San Diego Town

サンディエゴ
日本

なんでも掲示板 Forum

サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから

子育てセミナー (0)

No. 1347
投稿者: Sakura33 投稿日: 04/01/2009 06:57   カテゴリー: 育児・出産

今度日本から知人がカーメールバレーに引っ越してきます。
育児サークルとかご存知の方はご紹介ください。

閉じる

デイケア (0)

No. 1336
投稿者: ジル 投稿日: 03/31/2009 15:16   カテゴリー: 育児・出産

今、生後6週間の赤ちゃんがいます。
6月からデイケアに預けたいと思っていますが、ラメサかその周辺で良いデイケアがあれば教えていただけますか?

閉じる

単身赴任の家の掃除と洗濯 (3)

No. 1322
投稿者: Korbrasan 投稿日: 03/30/2009 13:45   カテゴリー: 生活・習慣

4月から赴任します。 アパートは5月ころまでに借りて入ると思うのですが
掃除(これはしなくても最悪は大丈夫だが・・)洗濯(これはMust)をやってもらえる
人を紹介してくれるところはありませんか?また大体の相場っていくらくらいなのでしょう?
週一回で良いのですが、、、。 
一日USD50-70くらいでそういったサービスをしてくれる人・業者など
教えていただけると助かります。

No. 1323
Re: 単身赴任の家の掃除と洗濯
投稿者: cutie 投稿日: 03/30/2009 16:34

こんにちは、

お掃除をしてくださる方を知っていますので、家の広さもしくは部屋数をお願いできますか?
掃除 月2回
洗濯 月4回
詳しい内容はメールを送りますので連絡宜しくお願いします。

No. 1333
Re: 単身赴任の家の掃除と洗濯
投稿者: Korbrasan 投稿日: 03/31/2009 08:55

Golf24さん、
ありがとうございます。
まだ、アパートも決めていない状態です。
掃除2回/月、洗濯1回/週 とういうパターンはBestです。
SANに到着しましたらまた連絡取らせていただきます。

No. 1334
Re: 単身赴任の家の掃除と洗濯
投稿者: Hiroko858 投稿日: 03/31/2009 09:34

お掃除と洗濯のお手伝い、飛行場からの送り迎えなどサービス致します。
詳しくは、ご連絡下さい。お待ちしております。

8583448104

閉じる

美顔鍼の効果ってすごいです! (0)

No. 1332
投稿者: komorita 投稿日: 03/31/2009 06:32   カテゴリー: 美容・健康

友人の鍼灸師が鍼による美顔を始めたので私もやってみる事にしました。

正直、信頼する友人がやっていると言えど半信半疑で始めたのですが、3回目くらいから顔にハリが出て来て周りの人たちからもその変化を指摘されるくらいになりました。施術はちくっとするくらいで刺してしまえば、後は寝てしまうくらい痛みはありません。一緒に始めた友人の変化がすごくて彼女はみんなに「整形したの?」と聞かれるらしいです。とにかく肌にハリが出ていてかなり小顔になっていました。その効果がすごいので鍼灸師の友人を応援する意味でも皆さんにお伝えしようと思いました。マドンナもこの美顔法をやっているらしいです。
興味がある人は最近このサイトのクラシファイドの美容の欄にお知らせをのせているのでご覧下さい。本当にすごい効果です。

閉じる

車の傷直し用品 (2)

No. 1238
投稿者: diet 投稿日: 03/21/2009 13:03   カテゴリー: 車・乗り物

車の左後ろを当て逃げされました。
保険会社に相談したら、 免責が700$程と言われたので、
自分で修理してみようと思うのですが、 日本のオートバックスのような
カー用品店はありますか。 または、 車の傷を直す用品を売っている
店を ご存じでしたら教えてください。

No. 1258
Re: 車の傷直し用品
投稿者: anelaikalani 投稿日: 03/23/2009 13:07

本当に効果があるのかどうか分かりませんが、As Seen on TVの商品でひっかき傷なら「Fix It」でデントなら「Ding King」言うのをお店でよく見ます。  As Seen on TVの商品はRite Aid等の薬局や、Bed Bath & Beyond にもありますが、Napa Auto Parts等のお店にもあります。 あんまり大きな傷なら無理かもしれませんが、、、。
Auto Parts のお店なら他に色々あるかも知れません。

ちなみに、デントをドライヤーとエアーダスターで直すと言う方法も在る様です。 これも、直ったと言う人と駄目だったと言う人といますが、家にドライヤーとエアーダスターがあれば、ダメモトで試してみても損はないかも、、。

Ding King
http://www.youtube.com/watch?v=0JGXbIfeuRY

Fix It
http://www.asseenontvvideo.com/631/Simoniz-Fix-It!.html

デントをドライヤーとエアーダスターで直す方法
http://lifehacker.com/software/macgyver/macgyver-tip-fix-a-dent-with-canned-air-and-a-hair-dryer-254575.php

No. 1331
Re: 車の傷直し用品
投稿者: diet 投稿日: 03/31/2009 02:33

親切な詳しい情報をありがとうございました。
早速お店に行って探します。

閉じる
フレックス オートモーティブ ( Flex Automotive Inc. ) 中古車販売、買取、修理 お任せください リノカ(リノベーションカー)FLEXの海外第一号店です
フレックス オートモーティブ ( Flex Automotive Inc. ) 中古車販売、買取、修理 お任せください リノカ(リノベーションカー)FLEXの海外第一号店です

UTC・ラホヤ付近のイタリアン (4)

No. 1309
投稿者: gas 投稿日: 03/28/2009 12:56   カテゴリー: 料理・グルメ

UTC、LaJolla辺りで美味しいイタリアンのお店を探しています。

日本人好み?の、イタリアンのお店ってないでしょうか。
(なんかこちらのパスタ麺って、太いイメージがあって・・・)
パスタが大好きなのですが、留学期間が1年と決まっていてパスタ用の大きな鍋を購入するのもどうかと迷っていて、最近パスタ不足でちょっとストレスです(笑)
勿論ピザの美味しいお店も大歓迎です♪

宜しくお願いします。

No. 1310
Re: UTC・ラホヤ付近のイタリアン
投稿者: Kirua 投稿日: 03/28/2009 22:33

Governor Driveの Vonsと一緒のショッピングセンターにあるイタリアンは結構
本格的でおいしいですよ。初めは、場所的に オシャレじゃないし微妙だったのですが お料理はおいしいですよ。

No. 1319
Re: UTC・ラホヤ付近のイタリアン
投稿者: pooh-san 投稿日: 03/30/2009 05:42

そうそう、Lorna'sというレストランです。
お店はいつも、地元の人たちで賑わっているという感じです。

クリームソース系は、かなり濃厚なので好き嫌いがあるかも知れませんが、私は、シーフードのスパイシートマトソースのパスタをよく頼みます。
一緒に出されるパンも、とてもおいしいです。

あとおすすめは、ピザ。
デリバリーもしてくれるので、うちはいつもここのです。

そして、食後には、となりのフローズンヨーグルト屋さんで、というパターンの人が多いように見受けられます。

No. 1320
Re: UTC・ラホヤ付近のイタリアン
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 03/30/2009 09:49

ラホヤショアーズにあるPiattiというイタリアンはチェーンですがとてもお勧めです。
ローカルご用達のお店で、かれこれ14年くらいになりますが味も雰囲気もてもいいし、値段も場所の割りにはリーズナブルですよ。

No. 1328
Re: UTC・ラホヤ付近のイタリアン
投稿者: gas 投稿日: 03/30/2009 22:30

皆様色々情報有り難うございます!!
VONSの所は、そこにVONSがある事も知らなかったので、二倍お得な情報でした。
近い内に必ず行ってみます。
PIATTIは最近見つけて二度ほど行きましたよ!美味しくてお店の雰囲気もいいですよね。
もし他にも情報お持ちでしたら是非教えてくださいねv

閉じる

マスカルポーネ (5)

No. 1304
投稿者: anpanko 投稿日: 03/27/2009 22:06   カテゴリー: 料理・グルメ

ティラミスの材料のマスカルポーネというチーズが購入できる場所を教えてください!!日系&アメリカのストアを回ったのですがみつかりません、、、
アメリカでは違うなまえなんでしょうか??
よろしくおねがいします

No. 1305
Re: マスカルポーネ
投稿者: Rottimix 投稿日: 03/27/2009 22:44

間違えてたらごめんなさい。

以前、Trader Joe'sかHenry'sで見た覚えがあるのですが。。
もうチェックされましたか?

No. 1306
Re: マスカルポーネ
投稿者: KKJ 投稿日: 03/28/2009 07:00

地域によっては、普通にAlbertson'sや Von'sのデリのセクションの輸入チーズの所に見かけます。 後は上の方のおっしゃっているお店やWhole Foodsかな。

No. 1308
Re: マスカルポーネ
投稿者: anpanko 投稿日: 03/28/2009 12:47

azarl さん
ありがとうございます、もう一度その2件ともさがしてみます!!
どうしてもティラミスが作ってみたいので。。
貴重な情報ありがとうございました!!
kkjさん
普通の乳製品エリアばっかり探していたのでみつからなかったんですねー
今日にでも探しに行って見ます!!
ありがとうございます

No. 1311
Re: マスカルポーネ
投稿者: marinus 投稿日: 03/29/2009 09:04

ダウンタウンのリトルイタリーのマーケット、あとはRancho Bernardo のワールドマーケットで入手できますよ☆★☆

No. 1317
Re: マスカルポーネ
投稿者: anpanko 投稿日: 03/29/2009 22:36

みなさん!ありましたーヘンリーで発見!!
二つも購入しちゃいましたよー本当にありがとうございます
さっそくティラミスを作ってみたいと思います!!

閉じる

リトルイタリーで一番美味しいシーフードスパゲティー。。。 (0)

No. 1313
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 03/29/2009 12:38   カテゴリー: 料理・グルメ

タイトル通りなのですが、リトルイタリーで一番お勧めの美味しいスパゲティーが食べられるお店ご存知の方ぜひ教えてください。
今まで3箇所行ってみたのですがはずれてます。リトルイタリーは家の近所なので良くお友達に”お勧めは?”って聞かれるのですが答えられないでいます^^;
特に美味しいシーフードスパゲティーが食べられるところが知りたいです。
よろしくお願いします。。。

閉じる

夏までにシェイプアップ (3)

No. 1271
投稿者: marshall 投稿日: 03/24/2009 05:34   カテゴリー: 美容・健康

ジャザサイズをやってみませんか?先日お試しでエクササイズを
された方たちが、できれば日本人だけのクラスが週に1回でもあると
いいいなあ、と話をしています。リズミカルな曲にあわせて体を動かすことで
心も体もリフレッシュできます。後半は筋トレもあります。10人集まれば、
ミラメサあたりでクラスを開くことが可能です。ご興味のあるかたぜひ
連絡ください。夏の帰国前にいっしょに体を引き締めませんか?
iyasukojp@yahoo.co.jp

No. 1272
Re: 夏までにシェイプアップ
投稿者: tizu 投稿日: 03/24/2009 10:14

こんにちは。
ジャザサイズというものについて詳しく教えていただけませんか?
体を動かしたいと思っているので、とても興味があります。
また今後体験レッスンなどを開かれる予定はありますか??

No. 1274
Re: 夏までにシェイプアップ
投稿者: marshall 投稿日: 03/24/2009 12:35

http://www.jazzercise.com/
こちらが本部のサイトになります。ジャザサイズは、1時間のダンスプログラムです。
曲がポップス、カントリー、ジャズ、テクノといったいろんなジャンルをカバーしていて
曲にあわせた振り付けがされているので、飽きのこないプログラムだと
思います。私は長年エアロビクスをやっていましたが、それよりは、足に負担の来ない
動きと洗練された曲の構成が気に入っています。40分のダンスと後半20分はウエイト
マットを使った筋力トレーニングになります。
またご質問があれば、直接メールください。
それでは

No. 1307
Re: 夏までにシェイプアップ
投稿者: marshall 投稿日: 03/28/2009 07:03

こんにちは
体験レッスンご希望の方は、直接メールをいただけますか。
詳細をお知らせします。
iyasukojp@yahoo.co.jp

閉じる

焼き魚の後のオーブンの匂い対策 (6)

No. 1284
投稿者: Kokita 投稿日: 03/25/2009 22:46   カテゴリー: 料理・グルメ

何かいい方法はありませんかねー?

キッチンに備え付けのオーブンで魚を焼いた後、軽く掃除はするのですが、匂いまできちんととれません。掃除したつもりでも、次にオーブンを温めた後、蘇ってくるのです。あの、最悪な生臭さが。
とてもクッキーやケーキなんか入れられません。

どなたか、アメリカのオーブンと上手に付き合ってる方いますか?

魚を焼く時に、オーブン内に匂いを移さないコツとか、魚を焼いた後のお掃除の仕方とか、いい方法がありましたら教えてください。

No. 1285
Re: 焼き魚の後のオーブンの匂い対策
投稿者: コッカー 投稿日: 03/26/2009 10:32

掃除の仕方や匂い消しのアイデアではないですが、
私は時々ケーキやパンを焼くので、
やはり匂いが付くのがいやで魚はフライパンで焼くようになりました。
はじめは不満かもしれませんが、フライパンならさっと洗えるし、
私はそれなりに満足してます。

他にケーキやピザなど、いろいろな物にも使いたいのであれば、
やはり魚専用のグリルを買うほうがいいかもしれないですね。

お役に立てなかったらすみません。

No. 1286
Re: 焼き魚の後のオーブンの匂い対策
投稿者: anelaikalani 投稿日: 03/26/2009 11:40

オレンジを使ってオーブンの匂いを取る方法があります。
最初にクリーナー等でオーブンの中をクリーンした後、オレンジ1個の皮(ジュースを絞った後の身をくり抜いた状態)をベーキングトレイにのせる。 オーブンを低温でセットしてオレンジの乗ったトレイを入れる。 数分間オレンジをベイクした後、オーブンを消す。オレンジはオーブンの中に暫く置いたままにする。

魚の匂いにはまだ試した事ないのですが、大抵の匂いはこれでとれましたので、一度試してみてはいかがでしょう。

No. 1291
Re: 焼き魚の後のオーブンの匂い対策
投稿者: Kokita 投稿日: 03/26/2009 21:36

コッカーさん、anelaikalaniさん、ご意見、ありがとうございました。
まず、魚焼き機の購入ですが、もう物が多すぎてキッチンに収容できる場所もないので、あきらめています。魚によってはフライパンもいいのですが、油が落ちないと言うか、いい焦げ目が付かないというか、はまちカマなどを焼いた場合、やっぱり遠火のブロイルで焼いた物は出来が違うんですよ、フライパンとは。そしたらもう残るは、BBQグリルでしょうかね?冬でも頑張ってベランダでてみるかな?
オレンジピールを使った、オーブンの掃除は目からうろこでした。魚だけではなく、一般的なオーブンの掃除の際に試してみようと思います。お二人とも、貴重なご意見、ありがとうございました。

No. 1298
Re: 焼き魚の後のオーブンの匂い対策
投稿者: CAZ 投稿日: 03/27/2009 14:31

私はオーブンに魚の臭いをつけたくなくて、魚にはオーブンは使わず、ダイソーで焼き網を買って魚を焼いてます。焼く前にレモン汁または油をキッチンペーパーに浸して網に塗ると焼いたあとの魚がこびりつかなくていいですよ。使い終わったら網を洗う専用のスポンジ(ほかのものと一緒に洗いたくないので一つ用意するのです)であらって庭に干しておけばすぐに乾きます。焼くときですが。うちはキッチンが窓から近いのであまり臭くなりませんが、換気扇をまわすことをお忘れなく。

No. 1299
Re: 焼き魚の後のオーブンの匂い対策
投稿者: さおりん 投稿日: 03/27/2009 16:09

ほうじ茶を炒ったものを入れておくと、におい消しになりますよ。

No. 1303
Re: 焼き魚の後のオーブンの匂い対策
投稿者: Kokita 投稿日: 03/27/2009 20:22

へー。。。またまた新しい情報!!

そうか、ダイソーでよく見る、魚焼き網かー。あれなら場所もとらなそうだし、値段も安くていいかも知れませんね。早速明日にでも行って見ます。(もちろん、魚焼く時は換気扇まわしますよー。)

あと、ほうじ茶を炒るとありますが、出がらしでもいいんでしょうか?
確かにほうじ茶は匂いを吸収しそうですね。

みなさん、結構、裏技をご存知なんですね。ホントに聞いてみるもんですね。だからこの掲示板はありがたいです。

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

ガスレンジの油 (0)

No. 1302
投稿者: Yumiko Inuzuka 投稿日: 03/27/2009 19:27   カテゴリー: 生活・習慣

困っています。 家を数年 貸していて、 ガスレンジの上や ビルトインの電子レンジの下が油ですごいです。 どうやって 綺麗にすれば いいのでしょうか? 鉄のブラシでこすると キズが尽くし、 ただのスポンジでは取れないし。。。 誰か 教えてください。

閉じる

OceanSide近郊・・・ (13)

No. 1243
投稿者: K's 投稿日: 03/21/2009 17:14   カテゴリー: 料理・グルメ

OceanSide近郊で日本食と韓国料理おいしい所ないでしょうか???
どこか教えてください。

No. 1251
Re: OceanSide近郊・・・
投稿者: 婆豚 投稿日: 03/22/2009 17:59

フリーウェイ78のPlaza (ビーチ側から来てCollegeの次)を降りた、TJMaxのあるモールにある、「TeriCafe」はお手ごろ価格でかなり味もいけます。ラーメンは自家製麺を使ってられるし、照り焼きも焼き具合といい、タレの具合といい、日本の焼き鳥を思わせる味です。さらにアメリカンサイズなのでおなかいっぱいになります。ちなみに、さばのプレートランチは日本の定食屋感覚で、これまたおいしいです。
すしなら、エンシニータスのLucadiaSushiBarがすばらしいです。場所はコーストハイウェイのルーカディア交差点の北、ビーチ側の並びです。パーキングは通りか裏の路地に数台分あります。回転すしなので、気楽に注文できるし、ネタもお値段の割にはかなりいいと思いますよっ。両店ともに日本人オーナーでオーナーがキッチンあるいは、店内にいらっしゃいます。996NothCoastHWY.101 Encinitas、92024 760−635−9312

No. 1252
Re: OceanSide近郊・・・
投稿者: megvin 投稿日: 03/22/2009 20:29

私もTeriCafeよく行きます!さば定食もラーメンも照り焼きもおいしいですよね!?主人も子供も大好きです。私はベジタブルうどんが大好きでよく食べるんですけど、おだしがおいしいと思います。
お寿司はここのフリーペーパーに載っていたLoveBoatというおすし屋さんがフレッシュなネタを提供しているらしく、地元のアメリカ人からの評価もよかったので今度行ってみたいと思っています。
韓国料理はまだ行った事が無いのですがこれまたOceansideBLVDにお店があるようです(名前はど忘れしてしまいました!!)。 すしやてりやき、中国料理、ズンドゥブやチャプチェがあるようですが日曜日のランチに行ったときには閉まっていました。
このへんはアジア系のレストランが少ないのでさびしいですよね。頑張って地道に開拓するしかないみたいです。


No. 1254
Re: OceanSide近郊・・・
投稿者: K's 投稿日: 03/22/2009 21:19

婆豚さん。
Teri Cafeイイですよね!
私は車持ってないので徒歩30分ぐらいかけていってますw

Lucadia Sushi Bar・・・行きたい。。。。ww

megvinさん。
Love Boatと韓国料理屋さん探してみます!!
ほんとこの辺アジア系料理屋さん少ないですよね・・・
いつもConvoy Stがうらやましくなってきます。w

お二方情報ありがとうございました。

No. 1260
Re: OceanSide近郊・・・
投稿者: Persimmon 投稿日: 03/23/2009 13:46

Encinitasにあるカイトというレストラン

(I-5Enicinitas Blを東にいきエルカミノを左すぐ左のアルバートソンのあるモールのなかにあります)

は日本からの寿司職人さんがいて

すごくネタがよくておいしい江戸前ずしがあります。

この前は新聞にもでていて 食べてみてお勧めです。

No. 1262
Re: OceanSide近郊・・・
投稿者: meza 投稿日: 03/23/2009 14:28

Encinitasの「海人(KAITO)」は1年半ほど前に閉店し、今は違うテナントが入ってます。
それとも再度開店したのでしょうか?そうで有れば嬉しいのですが。

Northエリアに7年ほど住んでますが、美味しいと思う日本食レストランは残念ながら少ないです。日本食と言えど、韓国、中国人オーナーのレストランが殆どです。

味覚は人それぞれで、賛否両論有るかと思いますが、個人的にお勧めなのは、Encinitasの「BLUE FINE」です。ここはネタが新鮮でパフォーマンス的にも満足です。日本から来た方々との接待にも良く使わせて頂いてます。ご参考までに。。。

No. 1266
Re: OceanSide近郊・・・
投稿者: Doremi 投稿日: 03/23/2009 17:06

Oceansideからは少し遠いかもしれませんが、FWY 78のSan Marcos Blvd沿いのFry’sの裏のモールにある「日向すし」はなかなかお勧めです。板前歴20数年の日本人のシェフがにぎるお寿司もさることながら、その他の一品料理もいけます。家庭的なちいさなお店で、値段も良心的です。

No. 1267
Re: OceanSide近郊・・・
投稿者: megvin 投稿日: 03/23/2009 19:47

Bluefin、私も行ってみたいと思っていました!!!日向すしさんも気になります!!どちらも小さい子供づれでも大丈夫でしょうか?ランチタイムとかありますか?
魚が食べたくなってきたぁぁぁ!!!

No. 1268
Re: OceanSide近郊・・・
投稿者: idealist1 投稿日: 03/23/2009 20:41

Oceanside police stationのそばにKurandoでしたか、日本食レストランがあり、たまに行っていましたが、1年ほど前ですか、オーナーが韓国系?にかわったようです。お味はまあまあだと思いますが、好き好きだと思いますので一応ご紹介しておきます。息子はおうどんが気に入っていましたが、どうでしょうか。正直、あまりこの辺りにはないように思います。というか、あるのですが、日本人の経営ではないですね、やはり。

No. 1276
Re: OceanSide近郊・・・
投稿者: meza 投稿日: 03/24/2009 14:22

megvinさん
下記が「Blue Fine」 のウェブサイトです。ランチもやっていますよ。
昼夜共にお子さん連れのご家族もいらしてましたので、問題ないと思います。
なんちゃって鮨ではなく、正当なお鮨が頂けるレストランです。

http://www.sushibarbluefin.com/


エンジェルさん
Encinitasの「海人(KAITO)」の情報が気になります。
確かにウェブには掲載されていますね。
最近新聞に出ていたとの事ですが、レストラン再開したのですか?

No. 1277
Re: OceanSide近郊・・・
投稿者: ピンクル 投稿日: 03/24/2009 16:14

私も大食いのダーリンも子供達もテリカフェ大好きです。
何だかハワイにいるような気分になるインテリアも可愛いし何と行っても何をオーダーしても量が多くて初めて行った時は圧倒されました!!!どかーんって感じです。
なので行く時は相当お腹すかして行きますよ(笑)
帰る時はどすこいって言いたくなる気持ちです。

No. 1282
Re: OceanSide近郊・・・
投稿者: yamama 投稿日: 03/25/2009 16:54

横からスミマセン。mezaさんに 『海人』 情報です。
『海人』 は、現在の店舗に移転するために、以前の場所を閉めました。

現在のロケーションはエンジェルさんのご説明の通りですが、Albertsonsは閉店してしまいましたが。

季節になると、シンコやサンマもいただけます。

No. 1289
Re: OceanSide近郊・・・
投稿者: meza 投稿日: 03/26/2009 13:45

yamamaさん、貴重な情報を有難うございました!
あの「海人」が違う場所で再開していたとは。。。
例のAlbertsonsの閉店セールには何度も足を運んでいたのに
全く気が付きませんでしたよー。

また森田さんの握るお鮨が頂けるんですねー。とっても嬉しいです。
オーナーご夫妻も感じが良くてとってもフレンドリーですよね。
お鮨も絶品ですが、私は渡り蟹のクリームスパゲティの大ファンでした。
以前のレストランではイタリアンも頂けたのですが、今もそうなのですかね?


No. 1301
Re: OceanSide近郊・・・
投稿者: yamama 投稿日: 03/27/2009 17:44

『海人』 が現在の場所に移られてからは、スパゲティ類にはお目にかかっていないですね。

閉じる

San Francisco経由のANA便の乗り継ぎ (3)

No. 1288
投稿者: pooh-san 投稿日: 03/26/2009 12:41   カテゴリー: 旅行・宿泊

夏に、ANA便を利用して日本に帰省しようと思っています。
まだチケットを購入はしていないのですが、帰りは10:30amにSan Franciscoに着きます。
そこからSan Diegoへは、12:35pmか5時過ぎのユナイテッド便に乗換えとなります。

子供連れなので、5時まで待つのは大変だし、かといって、12:35pmのはギリギリに思えるし...
特に、帰りはお盆時期を予定しているため、税関を抜けるのに時間がかかると思うんですよね。

どなたか、San Francisco経由の ANA便を利用されたことのある方、情報を教えてくださると助かります。

No. 1290
Re: San Francisco経由のANA便の乗り継ぎ
投稿者: marinus 投稿日: 03/26/2009 16:44

毎回KIX→SFO→SANで利用してます。
私は12:35のチケットを購入してます。
KIXでSFO分のチェックインも済んでるので、SFOに到着してからはダッシュでカスタムを抜けて間に合う感じですが、荷物をチェックしている場合、いったんSFOに荷物をピックアップしないといけないので、スムーズに自分の荷物を引き揚げられればいいのですが、遅い時ありますよね、その時は乗り遅れます。。。。
乗り遅れても次の便に空きがあればそれに代えてもらえるのですが、最悪空きがなければ更に遅い便になることも。

No. 1293
Re: San Francisco経由のANA便の乗り継ぎ
投稿者: pooh-san 投稿日: 03/27/2009 05:16

mikanorangeさん、ありがとうございます。
やっぱり、ちょっと危険な賭けという感じなので、他のルートにしてみます。
とても参考になる情報をありがとうございました。

No. 1297
Re: San Francisco経由のANA便の乗り継ぎ
投稿者: あんず 投稿日: 03/27/2009 14:12

体験談で

2週間前うちも ANAで里帰りしてきました。
サンフランシスコでは 着陸するのに30分待ちで乗り継ぎに間に合うか?
ハラハラどきどき。出てすぐANAの係りの人に間に合うか聞きました。 
おまけに税関で 荷物をすべてチェックされました。

税関を抜けてすぐ UAのカウンターで搭乗45分までに荷物を預けるように書いてあり
預け走っていくと サンディエゴ行きは2時間遅れで 余裕で間に合いました。

閉じる

メキシコ・カンクンに旅行! (2)

No. 1257
投稿者: vicky 投稿日: 03/23/2009 12:10   カテゴリー: 旅行・宿泊

メキシコのカンクンに旅行を考えています。
初めていくのですが、すでに旅行された方の色々なお話を聞かせて下さい。
向こうでの交通手段はレンタカーが便利でしょうか?
子供がいるのですがカーシートなどを持っていく必要があるのでしょうか?
おすすめのアクティビティ、ホテル、レストランなど情報を下さい。
お願いします。

No. 1265
Re: メキシコ・カンクンに旅行!
投稿者: hana0301 投稿日: 03/23/2009 16:38

私が行ったのは4年前なので、今と状況が変わってるかもしれませんが、よかったら参考にしてください。

ホテルゾーンに滞在されるのでしたら、ホテルのプールやビーチでアクティビティもたくさん用意されていると思います。子供さんも一緒ならビーチやプールでまったりゆっくりするのもいいと思います。

ただ、ホテルゾーンのエリアはアメリカ人の観光客がほとんどで、メキシコらしさは全然感じられませんでした。主人とも「ラスベガスにでもいる気分だね。」と言ってました。私たちは、プラヤデルカルメンとコズメルにもいったんですが、こちらはメキシコらしい観光地でとっても良かったです。時間があるようでしたらお勧めです。

もし、オプショナルツアーに参加されるのでしたら、チチェンイッツアの遺跡はお勧めです。とってもアズテックで素敵ですよ〜。

車については、すみませんわかりません。
子連れではなかったので、すべてバスで移動しました。

とにかく、海がきれいなのでたのしんできてくださいね〜。

No. 1296
Re: メキシコ・カンクンに旅行!
投稿者: コッカー 投稿日: 03/27/2009 10:46

カンクンは2度行った事あります。子供2人連れでしたが、バスの移動のみで何とかなっていました。

どのような予定で行かれるのか分かりませんが、ツアーデスクはホテル内や路上にもありました。
値段交渉するのであれば、ホテル内よりも小さなツアーデスクの方がしやすいと思いました。
自身の経験ではありませんが、友人によるとツアー参加にはチチェンにはバスも出ていますが、
長時間になってしまいますので、小さなお子さんが居る場合は、レンタカーの方が時間に縛られず、
他の方にも迷惑が掛からずにいいかもしれませんね。

我が家は、4人乗りのボートに乗り、8隻ほどで沖に出てシュノーケリングをしましたが、
途中でボートが動かなくなって置き去りにされそうになったりしました。
もちろんすぐに気付いて引き返してくれましたが。^_^;

あと、ホテルは外海の方でしたら波が高いので、海にお子さんと入るのは難しいかと思いますが、
部屋がオーシャンビューでしたら、真っ青なとっても綺麗な海が見えていいと思います。
内海の方のホテルは波も穏やかで、旦那は手で熱帯魚をすくってました。

ホテル内にはキッズプログラムがある所もありますし、もっとネットで情報収集できると思いますので、
検索してはいかがでしょうか?

1度目は5月に行ったのですが、すごく空いていてプールもビーチも人気が無くて、
すごくのんびり出来ました。
2度目は多分6月か7月だったと思うのですが、観光客が多くて、
ホテルのプールで酔っ払ったお客同士の小競り合いが始まったりで怖かったです。
プールサイドにはバーがあるので、その辺もお子様が居る事考慮された方がいいと思います。

レストランは、1度目は4年前の事でよく覚えて無くてすみません。
2度目はホテルのオールインクルーシブだったので、いつでも、何でも食べられるので、
すごく楽でした。アルコールもフリーだったし。(#^.^#)

1つでも参考になればいいのですが。

閉じる

バレーボール (6)

No. 935
投稿者: anpanko 投稿日: 03/04/2009 22:47   カテゴリー: イベント・サークル

以前ライトハウスという新聞でバレーボールのメンバーの広告をみたのですが
最近その広告がなくなっていて連絡できずにいます
ぜひ参加したいのですがどなたかまだそのチームは活動中なのか
又はそのチームでなくてもバレーボールしているという方がいらっしゃったら
ぜひ教えてください
チームのメンバーは日本人、外国人どちらでもOKです

No. 1047
Re: バレーボール
投稿者: sdtown 投稿日: 03/12/2009 09:07

メールアドありましたよ:
jvb_sd@yahoo.co.jp

No. 1048
Re: バレーボール
投稿者: anpanko 投稿日: 03/12/2009 09:10

sdtownさん

ありがとうございます!!
半分あきらめかけていました。さっそく連絡してみますね

No. 1071
Re: バレーボール
投稿者: sdtown 投稿日: 03/14/2009 10:05

連絡できましたでしょうか?
確かに電話番号も書いてありましたと思います。

No. 1072
Re: バレーボール
投稿者: anpanko 投稿日: 03/14/2009 12:05

RIIGHT HOUSE にまだのっていたんですね
気づかなかったです!!はやとちりですみません。
メールしたんですが返信がまだ来ません。。
あと数日待ってこんどは電話してみようとおもいます。
ありがとうございます!!!

No. 1294
Re: バレーボール
投稿者: sdtown 投稿日: 03/27/2009 08:24

連絡できましたでしょうか?

No. 1295
Re: バレーボール
投稿者: anpanko 投稿日: 03/27/2009 08:34

今週の日曜日に見学に行ってみようと思います
いろいろありがとうございました!!

閉じる