

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:オーシャンビーチ(OB) の日本食レストラン🍜サンディエゴ・オーシャンビーチ(OB)にあるレストランをご紹介! 行ったのは水曜日で丁度ファーマーズマーケットが開催されていたので、駐車場を探すのが大変でした... ビーチにつながるメイン...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【4月11日~4月13日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます✨...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【4月11日~4月13日】こんにちは、みなさん! 今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
-
サンディエゴ:コンボイにできた新しいレストランに行ってきました!サンディエゴ・コンボイにオープンしたFish with you に行ってきました! お店の前には独特なキャラクターがいるので見つけやすいです(笑) 中国の魚を使ったスープのレストランで様々...続きを読む
なんでも掲示板 Forum
生活情報サイト (0)
ロスからサンディエゴに移り住み、1ヶ月が経とうとしています。
ロスに住んでいたころはびびなびを頻繁に利用していましたが、
投稿数などどうもロスに比べると盛り上がりにかけます。
そこで、Googleで検索をしてみたらここにたどり着きました。
ここも投稿にすぐにレスが付く。。。という程ではないようですが、
諸先輩方はどういったサイトをご利用されているのでしょう?
VISA I-751 (1)
九月の中旬にI-751を郵送しました。その一週間後受理書が届いたのですがぁその後
指紋採集の予約日の書類等の連絡が無いのでONLINE STATUSで自分の書類の状況確認したのですが、私の番号は反映されていないのです。【これって大丈夫なのでしょうか?】
12月頃に里帰りをするのでチケットも購入済みなのですが、どなたかI-751の手続きにかかる目安など知っておられましたら教えてください。
又更新中に日本へ帰っても大丈夫なのでしょうか?
こんにちわ。
私が以前条件削除をした時は、レシートが1週間前後で届いて
指紋採取の手紙は1ヶ月〜2ヶ月くらい待ちました。
私もネットで自分のステイタスをちょこちょこ
確認してみたのですが、確認出来なかったです。。その後、指紋採取の手紙が来て
その手紙に書かれてある番号で調べると、確認出来ました。。
あれは、一体なんだったのだろうか?と不思議です。。
とりあえず、1〜2ヶ月待ってみて音沙汰がないようでしたら、
USCISに電話して相談されたら良いと思いますよ。
テンポラリー(仕事のTAXについて。。。 (3)
こんにちわ。どなたか
↑上の記載失敗してしまって申し訳ありません。。。
改めまして、、、、
どなたかテンポラリーworkerとして働いている方、もしくは
働いていたことがある方いらっしゃいますか??
そんな経験のある方に相談があります。。
私はとある会社でテンポラリーworkerとして働いています。
日本で言う派遣社員とでもいいましょうか。。。
会社側からは、相談で決めた金額を働くたびにもらっていますが、
その給料からtaxを引かれたことは一切ありません。。。
(そして、社員さんやパートさんのように決められた日数働いてる訳では
なく、1ヶ月や2ヶ月フルで働く時もあったり、5日間だけ、という風な時も
あります。。。)
この場合のincome taxはどのようになるのでしょうか??
私の部門のマネージャーに聞いてみたものの、、、(この会社の)コーポレートの人に聞かなきゃ分からない。けど、、契約の書類にSSN等を記入したんだから、たぶん
TAXは自分で払わなきゃならないだろうね。と言われました。
この場合は、春頃にあるTAXの申請時に主人がTAXを申請するのと
同時に行ったのでよいのでしょうか??それとも、それより前に
申請する必要があるのでしょうか??
申請する時には給料を受け取ったチェックにくっついてるレシート
(明細表)のようなモノなど提出する必要があるのでしょうか????
ヨロシクお願いします。
多分、その会社がSSNを申請して雇用しているのであれば、年始頃に「W-2」と言う1年分の その会社での給料収益の明細が書かれた用紙が送られてくるはずです。 そして、春頃に旦那様がTAXの申請をする時に、ジョイント申請として一緒にあなたの給料分の収入を入れて申告すればいいかと思います。その場合は、そのW-2用紙に付いてくる控えをTax申請書に添付して送って下さい。
もしW-2用紙が来なくても、稼いだ分をその年の収益分として申告しておくことをお勧めします。もしバレた場合は、後から高い罰金の請求が送られてくるので、税金は正直に申告しておいた方が後で面倒な事にならなくていいかと思います。
ご丁寧なご返答ありがとうございます。
とても参考になります。
年始頃にW-2が送られてくるかを待ってみます。
ありがとうございました。
DMV実技試験の相談 (2)
はじめまして。先日DMVでの運転免許実技試験で3回とも落ちました。。。。(号泣)
なかなか予約が取れず、やっととれてもEscondidoで、すべて落とされました。
まったく知らない道というのもありますが、試験官もものすごく怖くてトラウマになりました。。。
再度筆記試験をClairmontで通過し、次回は11月にダウンタウンで実技試験の予約が取れました。
今度こそなんとしても合格したいので(毎日通勤せねばならないので免許がないわけには行きません、、、日本では15年以上前にさっくり免許が取得できたのに。。。)
どなたか運転コースや合格のコツをご存知であれば教えていただけないでしょうか。
どんなアドバイスでも助かります。。。
こんにちわ。私は2年ほど前にチュラビスタの試験場で免許を取りました。私も実技試験で一度落ちました。その時の試験官がすごく感じの悪い人だったので、ぴよっぴいさんが、トラウマになる気持ちがすごくよくわかります。私は英語がちょっとしか話せない程度だったので、言葉の壁もあり、ホントに緊張しました。幸い、再試験の先生が優しい人だったので、なんとか合格しました。
実技試験は、日本のと比べるとかなり易しいと言われてますが、だからといって簡単に受かるというわけではないんですよね〜。
実技試験をうけたときに、何が悪くて減点されたとか、実技の内容を書いてある紙をもらいませんでしたか??それがあると、気をつけるとこがよくわかると思うんですが・・・・。
試験で気をつけるのは・・・・今度はダウンタウンと場所的に歩行者が多いとこなので、スピードと歩行者にはかなり気をつけたほうがいいと思います。
あと、ご存知でしょうが、左右前後の確認は、大げさ以上の大げさに確認した方がいいです!これは、結構大事です。あまりトロトロ運転もよくないんですが、確認だけは、試験官に伝わるようにしたほうがいいです。
試験の中で、バック運転で、路駐するところがあると思いますが、絶対に路肩にタイヤをあげないようにしてください。タイヤが路肩にすっただけでも、減点なので、ご注意を!タイヤが路肩にあがったら、即不合格になります!
私の経験上、教えれるのはこのくらいなんですが、ご参考になればと思います。
緊張するなって言う方が、無理でしょうが、ひとつひとつ、丁寧にクリアしていけば、合格できると思います。リラックスして頑張ってください!!応援しています。
経験談ですが 参考になるでしょうか。
1.試験官が言ったことを復唱すると落ち着きます。「ターンレフト!」みたいに。
2.ゆっくりすぎて流れに乗れないと良くないので、制限速度まで それなりに加速しました。日本の加速よりは 結構早めに加速 です。
3.左右の確認は 首を振って、これでもか、というくらいしっかりやります。これはアピールに近いと思います。
4.やはり事前に現地に行って、ぶらぶら運転してみて 道を知っておくのも良いと思います。全部は無理でしょうけど、心に余裕ができます。
5.住宅街でバックさせられましたが、左ハンドルは 体をひねる向きが逆なので、そこは慎重に。
6.左折して駐車場などに入る時は、退避車線?から左折することが必要
あとは、やはり以前 減点されたポイントを知っておくのも有効だと思います。
落ち着きさえすれば、日本人の運転技術なら 苦もなく合格できると思いますので
では 頑張ってください。
TOEICの勉強 (2)
TOEICを受けてみることにしました。
そこで経験者の方で 試験に役立った参考書や問題集をご存知でしたら教えていただけますか?
絶対、絶対、ロバート・ヒルキの本を買った方がいいです!
私はあのTOEIC対策で1年間に2度受験し、合計200点以上上がりました!
間違いなくスコア上がると思いますよ!
頑張ってください!!
honnagoteさん
お返事ありがとうございます。
200点以上も。。すごいですね。
レビューもみました。
英語と、さらに試験対策を身につけられそうですね。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
婦人検診 (2)
サンディエゴで子宮や乳がんの検査をされたかた、オススメの病院・機関を教えてください。
参考URL
サンディエゴで色んな婦人科へ行った事がありますが、ここに落ち着きました。
http://www.womenwellness.net/
全員女性の先生ですし、待ち時間もあまり長くなく丁寧に対応してくれますので、お薦めです。
HPまで添付くださりありがとうございました。早速あたってみます。
グリーンカードの写真 (0)
こんにちは、今回Green Card Lotteryに応募したいと考えているのですが、アプリケーションに添付しなければいけない証明写真をどこで撮影できるか知っている方がいましたら教えて下さい。
規定されているサイズがパスポートと違うようで、色んな写真屋さんやポストオフィスなどをまわってみましたが全部そのサイズは取り扱っていないということで断られてしまいました(;;)
オンラインアプリケーションなので写真屋さんで写真のファイルをもらえないかと思っていたのですが、どこもそういうことはしていないと言われました。そうすると写真屋さんで撮ってもらってスキャンするという方法しかないのでしょうか。規定が色々厳しいようなので自分で撮って添付しても規定外で落とされるのではと思っているのですがそんなことはないのでしょうか。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
ブラインド・カーテン生地 (2)
自分でカーテンを縫いたいと考えてます。生地の種類も豊富でリーズナブルな品がそろっている店はどこでしょう?にほんでいうと「ゆざわや」みたいなところはありますか?
また縦長のブラインドを購入したく探しています。知って居る方がいたら情報をお寄せ下さい。
La Mesa のグロスモントセンター・モール付近に「Home Fabrics」というお店があります。
常に安売りをしており、良い生地を多数そろえていますよ。
http://www.insiderpages.com/b/3710359971
Joannもいろいろ揃ってます
http://www.joann.com/joann/
ありがとうございました。さっそく行ってみようと思います。
顔のシミ取り (0)
12月に会社が休みになるので、その機会にシミ取りなど、普段出来ないトリートメントをしようと思っています。(施術後はファンデーションやお化粧もしない方がいいというので。)
だれか良いところ、知っていますか?
料金や、効果など、知りたいです。
庭の芝生刈りを頼む所 (0)
タイトルどおりですが、庭の芝生を刈ってくれる業者を探しています。ただ、定期ではなく主人が居ない時だけの不定期なのですが。出来れば、お値段もお手ごろな所をお願いします。どなたか、ご存知でしょうか!?
通訳の訓練を教えている方いませんか? (0)
はじめまして、現在通訳の訓練を教えている方を探しています、そしてできればプロとしてやっている方を希望します。自分はやる気と熱意をもっていますのでよろしくお願いします。 619−849−9492 ナガヤ
3歳の男の子が遊べる場所や習い事 (2)
サンディエゴのチュラビスタに、7月渡米予定のものです。
7月下旬で3歳になる暴れん坊の息子がいるのですが、チュラビスタ近辺でバスで行くにも便利な公園や(車がないため)、3歳でも習える習い事の情報などがございましたら、教えていただきたいです。
よろしくお願いします★
参考URL
むかし住んでたところなんですかこのHeritageParkのコミュニセンターのようなところで18ヶ月からのクラスがありました。
http://www.chulavistaca.gov/City_Services/Community_Services/Recreation/RecreationFacilities/heritage.asp
クラススケジュール
http://www.chulavistaca.gov/City_Services/Community_Services/Recreation/ClassDirectory/PrintClassesByCenters.asp?CenterID=2&Submit=Submit
ここがバス乗り場の目の前だったのですがバスにはあまり詳しくないので調べてみてください。
他にも何箇所か同じようなところがあったと思います。
うるおぼえでスミマセン。
返事ありがとうございます!
遅れてしまって申し訳ございません。。。
息子、YMCAのキッズプログラムに入れてみました☆
アドバイス、ありがとうございました!
ディズニーランド (2)
ディズニーランドについて、何でもいいので色々情報を教えてください!
先月ディズニーランドに家族でいってきました。
お子様連れですか?
もしお子様づれならば、ディズニーランドホテル内にある「グーフィーズキッチン」おすすめです。Buffetスタイルでお料理がとても充実していて、とてもおいしかったです。
またディズニーのキャラクターが各テーブルをまわって、写真を撮ったり、サインをしてくれます。私が行ったときはグーフィーはもちろん、プルート、ムーラン、シンデレラ、Chip&Dale,ジャングルブックの熊、ピノキオなどです。
ダンスタイムなどがあり、キャラクターと一緒に踊ったりして子供は大喜びです。
予約をされることをおすすめします。
あと、Disneylandのwebサイトで日本語のしおりをプリントできますよ。
私たちは平日に行ったのですが、長く待っても20分くらいでした。
ファンタジーランドのプリンセスと一緒に写真をとるところは40分くらい待ちましたが、
3人のプリンセスと撮れます。(私の時はムーラン、ジャスミン、シンデレラ)
他に何か知りたいことがありましたら聞いて下さい。
R2D2さん、コメントありがとうございます。ディズニーランドには2歳になる子供と行くつもりです。まだキャラクターとかわからないと思いますが、娘の誕生日なので、思い出になるかな〜っとおもいまして・・・・。
コメントにでてきた、「グフィーズキッチン」なんですが、(私はすごくBuffet・スタイルのレストランが好きなんです!)、それはランチやディナーもあるんでしょうか??私がみたのは、ブレックファーストBUFFETだったんですが・・・。
ウェブサイトをもっと詳しくみtえみます・・・。
予約はした方がいいんですね!ありがとうございました。
テデイベアカットをしてくれるドッグサロン (1)
小型犬を飼っていますが、サンディエゴでテデイベアカットをドッグサロンで頼めますか?
それとも自分でカットするしかないでしょうか?
アメリカにきてから犬の毛がボーボーになってしまいました。
もしご存知であれば、お勧めのドッグサロンを教えてくださいませんか?
日本とアメリカでは、カットの技術に差がある場合が多いので
日本でされていたような可愛いテディベアカットを希望されるのなら
やはり日本人グルーマーさんがいるドッグサロンがお勧めです。
こちらのタウン情報に載せられているCHULA VISTA にある
KM DOG GROOMINGは日本人のグルーマーさんばかりで
技術に定評があるのでお勧めです。
その他にも何件か日本人グルーマーさんがいてお勧めのお店がありますよ。
Taikutsu--- Help me-- (3)
watashiwa Fallbrook ni sunde irunodesuga mainichi taikutsu de Homesick ni kakari soudesu....... dareka Fallbrook no iitokoro tanoshii basyo oshiete kudasai(ToT) Ro-maji de gomen na sai....
Fallbrook行った事はありますが、本当に何もないですよね。
Temeculaまで出るともう少し楽しめる事があるかもしれません。
Pechanga Casinoでコンサートが良く開かれていますし、テメキュラにはワイナリーや温泉があったと思います。
もう少しサンディエゴの方に南下して行けると、エンターテイメントの幅が広がると思います。
kk]san arigatou gozaimasu. sounanodesuyo... koko nanimo nakute ma i ni chi ga.....taikuts nanodesu...... kondo mimami no houmade tabishite mimasu!! chinamini Techno no club toka mo arimasu? shitsumon bakaride sumimasen ''''
サンディエゴになら、テクノのクラブはいっぱいあるみたいです。
テクノのクラブにはあまり詳しくないのですが、
たとえば、On Broadwayというクラブに行った事があるのですが、建物内にフロアが数カ所あって、テクノルームがありました。
他のクラブも曜日によって、テクノナイトがあるクラブもあったと思います。
サンディエゴにお立ち寄りの際は、ミツワやニジヤ、ダイソー、マルカイなどでちょっとお買い物をすると、ホームシックも少しは和らぐかもしれません。
お時間がある時は、サンディエゴに遊びに来てみてください。