San Diego Town

サンディエゴ
日本

なんでも掲示板 Forum

サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから

マツゲパーマとマツゲエクステンション (0)

No. 1091
投稿者: pdx2009 投稿日: 03/16/2009 10:27   カテゴリー: 美容・健康

こんにちは。サンディエゴでマツゲパーマかマツゲエクステンションをしてくださるお店を探しています。個人宅や出張でやってくださる方でも構いません。ロスまで行く事も可能ですので、ロスにあるサロンや個人経営の方でも結構です。ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けませんか?宜しくお願いいたします。

閉じる

グリーンカードと税金 (7)

No. 815
投稿者: shaggy 投稿日: 02/22/2009 22:06   カテゴリー: ビザ関連

日本に完全帰国する際、グリーンカードを破棄してもしなくても、10年ほどは、税金を払う必要があると聞きました。詳しく知っている方がいれば教えて下さい。参考となるホームページ等はありますか?

No. 816
Re: グリーンカードと税金
投稿者: マタハリ 投稿日: 02/23/2009 07:13

専門家ではありませんが、グリーンカードを維持し続けた場合は永遠にアメリカに税金の申告が必要です。
グリーンカードを返却した場合は、返却した年の申告はDual Statusとして滞在期間の比率で収入を按分して申告します。
グリーンカードを返却した場合でも、その後10年間以内にアメリカに30日/年以上滞在した場合はアメリカの税金申告が必要ということですが、どちらかの国で収めた税金はタックス・クレジットとして申告できますので、税金が二重課税されるということではありません。

No. 817
Re: グリーンカードと税金
投稿者: bonsai 投稿日: 02/23/2009 09:15

私も、永住権保持者がグリーンカードを返上し日本に帰って住むことを決めた場合、米国に大きな資産がある場合は向こう10年米国に納税しないといけないと聞いたことがあります。

No. 825
Re: グリーンカードと税金
投稿者: マタハリ 投稿日: 02/23/2009 16:55

アールグレイさんが書いておられるのはExpatriation Taxのことで、アメリカ市民権を放棄したり、永住権を過去15年以内に8年以上保持していた方が永住権を放棄した場合に税金逃れを防ぐために設けられたTaxです。
資産家と書かれていますが、2007年ベースで過去5年間のIncome Tax(税金の額で収入ではありません)の平均が$136,000超えたり、資産が$2Millionを超える場合に適用されるとのことですので、私のような庶民には全く関係がなさそうです。(一度そういう身分に成ってみたいものですが・・・)
それ以外の方は永住権を放棄した翌年のTaX ReturnでFoam 8854を提出し、さらに10年間は1年間のアメリカ滞在日数が30日以内に抑えればアメリカの税法上はNonresident Aliensとして扱われます。
詳しく知りたい方は我々素人には少し難解ですが、下記PDFを読んで下さい。

http://www.irs.gov/pub/irs-pdf/p519.pdf

No. 826
Re: グリーンカードと税金
投稿者: bonsai 投稿日: 02/23/2009 18:00

マタハリさん、大変わかりやすい説明ありがとうございました。なるほど、そういうことなのですね、勉強になりました。英語もこういうこととなるとなかなかわかりにくいのでどこまで理解できるかわかりませんが、貼っていただいたサイトも見て勉強したいと思います。

No. 847
Re: グリーンカードと税金
投稿者: anelaikalani 投稿日: 02/24/2009 12:16

税金の方はあまり詳しくはないのですが、こんなリンクを見つけたので、参考になればと思いました。

それによると、”GC放棄時に提出するForm 8854の目的はGC放棄が「米国の課税逃れ」を目的としているかどうかを判断するため” だそうで、永住権を放棄するのが、「課税逃れの為」と判断されるとやっかいな事になる様です。

”資産が$2,000,000もなく、かつ5年間平均の税額が$131,000を超えない場合でも、過去5年間行うべき確定申告を行っていないようなことがあると、その事実をもってやはりGC放棄は「課税逃れ」と推定される。” ともありますので、日本に帰る前に確定申告は全て終わらせておくべきかと思います。

詳しくは専門家に相談するのをお勧めします。
http://ustax-by-max.blogspot.com/2007/07/2007422gcenergy-billgc2-v-gcgc.html
http://ustax-by-max.blogspot.com/2007/07/2.html
http://ustax-by-max.blogspot.com/2008/06/update.html

No. 848
Re: グリーンカードと税金
投稿者: bonsai 投稿日: 02/24/2009 14:41

anelaikalani さん、このブログよく見つけられましたね。いろいろ詳しいことが書いてあって有り難いです。さっそく、じっくり読ませていただきます。どうも有り難うございました!

ところで、shaggy さん、最初に書くのを忘れましたが、横から失礼しました。

No. 1087
Re: グリーンカードと税金
投稿者: shaggy 投稿日: 03/15/2009 15:34

質問に沢山の情報が返ってきて、すごく助かりました。お返事が遅くなってしまいましたが、本当にありがとうございました!

閉じる

WBC (4)

No. 1060
投稿者: 91X 投稿日: 03/13/2009 17:14   カテゴリー: 遊び・お買い物

WBCを観戦しに行こうと思ってるのですが、3歳以下の子供もチケットを取る必要性あるのでしょうか?
サイトを見たのですが、そのような情報は載ってなかったので、買うべきなのか買わないべきなのか。でも席をとるとなると必要と思う度ですが、膝に座らせればただ?とか?分かる方教えてください。

No. 1063
Re: WBC
投稿者: burachan 投稿日: 03/13/2009 19:39

CHILDREN
PETCO Park offers complimentary admission to children less than 36 inches in height, provided they are accompanied by an adult with a valid ticket. These children must sit in the lap of the accompanying adult and not occupy an additional seat.

36インチ以内の子供には、両親に付き添われた条件で入れるそうですが、WBCでしたら規則も変更されてしまうかどうせしょうかよね。電話で確かめたほうが安全です。

No. 1064
Re: WBC
投稿者: burachan 投稿日: 03/13/2009 19:40

このページから:
http://sandiego.padres.mlb.com/sd/ballpark/petcopark_a-z.jsp

No. 1067
Re: WBC
投稿者: Goo 投稿日: 03/13/2009 21:56

便乗ですが、TVではどのチャンネルで何日の何時に見られるのでしょうか?

No. 1083
Re: WBC
投稿者: burachan 投稿日: 03/15/2009 02:05

Date Match-Up Time (Local) Time (ET) TV
Sun., Mar. 15

Japan vs. Cuba
1:00pm 4:00pm ESPN2, ESPN Deportes MLB.TV

Sun., Mar. 15
Mexico vs. Korea
8:00pm 11:00pm ESPN2, ESPN Deportes MLB.TV

Mon., Mar. 16
Game 1 Loser vs. Game 2 Loser
8:00pm 11:00pm ESPN2, ESPN Deportes MLB.TV

Tue., Mar. 17
Game 1 Winner vs. Game 2 Winner
8:00pm 11:00pm MLBN, ESPN Deportes MLB.TV

Wed., Mar. 18
Game 4 Loser vs. Game 3 Winner
8:00pm 11:00pm ESPN2, ESPN Deportes MLB.TV

Thu., Mar. 19
Game 5 Winner vs. Game 4 Winner
6:00pm 9:00pm ESPN, ESPN Deportes MLB.TV

http://web.worldbaseballclassic.com/schedule/

火曜日の試合が特に放送されてなさそうな気がします。MLBN (英語)もESPN Deportes (スペイン語)私のケーブルに含んでないと思って、PetcoParkでしかみられないかもしれません。だから、うまくいったら、その日が日本対韓国だと思っています。:)

閉じる

ハワイに移住 (5)

No. 1030
投稿者: koyuki 投稿日: 03/10/2009 03:30   カテゴリー: 生活・習慣

サンディエゴからオアフ島に移住を考えています。
家族構成はアメリカ人の夫、私、就学前の子供が2人です。
ハワイへの移住に関するサイトをみると「ハワイはなにもかも割高で、バケーションで行くところ、本土のほうが住みやすい」という記載が数多くありました。
ただ ここサンディエゴも不動産、家賃はいくら今でもなかなかのもの。
オアフの住宅、学校区、交通環境、食料品のことなど、サンディエゴと比べてみると実際にはどうなのでしょうか?
オアフ島とカルフォルニアの両方で暮らした経験のある方、または身近にそのようなお知り合いのいる方、情報をいただけませんか?
また 静かにくらしたいので海から離れたところに 住みたいと思っています。
よろしくお願いします。

No. 1035
Re: ハワイに移住
投稿者: manuel 投稿日: 03/10/2009 10:58

私の夫はハワイアンで、私自身ハワイには数ヶ月住んだのと、毎年夫の実家に帰るぐらいでの経験上の意見です。
ハワイの物価はやはり高い方だと思います。例えばガソリン代はアメリカ内で一番高いと思います。
売られてるすべてが本土から送られてくるので、その運搬料などで高くつくのかなと思います。
ハワイに住んでる地元の人は、家を購入したくても高すぎるので、2世帯一緒に住んでる所は多いです。
静かで安全な場所はそれなりに高いと思います。
学校区のことはあまり知らないのですが、ハワイで育った夫がいうには、子供ができたら絶対私立の学校にいかせると言っています。公立の学校はどんなによくても、やはり問題が多いらしいです。
サンディエゴとハワイを比較した場合、サンディエゴは家を買うにしろ、学校にしろ比較的安く安全に住める場所だと思います。
ハワイに憧れて引っ越しした人を知っていますが、一年弱であきてしまって、本土に戻ってしまった例を知っているので、できるだけよく考えて、長期滞在などしてみてから決めた方がいいのではないのでしょうか。

No. 1040
Re: ハワイに移住
投稿者: koyuki 投稿日: 03/11/2009 01:45

manuelさん、情報ありがとうございます。
夫婦だけでしたらすぐ行ってしまうと思うのですが 子供がいますので色々と考えるところがあります。夫ともさらに話あってみます。ありがとうございました。

No. 1053
Re: ハワイに移住
投稿者: jajaryu 投稿日: 03/12/2009 17:20

こんにちわ!
私は2年前にハワイからこちらへ引越ししてきました。
ハワイには9年程住んでいましたので私のわかる範囲でならお話できるかもしれません。
長文になりそうなので、お暇な時にでもメール下さればお電話番号交換してお話
しませんか?ハワイにはお友達が沢山いるので今現在の状況なども
聞いておきますよ〜!

No. 1056
Re: ハワイに移住
投稿者: Yukilani 投稿日: 03/12/2009 23:12

Koyukiさん、こんにちは!

私はハワイ大好きで、ハワイに約6年ほど住んでいました。主人の仕事の関係で残念ながらハワイを離れることになりましたが、でもいつかまたハワイに戻れたらなぁって思っています。

ハワイはとっても素敵な場所ですが、やはり住むとなるとちょっと事情が違ってくるかもしれません。私が約6年住んでいた経験で思うのは、“ハワイはハワイのことをよっぽど好きではない限り、住むのは大変”ということです。なぜ大変なのか、主な理由をあげますね。

その1.
ハワイは島なので、カリフォルニア(サンディエゴ)のように、色んな物が簡単に手に入ったり、買い物をする場所がいっぱいあったり、コンサートや美術館、テーマパークなどに行ける。。。という環境では残念ながらありません。オンラインショッピングとかもハワイは配達してくれなかったり、してくれても送料がめちゃめちゃ高かったりして、泣かされます(笑)。オアフ島は開けたイメージがあるかもしれませんが、ワイキキ、アラモアナ近辺以外は実は結構、田舎です。なので雄大な自然、ビーチが大好きでなければおそらく2年ぐらいで飽きてしまうと思います。

その2.
他の方もコメントされていますが、物価、不動産、学校のことに関してカリフォルニアとハワイを比べたら、カリフォルニアの方が住みやすいと私も思います。確かにカリフォルニアも物価は高いですが、それでもまだ現実的というか、まだ払っていける範囲という感じです。

その3.
お子さんがいらっしゃるということなので、やっぱり学校の環境は気になりますよね。manuelさんがコメントされちますが、正直、学校(特に小学校、中学校)の環境は残念ながらあまり良くないかもしれません。というのは、ハワイは、“物価が高い割には平均賃金が低い”という実情を抱えていて、この賃金の低さが教育にも影響しているからだと言われています。ハワイ州の学校の先生の賃金はアメリカ50州の中でもかなり低い方だということで、良い先生がアメリカ本土に移ってしまい、先生を確保できないという状況が続き、私がハワイにいた頃はこの問題がローカルニュースで頻繁に取り上げられていました。ただ、これは私が住んでいた2000年から2005年ぐらいの話なので、今は改善されたかもしれないです。

いろいろ偉そうに書いてしまってスミマセン。。。残念ながらハワイにはこういった現実はありますが、でも、どこの土地に行っても良い、悪いってありますよね。でも、ハワイには素晴らしい魅力もいっぱいありますよ!海もきれいだし、ほぼ毎日雨(小雨)が降って、その雨が上がると、ものすごーく大きな虹がかかったり。。。ハワイに住んでいた6年間、毎日、そういった、思わず息を呑むほどの自然の美しさに感動し、癒されていました。

ハワイのことを話したら良い、悪い、いろいろありますが、それでも私はハワイに住みました。そしてハワイで学校も行きました(私が行ったのは大学のみですが、教育が低い、または環境が悪いと感じることはなかったですし、それよりもいろんな国籍の子がいて楽しかったし、勉強だけでなく、ハワイの文化を学べたりして、とてもいい経験をしたと思っています)。私の多くの友達はハワイ出身、またはハワイが大好きという子達ばかりです。そして私も、主人もハワイが大好きです。それはやっぱりハワイには何か人を惹きつける魅力があるからだと思います。ハワイの魅力は人によって違うと思いますが、その魅力を見つけられたら、ハワイで楽しく暮らせると思いますよ。これからいろいろと大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

No. 1082
Re: ハワイに移住
投稿者: koyuki 投稿日: 03/15/2009 01:01

jajaryu さん お返事ありがとうございます。ぜひメールさせてください。

yukilaniさん とてもわかりやすく伝えてくださり、参考になります。
話には聞いていましたが オアフは私が思っている以上に色々とありそうです。逆に毎日降る小雨、オアフの田舎っぷり?にはより魅力を感じました。
一度 家族で長期滞在をしてみようかと夫と話しています。

みなさんからの情報で我が家の「移住計画会議」も前進してきました。
お返事 ありがとうございました!


閉じる

第12回 サンディエゴ 日本語スピーチコンテスト @ Balboa park!! (0)

No. 1078
投稿者: chiridog 投稿日: 03/14/2009 19:19   カテゴリー: イベント・サークル

明日15日、バルボアパークで第12回日本語スピーチコンテストが行われます!
お時間がある方は、是非見にいらしてください。英語を母国語とする高校生、大学生達が一生懸命に日本語のスピーチを競います!


第12回 San Diego恒例日本語スピーチコンテスト
San Diego Region 12th Annual Japanese Speech Contest

Date & Time: Sunday, March 15th, 2009 9:30 am - 1:00 pm
Place: Balboa Park Club Santa Fe Room,
2150 Pan American Road West, San Diego

Presented by: San Diego County Japanese Speech Contest Committee
Tachibana Language Center
Consulate General of Japan, Los Angeles

閉じる
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。

ルームか、ルームメイト (0)

No. 1073
投稿者: winer 投稿日: 03/14/2009 13:37   カテゴリー: その他

開いているところがありましたらご連絡ください
今月終わりに入れます
値段の方は連絡ください
619ー408ー4528
surferhaji@hotmail.com
ビーチ沿い希望

閉じる

サンディエゴに留学 (3)

No. 1019
投稿者: うっちぃ 投稿日: 03/09/2009 06:10   カテゴリー: 学校・習い事

サンディエゴにて、留学を検討しています。
留学を志す割に、お恥ずかしながら、現在の英会話力は
非常に乏しい状況です。
(なので、ちゃんと学びたいと考えています)

2年生、もしくは4年生の学校に、通いたいと考えていますが、
アメリカでは、公立学校、私立学校と別れているモノなのでしょうか??
(初歩的な質問でスミマセン)

学費の工面の都合上、公立の学校が望ましいと考えていますが、
その他、ここいいよ!といった学校情報がありましたら、
是非教えて頂ければと思います。

情報、宜しくお願い致します。

No. 1042
Re: サンディエゴに留学
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 03/11/2009 14:27

グロスモントカレッジは留学生に優しいカレッジです。
TOEFL もペーパーで450ですし、インターナショナル生専用のカウンセリングオフィスも充実しています。転校してSDSUに通う学生も多いですよ。

No. 1066
Re: サンディエゴに留学
投稿者: 婆豚 投稿日: 03/13/2009 20:35

私もサンディエゴに社会人として留学していました。ジュニアカレッジです。まず、サンディエゴには大きなユニバーシティが三校あります。その他、ジュニアカレッジがかなりの数あります。ジュニアカレッジの場合は、多くはシティが運営しているので、各地域に住む成人の方も気軽に受講できるシステムです。あなたの場合、英語力に問題ありとのですので、ジュニアカレッジから始められるのをお奨めします。とは言え、まずはカレッジの講座の一科目であるESLをとらねばなりません。すなわちレギュラーの講座にいきなり入っても何も理解できないと思います。ジュニアカレッジといえども、外国人にはかなりのハードさです。
次に、何を勉強したいかを決めてください。そして、その方面に強い学校を選ぶことを進めます。それから、留学生は特別の料金設定があるので、各学校のWebsiteで授業料を確かめてください。さらに、生活費(住居費、食費、遊興費、自動車購入費、維持費)など、詳細な費用を計算して、約3年間(ジュニアカレッジの場合)やっていけるかどうを確認してください。あなたは授業料の安いところとお考えの様子ですが、授業料は全体経費の一部ですヨッ。
留学は思いつきでできるほど生易しいものではありません。多くの留学生は慎重に検討をしてから、こちらに来ています。そして、そうゆう人ほど後にこちらで成功している人がおおいようです。もし、細かな情報が必要ならば個人あてにメールをくださいねっ。お手伝いできることが何かあるかもしれません。ちなみに、私も留学後にこちらに住まいを移した者の一人です。

No. 1070
Re: サンディエゴに留学
投稿者: うっちぃ 投稿日: 03/14/2009 05:33

ichikoさん、婆豚さん、
情報の提供、ありがとうございます。
感謝致します。

日本では、まだ社会人として働いている身の上、
お礼が遅くなりました。申し訳ありません。

そうですね、学校以外にも、生活費等、費用がかかりますものね。
じっくり検討し、着実に計画を立てたいと思います。

ichikoさん、
学校情報の詳細、確認させて頂きますね!

婆豚さん、もしかしたら、個別で質問メールを送ってしまうかもしれませんが、
ごうか宜しくお願い致します。

ご親切に、、、本当に助かります。

閉じる

鉄腕アトムとウランちゃんのTシャツを探しています。 (0)

No. 1054
投稿者: tokyochick 投稿日: 03/12/2009 19:01   カテゴリー: 遊び・お買い物

鉄腕アトムとウランちゃんのTシャツを探しています。サンディエゴで販売しているところをご存知でしたら教えてください。

閉じる

40インチのTVを共同購入しませんか? (0)

No. 1051
投稿者: k91 投稿日: 03/12/2009 16:48   カテゴリー: 遊び・お買い物

40インチのLCDテレビが2台で1,099ドルでCostcoで販売されています。
1台での購入が不可能な為、一緒に買ってくれる方いませんか?
今週中で、売切れを予想しております。

その他諸経費がかかります。

興味のある方、メールください。

閉じる

Thrifty Store(Goodwill)しりませんか? (2)

No. 747
投稿者: miyauchi_1970 投稿日: 02/17/2009 13:26   カテゴリー: その他

GoodwillのようなThrifty ShopでPaper shredderを購入したいです。
WalmartなどのDiscount Shopでも、新品で$15以上します。
$10以下で購入したいです。
ご存知の方、いらっしゃいますか?

No. 754
Re: Thrifty Store(Goodwill)しりませんか?
投稿者: Rottimix 投稿日: 02/18/2009 10:00

http://locator.goodwill.org/

ここに住所やZip codeを入力すれば、家の近くのGood Willが探せますよ。

No. 1044
Re: Thrifty Store(Goodwill)しりませんか?
投稿者: othello 投稿日: 03/11/2009 17:52

Craig's List で 中古のシュレッダーなどを売ってますよ。
ここは、個人売買のサイトで、たまに 家具や備品など、「Free - 無料であげます」などもありますよ。
チェックしてみて下さい。

http://sandiego.craigslist.org/search/sss?query=shredder&minAsk=min&maxAsk=

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

知り合いの美容師さんをさがしています。 (0)

No. 1041
投稿者: mustang 投稿日: 03/11/2009 10:08   カテゴリー: 美容・健康

いきつけの美容師さんが、Lomas Santa Feで働いていたのですが、やめられたようです。北沢京子さんといいます。どなたか、彼女がどこの美容院へ移られたかごぞんじですか。とてもなじみの美容師さんだったので、こまっています。ご存知の方、教えていただけると大変ありがたいです。。。

閉じる

サンディエゴバスの大幅な変更に関して (1)

No. 1010
投稿者: newdream 投稿日: 03/08/2009 18:42   カテゴリー: 生活・習慣

参考URL 今日バスの中の冊子にサンディエゴMTSバスの予算が大きく削られるので
サービスを大幅に改訂する予定があるというものを目にしました。

18、707、等が廃止 27番は週末廃止
41番の日曜日は1時間に1本になど色々です。

これは提案で意見を寄せてくださいとあります。
こちらからの提案がなければMTSの提案どおりになるでしょう。今年の6月からです。

ぜひご確認ください。 バス通学 通勤、観光に大変不便になりますね・・・

e-mail
mts.planning@sdmts.com

619-595-4912 Voice mail

No. 1038
Re: サンディエゴバスの大幅な変更に関して
投稿者: hyosube 投稿日: 03/10/2009 23:02

こんにちは。
newdreamさんの投稿を見つけるまで知りませんでした。早速MTSのサイトでアンケートに答えてきました。まだ色々検討中のようですが、バスの本数を減らすなど、サービスが本当に必要な人には深刻な話ですね。
教えていただいてありがとうございます。

閉じる

おすすめのインターネット会社教えてください! (3)

No. 1000
投稿者: sandiego1988 投稿日: 03/07/2009 13:10   カテゴリー: 生活・習慣

こんにちは。
もうすぐ引っ越しするにあたり
インターネット+テレビを契約しないと
いけないのですが、
値段の相場がわかりません。
みなさんは、どこの会社で
おいくらぐらい払われてますか?
おすすめ、もしくは、やめといたほうがいい
会社などありましたら、是非教えて下さい!

ちなみに電話は繋ぎません。

No. 1031
Re: おすすめのインターネット会社教えてください!
投稿者: KKJ 投稿日: 03/10/2009 06:12

Coxと Time Warner Cableが良いかと思いますが、お住まいの地域によっては、片方しかサービスが無く、選択権がないかとおもいますので、それぞれのサイトに行ってみて、お住まいになる住所のジップコードを入れ、どちらのサービスがあなたのお住まいになる場所で手に入るか確認してみると良いかと思います。

No. 1032
Re: おすすめのインターネット会社教えてください!
投稿者: KKJ 投稿日: 03/10/2009 06:12

Coxと Time Warner Cableが良いかと思いますが、お住まいの地域によっては、片方しかサービスが無く、選択権がないかとおもいますので、それぞれのサイトに行ってみて、お住まいになる住所のジップコードを入れ、どちらのサービスがあなたのお住まいになる場所で手に入るか確認してみると良いかと思います。

No. 1033
AT & T
投稿者: kiwi 投稿日: 03/10/2009 09:20

AT&Tも住む地域によっては加入できます。 私は気に入ってます。 インターネット、ケーブル、電話をセットで注文すると割引もありますし、TV JAPANも申し込めます。 
親切丁寧だったし、値段もまあまあでした。 U−VERSEでのテレビ録画はいいですよ。

閉じる

デジタルパーマ(形状記憶パーマ) (2)

No. 1017
投稿者: mike&yuka 投稿日: 03/08/2009 23:35   カテゴリー: その他

サンディエゴエリアで、お勧めのデジパーマができるお店を探してます。サンディエゴで、出ジパーマができるとこは、少ししかないと思いますが、お値段が結構するので、できれば上手なとこに行きたいと思っています。経験者の方いらっしゃいましたら、教えてください。私の髪は、多くて太くて頑丈な質です。同じような質の人のお勧めだと、なお、いいです。

No. 1025
Re: デジタルパーマ(形状記憶パーマ)
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 03/09/2009 14:05

そのお店は、私も嫌な思いをしました。
まず、電話で予約を入れたとき、だいたいの価格を知りたくて、質問したところ、答えられないの一点張り。
髪の毛の長さが違うからだとは思いますが、あまりの商売っ気のなさに呆れ、嫌々予約の日に行きました。
表題のデジタルパーマについて質問をしたところ、あまりの感じの悪い対応に、カットだけしてもらって帰った記憶があります。
多分、知識がないんだと思います。
私もそこはおすすめしません。

No. 1027
Re: デジタルパーマ(形状記憶パーマ)
投稿者: mike&yuka 投稿日: 03/09/2009 16:19

そんなひどいお店があるんですか〜?そこは大きく宣伝してたから、行ってみようかっと思ってたんです。皆さんの意見を聞いてみてよかったです。二人の方が意見をくれてたのに、何故か一人の方のご意見が消えてしまってるんですが・・・・。何ででしょう???
とりあえず、そこのお店には行かないようにします。教えていただいてありがとうございました。

閉じる

英語家庭教師の相場 (3)

No. 1003
投稿者: newdream 投稿日: 03/07/2009 18:22   カテゴリー: 学校・習い事

こんにちは
ネイティブの方に英語を習いたいと思っているのですが大学生とかならば
おいくらで
1時間教えていただけるものなのでしょうか?

No. 1009
Re: 英語家庭教師の相場
投稿者: KKJ 投稿日: 03/08/2009 16:14

私の通っていた大学の掲示板では、一時間15ドルの張り紙を見かけた事があります。
ご参考までに。これはプロではなく、学生に教えてもらうので、このお値段なんだと思いますが。

No. 1021
Re: 英語家庭教師の相場
投稿者: newdream 投稿日: 03/09/2009 07:47

ありがとうございました。参考にします!

No. 1024
Re: 英語家庭教師の相場
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 03/09/2009 13:59

私のカレッジでは1時間9ドルというのを見かけました。

閉じる