ただし、こちらは撞き放題の設定があるみたいです。

閉じる

I-94について、困っています。 (2)

No. 4369
投稿者: pinklion 投稿日: 04/24/2010 15:52   カテゴリー: 法律

端的に書きますが、アメリカ側からメキシコへ徒歩で出国して、すぐにアメリカに入国しますと、入国審査の際にI-94を延長してくれるのでしょうか?

主人とその会社の方の勧めでそうするように言われたのですが、ネットで調べてもそんな情報はありませんでした。

(*ビザは、5年あります。先回アメリカに入国した際に、パスポートのexpireの日に合わせてI-94を出されました。)

あと、2週間ほどでI-94の期限が切れてしまいます。本当に、メキシコへ行けばよいのでしょうか??不安です。

情報がありましたら、宜しくお願いいたします。

No. 4370
Re: I-94について、困っています。
投稿者: hyosube 投稿日: 04/24/2010 17:08

下記のリンクにI−94についてFAQが載っていました。

http://www.cbp.gov/xp/cgov/travel/id_visa/i-94_instructions/arrival_departure_record.xml

下記のように書かれていました。

”In general, if you have been admitted to the United States under most visa classifications if you take a short trip (30 days or less) to Canada or Mexico, you may retain your I-94/I-94W, so when resume your visit to the United States you are readmitted for the balance of the time remaining on your I-94/I-94W.”

No. 4413
Re: I-94について、困っています。
投稿者: hyosube 投稿日: 04/30/2010 12:25

もしかしたら遅いかもしれませんが、一つ思い出したことがあるので書いておきます。
メキシコへ行く際、チェックポイントで、アメリカの身分証があっても、それを使わないほうが良いと、留学生担当のカウンセラーに教えられました。パスポート、ビザなどを提示して、アメリカに住んではいるが、市民権は日本だと伝えるようにとの事でした。それをしないと、アメリカに再入国する際にトラブルになりやすいとか。

閉じる

Coachのバックに財布が安く手に入る所」 (2)

No. 4378
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 04/26/2010 06:56   カテゴリー: 遊び・お買い物

今、Coachのバックに財布を捜してますがCAは高くて、MILITARYのPXでもチョット高いです!! どこか安い所やWEBSITE知ってる方居ますか??教えて下さい!!ちなみに沖縄のPXでは安いですか??

No. 4408
Re: Coachのバックに財布が安く手に入る所」
投稿者: ATB 投稿日: 04/29/2010 21:52

CarlsbadやSan Ysidroのアウトレットはセール中は安いですよ。
MCXやNEXのセールより安いです。 
以前はアウトレットと言うとアウトレット商品だけでしたが最近は正規ショップで売られていた残りとか出回っているみたいです。 私は正規の値段では買いたくないけれどやっぱり欲しいという時に行っています。 
ネットで買うのもいいですけれど結構偽者が出ているのでやはりアウトレットぐらいが無難です。 結構コーチってコピーしやすいらしくてチャイナタウンとか行くと本物そっくりな偽者がいっぱい出ています。
ちなみにセールなどは大体連休にあるので次回はMemorial Day辺りでしょうか。 かなり混むので朝一番に行った方がいいです。


No. 4412
Re: Coachのバックに財布が安く手に入る所」
投稿者: monkey1 投稿日: 04/30/2010 12:14

San Ysidroのコーチに良く行きます。セール中はむちゃくちゃ込みます。でも、列のごく最初の人たちは目玉商品があるらしいのですが、数時間後に行くと普段と変わらない値段だと思います。
 というより、普段から安いんですよ。先日も、なんでもない普通の平日に行ったら入り口で20%引きのクーポンをくれました。
 あと、SYのコーチってすごく商品の入れ替わりが早いような気がします。気に入ったものがあったら次のセール(?)を待たないですぐ買ったほうが良いですよ。

閉じる
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。

プライベートハイスクール (6)

No. 4387
投稿者: casa blanca 投稿日: 04/28/2010 05:58   カテゴリー: 学校・習い事

UCSD の近くでプライベートのハイスクールを捜しています。 どなたか情報をお持ちの方教えてください。 宜しくお願いします。

No. 4391
Re: プライベートハイスクール
投稿者: lulu22 投稿日: 04/28/2010 10:01

どのくらいの距離が「近い」のか分かりませんが La Jolla Country Day School, The Bishop's School あたりでしょうか?

No. 4396
Re: プライベートハイスクール
投稿者: casa blanca 投稿日: 04/28/2010 15:46

パンダさんありがとうございます。 どちらも近いと思います。 まったく何も分からないので、この二つの学校の特色とか、評判とかもしご存じでしたら教えて頂けますか? 宜しくお願いします。

No. 4397
Re: プライベートハイスクール
投稿者: lulu22 投稿日: 04/28/2010 16:34

特色までは把握していませんがどちらも評判の良い学校ですよ、HPに目を通して通われるご本人と学校訪問をされてはいかがでしょうか?電話で見学の申し込み又は毎年オープンハウス的な説明会のようなのがあると思います。

No. 4403
Re: プライベートハイスクール
投稿者: casa blanca 投稿日: 04/29/2010 06:22

パンダさん情報ありがとうございました。 早速見学の申し込みをしようと思います。

No. 4406
Re: プライベートハイスクール
投稿者: tokyochick 投稿日: 04/29/2010 18:55

すでに紹介されているLa Jolla Country Day School, The Bishop's Schoolと並んでSan DiegoのTOP3のハイスクールと言われるFrancis Parker Schoolがあります。我が家の次男はFrancis Parker SchoolよりHarvardへいきました。また長女はLa Jolla Country Day SchoolとFrancis Parker School両方に受かって結局Francis Parker Schoolに入学し、いま2年生に在学しています。直接ご連絡いただければお役に立つことができるかもしてません。もし今年の9月の入学を考えているのでしたら、急がれた方がよいとおもいます。

No. 4411
Re: プライベートハイスクール
投稿者: casa blanca 投稿日: 04/30/2010 06:58

tokyochick さんありがとうございました。 私の友達の娘さんのことなのですが、今年の9月の入学を考えているので早くした方がいいですね。 あとで、何かお訪ねする事があるかも知れませんが、その時は宜しくお願いします。

閉じる

アメリカでの出産!!(教えて下さい) (6)

No. 4388
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 04/28/2010 08:02   カテゴリー: 育児・出産

アメリカで出産した事が一度も有りません!!日本では出産時、切開をするのですが、アメリカでもするんですか?? 

アメリカ人は余りしない人が多いのでチョット不安に!!もし、自分の時もされなかったらどうしよぅ??何て。。。。裂けるのが怖いです。

No. 4390
Re: アメリカでの出産!!(教えて下さい)
投稿者: れいあ 投稿日: 04/28/2010 10:01

私はアメリカ軍の基地の病院で出産しましたが、切開しませんでした。ちょっと内側に亀裂が入ったようで、とける糸できれいに縫ってもらいました。産後2日くらいで退院だし、切開しなくてよかったと思っています。出産を担当する医師に、切開してほしいと伝えておけばいいのではないでしょうか。

No. 4392
Re: アメリカでの出産!!(教えて下さい)
投稿者: hyosube 投稿日: 04/28/2010 10:53

私のアメリカ人の義母は出産時、胎児が大きすぎて産道を通ることが出来ず、帝王切開したそうです。
掛かりつけの医師と相談されては?

No. 4393
Re: アメリカでの出産!!(教えて下さい)
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 04/28/2010 12:40

皆さん、有難う御座います!!
 

No. 4401
Re: アメリカでの出産!!(教えて下さい)
投稿者: MMMIEEE 投稿日: 04/28/2010 23:40

私は切開しました。
先生にお願いしたわけでもないし、先生から聞かれたわけでもありません。
きっと先生によるんだと思います。
通われている先生に聞かれるのが1番いいと思います。

No. 4407
Re: アメリカでの出産!!(教えて下さい)
投稿者: ATB 投稿日: 04/29/2010 21:42

担当医にもよると思います。
私の場合は一人目は担当医から万が一の場合はどういう処置をします、と前もって説明がありました。
以前何かで知ったのですがアメリカだと会陰切開の賛否論があり自然にまかせる先生と切る先生がいるそうです。 自然に裂けた方が傷が治りやすいとかそのような意見でした。 

No. 4409
Re: アメリカでの出産!!(教えて下さい)
投稿者: Kokita 投稿日: 04/29/2010 22:39

アメリカで出産をしたことが一度もありませんって言う事は、日本でなら、あるのですか?なら、初産じゃないのでは?そうしたら切開しなくても自然に伸びるかも。ちなみに私は3人産んでますが(3人ともアメリカ)第1回目は切開されました。でもそれ以降は必要ありませんでした。産んでからすぐに退院させられるのが難だけど、アメリカの医療はかなり進んでいるから大丈夫ですよ。医師は一番適切な処置を取ってくれるはずですよ。”案ずるより産むが易し”で、頑張ってくださーい。

閉じる

ESLをさがしています。 (6)

No. 4349
投稿者: Ukky 投稿日: 04/22/2010 14:15   カテゴリー: 学校・習い事

ご存じの方教えてください!

サンディエゴにあるContinuing Educationというプログラム?
でESLのクラスが取れると聞きました。
通いたいのですが、どんな雰囲気なのかな〜と思い投稿しました。
通ってた方、もしくは通っているかた情報くださ〜い(^u^)


もし他にも良いESLを知ってる方教えてほしいです★

No. 4351
Re: ESLをさがしています。
投稿者: BreezeCA 投稿日: 04/22/2010 16:15

Continuing educationは、コミカレで様々なコースがありますが、基本的にはUnits(単位)にはなりません。仕事で必要な資格(Cerfitification)、例えば市で働く為のオフィススキル、電気系統の工事の為の資格のコースもあります。無料のクラスもあれば、教材費をいくらか払うクラスもあります。

大学院時代に少しの間教えた事がありますが、ESLのクラスは会話中心で初級から上級、発音強化、仕事で必要な英語のクラスがあります。移民して来た人達もよくクラスを取るので、とても多文化です。仕事で英語が必要な人達(メキシコ系の人が多いです)はとても真剣ですが、授業中にはスペイン語を使う事も多いようです。また、講師達は大学院生や語学学校と掛け持ちしていたり、定年した元教師といった人達が中心です。基本的には短期間のみ教えている人が多いので、親しくなったりする事はあまりないかもしれません。

今は、サンディエゴ市内でも語学学校や教室が多数あります。きちんとしたプログラムがあり資格を有する講師が教えている所は、短期間のアルバイト感覚の学生はいないようです。体験レッスンなどもしているようなので、実際にレッスンを受けられてみてはいかがでしょうか?良いESLクラスが見つかるといいですね。

No. 4355
Re: ESLをさがしています。
投稿者: Ukky 投稿日: 04/22/2010 22:07

BreezeCA さん

情報ありがとうございます!!
Continuing Educationはスキルアップに必要な事も教えてくれるんですね!!
ありがたいです!私は英語がまだまだなので初めはESLで英会話をもっと勉強し
ないといけないですね。。。(^^;)

質問ばっかりなんですが。。
ESLってすぐに入れるものなのでしょうか??
定員オーバーって事もあり得るのかな〜?って思ってしまいました。

No. 4357
Re: ESLをさがしています。
投稿者: BreezeCA 投稿日: 04/23/2010 00:34

Continuing Educationのサイトです。
http://www.sandiegocet.net/

コミカレと同じセメスター制なので、Fall, Springと分れていると思います。クラスのスタート日に直接クラスに行って、手続きをすると思いますが、クラスに空きがあれば何時始めるのも辞めるのも自由だったと思います。ちょっとネガティブな点をあげるとしたら、カリフォルニア州は慢性的に財政難なので、予告無しにコースが削られたり生徒数の少ないクラスは無くなってしまう事もあります。また、しばらく教えていた知人がこぼしていましたが、continuing edは学費がほぼタダなので、何の為にクラスに来ているのか(あまり真剣ではない、講師を批判する等)と思う様な生徒もいるそうです。


英語を母国語としない私達にとって、英語力アップの秘訣は、自分の努力と中身のある良い授業の出来る語学教師との出会い、それから時間を掛けてじっくり力をつける事だと思います。頑張って下さいね!

No. 4372
Re: ESLをさがしています。
投稿者: Ukky 投稿日: 04/25/2010 07:07

breezaCAさん

サイト&レスありがとうございます♪
知りたい事が色々わかったので大変助かりました!!
さっそく連絡してみたいと思います★

No. 4404
Re: ESLをさがしています。
投稿者: ルゥイ 投稿日: 04/29/2010 17:20

Continuing Educationも校舎がたくさんあるので、色々行ってみるのがいいと思います。

役に立つ授業内容ですよ。今はレベルは1〜7に分かれてます。
生徒は、移民・難民・留学生から旅行者(ホントはダメだけど)まで。
入れ代わりが激しいですし、仕事しながら来てる人もいるので、常に同じメンバーって感じではありません。

政治的なディスカッションをさせる先生、文法・ライティング重視の先生、会話重視で教えてくれる先生…と、先生によってかなり教室の空気が違うので、自分に合った内容を教えてくれる先生のところに行くといいかな、と思います。

あと、ちょっとお金払って、コミカレのESLに行くと、宿題が多いので…こちらの方が個人的にはおススメです。

No. 4405
Re: ESLをさがしています。
投稿者: town22 投稿日: 04/29/2010 17:30

便乗ですみません。
コミカレのESL=どこのコミニティーカレッジを
皆さんは通っていらっしゃいますか?
おすすめがあれば教えてください。

閉じる

体の黒ずみを除去するクリーム (2)

No. 4395
投稿者: Kokita 投稿日: 04/28/2010 14:27   カテゴリー: 美容・健康

顔のライトニングやホワイトニング用ではなく、わきの下、ビキニライン、ひざ小僧、くるぶしなどの黒ずみを除去するクリームが、普通にドラッグストアーに売っていると聞きました。
どれがいいのか、商品名などを知っている方がいましたら、教えて下さい。

No. 4399
Re: 体の黒ずみを除去するクリーム
投稿者: にゃーぎらす 投稿日: 04/28/2010 22:01

Palmer's(Cocoa Butter Lotionで有名の)というブランドのFade Creamはany Pharmacy(RITE AID,CVS...)やスーパー(Wallmart,Kmart)等で手に入りますよ。
値段も$6前後で買えます。
他のブランドでも、Fade creamはあるので色々試してみるのは如何でしょうか?

本格的に使用する前に、一度パッチテストをしてみるといいと思います。

No. 4400
Re: 体の黒ずみを除去するクリーム
投稿者: Kokita 投稿日: 04/28/2010 22:15

ニャーギラスさん、情報ありがとうございました。Palmer's のココバターはあまりにも有名ですよね。(ラジオでも宣伝してる、小さい頃から悩みだった額の傷がココバターで消えて、今では頭からつま先まで全身に利用しています。って奴でしょ?)同じ会社が作っているのなら、信用できそうな気がします。夏に向けて、今から全身をお手入れしようと思ってまーす。くすみのない手足が目標です。

閉じる

動物園かワイルドアニマルパーク? (1)

No. 4394
投稿者: Shn_vaf 投稿日: 04/28/2010 12:42   カテゴリー: 旅行・宿泊

こんにちは。

近々サンディエゴへ観光のため夫と訪れるのですが、
有名なサンディエゴ動物園か、ワイルドアニマルパークへ遊びに行きたいと考えています。この二つのコンセプトの違いは分かっているつもりなのですが・・・どちらの方が楽しめるでしょうか?
今のところ、サファリパークなどへ行ったことがあまりないため、ワイルドアニマルパークの方に気持ちが傾いています。ですが、パーク内で色々な特別体験ツアーがあるようですが(料金かなり高め)入園料の他にそういったツアーにも参加しないと楽しめないでしょうか?

当方かなりの動物好きで、子供はいません。

ご意見よろしくお願いします。

No. 4398
Re: 動物園かワイルドアニマルパーク?
投稿者: mike&yuka 投稿日: 04/28/2010 21:28

ZOOか、ワイルドアニマルパークどちらかと言われると、個人の好き好きがあるので、はっきりどっちがいいかは言えないんですが・・・私的にはZOOの方がいいかな〜と思います。ZOOはかなり広いので、1日で回りきれないくらいです。パンダのとこはかなり行列ができるので、早めに行くことをお勧めします(笑)。アニマルパークは、無料で、トレインに乗って、説明を聞きながら動物をみることができるんですが、かなり遠いです。ちょっと残念に思ったのを覚えています。有料のやつは、近くまで行くみたいですが・・・・・。観光で行かれるようですが、もし日にちに余裕があるんだったら、両方行ってみるのもいいかもしれませんね。ZOOで、メンバーシップを購入すると、アニマルパークの方も行き放題だし、パーク内のツアーのクーポン券もついてきますよ〜。大人2人で、100ドルくらいだったと思います。

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

日本のビタミン剤 (1)

No. 4359
投稿者: kichann 投稿日: 04/23/2010 07:44   カテゴリー: 美容・健康

日本のビタミン剤を探してまして、DHCやハイチオールCなどを売ってるお店を知ってましたら、教えて下さい。宜しくお願いいたします。

No. 4384
Re: 日本のビタミン剤
投稿者: one-one 投稿日: 04/27/2010 20:32

私は日本から持って来てたハイチオールCにこちらのスーパー
で、L-Cysteineを買いました。成分が同じみたいです。

閉じる

母の日、お勧めブランチ (0)

No. 4380
投稿者: mamarmy 投稿日: 04/26/2010 14:04   カテゴリー: 料理・グルメ

母の日にブランチへ行きたいのですが、
どこかお勧めのレストランあったら教えてください。
お願いします。

閉じる

前歯をブリッジにした方 (2)

No. 4218
投稿者: kichann 投稿日: 04/08/2010 21:00   カテゴリー: 医療・福祉

caで、前歯をブリッジにした方いらっしゃいますか?
もし、いらっしゃいましたら、どこの歯科でなさったのかなど、お聞きしたいので、
お手数ですが、教えてもらえますでしょうか?
宜しくお願いいたします。

No. 4366
Re: 前歯をブリッジにした方
投稿者: chihiro 投稿日: 04/23/2010 19:55

モールの中に歯の漂白をしてくれる場所があります
20分 20$です。もっと高いのだと99$です。
高いほうが白くなるそうです。私は1回で4ランク白くなりました。
1回で効果がありますので試してみてください。
ホートンプラザ モール内にあります。
www.milliondollar-smile.com

No. 4371
Re: 前歯をブリッジにした方
投稿者: komorita 投稿日: 04/24/2010 18:02

前歯をブリッジにされたいのですか?
それとも古くなったブリッジを取り替えたいとお考えですか?

私はこちらの歯医者さんで日本人の方の治療サポートをしています。
歯科医院側からの意見は敬遠されるかもしれませんが
何かお役にたてればと思いました。

費用等、施術の流れなど知りたいことがあったら何でもお尋ね下さい。
お口の中を見ないとわからないことも多いのですが出来る範囲でおこたえします。

他の方からのコメントが入るかと思っていましたがなかなかコメントも入らなかったので
もしかしてお困りか。。と思いメールしています。

私がお手伝いしている歯医者さんはミッションバレーにある”スマイルメイクオーバーセンター”です。とても腕がよく、先生の人柄もすばらしい病院です。
ここで歯医者側というわけではなく、日本人患者さんの支えになるようにということで
雇われています。サンディエゴタウンでも広告が出ています。
日本人治療コーディネーターはみんな(3人います)日本で長年歯科医療に携わってきた者ばかりなのでご安心下さい。

もしまだ解決していないようでしたらメールででもお問い合わせ下さい。

ひろ子

閉じる

運転免許はいつ届く? (7)

No. 4263
投稿者: Mercer 投稿日: 04/13/2010 23:00   カテゴリー: 生活・習慣

こちらで運転免許を取ったものです。実技試験にも合格してペーパーの免許が送られてきたのですが、プラスチックのものがまだ届いていません。DMVに問い合わせたところ移民のレコードが確認できないため、移民局の返事がない限りは発行できないということでした。ちなみに私はVisaで滞在です。もうかれこれ半年以上たっているため、今から移民局から返事が来るということは考えにくいのですが、こういった場合どうしたらいいでしょう。免許を持たないまま運転するしかないのでしょうか。もし同じようなことを経験された方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。

No. 4267
Re: 運転免許はいつ届く?
投稿者: hyosube 投稿日: 04/14/2010 12:16

運転免許無しでの運転は罰せられます。

こちらを参考になさっては如何でしょう?
カリフォルニア州運転免許証取得情報
http://www.sf.us.emb-japan.go.jp/jp/m02_03.htm

No. 4269
Re: 運転免許はいつ届く?
投稿者: Nikki K 投稿日: 04/14/2010 15:57

参考URL はじめまして、こんにちは。

MerCerさんはおそらく、アメリカに来られて数週間のうちにドライブテストにパスされたのではないでしょうか?
私は、嘗て車専門の保険代理店に勤務していましたが、入国管理の入国記録がDMVに行く前にテストにパスしてしまった方にこういった問題が多々起きていました。

この場合は、黙っていたのではいつまで経っても免許証は届きませんので、MercerさんからDMVに問い合わせをして免許証の発行を促す必要が出て来ます。

DMVの電話に出る方や、窓口に居る方はあまりイレギュラーな対応に慣れていないことが多いので速やかには行かないかもしれませんが、DMVはあなたのパスポートやVISAに書かれた番号等が必用な筈です。

私が勤務していた保険代理店では英語をネイティブに話す従業員が担当をしてDMVのサクラメントの本部に電話をして対応をしていました。

DMVの連絡先の一覧はこちらをどうぞ。

http://www.dmv.ca.gov/contacts/contacts.htm

No. 4270
Re: 運転免許はいつ届く?
投稿者: Mercer 投稿日: 04/14/2010 17:13

アドバイスありがとうございます。アメリカには数年前から住んでおり、運転免許を取得したのは昨年です。なので、入国管理の入国記録がないことはないと思うのですが。。。

もしかすると取得の数ヶ月前に滞在資格を変更したことが関係しているのでしょうか。

もう一度DMVオフィスに行ってみてだめなようなら、教えていただいた本部のほうに確認をしてみようかと思います。

ありがとうございます。

No. 4271
Re: 運転免許はいつ届く?
投稿者: Nikki K 投稿日: 04/14/2010 17:35

>もしかすると取得の数ヶ月前に滞在資格を変更したことが関係しているのでしょうか。

可能性大です。
移民局の情報と合致し無ければそこで発行が止まってしまって居るかもしれません。

いづれにしても早く免許証が届くと良いですね。

No. 4272
Re: 運転免許はいつ届く?
投稿者: fish taco 投稿日: 04/14/2010 18:32

もしかしたらVisaのことは全く関係ないかもしれませんよ。適当に好きなことをその場しのぎで言われているかもしれませんよ。信じられないようなことを一杯経験しています。それを含めてアメリカを楽しんでいますが。

まあそう言うこと含めて、冷静にいろいろ聞いて見るべきですね。

No. 4278
Re: 運転免許はいつ届く?
投稿者: だいふく 投稿日: 04/15/2010 08:10

私も半年以上届きませんでした。滞在場所等特に変更していないのにもかかわらず。。。免許を取ったのはSDにきて1か月半くらいです。免許が届く予定日になっても来ないのでDMVに行って文句をいいましたが、それでも来ない。再度行って文句を言ったら1週間くらいで届きました。その間、運転OKの紙のサーティフィケイトを発行してもらいました。

ちなみにチュラビスタのDMVです。本当にイライラしますよね。。。文句を言いに行くときは男の人と一緒だといいですよ(笑)。頑張ってください。

No. 4367
Re: 運転免許はいつ届く?
投稿者: Mercer 投稿日: 04/23/2010 23:09

みなさんありがとうございます。皆さんの情報をもとにDMVに行ったところ(umaさんのアドバイス通り男の人も連れて行きました)何とか免許がもらえそうです。Nikki Kさんのおっしゃる通りビザのことが関係しているようでした。また、サクラメントのほうにも連絡を取らなければなりませんでした。

来るまで待つしかないのかと思っていましたが、こちらから発行を促す必要があるようでした。まだ免許書はもらえていませんが、Temporaryのものを延長してもらい、プラスチックのものも2週間ぐらいで着くといわれたので数週間待ってみようと思います。

ありがとうございました。助かりました。

閉じる

英会話スクール探してます (チュラビスタ近郊) (0)

No. 4365
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 04/23/2010 16:52   カテゴリー: 学校・習い事

日本から駐在人がくるのですが、2週間から1ヶ月間ほど短期で英会話スクールに通えるとこがないのかと聞かれています。

チュラビスタ近郊にあれば一番良いのですが、短期で通えるようなスクールがあるかどうか教えて下さい。

ウェブなどみてる限り、ダウンタウンや北の方に集中しているようですが。

チュラビスタにある、Southwestern collegeには短期クラスみたいのはないのでしょうか?

何方か、教えて下さい。

宜しくお願いします。

閉じる